虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/30(月)03:33:36 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/30(月)03:33:36 No.501191612

>結局こいつをレジェだから頑なにナーフしなかったのが全ての始まりだよね

1 18/04/30(月)03:34:56 No.501191687

強襲にしろ

2 18/04/30(月)03:36:32 No.501191793

いやハースは別にレジェだろうがナーフしてきたでしょ? こいつに関しては本当によくわからないけどあんなに暴れさせた挙句なーは

3 18/04/30(月)03:38:42 No.501191947

なんでウォロ放置してんの?

4 18/04/30(月)03:39:14 No.501191980

他にnerfされたレジェってどいつがいたっけ

5 18/04/30(月)03:39:34 No.501191996

ヨグ

6 18/04/30(月)03:39:52 No.501192024

釣りしてるおじさん?

7 18/04/30(月)03:40:32 No.501192073

あとリロイ

8 18/04/30(月)03:40:35 No.501192077

ローグクエも一応レアリティはレジェか

9 18/04/30(月)03:40:52 No.501192095

>他にnerfされたレジェってどいつがいたっけ ティンクマスター

10 18/04/30(月)03:41:23 No.501192130

ずっと使えてしかも落ちる直前にダストを返金してくれた最高のカードじゃないか

11 18/04/30(月)03:42:00 No.501192178

今度こそ成功間違いなしおじさんも

12 18/04/30(月)03:42:26 No.501192203

こいつもシャドバの方と同じく相性の良いカードなーしたんでセーフ理論か といってもスレ画に関してはなーしようがないと思ったのに結局したのは謎

13 18/04/30(月)03:42:31 No.501192208

結構nerfされてんな

14 18/04/30(月)03:42:43 No.501192214

シルヴァナスとラグナロスも実質なーじゃないか

15 18/04/30(月)03:43:51 No.501192317

>こいつもシャドバの方と同じく相性の良いカードなーしたんでセーフ理論か >といってもスレ画に関してはなーしようがないと思ったのに結局したのは謎 シナジー持ちで必ず参戦する突撃持ちとかなーされない方が謎だわ

16 18/04/30(月)03:44:09 No.501192340

これのせいで引退した 海賊age時代のランク5以下は何が楽しかったんだ 2-3ヶ月海賊居たけど…

17 18/04/30(月)03:44:21 No.501192352

ブラックロックマウンテン時代からの難産だったから

18 18/04/30(月)03:44:40 No.501192369

究極は結局修正されなかったな それでもドルイドストーンが終わったんだから正しかったんだろうが

19 18/04/30(月)03:44:42 No.501192371

遊んでないけど何とか叩きたくて見切り発車しましたって感じ

20 18/04/30(月)03:45:48 No.501192459

というか叩くならそもそもパッチーズじゃなくてガジェッツァンそのものだろって話だろこれは 現在進行形でコボルトが今はのさばってるあたり何も反省してないけど鰤は

21 18/04/30(月)03:46:51 No.501192546

同時ナーフだったのにラザのことはすっかり忘れられてるな

22 18/04/30(月)03:47:36 No.501192596

全ての始まりは翡翠だろ

23 18/04/30(月)03:47:40 No.501192604

いちいち全部挙げる必要が無いだけ

24 18/04/30(月)03:47:57 No.501192629

>究極は結局修正されなかったな >それでもドルイドストーンが終わったんだから正しかったんだろうが あれもねりきナーフで今じゃ性悪の踏み台だし別に…

25 18/04/30(月)03:48:00 No.501192632

初期シルバナスは5マナだからな

26 18/04/30(月)03:48:03 No.501192636

>同時ナーフだったのにラザのことはすっかり忘れられてるな ラザ本体じゃなくてそこからDK安藤に繋がるのが最大のクソっぷりだからね まあ5マナ5/5ってのも地味に厄介だったが

27 18/04/30(月)03:48:41 No.501192688

ラザもだけど散々暴れて落ちる2ヶ月前にナーフってスタンスが好きじゃない

28 18/04/30(月)03:49:33 No.501192754

いっぱい暴れて最後にお宝のこして海賊王だよこいつは

29 18/04/30(月)03:49:41 No.501192766

踏み倒しストーンはいつまで放置するわけ?

