<font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/30(月)06:54:21 No.501201497
>隠れた名作貼る
1 18/04/30(月)06:55:10 No.501201542
幼児リンチなんてするからメジャーになれないんだよ!
2 18/04/30(月)06:55:49 No.501201583
うけいれよ
3 18/04/30(月)06:57:44 No.501201694
隠れてねえよと言いたいがここでも映画やってたんだという人がいたし宣伝力は低かった
4 18/04/30(月)06:59:41 No.501201811
隠れ気味なのは確かだと思う
5 18/04/30(月)07:02:59 No.501202034
今でも漫画連載してんねんで
6 18/04/30(月)07:02:59 No.501202035
「」内にファンがいるだけで世間一般だとまあ隠れてるだろう…
7 18/04/30(月)07:20:22 No.501203186
同期の知名度が高いのが悪い!!
8 18/04/30(月)07:22:20 No.501203345
いや別にそこまで面白くはない
9 18/04/30(月)07:23:11 No.501203402
CG担当のオレンジが常に進化し続けすぎる
10 18/04/30(月)07:35:34 No.501204403
>隠れた名作貼る
11 18/04/30(月)07:47:21 No.501205442
正直主人公がお兄ちゃん連呼するのはキモいけど 戦闘CGが格好良すぎて許しちゃう
12 18/04/30(月)07:48:33 No.501205558
同期の中で一番ロボアニメとして真っ当すぎて目立たなかった
13 18/04/30(月)07:50:36 No.501205744
ニチアサ戦隊のまさにロボ版って感じ 単に5機のロボが戦うとかじゃなく本当の意味で
14 18/04/30(月)07:53:01 No.501205997
>同期の知名度が高いのが悪い!! 同期ってなんだっけ…ヴヴヴとかだっけ?
15 18/04/30(月)07:53:56 No.501206107
>同期ってなんだっけ…ヴヴヴとかだっけ? ヴヴヴとガルガンティアだったような
16 18/04/30(月)07:54:47 No.501206183
三作品が仲良しなのいいよね
17 18/04/30(月)07:55:39 No.501206259
その中で今でも作品展開続いてるのこれだけなのによく言えるな
18 18/04/30(月)07:59:01 No.501206621
ついに三作品ともパチンコ化した
19 18/04/30(月)08:00:22 No.501206748
後期に入ってからのED多すぎる…
20 18/04/30(月)08:00:34 No.501206776
ヴヴヴは言わずもがなだけど好評っぽかったガルガンティアは二期ポシャって目立たなかったこれが続編映画やったりまだ漫画版が連載してたり続編フラグも立ってるってのが変だ
21 18/04/30(月)08:01:34 No.501206885
>その中で今でも作品展開続いてるのこれだけなのによく言えるな むしろ展開続いてるのに隠れがちだからなのでは
22 18/04/30(月)08:02:23 No.501206968
星が二つ先に行っちゃう特殊EDいいよね…
23 18/04/30(月)08:03:25 No.501207056
ケエキ
24 18/04/30(月)08:03:55 No.501207108
同期の中では一番期待値低かったけど 全部見終わった後はこれが一番好きになった
25 18/04/30(月)08:04:20 No.501207160
映画までやっといて隠れたっていうのはちょっと…
26 18/04/30(月)08:04:40 No.501207187
やはり平井キャラデザのロボアニメは当たりが多い
27 18/04/30(月)08:08:12 No.501207545
>同期の中では一番期待値低かったけど 俺も見る前は期待値低かった 低かった原因はタイトル
28 18/04/30(月)08:09:27 No.501207690
新しいアッシュ部隊だったり全機覚醒したり新型赤5だったり二期やりたかったんだなと
29 18/04/30(月)08:09:35 No.501207697
>やはり平井キャラデザのロボアニメは当たりが多い 平井キャラデザでここまでギャグ顔させた作品初めて見たからすごい新鮮な気分だった
30 18/04/30(月)08:10:36 No.501207827
同期の中で一番最初にスパロボ参戦すると思ったのに全然しなくて曇る
31 18/04/30(月)08:10:37 No.501207830
>新しいアッシュ部隊だったり全機覚醒したり新型赤5だったり二期やりたかったんだなと やりたかったというかそもそもTV版の時点で緑川生きてる描写してるし映画でも伏線振りまいてるしで続編やる気満々だと思う
32 18/04/30(月)08:13:53 No.501208198
動画工房とオレンジのコラボ作品なのに話題にならないという…
