虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/30(月)01:17:58 ローグ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/30(月)01:17:58 No.501173785

ローグいいよね

1 18/04/30(月)01:19:03 No.501174007

優しさにあふれてきたと思ったらローグだった

2 18/04/30(月)01:19:27 No.501174071

めっちゃかっこいいよね

3 18/04/30(月)01:19:42 No.501174112

アーツ欲しいけどバランスが気になる…

4 18/04/30(月)01:19:57 No.501174155

きれいなげんとくん発見伝

5 18/04/30(月)01:20:15 No.501174230

いい そしてやさしい…

6 18/04/30(月)01:20:21 No.501174248

まさかライダーになってからの態度全部演技だったとはね…

7 18/04/30(月)01:21:00 [赤羽] No.501174386

よお

8 18/04/30(月)01:21:06 No.501174407

カシラの方がよっぽど地獄じゃん!みたいな感じだったのがガチの地獄になるとは…

9 18/04/30(月)01:21:19 No.501174442

地獄(笑)が 地獄(罪の意識)になるとはね・・・

10 18/04/30(月)01:21:25 No.501174466

ローグの名を背負ったヒーローいいよね…

11 18/04/30(月)01:21:26 No.501174471

今回ボコられたおかげでかえって今後活躍しそう

12 18/04/30(月)01:21:59 No.501174558

地獄=正気に戻って今までの罪を自覚したこと とか考慮しとらんよ…

13 18/04/30(月)01:22:14 No.501174614

ところどころ光を浴びるまではいい子だったんだろうなあって部分が垣間見えたと思ったら本当にいい子だった…

14 18/04/30(月)01:22:32 No.501174659

大義のためなんで…

15 18/04/30(月)01:22:39 No.501174683

げんとくんこれはもう何が何でも生き残って首相にならなきゃ…

16 18/04/30(月)01:22:40 No.501174685

たった一ヶ月にも満たない家出でなに悟った顔して帰って来てるんだよってツッコミに明確な理由と答えが返って来るとは思わなかった…

17 18/04/30(月)01:22:44 No.501174692

特典映像の初変身楽しみ 野心濡れ濡れなのがスーッと10年分の回想で塗りつぶされるんだ

18 18/04/30(月)01:22:47 No.501174703

あのライダーになると正気に戻るって設定1つでげんとくんだけじゃなく色んなことに納得できるとはすげえよ

19 18/04/30(月)01:23:38 No.501174846

>あのライダーになると正気に戻るって設定1つでげんとくんだけじゃなく色んなことに納得できるとはすげえよ 葛城の不可解な行動に納得いくようになるのは凄いよね どこまで考えてたんだろう

20 18/04/30(月)01:23:39 No.501174849

>あのライダーになると正気に戻るって設定1つでげんとくんだけじゃなく色んなことに納得できるとはすげえよ 葛城の件もああなるほど…ってなるのすごく気持ちいい…

21 18/04/30(月)01:23:43 No.501174859

三羽烏殺した時も相当な覚悟だったんだろうな

22 18/04/30(月)01:24:42 No.501175035

万丈倒す前に少し顔を伏せたのは気のせいじゃなかった

23 18/04/30(月)01:24:56 No.501175083

ローグになったやけに落ち着いたなとは思ってたが…

24 18/04/30(月)01:25:22 No.501175164

>三羽烏殺した時も相当な覚悟だったんだろうな バカの彼女と違って今まで戦ってた変身者だし消滅しないでしょと思ってたかもしれない スタークや難波からの情報提供が意図的に消滅について話されなければ

25 18/04/30(月)01:25:38 No.501175215

自分の黒歴史をどんどん自覚する

26 18/04/30(月)01:25:38 No.501175219

今ローグ初変身回から見たら見方絶対変わる奴だこれ…

27 18/04/30(月)01:25:39 No.501175221

葛城ってクソコテ光線浴びてるんだっけ?