30 18/04/30(月)03:50:08 No.501192797

コボルトのナーフは騎士団の時に斧やらと一緒にやって良かっただろってナーフばっかだったな

31 18/04/30(月)03:50:16 No.501192805

シャドバのスレの引用でスレ立ててるしまあこういうレスばっかだな

32 18/04/30(月)03:51:06 No.501192862

踏み倒しストーンって…

33 18/04/30(月)03:52:10 No.501192937

海賊もこれがナーフされた時にはもう落ち目だったしなぁ

34 18/04/30(月)03:52:27 No.501192957

シャドバ諜報員定期的にでてくるな

35 18/04/30(月)03:52:38 No.501192963

>踏み倒しストーンって… いや前から散々言われてるだろ

36 18/04/30(月)03:53:05 No.501192991

スタン落ちしたはずなんだけどなシャドバ諜報員

37 18/04/30(月)03:53:09 No.501192997

アイスブロック死んだからコントロールメイジ相手にしてる時のストレスが断然違う 画期的な殿堂入りだよ

38 18/04/30(月)03:54:13 No.501193076

今の環境踏み倒しありきではあるけど動員使われても返せないわけではないし別に適正じゃない? ウォロは知らん

39 18/04/30(月)03:54:17 No.501193081

踏み倒してない時期とか存在しないから

40 18/04/30(月)03:54:38 No.501193108

>コボルトのナーフは騎士団の時に斧やらと一緒にやって良かっただろってナーフばっかだったな ドゥームパンチおかしいだろって言われてて 3月にナーフします!って流れから関係ないもの触るところが本当によくわからなかった

41 18/04/30(月)03:54:47 No.501193117

>いや前から散々言われてるだろ シャドバスレで?

42 18/04/30(月)03:55:55 No.501193190

今の環境が悪いかと言われたらそんな事はなく楽しいと返せるぐらいには楽しいけどなぁ

43 18/04/30(月)03:55:55 No.501193194

>>いや前から散々言われてるだろ >シャドバスレで? シャドバとドラクエのアフィブログで

44 18/04/30(月)03:56:18 No.501193224

それは博物館のものだおじさんは「」的にはセーフなの?

45 18/04/30(月)03:56:25 No.501193231

>シャドバスレで? こういう的外れなエスパーに直面するとその…反応に困る

46 18/04/30(月)03:57:19 No.501193293

>それは博物館のものだおじさんは「」的にはセーフなの? 武器使わないし…

47 18/04/30(月)03:57:28 No.501193304

>それは博物館のものだおじさんは「」的にはセーフなの? 個人的には特に問題ないと思ってるよ

48 18/04/30(月)03:57:28 No.501193305

>>シャドバスレで? >こういう的外れなエスパーに直面するとその…反応に困る

49 18/04/30(月)03:57:30 No.501193307

4/3/3の海賊とか地底ぐらいの踏み倒しならいいけども 1枚で10コス出てくるような踏み倒しはどうも好きになれない

50 18/04/30(月)03:57:46 No.501193337

今の環境楽しめてないなら恐らくハースストーンを楽しめる環境は一生来ない

51 18/04/30(月)03:57:52 No.501193341

本気で改めて強襲付けてくれてもいいと思う

52 18/04/30(月)03:58:09 No.501193359

武器破壊は元々2マナウーズと3マナウーズがいたしな…

53 18/04/30(月)03:58:36 No.501193381

奇数偶数の都合上動員で有徳出ないのが一番嬉しい あいつなんで二回攻撃止まるわけ

54 18/04/30(月)03:58:48 No.501193402

踏み倒し勢なら巨人が古の時代からいるし今更だよ

55 18/04/30(月)03:59:01 No.501193414

1TOTK許さない!ってPOやら何やら落とした後でクエストメイジ追加してくる開発だしな

56 18/04/30(月)03:59:25 No.501193445

HSの歴史は突撃nerfの歴史と言っていい

57 18/04/30(月)03:59:33 No.501193454

シャドバ連呼君は何と戦ってるの

58 18/04/30(月)03:59:33 No.501193455

>究極やアザーリの封印で雑に出てくる5/5が好きになれない

59 18/04/30(月)03:59:40 No.501193461

巨人レベルの踏み倒しじゃないすぎる…

60 18/04/30(月)03:59:47 No.501193474

>今の環境楽しめてないなら恐らくハースストーンを楽しめる環境は一生来ない テンポウォリみたいな真っ当に強いデッキは良いんだけどそれを踏みにじる 結局パラウォロトップはどうなんですかね

61 18/04/30(月)03:59:59 No.501193487

1トキ?

