ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/30(月)01:30:05 No.501176004
>隠れた名作貼る 昔ながらのSFって感じで好き 超低予算なとこも
1 18/04/30(月)02:00:19 No.501181060
このAI絶対裏切るだろって思うじゃん
2 18/04/30(月)02:01:41 No.501181261
インターステラーも合わせていいよね…
3 18/04/30(月)02:02:53 No.501181460
名作と言うとなんか首は捻ってしまうけどいい映画だよね…
4 18/04/30(月)02:07:11 No.501182117
同じ監督のミッション8ミニッツも名作 その次に撮ったWarcarftの映画は残念な感じだったけど・・・
5 18/04/30(月)02:07:42 No.501182187
初監督作だからこそやりたいこと伝わるのいいよね…
6 18/04/30(月)02:09:05 No.501182378
偶然深夜やってるのを観るのがちょうどいい映画
7 18/04/30(月)02:09:45 No.501182484
スレッドを立てた人によって削除されました
8 18/04/30(月)02:11:35 No.501182718
邦題がちょっと最高すぎる
9 18/04/30(月)02:11:52 No.501182770
>邦題がちょっと最高すぎる ある意味ネタバレギリギリ
10 18/04/30(月)02:18:41 No.501183738
泣きたくなる感じあるよね
11 18/04/30(月)02:19:15 No.501183812
最後のあれも本質的な救いにはならんだろうからな…
12 18/04/30(月)02:20:33 No.501183996
スレッドを立てた人によって削除されました
13 18/04/30(月)02:21:19 No.501184096
こういう静かなSFいいよね
14 18/04/30(月)02:23:27 No.501184356
地球に落ちてきた男とかけてるけど単品でも成立する良い邦題だと思う
15 18/04/30(月)02:23:27 No.501184357
邦題ダメだと思う
16 18/04/30(月)02:24:04 No.501184451
>邦題ダメだと思う でも原題MOONもちょっと味気ないとこ
17 18/04/30(月)02:25:56 No.501184656
月面の基地内部のデザインが懐かしさを感じる
18 18/04/30(月)02:27:36 No.501184853
いろいろ言いたいことはあるけどとりあえずへ遺書恐怖症の俺は最後のコンテナみたいなのが怖かった それに乗るの!?マジで!?ってなって
19 18/04/30(月)02:28:16 No.501184933
タイトルで見るの決めた映画ってなかなかないな
20 18/04/30(月)02:28:59 No.501185009
原題って大体味気ないよね
21 18/04/30(月)02:31:55 No.501185354
ほんっとうに静かだよね 動的な要素が何もない…こともないけど全体を通して静かすぎる SFっていうかある状況下での人間心理がメイン要素な気もするからSFといっていいのか微妙な感じすらする
22 18/04/30(月)02:32:01 No.501185374
>このAI絶対裏切るだろって思うじゃん めっちゃいい奴だった
23 18/04/30(月)02:32:12 No.501185406
久々に見返そうかな
24 18/04/30(月)02:32:46 No.501185496
こういうSF好きもっと見たい