28 18/04/30(月)01:26:13 No.501175324

>葛城ってクソコテ光線浴びてるんだっけ? そうだよ

29 18/04/30(月)01:26:15 No.501175334

>葛城ってクソコテ光線浴びてるんだっけ? だいぶ最初のお宅訪問会でお父ちゃんと一緒に浴びた言われてたはず

30 18/04/30(月)01:26:17 No.501175344

>葛城ってクソコテ光線浴びてるんだっけ? 浴びて豹変したってのは明言されてたはず

31 18/04/30(月)01:26:23 No.501175365

あーそうかそもそもハザードスマッシュが死ぬこと知らなかったかもしれないのか…

32 18/04/30(月)01:26:31 No.501175393

マッドローグ内海ってことはげんとくんパワーアップなしか…

33 18/04/30(月)01:26:44 No.501175427

ついアーツを予約しましたよ私は

34 18/04/30(月)01:26:55 No.501175455

>マッドローグ内海ってことはげんとくんパワーアップなしか… ベルト継承って可能性も無くはない

35 18/04/30(月)01:27:04 No.501175488

エボルドライバーって人外じゃないと使えないけど内海スタークに何されたんだろ

36 18/04/30(月)01:27:16 No.501175529

スイッチ2つあったかーってリアクションはダメだった それ想定してて前回スイッチに無頓着だったと思ったのに

37 18/04/30(月)01:27:23 No.501175553

>ローグの名を背負ったヒーローいいよね… ある意味、今回の話で真っ当な意味で仮面ライダーとなったよね、げんとくん・・・

38 18/04/30(月)01:27:24 No.501175554

>マッドローグ内海ってことはげんとくんパワーアップなしか… 内海から奪取する可能性もある

39 18/04/30(月)01:27:43 No.501175609

ラストの叫びでうわああああってなった つらい

40 18/04/30(月)01:27:45 No.501175615

カシラとの因縁は人質解放したことでチャラになったかな…

41 18/04/30(月)01:27:48 No.501175626

スターク的には正気に戻るのも分かった上で チップで脅してライダーとして運用する気だったんだな

42 18/04/30(月)01:27:51 No.501175631

>エボルドライバーって人外じゃないと使えないけど内海スタークに何されたんだろ ちんちんから分身体入れられるのかな

43 18/04/30(月)01:28:11 No.501175679

>マッドローグ内海ってことはげんとくんパワーアップなしか… 別人なんて名前ややこしいと思ったが新旧斬月やゴルドドライブもいたしまぁいいや

44 18/04/30(月)01:28:14 No.501175691

マッドローグ対ローグはやりそう

45 18/04/30(月)01:28:18 No.501175706

ちょっとでも気を抜いたらすぐに罪の重さに押し潰されそう でも親父に為にも今後は歯を食いしばって耐え続けなゃいけないね…

46 18/04/30(月)01:28:36 No.501175754

>カシラとの因縁は人質解放したことでチャラになったかな… カシラは正直一生許さなくてもしょうがないくらいではあるが 既にせんとくんも許してるし多分げんとくんも許すだろうって確信もある

47 18/04/30(月)01:28:41 No.501175771

パンドラボックス奪還作戦の時とか内心どんな顔してカシラとか万丈と対峙してたんだろうと思うと「」も石動みたいな顔になるよね

48 18/04/30(月)01:28:52 No.501175801

この1話で作品の謎が大体解明されちゃったよ…

49 18/04/30(月)01:28:53 No.501175803

>エボルドライバーって人外じゃないと使えないけど内海スタークに何されたんだろ 現状ではまだ何かされてない可能性はある と言うか、ナニカサレるとしたら次回以降だろうね

50 18/04/30(月)01:29:12 No.501175850

>内海から奪取する可能性もある 内海がドライバーとボトル手にご高説垂れてる間に背後から近寄ったみーたんに奪われてげんとくんに投げられるとこまで想像した

51 18/04/30(月)01:29:20 No.501175867

アーツはなんかこうアゴが立派すぎるよ

52 18/04/30(月)01:29:29 No.501175896

仲間入りしたとしたらカシラがぶん殴るけど仲間を助けてくれたことには感謝するって感じかな

53 18/04/30(月)01:29:33 No.501175908

ライダーになると正気に戻るけど エボルドライバーで変身するマッドローグがそれに該当するか極めて微妙である

54 18/04/30(月)01:29:43 No.501175936

かっこいいからこのまま頑張ってほしい でも最後にナイトローグはあるかも

55 18/04/30(月)01:29:56 No.501175985

>この1話で作品の謎が大体解明されちゃったよ… しかもちゃんと納得出来るというね… そりゃ葛城もあんな行動取るわ…

56 18/04/30(月)01:30:22 No.501176047

しかしカシラの中の人不在の処理うまいなあ

57 18/04/30(月)01:30:47 No.501176120

>たった一ヶ月にも満たない家出でなに悟った顔して帰って来てるんだよってツッコミに明確な理由と答えが返って来るとは思わなかった… 本当は10年間の長い長い家出みたいなもんだったな…

58 18/04/30(月)01:30:51 No.501176135

げんとくんと内海にはかなり因縁が出来てるので 内海を正気に戻す役割をげんとくんが担うならその際にベルトも貰えるかなって思う

59 18/04/30(月)01:30:58 No.501176149

>エボルドライバーで変身するマッドローグがそれに該当するか極めて微妙である そもそも内海はパンドラビームで狂った組じゃないから無意味よ

60 18/04/30(月)01:31:12 No.501176190

>エボルドライバーで変身するマッドローグがそれに該当するか極めて微妙である というか内海って光線浴びてたっけ?

61 18/04/30(月)01:31:29 No.501176241

内海マッドローグだとすると 陣営・変身者・ベルト・アイテム・モチーフと全部違うのに名前だけ似ちゃうんだよな

62 18/04/30(月)01:31:52 No.501176319

なんだよ地獄ってあの程度かよって思ってすいませんでした… これからはもう本当に一生懸命応援します…

63 18/04/30(月)01:32:09 No.501176372

自ら悪の組織の人体実験を受けたり汚れ役を引き受けたりすごいダークヒーローしてる

64 18/04/30(月)01:32:11 No.501176382

>ライダーになると正気に戻るけど ネビュラガス注入が正気に戻る条件で エボルドライバーは何注入するか不明だし…

65 18/04/30(月)01:32:22 No.501176425

スピンオフローグでの予告の叫びとかも罪の意識で…?