62 18/04/30(月)04:00:11 No.501193510

踏み倒しダメって言ってもTCGで踏み倒し無いゲームの方が少ないのでは?

63 18/04/30(月)04:00:48 No.501193551

強カード4-5枚を1人のヒーローに入れて環境を作る って手法で確立してるしずっとそれが続くだけ

64 18/04/30(月)04:01:02 No.501193561

巨人はいいけどドゥムガは駄目ってよく分からない線引きだな

65 18/04/30(月)04:01:14 No.501193573

>巨人レベルの踏み倒しじゃないすぎる… だよね 同じ6マナでタップしてから9/9挑発*2と2/3出してた頃の方がおかしいわな

66 18/04/30(月)04:01:21 No.501193580

踏み倒しダメって言っているんじゃなくて過度すぎるって意味でしょ

67 18/04/30(月)04:01:30 No.501193588

確かに性悪はうーnってなるけど10マナでやばいミニオンっていなくない? …ティランタス君やばかったわ

68 18/04/30(月)04:02:02 No.501193624

>確かに性悪はうーnってなるけど10マナでやばいミニオンっていなくない? エアプ?

69 18/04/30(月)04:02:13 No.501193634

招集系の踏み倒しのこと言ってるんだろうけど今使われてるのなんて動員と従者がせいぜいだし従者はともかく今じゃ動員で出てくるのカワキタニとジャグラーとダイアウルフと名前忘れたけど激怒じゃなくなった2/2/3とウーズだしいうほと…

70 18/04/30(月)04:02:21 No.501193642

まぁ便利な呪文追加していく形で性悪一辺倒にならない環境にしていくんじゃないの?

71 18/04/30(月)04:02:34 No.501193658

ハゲは2行分の文字も読めないのか…

72 18/04/30(月)04:03:02 No.501193682

今の環境ですら性悪一辺倒じゃないぞ

73 18/04/30(月)04:03:03 No.501193683

今の踏み倒しに肯定的な意見ちらほらいてびっくり 初めて見た

74 18/04/30(月)04:03:38 No.501193723

デデデン(究極の侵略)

75 18/04/30(月)04:03:45 No.501193727

別に踏み倒されて勝てないってレベルじゃないし

76 18/04/30(月)04:03:49 No.501193731

ヴードゥー人形あるしなあ…

77 18/04/30(月)04:04:27 No.501193771

>HSの歴史は突撃nerfの歴史と言っていい 猟犬とウォーソングとスペル突撃とスレ画と…

78 18/04/30(月)04:04:38 No.501193781

まだマンモス年に生きてるのか?今はワタリガラス年だぞ?