33 18/04/30(月)08:13:58 No.501208207
>同期の中で一番最初にスパロボ参戦すると思ったのに全然しなくて曇る 女子二人のロボの武装はどうすりゃいいんだ
34 18/04/30(月)08:15:29 No.501208365
パチマネーもあるし資金面は不安ないけど 動画工房とオレンジが多忙極めてるし仕方ないのもある
35 18/04/30(月)08:17:04 No.501208543
映画の続編作ったらキャラ多過ぎるから誰か死ぬよなぁ 某作品みたいに…
36 18/04/30(月)08:17:07 No.501208551
また葡萄コラボしてくれないかな
37 18/04/30(月)08:17:50 No.501208612
これとヴヴヴはスパロボ参戦させ易そうだと思ったけども音沙汰無い 設定的に難しいだろうなって思ってた杉田が真っ先に参戦するのはちょっと意外だった
38 18/04/30(月)08:19:05 No.501208736
そういや記憶消される前のことはまだ明かされてないんだよなぁ
39 18/04/30(月)08:20:01 No.501208833
>女子二人のロボの武装はどうすりゃいいんだ ローズスリーは体当たりもミサイルもあるだろ! パープルツーはなんかビームちょいちょい撃ってた気がする
40 18/04/30(月)08:20:56 No.501208950
ヒロインの渾身の手作りケーキで復活する主人公いいよね
41 18/04/30(月)08:21:13 No.501208982
ローズはミサイルもビームもガッツリある パープルでさえリングレール上に配置できる武器あるからな
42 18/04/30(月)08:21:14 No.501208984
ヒロイン交代かと思ったけどママだったからセーフ
43 18/04/30(月)08:22:07 No.501209085
>女子二人のロボの武装はどうすりゃいいんだ 歌うだけのユニットが有るんだし偵察とかバフデバフのみのユニットがあっても不思議じゃないさ ローズは普通にミサイル積んでたような
44 18/04/30(月)08:23:10 No.501209211
劇場版を見ると単体最強はローズ3なのではと思ってしまう
45 18/04/30(月)08:23:16 No.501209224
ローズスリーは最近ご無沙汰のVガンのボトムアタックも出来るぞ
46 18/04/30(月)08:23:17 No.501209226
テオーリア皇女ってイズルに恋愛感情は本当にないんだよね…?
47 18/04/30(月)08:23:26 No.501209250
ローズ3は映画の覚醒形態強すぎ問題だったから参戦したら5人の中で最強ユニットもありうる
48 18/04/30(月)08:23:49 No.501209294
パープルはみたく補給機能とジャマーに指揮機能つきそうでいるだけでもありがたいユニットになるんだ D-3だこれあっちは修理だけど
49 18/04/30(月)08:23:59 No.501209313
>ローズ3は映画の覚醒形態強すぎ問題だったから参戦したら5人の中で最強ユニットもありうる でも一人じゃ扱いきれないからなぁ
50 18/04/30(月)08:25:48 No.501209523
ゴールド4の首スライドいらねえんじゃないかな
51 18/04/30(月)08:25:53 No.501209540
てかテオーリアってイズルと年齢大して変わらないならパパはロリコンじゃん…
52 18/04/30(月)08:26:42 No.501209637
>てかテオーリアってイズルと年齢大して変わらないならパパはロリコンじゃん… 流石に試験管ベビーだろ!?
53 18/04/30(月)08:27:25 No.501209716
覚醒前でもローズスリーは頭おかしい性能してるよ…
54 18/04/30(月)08:27:54 No.501209785
テオーリアさんは見た目がああなだけで普通に50とか超えてるよ
55 18/04/30(月)08:27:58 No.501209790
ローズの性能スパロボに落とし込むと 高HPと高装甲で移動力盛られてる感じだろうか
56 18/04/30(月)08:27:58 No.501209791
バトルが近年のロボットアニメじゃ一番かっこいい
57 18/04/30(月)08:28:26 No.501209843
ローズスリーはパイロットでバランスを取っている
58 18/04/30(月)08:29:36 No.501209971
>テオーリアさんは見た目がああなだけで普通に50とか超えてるよ 平井キャラデザは年齢と見た目が釣り合ってないからなぁ
59 18/04/30(月)08:30:17 No.501210065
>平井キャラデザは年齢と見た目が釣り合ってないからなぁ てかウルガル人だから単に老いが地球人と違うだけだろ
60 18/04/30(月)08:30:19 No.501210069
どっかの島にもママのママが居たからな…
61 18/04/30(月)08:32:04 No.501210297
>ローズの性能スパロボに落とし込むと >高HPと高装甲で移動力盛られてる感じだろうか あとは超広範囲攻撃に最大威力のエネルギー弾も追加だ!