66 18/04/30(月)01:32:45 No.501176510

ライダーというかネビュラガスだよ でないとローグ時代で戻ってるし

67 18/04/30(月)01:32:53 No.501176530

内海のこと殺しかけて申し訳ないなって気持ちと染み付いた洗脳可哀想だなって気持ち混じってそうな表情いいよね

68 18/04/30(月)01:33:09 No.501176583

>しかしカシラの中の人不在の処理うまいなあ というかなにさらっとヘルブロスにタイマンで勝ってんの…

69 18/04/30(月)01:33:37 No.501176672

ファウスト作った時のげんとくんもマスターが親友皆殺しにしなければ最後のブレーキ踏み切らなかったから光浴びてても優しい子だったしな

70 18/04/30(月)01:34:17 No.501176791

ヘルブロスはもうアレどうしたらいいの

71 18/04/30(月)01:34:36 No.501176844

ヘルブロスはもうちょっと強い怪人その1だよ

72 18/04/30(月)01:34:46 No.501176884

たった1話で好感度爆上がりすごい…

73 18/04/30(月)01:34:54 No.501176902

内海といいブロス兄弟といいパンドラの光浴びてない難波チルドレンの方が邪悪で好戦的かもしれない

74 18/04/30(月)01:35:05 No.501176939

Vシネは本編ではやれないだろうから葛城が初変身して全てを悟って殺されるまでのお話してほしい というか素直に辞めさせてってスタークのところ行ったんだな葛城

75 18/04/30(月)01:35:21 No.501176980

今日の放送見てベルト一式揃えましたよ私は GWセールで財布にも優しい

76 18/04/30(月)01:35:39 No.501177025

カシラもバンジョーもハザードレベルどんどんあがってくから変化しないヘルブロスがどんどん雑魚に…

77 18/04/30(月)01:36:07 No.501177110

>ヘルブロスはもうアレどうしたらいいの ローグにギアパーツ着いて合体パワーアップとかないかな そもそも何で兄弟で一丁しか銃もらえてないんだ…

78 18/04/30(月)01:36:24 No.501177154

エボルドライバーの件から 葛城が記憶消されるのは葛城自身の計画にも入ってる気がしてきた

79 18/04/30(月)01:36:25 No.501177162

ヘルブロスは隅っこの方でカシラと遊ぶ役に徹するかもしれない

80 18/04/30(月)01:36:31 No.501177175

パパはニチアサ補正でああなってただけで実際は体グロいことになってるよねあれ…

81 18/04/30(月)01:36:38 No.501177196

>内海といいブロス兄弟といいパンドラの光浴びてない難波チルドレンの方が邪悪で好戦的かもしれない 悪い奴の中には素でヤベーい奴もいるっての好きだよね大森P

82 18/04/30(月)01:36:46 No.501177226

まだ生きてるか分からんけど北都の首相を正気に戻すためにライダーシステム使わせる話できるな

83 18/04/30(月)01:36:48 No.501177231

これで味方ライダーが4人になるのにまるで優勢になった気がしない というかエボルトがいまだに底知れなすぎる

84 18/04/30(月)01:37:00 No.501177266

>そもそも何で兄弟で一丁しか銃もらえてないんだ… ぶっちゃけ会長の本命は量産機で兄弟は捨て駒だと思う

85 18/04/30(月)01:37:05 No.501177278

げんとくんはドライバーしっかり握るのが好き

86 18/04/30(月)01:37:38 No.501177381

チャオー☆が邪悪すぎるエボルドライバーの音声

87 18/04/30(月)01:37:46 No.501177405

>まだ生きてるか分からんけど北都の首相を正気に戻すためにライダーシステム使わせる話できるな ハザードレベル2.0以上にするの大変なんだぞ!?

88 18/04/30(月)01:37:50 No.501177418

>パパはニチアサ補正でああなってただけで実際は体グロいことになってるよねあれ… 服の前側に穴空いててヒッ…ってなった

89 18/04/30(月)01:38:06 No.501177459

>これで味方ライダーが4人になるのにまるで優勢になった気がしない 来週一切苦戦してないのにエボルがパワーアップするし万丈乗っ取られるっぽいんですが…

90 18/04/30(月)01:38:07 No.501177464

これまでのライダー的に葛木父がなんか生き返って面倒な敵になる気がしてならない

91 18/04/30(月)01:38:08 No.501177467

>というかエボルトがいまだに底知れなすぎる ライダーの力を奪うのも含めていいならあと4回はパワーアップ残してるからな…

92 18/04/30(月)01:38:22 No.501177506

エボルドライバーもまさかマスター本人の声とか思いもしなかった とてつもない販促力を感じる欲しい

93 18/04/30(月)01:38:24 No.501177517

割れる!!喰われる!!砕け散る!!

94 18/04/30(月)01:38:37 No.501177550

次 回  、 エ ボ ル が パ ワ | ア ッ プ !

95 18/04/30(月)01:38:48 No.501177583

>Vシネは本編ではやれないだろうから葛城が初変身して全てを悟って殺されるまでのお話してほしい >というか素直に辞めさせてってスタークのところ行ったんだな葛城 そしてソレを見て潮時か頃合いか 葛城を実質上暗殺してせんとくんに仕立て上げた上で 万丈を確保する意味で冤罪を擦り付けたと・・・まさに綿密かつ悪辣な計画だなオイ!!

96 18/04/30(月)01:38:53 No.501177606

>これで味方ライダーが4人になるのにまるで優勢になった気がしない >というかエボルトがいまだに底知れなすぎる エボル、マッドローグ、ギア兄弟で敵も4人なんだよな

97 18/04/30(月)01:39:00 No.501177633

ベルトの待機音が第九でこんなの欲しくなるじゃんってなったからやめてほしい

98 18/04/30(月)01:39:03 No.501177642

ビルドのテーマ的にエボルトも確実にどこかの星の兵器だよねこれ

99 18/04/30(月)01:39:03 No.501177643

>次 >回 > 、 >エ >ボ >ル >が >パ >ワ >| >ア >ッ >プ >! もう…?!