79 18/04/30(月)04:05:23 No.501193826

>今の踏み倒しに肯定的な意見ちらほらいてびっくり >初めて見た 文句と違っていちいち言う意味ねえもん

80 18/04/30(月)04:05:49 No.501193857

急襲ももう早々突撃出さねーってことだよね

81 18/04/30(月)04:06:09 No.501193885

マンモス年ならともかく今の踏み倒し程度で負けるデッキ握ってんのが悪い

82 18/04/30(月)04:06:30 No.501193903

数字にインパクト出したいならどんどん能力上がって行くんだろうけどライフは30だからな… キングラッシュみても分かる通り高数値の突撃じゃ試合が終わっちまう

83 18/04/30(月)04:06:51 No.501193929

ワタリガラスなのにマンモスというかコボルト環境とあまり見栄え変わらないよね

84 18/04/30(月)04:07:19 No.501193956

>マンモス年ならともかく今の踏み倒し程度で負けるデッキ握ってんのが悪い ウォロ使いは言うことが違う

85 18/04/30(月)04:07:35 No.501193969

急襲なら突然OTKが湧くことも無いだろうしな実際急襲ミニオンはみんないい感じの性能じゃないか 生命奪取付きのあいつは強すぎじゃないかと思うが

86 18/04/30(月)04:08:02 No.501194000

>ワタリガラスなのにマンモスというかコボルト環境とあまり見栄え変わらないよね 奇数偶数結果出してて見栄え変わらないっていうのは無いと思う

87 18/04/30(月)04:08:20 No.501194026

別に踏み倒しで負けるから嫌とか否定的なんじゃなくて ゲーム全体で見たときに面白みに欠けるんだよ

88 18/04/30(月)04:08:32 No.501194037

>ワタリガラスなのにマンモスというかコボルト環境とあまり見栄え変わらないよね 奇数偶数がない世界の人ちらほら見る

89 18/04/30(月)04:08:55 No.501194069

踏み倒しムーブするのが楽しくないとかマジで?

90 18/04/30(月)04:08:57 No.501194072

>ワタリガラスなのにマンモスというかコボルト環境とあまり見栄え変わらないよね トップにいるヒーローがあんま変わらんという意味なら分かるけど中身は結構違うじゃん ウォロは知らねえけど

91 18/04/30(月)04:09:16 No.501194085

>ウォロ使いは言うことが違う 偶数パラ使いなんで…

92 18/04/30(月)04:09:46 No.501194122

>別に踏み倒しで負けるから嫌とか否定的なんじゃなくて >ゲーム全体で見たときに面白みに欠けるんだよ ずっと前から踏み倒しなんてあるじゃん ずっとゲーム全体として面白みに欠けてるってことじゃん

93 18/04/30(月)04:10:06 No.501194141

踏み倒し楽しいし踏み倒しを返すのも楽しんでるよ

94 18/04/30(月)04:10:21 No.501194155

俺が本気でキレた踏み倒しはマッドサイエンティストくらいだよ

95 18/04/30(月)04:10:34 No.501194169

昔と今のの踏み倒しが変わらないと…?

96 18/04/30(月)04:10:37 No.501194175

というか今まで急襲っていなかったね直接顔殴れる突撃がデフォだったって凄い気がする いや似たような効果のミニオンはいたけどごく一部だし

97 18/04/30(月)04:10:52 No.501194185

全除去一枚も見えてないのに動員撃つやつ見て笑えるから踏み倒しはあり

98 18/04/30(月)04:11:33 No.501194232

昔の踏み倒しはいいなんて言ってるから今の踏み倒しが生まれるんだよ

99 18/04/30(月)04:11:50 No.501194250

>奇数偶数結果出してて見栄え変わらないっていうのは無いと思う 構築性で見ると奇数偶数は新しいんだけど パラにしてもローグにしてもなんか代わり映えないというか 新しいアーキタイプって感じではないなーって話

100 18/04/30(月)04:12:38 No.501194294

動員は偶数構築でやる以上有徳呼べなくなったから適正になったと思う 従者は相変わらずクソ硬いのを5tに呼び出すクソさはあるけどその後のゲーム展開次第でなんか勝てたりするから地味にコンウォロのパワーが落ちてる気はする

