18/04/30(月)03:15:28 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/30(月)03:15:28 No.501190137
>コマンドー
1 18/04/30(月)03:21:54 No.501190721
>隠れた名作
2 18/04/30(月)03:22:59 No.501190803
>隠れた名作 >コマンドー
3 18/04/30(月)03:23:32 No.501190841
>隠れたベネット
4 18/04/30(月)03:25:30 No.501190991
>何が始まるんです?
5 18/04/30(月)03:25:58 No.501191036
>ただの便乗スレですな
6 18/04/30(月)03:26:32 No.501191078
>んああdelしないで
7 18/04/30(月)03:27:40 No.501191172
全然隠れてねえじゃねーか!
8 18/04/30(月)03:28:19 No.501191234
>流石のレスだ、馬力が違いますよ
9 18/04/30(月)03:28:32 No.501191247
>>隠れた名翻訳
10 18/04/30(月)03:29:34 No.501191332
>コマンドーはお好き?なら結構!ますます好きになりますよ
11 18/04/30(月)03:30:35 No.501191407
傷の具合はどうだ大佐
12 18/04/30(月)03:31:14 No.501191454
名作かな…名作かも…
13 18/04/30(月)03:38:10 No.501191901
>名作はアメリカで生まれました。日本の発明品じゃありません。我が国のオリジナルです。
14 18/04/30(月)03:38:54 No.501191960
一番気に入ってるのは…
15 18/04/30(月)03:39:06 No.501191973
何です?
16 18/04/30(月)03:40:54 No.501192098
筋肉だ
17 18/04/30(月)03:42:53 No.501192230
実際名作
18 18/04/30(月)03:44:52 No.501192384
>こんなの隠れてないわ!ただの名作よ!
19 18/04/30(月)03:45:09 No.501192409
>>隠れたベネット 殺されたんじゃ…
20 18/04/30(月)03:45:16 No.501192417
>だったら隠せばいいだろ!
21 18/04/30(月)04:16:10 No.501194525
>隠してやった
22 18/04/30(月)05:18:18 No.501197222
>実際名作 ネタにされることあるけど娯楽映画の参考書として使っていいと思ってるぐらいには出来がいい
23 18/04/30(月)05:19:28 No.501197257
たまーに 無茶苦茶したけどこの後どうするつもりなんだろう… とか頭をよぎる
24 18/04/30(月)05:21:54 No.501197338
>たまーに >無茶苦茶したけどこの後どうするつもりなんだろう… >とか頭をよぎる そのためのカービー将軍というキャラだ
25 18/04/30(月)05:27:01 No.501197517
>実際名作 不快な要素がないと言うか全キャラに愛着が湧くと言うか変な魅力にまみれた作品
26 18/04/30(月)05:27:39 No.501197536
アマプラでGW中100円セール
27 18/04/30(月)05:28:07 No.501197554
>ネタにされることあるけど娯楽映画の参考書として使っていいと思ってるぐらいには出来がいい テンポよく状況がガンガン動く上に脳みそ使わず楽しめる映画だしきれいに終わるからすっきりするし 実際名作だよね
28 18/04/30(月)05:36:51 No.501197887
シュワちゃんに乗っかって進む爽快なジェットコースターみたいな映画
29 18/04/30(月)05:57:09 No.501198833
見つかってピンチになったりとかはしない工場潜入パート
30 18/04/30(月)05:57:51 No.501198856
多少雑だけどシュワちゃんがところ狭しと大暴れ!名作できた!
31 18/04/30(月)05:58:27 No.501198875
>見つかってピンチになったりとかはしない工場潜入パート 実況が静かになる工場潜入パート
32 18/04/30(月)05:58:37 No.501198885
単調だったり無駄なシーンが無いんだよな
33 18/04/30(月)05:59:57 No.501198937
(当たらないライフル)
34 18/04/30(月)06:02:31 No.501199028
あめりかじんが 「この映画はシュワちゃんのPV」 っていってたは正しい
35 18/04/30(月)06:05:11 No.501199159
>あめりかじんが >「この映画はシュワちゃんのPV」 >っていってたは正しい プレデターとかターミネーターはシュワちゃんが出てる映画だけどコマンドーはシュワちゃんの映画って感じ凄いするよね 監督めちゃくちゃ出来る人なのにもかかわらず
36 18/04/30(月)06:07:41 No.501199269
娘誘拐されて普通の人からしたらすごい絶望的な状況なんだけどスイっと解決への糸口掴むよね
37 18/04/30(月)06:11:10 No.501199396
娘を助けたければ協力しろOK? OK!(ズドン から終始協力する素振りも見せない強硬姿勢
38 18/04/30(月)06:15:41 No.501199587
初代トランスフォーマーの訳した人と同じ っていうのがすごい説得力
39 18/04/30(月)06:15:45 No.501199589
壊れた車押して斜面を転げ落ちる時点で脳筋やべぇ!ってなる
40 18/04/30(月)06:16:09 No.501199607
最近地上波から隠れてるなあ そろそろやってもいいのよ
41 18/04/30(月)06:16:56 No.501199641
>>あめりかじんが >>「この映画はシュワちゃんのPV」 >>っていってたは正しい >プレデターとかターミネーターはシュワちゃんが出てる映画だけどコマンドーはシュワちゃんの映画って感じ凄いするよね >監督めちゃくちゃ出来る人なのにもかかわらず 全体的にシュワちゃんというかメイトリックスのよさを全面に押し出してるからね…
42 18/04/30(月)06:17:25 No.501199658
金ローからも全編ツッコミどころだらけと言われる名作