100 18/04/30(月)01:39:09 No.501177659

>次 >回 > 、 >エ >ボ >ル >が >パ >ワ >| >ア >ッ >プ >! 早くない…?

101 18/04/30(月)01:39:50 No.501177754

次回どころかその次の回もパワーアップしたりしますよね?

102 18/04/30(月)01:39:59 No.501177781

書き込みをした人によって削除されました

103 18/04/30(月)01:40:18 No.501177847

>ビルドのテーマ的にエボルトも確実にどこかの星の兵器だよねこれ それを作った星がどうなったかなんて考えるまでもないのいいよねよくない

104 18/04/30(月)01:40:19 No.501177849

すざけんあ!!!1!

105 18/04/30(月)01:40:20 No.501177851

エボルボトルどうやって作るんだろう

106 18/04/30(月)01:40:25 No.501177866

ドラゴンの力使えなくなるから暫く戦力外になってビルドエボルとローグマッドローグとカシラブロスの組み合わせになるのかな

107 18/04/30(月)01:40:25 No.501177869

俺のフェイズは5段階まであるぞ

108 18/04/30(月)01:40:29 No.501177885

でも葛城はガス浴びる前に「やっぱこれ以上やべえから無理でしょ、抜けるわ」って言って腹パンされたよね

109 18/04/30(月)01:40:43 No.501177915

>ベルトの待機音が第九でこんなの欲しくなるじゃんってなったからやめてほしい 歓喜の歌というのが悪趣味 あいつ楽しんでやがる!

110 18/04/30(月)01:40:47 No.501177927

登場した次の回でパワーアップするラスボス初めて見た

111 18/04/30(月)01:41:01 No.501177960

エボトルはパンドラの中に入ってるんじゃなかったっけ

112 18/04/30(月)01:41:06 No.501177971

>ビルドのテーマ的にエボルトも確実にどこかの星の兵器だよねこれ ライダーシステムボトルを作ったどこかの星があるはずだからなぁ エボルトとエボルドライバー自体は別の出自の可能性はあるけど

113 18/04/30(月)01:41:08 No.501177983

アーツ欲しくなったけど顔が…

114 18/04/30(月)01:41:08 No.501177984

苦戦もしてないのにパワーアップすんなや!

115 18/04/30(月)01:41:54 No.501178124

天然物と養殖物ってそういう… 最初から収穫するつもりで言ってたのね…

116 18/04/30(月)01:42:07 No.501178165

書いた本人なのになんでちょっと他人事なんですかヤダー! su2368481.jpg

117 18/04/30(月)01:42:11 No.501178174

まだフェーズ1なのに…

118 18/04/30(月)01:42:51 No.501178286

エボルトやらエボルドライバーは別次元から送られてきたものだったりして

119 18/04/30(月)01:43:00 No.501178315

創動の時点でかなりいいよね シール貼りが難しいのと手首白くないのは欠点だけど

120 18/04/30(月)01:43:32 No.501178406

>書いた本人なのになんでちょっと他人事なんですかヤダー! >su2368481.jpg めちゃくちゃ他人事でダメだった

121 18/04/30(月)01:43:56 No.501178468

>書いた本人なのになんでちょっと他人事なんですかヤダー! マスターか!

122 18/04/30(月)01:44:41 No.501178590

地獄兄弟みたいななんちゃって地獄(笑)じゃなくて良かった

123 18/04/30(月)01:44:53 No.501178623

頑張っているげんとくんを応援したい

124 18/04/30(月)01:45:01 No.501178640

現状確実に最強のラスボスが登場した次の回に安易にパワーアップするの初めて見た

125 18/04/30(月)01:45:35 No.501178731

げんとくんがこれからせんとくん達にどう接するのか楽しみ そんな場合ではないかもだが

126 18/04/30(月)01:45:46 No.501178754

でも地獄を味わわないと

127 18/04/30(月)01:45:57 No.501178787

>でも葛城はガス浴びる前に「やっぱこれ以上やべえから無理でしょ、抜けるわ」って言って腹パンされたよね 冷静になって思いだして欲しい 劇場版の回想や客演シーンで彼が既にビルドに変身していたと言う事を

128 18/04/30(月)01:46:05 No.501178805

意味ねえんじゃねーか?

129 18/04/30(月)01:46:32 No.501178875

>su2368481.jpg ということか…じゃねーよ!

130 18/04/30(月)01:46:35 No.501178884

OP一緒にジャンプさせてもらえるかもしれない

131 18/04/30(月)01:46:55 No.501178946

しかし色んなところに因縁作りすぎて誰がエボルト倒すかわからなくなってきたな…

132 18/04/30(月)01:47:08 No.501178984

ビルドドライバーの開発過程で自分で変身して正気に戻ったと思われる

133 18/04/30(月)01:47:17 No.501179003

(ホテルってなんだよ…)

134 18/04/30(月)01:47:25 No.501179023

武藤さんなんでそんな他人事なん…

135 18/04/30(月)01:47:40 No.501179059

エボル強化と万丈最後の変身が不穏すぎる…

136 18/04/30(月)01:47:49 No.501179081

それなら…届け!