101 18/04/30(月)04:12:48 No.501194304

でもよ 海賊ナーフしなかったら今も海賊海賊海賊ハースじゃん

102 18/04/30(月)04:13:12 No.501194331

なんのこたぁないずっとサーチ&プレイで失敗し続けてるんだよ マッドサイエンティスト 謎めいた挑戦者 パッチーズ 今の従者と動員もそうか

103 18/04/30(月)04:13:17 No.501194338

>でもよ >海賊ナーフしなかったら今も海賊海賊海賊ハースじゃん エアプ

104 18/04/30(月)04:13:35 No.501194356

海賊キーパーツスレ画含めて落ちまくってるじゃねーか

105 18/04/30(月)04:14:06 No.501194393

何年も続いてると徐々にインフレするのは仕方ないからね その時期の全体的なカードパワーとシナジーの理不尽さを比べると昔からこんなもんだよ

106 18/04/30(月)04:14:07 No.501194395

文句言おうにももうちょっと考えてから文句を言ってくれよ

107 18/04/30(月)04:14:18 No.501194405

ほんとにプレイしてなくて文句言ってるだけなんだな やめたとかじゃなくて一回もプレイしてないレベルじゃん

108 18/04/30(月)04:14:47 No.501194435

>海賊ナーフしなかったら今も海賊海賊海賊ハースじゃん やっぱりこういう的外れなこと言う層なんだな

109 18/04/30(月)04:15:27 No.501194479

今残ってる海賊って中立の何枚かしかいなくね…

110 18/04/30(月)04:16:03 No.501194521

マンモス年に生きてるどころかそもそもプレイしてなかった

111 18/04/30(月)04:16:23 No.501194539

シャドバしか知らんカスなのは分かる

112 18/04/30(月)04:17:03 No.501194579

こいつ見ると砕くの忘れた事を思い出す

113 18/04/30(月)04:17:10 No.501194588

おっ 対立煽りし始めたぞ

114 18/04/30(月)04:17:21 No.501194595

5斧と2斧とアップグレードがあれば海賊はできるんだ あれ2斧君…

115 18/04/30(月)04:17:22 No.501194597

クエロや普通のクエウォリが復活したり インフレしてるイメージ無い

116 18/04/30(月)04:18:15 No.501194655

ウォロとクエロ相手しててつまんね…

117 18/04/30(月)04:18:15 No.501194657

>シャドバしか知らんカスなのは分かる こいつが糞虫小僧なのは分かる

118 18/04/30(月)04:18:24 No.501194664

とりあえずシャドバって言っとけばマウント取れると思ってない?

119 18/04/30(月)04:18:41 No.501194682

急襲とかある程度デフレさせようって感じの拡張だったからな それでも飽きさせないように奇数偶数って新しいデッキタイプを出してるし

120 18/04/30(月)04:18:44 No.501194686

まーた糞虫か

121 18/04/30(月)04:18:54 No.501194700

>クエロや普通のクエウォリが復活したり >インフレしてるイメージ無い というか多数のカードが落ちたんだからインフレどころか今が底だよ

122 18/04/30(月)04:19:46 No.501194747

糞虫小僧認定まで来たよ

123 18/04/30(月)04:19:58 No.501194761

わざと馬鹿な事を言ってからシャドバと対立煽り まさに糞虫

124 18/04/30(月)04:20:04 No.501194766

今回はインフレしてないけど コボルトが残ってるせいで活かせないカードが結構ある

125 18/04/30(月)04:21:16 No.501194830

本文からして馬鹿丸出しだから仕方ないね

126 18/04/30(月)04:21:27 No.501194838

認定っつーかいきなりシャドバとか言い出したらそりゃ糞虫小僧と同レベルだよって話では…

127 18/04/30(月)04:21:42 No.501194849

5マナ以下のミニオンを20体だか出すクエストでそういえばクエロなら 軽いミニオンばっかりだったな…と思ってカジュアルに行ったら マッチングして1T目にクエスト使ったら数秒後に相手が爆発してダメだった

128 18/04/30(月)04:21:59 No.501194865

まずスレ立ててるやつがプレイしてないやつだからな・・・

129 18/04/30(月)04:22:00 No.501194866

インチキ度が薄くて勝てねえ!って思ってた強襲ウォリでキブラーがすげえ勝率出してて単に下手なのを悟ったよ……

130 18/04/30(月)04:22:35 No.501194900

この糞虫糞虫いう方が荒れるから嫌いだわ

131 18/04/30(月)04:22:50 No.501194916

>認定っつーかいきなりシャドバとか言い出したらそりゃ糞虫小僧と同レベルだよって話では… 例の荒らしの名前出すやつ自体が嫌いなんだよ どうやってもその後のスレが荒れるから

132 18/04/30(月)04:22:52 No.501194922

諜報員来てくれ やっぱり二度と帰ってこないでくれ

133 18/04/30(月)04:22:59 No.501194929

こんな見え見えのマッチポンプで対立させられると思ってるのだろうか…

134 18/04/30(月)04:24:12 No.501194990

グリマールートでエスパーしよう!

135 18/04/30(月)04:24:29 No.501195006

糞虫だろーがなんだろーが HSスレでシャドバとか言い出すアホは消えてくれ

136 18/04/30(月)04:24:54 No.501195022

>インチキ度が薄くて勝てねえ!って思ってた強襲ウォリでキブラーがすげえ勝率出してて単に下手なのを悟ったよ…… キブラーはもう既に伝説の男だし…

137 18/04/30(月)04:24:56 No.501195023

グリマールートは手の内見てからエスパーもどきするインチキ野郎じゃん!