62 18/04/30(月)08:32:04 No.501210298
>バトルが近年のロボットアニメじゃ一番かっこいい 劇場版のお兄ちゃんの空中ゆらりダッシュは伝説だと思う
63 18/04/30(月)08:32:33 No.501210358
次やるときは5年後とかでやってほしい
64 18/04/30(月)08:32:58 No.501210405
TV版だと影薄かったブラック6が劇場版でめっちゃ輝いてたのが良かったなぁ
65 18/04/30(月)08:33:11 No.501210424
>ゴールド4の首スライドいらねえんじゃないかな あんなに外連味溢れる機能を外すとか正気か
66 18/04/30(月)08:33:15 No.501210434
>どっかの島にもママのママが居たからな… お婆ちゃんですよね?
67 18/04/30(月)08:33:33 No.501210462
ファフナーは作画悪くて幼く描かれたのと中学生みたいな恋愛してるのを映画から悪ノリして若返っただけだろ!
68 18/04/30(月)08:34:15 No.501210546
マジェプリ二話以降も見ようってなったのは首ガチャコンと最初の4機(+1機)決めポーズ
69 18/04/30(月)08:34:35 No.501210581
ローズスリーはタマキ以外操縦不可能すぎてよくあんなピーキーなもの作ろうと思ったなってなる
70 18/04/30(月)08:34:37 No.501210586
>あとは超広範囲攻撃に最大威力のエネルギー弾も追加だ! 加 馬 !
71 18/04/30(月)08:35:00 No.501210626
ホワイト0は今でも定期的にスレ立つ名機だかんな…
72 18/04/30(月)08:35:11 No.501210651
言語が違うのに通じあえる熱い心の対話いいよね…
73 18/04/30(月)08:35:26 No.501210672
何気にこの作品で貧乳キャラは1人という しかもヒロインとは珍しい
74 18/04/30(月)08:35:29 No.501210682
漫画は割と読んでる「」いるっぽいけど 小説版まで読んだのは俺ぐらいだろう…
75 18/04/30(月)08:36:11 No.501210771
>言語が違うのに通じあえる熱い心の対話いいよね… アンジュ口悪すぎる…
76 18/04/30(月)08:36:26 No.501210795
ケイキがおかれた瞬間に不穏なbgmで流れて 映画館で笑いが起きた
77 18/04/30(月)08:37:08 No.501210876
むしろ小説のが読んでる人多いんじゃないの? あれはパラレルじゃなくてちゃんと本編+映画と設定噛み合わせてる前日単だから
78 18/04/30(月)08:37:12 No.501210883
>何気にこの作品で貧乳キャラは1人という >しかもヒロインとは珍しい そうだね お兄ちゃんは胸無いもんな…
79 18/04/30(月)08:37:19 No.501210899
ケイは料理が下手なのではなくて味覚がおかしいだけなのに…
80 18/04/30(月)08:37:25 No.501210913
スパロボ参戦した時パープルの武装どうすんだってよく言われるけど デバフで猛威を振るったトンカチとかいるから心配すんな
81 18/04/30(月)08:38:02 No.501210979
○✕△□! ○✕△□!だろほら訳せよ!
82 18/04/30(月)08:38:14 No.501211014
>ケイは料理が下手なのではなくて味覚がおかしいだけなのに… 余計問題だよぉ!
83 18/04/30(月)08:38:58 No.501211097
>ローズスリーはタマキ以外操縦不可能すぎてよくあんなピーキーなもの作ろうと思ったなってなる タマキが無茶な運用してるだけで他の人が乗ればもっと普通の戦い方になるんじゃない?
84 18/04/30(月)08:39:59 No.501211224
くのちゃんに汚いセリフ吐かせるのいいよね…
85 18/04/30(月)08:40:30 No.501211277
ていうかマクロな話すると1~5号機は全部6号機を作る為の試験機だから 父ちゃんも「パイロットやめない?」って途中で提案してるしあの5機を絶対的な切り札にはするつもりなかった
86 18/04/30(月)08:41:40 No.501211399
くのちゃんは架空の言語に思いっきり感情乗せた熱演してて声優ってすげぇ…ってなった