137 18/04/30(月)01:47:55 No.501179102

>しかし色んなところに因縁作りすぎて誰がエボルト倒すかわからなくなってきたな… そこは主人公だろ! と言いたいが蛮野の件とかあるしな

138 18/04/30(月)01:48:08 No.501179133

>冷静になって思いだして欲しい >劇場版の回想や客演シーンで彼が既にビルドに変身していたと言う事を 声がせんとくんだから忘れそうになるけど葛城ビルド平和の為に活動してたなそういえば

139 18/04/30(月)01:48:10 No.501179135

そういえばヘルブロスって地獄兄弟なのか

140 18/04/30(月)01:48:21 No.501179162

エボルト怪人態みたいなのと仮面ライダーエボルが分離する可能性もあるしな

141 18/04/30(月)01:48:26 No.501179178

難波会長どうすんの…

142 18/04/30(月)01:48:29 No.501179187

型落ち気味のスタークだった時点でほぼほぼ全て好き放題に操ってたのに殴りゃ勝てるという欠点が消える

143 18/04/30(月)01:48:47 No.501179230

人体実験した後ビルドになって正気に戻ったんかな

144 18/04/30(月)01:48:59 No.501179254

最上との研究途中で急に反対してエニグマ止めようとしたってのがあるから あの段階でもうビルドには変身出来ていたと思われる

145 18/04/30(月)01:49:00 No.501179257

葛城への信頼感はあいつが正気に戻ってるからか…

146 18/04/30(月)01:49:37 No.501179355

>冷静になって思いだして欲しい >劇場版の回想や客演シーンで彼が既にビルドに変身していたと言う事を ああそうか ビルドに変身 ↓ 正気に戻る ↓ 太郎殺害 に繋がる訳か

147 18/04/30(月)01:49:50 No.501179413

>難波会長どうすんの… 何してんの内海って言いながら目の前で死んでくれそう

148 18/04/30(月)01:49:50 No.501179414

エボルコブラで何週かは戦っていくのかなと思ったら次回エボルドラゴンとか早すぎませんかね

149 18/04/30(月)01:50:03 No.501179438

ならず者の仮面を被ったヒーロー

150 18/04/30(月)01:50:06 No.501179449

今のエボルトを倒すのは万丈だけどそれで終わらないみたいな

151 18/04/30(月)01:50:19 No.501179487

>難波会長どうすんの… 人類史上最低の利敵行為をやらかした売星奴に…

152 18/04/30(月)01:50:30 No.501179519

今になって考えると足抜けの為にスタークの所に向かうまでに何重にも仕掛け準備してたんだなってのが分かる 今回のエボルドライバーしかりエグゼイドの成分しかり母親に託したUSBしかり

153 18/04/30(月)01:50:47 No.501179576

>エボルコブラで何週かは戦っていくのかなと思ったら次回エボルドラゴンとか早すぎませんかね 心配すんな エボルラビットもいるぞ!

154 18/04/30(月)01:51:42 No.501179725

>今になって考えると足抜けの為にスタークの所に向かうまでに何重にも仕掛け準備してたんだなってのが分かる >今回のエボルドライバーしかりエグゼイドの成分しかり母親に託したUSBしかり 雲隠れすればいいのにそしたら母ちゃんに危害及ぶなって思って殺されるの覚悟して行ったのかな…

155 18/04/30(月)01:51:47 No.501179737

葛城ビルドは次の布石残すためになりふり構ってられなかったんやな…

156 18/04/30(月)01:51:52 No.501179753

>心配すんな >エボルラビットもいるぞ! ビルドの力奪って変身とか不穏なんだけど!!

157 18/04/30(月)01:52:14 No.501179814

まあ難波会長はエボルにポーンされるんじゃねえかな…

158 18/04/30(月)01:52:18 No.501179822

ビルドの紹介映像とか妙に説明口調だなって思ってたけど あれは葛城なりに自分が居なくなった時の為の保険だったんだろうか まさか記憶と顔弄られた自分がもっかい使う羽目になるとは思わなかっただろうけど

159 18/04/30(月)01:52:33 No.501179872

葛城はスタークに記憶消されるのも察知してたのかな それとも殺されると思ってたか

160 18/04/30(月)01:53:15 bsSIe9L2 No.501179982

まあたぶん普通に殺されて消されるつもりだったんだろう 記憶だけ消されるとは微塵も思いもしなかったろうし

161 18/04/30(月)01:53:31 No.501180018

葛城のビルドの紹介映像自体がフリだったとかそんな予想しとらんよ…

162 18/04/30(月)01:53:33 No.501180023

戦兎君が最後は葛城の技術では無くて自分の力で天才(ジーニアス)を証明するのなら最高に盛り上がりそう

163 18/04/30(月)01:54:11 No.501180131

>最上との研究途中で急に反対してエニグマ止めようとしたってのがあるから >あの段階でもうビルドには変身出来ていたと思われる あーそういうことだったのかあれ…

164 18/04/30(月)01:54:15 No.501180142

素の葛城って普通にあんな戦兎みたいなテンションなのかな…

165 18/04/30(月)01:54:56 No.501180251

というかパンドラ光とネビュラガスがなんなのかまた分かんなくなってきた

166 18/04/30(月)01:55:11 No.501180289

今回のエボルの装甲無効化機能ってハザードのそれとそっくりだし 葛城がエボルドライバーのを研究する過程で集まったデータをとりあえず形にしたのがハザードトリガーって事なのかな

167 18/04/30(月)01:55:12 No.501180290

なんか君キャラ変わった?と思ってたけどほんとに変わってたとは…

168 18/04/30(月)01:55:15 No.501180302

葛城の発明じゃなくて桐生戦兎の力でジーニアスとかだったら最高にアツいよね…

169 18/04/30(月)01:55:30 No.501180337

でもげんとくんほとんど狂ってる時期の葛城しか知らなくない?