138 18/04/30(月)04:25:10 No.501195043

>認定っつーかいきなりシャドバとか言い出したらそりゃ糞虫小僧と同レベルだよって話では… スレ文

139 18/04/30(月)04:26:16 [カメレオス] No.501195106

>グリマールートは手の内見てからエスパーもどきするインチキ野郎じゃん! ふっふっふこいつはおどろいた

140 18/04/30(月)04:26:30 No.501195127

僕は糞虫じゃないよーでもシャドバは馬鹿にするよー って事か…頭わるっ

141 18/04/30(月)04:27:44 No.501195198

決まりに従いなさい

142 18/04/30(月)04:28:07 No.501195222

お前の母ちゃんマーロック!

143 18/04/30(月)04:28:59 No.501195261

三人に見えるか…

144 18/04/30(月)04:29:00 No.501195263

夜中に伸びてると思ったらこんな時間になにやってるの…

145 18/04/30(月)04:29:05 No.501195267

シャーマンは偶数も奇数も見ないな…

146 18/04/30(月)04:29:18 No.501195284

>ふっふっふこいつはおどろいた お前のバグどうなったの

147 18/04/30(月)04:30:15 No.501195327

>シャーマンは偶数も奇数も見ないな… 最初シャダがうぜえ!って話題にはなったけどハガサは持ってくるスペルが弱いしシャダは準備してる間に死ぬしまあまたしばらくお休みかな…

148 18/04/30(月)04:30:36 No.501195349

>シャーマンは偶数も奇数も見ないな… 偶数はレシピで回ってるし…全然当たらないけど

149 18/04/30(月)04:30:56 No.501195371

スロール君は凍結軸に何とか希望を見いだせないものか…無理か

150 18/04/30(月)04:31:11 No.501195392

偶数シャマはやってみると血の乾きくれ!ってなる

151 18/04/30(月)04:31:24 No.501195405

偶数シャーマンの動画は並べるところまでいくけどその後決め手に欠けてだらだらしてる間に相手の強いムーブ決められて終わってる

152 18/04/30(月)04:31:48 No.501195429

偶数といえばリロイの代わりなのかロケット乗りが飛んできて笑ったな 銀の剣あると笑えねえよあれ

153 18/04/30(月)04:32:28 No.501195466

奇数パラで魔女の鍋から出てくるシャーマンの呪文に死ぬほどお世話になったから 俺はスロール君の事は悪く言わないよ

154 18/04/30(月)04:33:15 No.501195498

お前は救いようがないな!

155 18/04/30(月)04:34:59 No.501195582

アリーナでも魔女窯はパラディンがよく悪用してるし最近パラディン嫌いになってきた ウンゴロ辺りからずっと嫌いだけど

156 18/04/30(月)04:38:04 No.501195720

ウンゴロはタイタンのものだ

157 18/04/30(月)04:39:00 No.501195761

俺マロパラでパラディンの良さわかった!

158 18/04/30(月)04:39:01 No.501195763

クリスタル唱えたら3/3にならないで欲しい

159 18/04/30(月)04:39:44 No.501195803

奇数でもウンゴロはタイタンのものだするのずるい

160 18/04/30(月)04:42:47 No.501195951

奇数偶数は普段使わないカードにも焦点行くから面白いよね 奇数の開幕ジャスティサーはもっと可能性あると思うんだけど

161 18/04/30(月)04:44:02 No.501196009

ジャングルもタイタンのものだからな…

162 18/04/30(月)04:47:56 No.501196191

>アリーナでも魔女窯はパラディンがよく悪用してるし最近パラディン嫌いになってきた ウンゴロ辺りからずっと嫌いだけど ウンゴロのマロパラってインチキカードあんまなくない?

