虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/30(月)00:51:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/30(月)00:51:23 No.501168082

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/30(月)00:52:31 No.501168346

たまには火星とか水星も歌ってやれ

2 18/04/30(月)00:52:57 No.501168454

エビデー

3 18/04/30(月)00:53:34 No.501168603

アイリッスン

4 18/04/30(月)00:58:13 No.501169676

くっそダサい日本語歌詞つけるのやめて…

5 18/04/30(月)01:02:50 No.501170679

どっちも普通に好きだわ

6 18/04/30(月)01:04:13 No.501171002

大半が軽快で明るい曲調なのにしっとり部分だけやたらアレンジされる

7 18/04/30(月)01:05:15 No.501171225

元からある曲に歌詞をつけるの好きじゃないからわかる でも下も悪い曲ではないからもどかしい

8 18/04/30(月)01:05:16 No.501171231

冨田勲の惑星は許してやってくれんか

9 18/04/30(月)01:05:37 No.501171293

ラヴァーズ・コンチェルトとかにもキレてるの?

10 18/04/30(月)01:07:03 No.501171591

歌無かったら曲の存在すら知らなかったし…

11 18/04/30(月)01:07:42 No.501171743

火星も比較的分かりやすいよ

12 18/04/30(月)01:08:39 No.501171928

私水星好き!

13 18/04/30(月)01:08:53 No.501171968

金星聴くとよく寝れる

14 18/04/30(月)01:09:26 No.501172097

途中まで英語でいい歌じゃん!ってなってからの日本語だからダサい

15 18/04/30(月)01:13:22 No.501172871

授業で聞いた時はクラシックなのにメロディがキャッチーすぎると思ったもんでした

16 18/04/30(月)01:14:56 No.501173182

エビデーはトゥーマイハーのマでめっちゃためるよね平原さん

17 18/04/30(月)01:15:38 No.501173315

火星流してアニメのBGMと勘違いされる

18 18/04/30(月)01:15:48 No.501173346

天王星の薄気味悪さ

19 18/04/30(月)01:16:13 No.501173430

火星と木星でネタ尽きたな感ある

20 18/04/30(月)01:16:24 No.501173474

日本語の歌詞が死ぬほど薄っぺらいのがまた…

21 18/04/30(月)01:17:12 No.501173632

金星は車で聞く分に入れてる

22 18/04/30(月)01:18:03 No.501173796

厚みのある人間は言うことが違いますなぁ…

23 18/04/30(月)01:18:09 No.501173820

他の惑星もあったのか…

24 18/04/30(月)01:19:14 No.501174039

コレは嫌いじゃないけどピーパパパパラッポをサンプリングした奴は最悪

25 18/04/30(月)01:20:23 No.501174253

作者が死んだ後に冥王星が追加されたんだっけか

26 18/04/30(月)01:20:23 No.501174256

>厚みのある人間は言うことが違いますなぁ… なんで煽ってるん……?

27 18/04/30(月)01:20:27 No.501174271

全体的に明るい曲調なのにエーヴリーデーイのところだけ唐突にしっとりして驚く

28 18/04/30(月)01:20:38 No.501174314

水星で眠くなってるところに木星のイントロがきてうひょおおおってなる

29 18/04/30(月)01:20:49 No.501174343

I vow to thee, my country

30 18/04/30(月)01:21:00 No.501174387

厚あじだよね

31 18/04/30(月)01:22:03 No.501174570

>>厚みのある人間は言うことが違いますなぁ… >なんで煽ってるん……? 褒めただけどすえ

32 18/04/30(月)01:23:31 No.501174828

火星と木星以外はなんか退屈な

33 18/04/30(月)01:25:40 No.501175223

天王星はいいだろ天王星は!

34 18/04/30(月)01:26:02 No.501175290

火星と木星以外聞いたことない

35 18/04/30(月)01:26:50 No.501175444

ジュピター以外にあるの…?

36 18/04/30(月)01:28:17 No.501175702

後付冥王星なんかガチャガチャしてるばっかりで全然まとまりがなくて聞き苦しい…

37 18/04/30(月)01:29:43 No.501175938

>イククー イクイクーイクー

38 18/04/30(月)01:30:47 No.501176119

全体的に映画のBGMっぽい

39 18/04/30(月)01:31:40 No.501176286

平原綾香って本当はサックスで音大出てたのか… 知らなかった

40 18/04/30(月)01:38:30 No.501177529

木星の出だしの方の部分が好きなんだけど有名なのは中間部分だから周りの人に話してもあまり伝わらないのが悲しい

41 18/04/30(月)01:40:17 No.501177845

>木星の出だしの方の部分が好きなんだけど有名なのは中間部分だから周りの人に話してもあまり伝わらないのが悲しい 出だしあっての中間部なのにね

42 18/04/30(月)01:41:11 No.501177989

>コレは嫌いじゃないけどピーパパパパラッポをサンプリングした奴は最悪 いいよね原曲の歌詞完全無視のオリジナル歌詞 よくない

43 18/04/30(月)01:42:27 No.501178204

最終盤のテューバが主旋律吹く所が好き

44 18/04/30(月)01:42:56 No.501178302

火星のラスボス感いいよね…

45 18/04/30(月)01:43:51 No.501178452

>火星のラスボス感いいよね… 5/4拍子のリズムが俺を狂わせる

46 18/04/30(月)01:44:52 No.501178620

金星の煌びやかなバイオリン?ソロいいよね…

↑Top