170 18/04/30(月)01:55:39 No.501180366

>まさか記憶と顔弄られた自分がもっかい使う羽目になるとは思わなかっただろうけど スクラッシュの 時間がない君が完成させるんだ いいよね…

171 18/04/30(月)01:55:45 No.501180387

パンドラボックスは火星の物でいいんだっけ…

172 18/04/30(月)01:56:38 No.501180538

もう何が起こるか分からないから毎週おなかいたい

173 18/04/30(月)01:56:41 No.501180543

>パンドラボックスは火星の物でいいんだっけ… 火星で発見されただから恐らくエボルトの侵略兵器の一つ 火星のものじゃないと思われる

174 18/04/30(月)01:56:44 No.501180549

自分は殺されるだろうけど情報だけは後世に託そうとした 自分が託された

175 18/04/30(月)01:57:21 No.501180629

既存の方程式を解くんじゃ無くて新たな方程式を創り出すのか…まさにビルドに相応しい仮面ライダーになるな…

176 18/04/30(月)01:57:29 No.501180640

でも神を殺したのは素の葛城だったんだな…

177 18/04/30(月)01:57:29 No.501180646

葛城の件は序盤からしっかり見直したら見方変わるなこれ…

178 18/04/30(月)01:58:04 No.501180728

エボルドは方程式を終わらせるのが決め台詞だけどな

179 18/04/30(月)01:58:04 No.501180729

国のリーダーになるって叫んでおきながら首相の席に興味は無いって言い出すからどんな心変わりかと思ったら元の優しい子に戻っただけだった

180 18/04/30(月)01:58:08 No.501180738

宇宙を支配する力に対して説得力のある大量破壊兵器な能力の中 極めて効率的な虐殺方法を教えてくれるとかいう最高に頭おかしい機能

181 18/04/30(月)01:58:20 No.501180764

>自分は殺されるだろうけど情報だけは後世に託そうとした >自分が託された この辺げんとくんと被るな 作中でもお前と幻徳は似ているとか言われてて 当時は「それ最上級の侮辱じゃありませんかね」って思ってたけど 今だと全然意味合い違ってくる

182 18/04/30(月)01:58:23 No.501180773

葛城巧は明日の地球が投げだせなかったので桐生戦兎にメッセージを届けたんだよ

183 18/04/30(月)01:58:38 No.501180813

エグゼイドまで続いてた世界がビルドで途切れて一発目の敵がこれってつらい 助けて並行世界のライダー!

184 18/04/30(月)01:58:49 No.501180841

万丈はやっぱり乗っ取られてしまうのかな…最後は俺ごとやれENDとかにならない事を切に願うよ…

185 18/04/30(月)01:58:51 No.501180847

赤羽倒した時は正気だったんだよね?

186 18/04/30(月)01:59:12 No.501180891

>今だと全然意味合い違ってくる 狂ってた過去の自分の清算って正に同じ状態だな…

187 18/04/30(月)01:59:18 No.501180909

>葛城巧は明日の地球が投げだせなかったので桐生戦兎にメッセージを届けたんだよ Be The Oneってそういう…

188 18/04/30(月)01:59:21 No.501180916

俺が考える最高に悪い奴 机の上に立つ

189 18/04/30(月)01:59:42 No.501180967

>葛城巧は明日の地球が投げだせなかったので桐生戦兎にメッセージを届けたんだよ ちょっと前から映像変わったOPのラストでも戦兎に何か語り掛けるような目つきしてるからな

190 18/04/30(月)02:00:18 No.501181058

ジーニアスへのヒントは葛城の技術からの脱却でもあるのかな…?

191 18/04/30(月)02:00:49 No.501181126

明日の地球を投げ出せない男桐生戦兎 明日の国民を投げ出せない男氷室幻徳

192 18/04/30(月)02:00:50 No.501181133

>でも神を殺したのは素の葛城だったんだな… あのコンティニュー演出でガチ死して蘇ってるとは思わんだろう… コンティニューする前はえっ!?もしかして…死んじゃった…の…?ってかなり焦ってる感じだったし

193 18/04/30(月)02:00:50 No.501181134

>赤羽倒した時は正気だったんだよね? 兵器として前線に出てる以上はお互い覚悟の上だろうし下手したらげんとくんハザードスマッシュが死ぬって事を聞かされてなかった可能性すらある