163 18/04/30(月)04:48:35 No.501196215

ハガサは構築レベルで弱いのはまだしもアドベでヒロパそのままでダメだった テスで好き放題ボコボコにできてしまう

164 18/04/30(月)04:49:07 No.501196235

>奇数偶数は普段使わないカードにも焦点行くから面白いよね >奇数の開幕ジャスティサーはもっと可能性あると思うんだけど パラのヒロパは強化されたら序盤強いけど他はそうでもないからな

165 18/04/30(月)04:49:40 No.501196258

ずっとマロパラやってるけどどいつもこいつもカニ積んでたウンゴロが一番きつかった気がする

166 18/04/30(月)04:52:09 No.501196358

>ずっとマロパラやってるけどどいつもこいつもカニ積んでたウンゴロが一番きつかった気がする 4マナザウルスくんがいる時点でだいぶ強化されてないか? 大罪がスタン落ちしてもマロデッキ組んでたけど半ばネタデッキのようだった思い出

167 18/04/30(月)04:54:21 No.501196443

発見とか適応辺りのギミックは好き?

168 18/04/30(月)05:00:52 No.501196663

グルダン君はアグロもコントロールも幅広く構築できるようになって楽しい

169 18/04/30(月)05:01:11 No.501196674

>4マナザウルスくんがいる時点でだいぶ強化されてないか? いるからカニをみんな積んでて強化したのが食われるから辛いって話じゃ

170 18/04/30(月)05:06:42 No.501196873

画像は間違いなくクソだった

171 18/04/30(月)05:16:25 No.501197163

最近久々にスレ画をウィッチウッド攻略で使ったけどドムン!ウォロロロロロ…(マーロックのデフォボイス)はちょっと悲しかった

172 18/04/30(月)05:23:07 No.501197381

海賊ハゲも蟹積む地獄感は結構好きだった

173 18/04/30(月)05:26:51 No.501197511

テンポウォリ遊んでるがキブラーすげえなと感心する よくこれであそこまで勝てたもんだな

174 18/04/30(月)05:30:00 No.501197624

テンポハゲで順位表に入りたくて今日たまたま150位くらいまで行けたのよ その後ボロクソ負けていま4桁だから死を選ぶぞ!

175 18/04/30(月)05:34:52 No.501197812

全く関係ないけどアリーナ本当につまらないな今

176 18/04/30(月)05:37:56 No.501197931

どこがつまらないかまで言ってくれないと 何も言えねえよ

177 18/04/30(月)05:38:08 No.501197939

>全く関係ないけどアリーナ本当につまらないな今 出てくるカードが弱めになるように調整してるから地味で地味で…

178 18/04/30(月)05:40:10 No.501198047

>出てくるカードが弱めになるように調整してるから地味で地味で… それもそうだしDK消したのにエメリスなんてカード出しやがった ラダーじゃ1ミリの価値も見いだせないゴミなのにアリーナでは覇者だよアイツ

179 18/04/30(月)05:41:31 No.501198104

ラダーに飽きてきた頃にアリーナ遊ぶから今どうなってるのか良く分からんな ウィッチウッドの中立では5/3/12が強いって噂は聞く

180 18/04/30(月)05:50:07 No.501198534

アリーナはパラ強すぎ

181 18/04/30(月)05:52:28 No.501198645

壷からレス引っ張ってきてるわコイツ

182 18/04/30(月)05:53:23 No.501198679

ワタリガラスになってからまたアリーナ通い始めたけどプリでぐだらせたあと琥珀のパターン以外で5勝を超えられてない

183 18/04/30(月)05:56:19 No.501198801

アリーナはどいつもこいつもボーンメアだった騎士団に比べりゃいつでも楽しいよ 今パラ強すぎる気がするけどウォリとかシャーマンでもそこそこ戦えるようになったし

184 18/04/30(月)05:58:23 No.501198872

ボーンメアゲーの時は魔境だったな…

185 18/04/30(月)05:58:49 No.501198896

アリーナは俺のジャングルとかゴロツキとかの ヒーローで強さ変わりすぎるカードの内部評価がどうなってるのか気になる

186 18/04/30(月)05:59:42 No.501198928

スケベとボーンメア脳死で選んでた時は俺でも結構勝てて楽しかった 上手な人にとっては地獄だったんだろうな

187 18/04/30(月)06:27:34 No.501200133

最近秘策パラ使ってみてるけど性悪に強いから気持ちいい 問題はキューブロックが苦手なこと

↑Top