194 18/04/30(月)02:01:11 No.501181195

>ちょっと前から映像変わったOPのラストでも戦兎に何か語り掛けるような目つきしてるからな 未来の自分に全てを託した過去の自分いいよね…

195 18/04/30(月)02:01:36 No.501181248

ジーニアスは本当のてぇんさいになるための姿なのか… ちょっとワクワクしてきたぞ…

196 18/04/30(月)02:01:48 No.501181281

世界を救うためとはいえエグゼイドの成分を奪うのは強引だなと思ったけど 時間がないなら仕方ないね…

197 18/04/30(月)02:01:59 No.501181312

今見返すと塔でバカと戦ってる時に恋人の件持ち出された時はだいぶ苦しそうな反応してた

198 18/04/30(月)02:02:02 No.501181322

三羽烏に関しては変身解除攻撃されたら消滅するって理不尽な改造した方が元凶だし…

199 18/04/30(月)02:02:10 No.501181351

まあマッドサイエンティスト気質なのは間違いないしな…

200 18/04/30(月)02:02:18 No.501181370

>明日の地球を投げ出せない男桐生戦兎 >明日の国民を投げ出せない男氷室幻徳 二人ともかっこいい…

201 18/04/30(月)02:02:55 No.501181463

いっそムテキ呼んでスタークぶっ倒させるべきだったと思う 作品が違うと言えばそれまでだ

202 18/04/30(月)02:03:14 No.501181518

>今見返すと塔でバカと戦ってる時に恋人の件持ち出された時はだいぶ苦しそうな反応してた 楽しそうに電話越しに語り掛けてたもんなぁ?

203 18/04/30(月)02:03:21 No.501181537

ぼさぼさ髪も様になってきたと思うげんとくん

204 18/04/30(月)02:03:22 No.501181541

今回の話で完璧に今までの話の見方を変えてきた事には脚本家の技量の高さが出ていて驚いたよ…

205 18/04/30(月)02:03:27 No.501181555

ローグローグ敗北者!首相に慣れず親も守れず!人生空虚じゃありゃせんか!

206 18/04/30(月)02:03:48 No.501181604

>今見返すと塔でバカと戦ってる時に恋人の件持ち出された時はだいぶ苦しそうな反応してた 内心めっちゃ超ごめんって言いたいし許して欲しいとは思わんが好きなだけ殴ってくれていいから!とか思ってるだろうけどあの時点でお仕置きスイッチ仕込まれてるからそうもいかないっていう

207 18/04/30(月)02:03:56 No.501181626

フェーズって何まであるんだろう…?

208 18/04/30(月)02:04:05 No.501181651

スタークの狡猾な所はヤバイとなったらちゃんと逃げる所だ ヤバイ奴が来たら絶対逃げる

209 18/04/30(月)02:04:16 No.501181680

>今回の話で完璧に今までの話の見方を変えてきた事には脚本家の技量の高さが出ていて驚いたよ… 印象が一気にガラッと変わったよね…

210 18/04/30(月)02:04:24 No.501181701

明日のことは明日の自分がなんとかしてくれるって藤子先生みたいやな

211 18/04/30(月)02:04:56 No.501181790

それでは少し前のげんとくんの姿をご覧ください su2368508.jpg

212 18/04/30(月)02:05:20 No.501181844

>いっそムテキ呼んでスタークぶっ倒させるべきだったと思う >作品が違うと言えばそれまでだ 平行世界融合事件が起きてもスタークはゲストライダーと接触してないという徹底ぶりがあるから エボルになったあとだと多分ムテキの成分抜かれてムテキエボルとか手のつけられないものが生まれるし

213 18/04/30(月)02:05:25 No.501181859

>フェーズって何まであるんだろう…? 5 今回の ドラゴン ラビット ブラックホール ビルド最終形態のあとにさらにひとつ

214 18/04/30(月)02:05:26 No.501181863

これでもまだ話数はあるから恐ろしい展開だなビルド…

215 18/04/30(月)02:05:47 No.501181926

好感度と人気がうなぎ登りのげんとくん それに比べて内海ィ! なんだそのダバダバ走りからの変な蹴りは!

216 18/04/30(月)02:06:10 No.501181970

葛城の意図も説明されるだろうなこれ…

217 18/04/30(月)02:06:26 No.501182012

とはいえもうほぼ最終クールだからな!

218 18/04/30(月)02:06:30 No.501182022

映画ではエボルドライバーでラビットドラゴンするんだろうか

219 18/04/30(月)02:06:42 No.501182054

>これでもまだ話数はあるから恐ろしい展開だなビルド… 似たような感じで話引っ張りまくったクロノスとは違って 明確にあと何段階か強くなる余地を設定としても残してるからこのままラスボスになっても違和感はないと思う

220 18/04/30(月)02:07:35 No.501182169

ラビットドラゴンが超融合の可能性があるかもしれないかな…?

221 18/04/30(月)02:08:21 No.501182283

>明確にあと何段階か強くなる余地を設定としても残してるからこのままラスボスになっても違和感はないと思う エグゼイドでのそこの反省を活かしたんだろうなあ大森P続投だし

222 18/04/30(月)02:08:38 No.501182316

ラスボス突破にじっくり尺取っていいんだってわかったのだからクロノスはいい結果を残したと言えよう 玩具も売れるしな!

223 18/04/30(月)02:08:55 No.501182357

>それでは少し前のげんとくんの姿をご覧ください >su2368508.jpg KOUSHIROUみたいになってる…

224 18/04/30(月)02:08:57 No.501182361

>とはいえもうほぼ最終クールだからな! いつものライダーならそろそろ主役の最終フォームが出てこなきゃダメな時期だからな… ビルドはそれどころじゃないすぎる…

225 18/04/30(月)02:09:03 No.501182377

万丈がエボルトから分裂した個体だからせんとくんに寄生して疑似ダブル状態で変身っていう手もマジでありそうだよね劇場版

226 18/04/30(月)02:09:27 No.501182433

>とはいえもうほぼ最終クールだからな! あれ…そうだっけ…

227 18/04/30(月)02:09:36 No.501182458

主人公のフォームが奪われるのって何か他のライダーであったっけ?

228 18/04/30(月)02:09:45 No.501182486

1話どころか本編前から今までエボルトが話引っ張ってきたのに ここで真の黒幕とか出されても困るしね

229 18/04/30(月)02:09:46 No.501182493

正宗は好きだけど出張りすぎ負けすぎって言われたらなんも言い返せないからいい傾向に行ってくれた

230 18/04/30(月)02:09:51 No.501182508

敵の玩具も売るなら敵をガッツリ活躍させるのは方針として正しいんだよな…

231 18/04/30(月)02:10:35 No.501182590

エグゼイドはちょっと短めだったけどこれは全何話だろう

232 18/04/30(月)02:10:36 No.501182591

クロノスは雑に言うとバイキンマンみたいなもんだからな…

233 18/04/30(月)02:10:45 No.501182609

今回の話でも悪役好きの子供達のハートを鷲掴みしたからな…あんなムーブされたら惚れるのもわかるよ…

234 18/04/30(月)02:10:47 No.501182610

エボルトもエボルトで地球の文明は好きだし人情も学習したけど それはそうと滅ぼすねって怖すぎるよ…

235 18/04/30(月)02:11:26 No.501182688

エグゼイドなら内海も味方化してさらに味方ライダーが増えてたな それでもエボルに敵わなそうだけど

236 18/04/30(月)02:11:38 No.501182732

>クロノスは雑に言うとバイキンマンみたいなもんだからな… 割と間違ってなくてダメだった

237 18/04/30(月)02:12:02 No.501182802

クロノスは攻略するまでに散々時間使った上で攻略されてからがさらにしぶとかったからね…

238 18/04/30(月)02:12:05 No.501182808

単純に滅ぼすのもいいけど嫌がらせして滅ぼすのたのちい!

239 18/04/30(月)02:12:08 No.501182815

ローグになってから戦兎と会ったとき葛城葛城うるさくてホモかよと思ってたけど正気に戻って葛城の心境を理解したからだったんだ…

240 18/04/30(月)02:12:14 No.501182829

>今回の話でも悪役好きの子供達のハートを鷲掴みしたからな…あんなムーブされたら惚れるのもわかるよ… 金尾ドライバーズルいよね…

241 18/04/30(月)02:12:23 No.501182852

クロノスはアレはあれでいいんだけど毎年あのムーブされるとしんどいからね…

242 18/04/30(月)02:13:10 No.501182972

エボルに変身したけど未だにエボルトのことスタークって呼んじゃう

243 18/04/30(月)02:13:25 No.501183004

絶対に負け を認めない 檀正宗。 いいよね…

244 18/04/30(月)02:13:32 No.501183022

書き込みをした人によって削除されました

245 18/04/30(月)02:13:39 No.501183042

ベルトから第九が流れるのは完璧に男の子のロマンを刺激されたね…

246 18/04/30(月)02:13:40 No.501183047

クソ禍々しい第九めっちゃ格好いい…

247 18/04/30(月)02:13:41 No.501183052

正宗はまたお前かよ!って感じだけどスタークはまたお前かよ…マジで勘弁してください…ってなる

248 18/04/30(月)02:14:09 No.501183101

エボルトの頭部の星座早見表みたいなの天体の滅ぼし方を提案するとか次に滅ぼす天体の座標を示すとか雑に規模デカくてダメだった

249 18/04/30(月)02:14:22 No.501183128

コブラァ!コブラァ!!エボルコブラァァ!!! ファーッハッハッハッハッハ!!!!

250 18/04/30(月)02:14:46 No.501183182

パンドラタワー建造時の第九はあれ単に上堀内監督の大仰な演出かと思ったら意味があってすごいなって…

251 18/04/30(月)02:14:58 No.501183214

次のライダーをいつも通りの時期に始めるなら ウィザードみたいに話数が増える可能性はある

252 18/04/30(月)02:15:07 No.501183235

>コブラァ!コブラァ!!エボルコブラァァ!!! >ファーッハッハッハッハッハ!!!! 禍々しいけど畜生かっこいい…

253 18/04/30(月)02:15:21 No.501183268

>エグゼイドはちょっと短めだったけどこれは全何話だろう エグゼイドは全45話で他の作品は大体47~49話で終わってる ウィザードだけ例外で53話あるけどこれは次作の開始時期ズラしたから だから多分48話前後じゃねえかな

254 18/04/30(月)02:15:26 No.501183279

絶望感溢れるシーンなのに歓喜の歌が流れるのは最高に悪趣味だと思う

255 18/04/30(月)02:15:53 No.501183352

>パンドラタワー建造時の第九はあれ単に上堀内監督の大仰な演出かと思ったら意味があってすごいなって… あの演出絶望感しかなくていいよね…

256 18/04/30(月)02:16:16 No.501183401

>絶望感溢れるシーンなのに歓喜の歌が流れるのは最高に悪趣味だと思う エボルトが歓喜してるって事だろうな 実際今回めっちゃノリノリだったし

↑Top