ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/26(木)23:54:30 No.500409070
オペラオーちゃんいいよね
1 18/04/26(木)23:56:52 No.500409668
子供にはあまり恵まれないオペラオーちゃん
2 18/04/26(木)23:57:26 No.500409828
キャラソンノリノリオー
3 18/04/26(木)23:57:53 No.500409960
サドラーは日本の肌馬じゃ走らんよ
4 18/04/26(木)23:58:13 No.500410041
日本で走るサドラーはサドラーじゃない
5 18/04/26(木)23:58:30 No.500410122
和田に会えない
6 18/04/26(木)23:58:31 No.500410127
本当にパーフェクト
7 18/04/26(木)23:58:40 No.500410160
かーごめかごめ
8 18/04/26(木)23:59:25 No.500410333
テイエムは来ないのかッ!?
9 18/04/27(金)00:00:17 No.500410559
JRA公認の包囲
10 18/04/27(金)00:00:18 No.500410561
男装似合うな…
11 18/04/27(金)00:00:58 No.500410762
ほら囲まれた 人気者は辛い
12 18/04/27(金)00:02:16 No.500411143
ドトウちゃんに負けた宝塚がおいしい
13 18/04/27(金)00:02:40 No.500411255
この男前が「和田!掴まってろ!」って叫びながらジグザグでかわしながら 包囲網を突破するとこを想像するとちょっと濡れる
14 18/04/27(金)00:02:46 No.500411275
https://youtube.com/watch?v=HDeh5It6nAs かっちょいい
15 18/04/27(金)00:03:06 No.500411352
この子もそうだが次々とレースが見たいウマ娘が登場して困る ゲームはやく開始して…
16 18/04/27(金)00:04:52 No.500411790
和田さん…
17 18/04/27(金)00:05:34 No.500411970
全員で結託すればここまで包囲やれるんだな… あれ勝ってる
18 18/04/27(金)00:05:58 No.500412078
>和田さん… 会いに来て…
19 18/04/27(金)00:06:24 No.500412195
オペラオーお気に入りのリュックサック和田
20 18/04/27(金)00:07:55 No.500412632
牡だったら宮野が声当てそうだ…
21 18/04/27(金)00:07:58 No.500412653
>男装似合うな… だって主戦騎手が女装の似合う男なんだぜ su2363111.jpg
22 18/04/27(金)00:08:24 No.500412791
もうオペラオーもいつ死ぬか分からん年齢だし和田さんは会いに行ってあげて欲しい
23 18/04/27(金)00:08:40 No.500412843
この子生涯ただ1人の男しか乗せてないのか…
24 18/04/27(金)00:08:55 No.500412910
史上初の天皇賞3連覇ってすごすぎる
25 18/04/27(金)00:08:56 No.500412915
年間全勝はまじですごい
26 18/04/27(金)00:09:24 No.500413038
早く男になれ和田!
27 18/04/27(金)00:12:05 No.500413673
馬の寿命ってどんなもんなんだ
28 18/04/27(金)00:12:14 No.500413705
オペ和田良いよね…
29 18/04/27(金)00:12:17 No.500413725
>su2363111.jpg なんでこんな画像が出てくるの…
30 18/04/27(金)00:12:40 No.500413830
>年間全勝はまじですごい 秋古馬3冠ってオペラオーとロブロイだけだもんなー
31 18/04/27(金)00:12:52 No.500413872
オペ攻め!?
32 18/04/27(金)00:13:19 No.500413977
和田ちゃん4年目でこんなヤバい馬に乗ってしまった 乗れて良かった
33 18/04/27(金)00:13:49 No.500414106
>馬の寿命ってどんなもんなんだ 平均25 オペラオーは今年22
34 18/04/27(金)00:14:07 No.500414189
つまり3年以内に和田がG1を勝つ…?
35 18/04/27(金)00:14:08 No.500414196
>>馬の寿命ってどんなもんなんだ >平均25 >オペラオーは今年22 和田ーーー!
36 18/04/27(金)00:14:31 No.500414319
>>馬の寿命ってどんなもんなんだ >平均25 >オペラオーは今年22 後三年以内に勝てそう?
37 18/04/27(金)00:14:41 No.500414357
>この子生涯ただ1人の男しか乗せてないのか… 同期が相次いで早死にしてもまだその男との再会を待ってるんだぜ マジ乙女だよな
38 18/04/27(金)00:15:17 No.500414525
su2363137.jpg
39 18/04/27(金)00:15:24 No.500414545
あの馬…今日も待ってる…
40 18/04/27(金)00:15:39 No.500414611
和田はもう会いに行け
41 18/04/27(金)00:15:55 No.500414675
男装が似合う割には一途すぎる…
42 18/04/27(金)00:16:12 No.500414752
もうモズカッチャンでG1勝ったことにして会いに行こう
43 18/04/27(金)00:16:26 No.500414813
お気に入りのリュックサックを待ち続けている
44 18/04/27(金)00:16:29 No.500414824
タバコロードのセクシーばーちゃんみたいな馬生歩んでる…
45 18/04/27(金)00:16:30 No.500414829
元気そうだなまだまだ生きそうと思ってても年齢には勝てないもんでポックリ死んじゃうもんだと死ぬ前の年に元気な姿見せたルドルフで思った
46 18/04/27(金)00:16:55 No.500414927
何処に居るのか気になって調べたら非公開だった… けど理由的に仕方ないな…
47 18/04/27(金)00:17:19 No.500415020
ナルシスト俺様キャラってのも心無い世評に踏ん張って耐えてるように見えて健気
48 18/04/27(金)00:17:19 No.500415021
若くて乗り替わりがないって良いよね
49 18/04/27(金)00:17:56 No.500415181
乗り替わりなしはロマンがある
50 18/04/27(金)00:18:01 No.500415213
馬も歳を取るとだんだん白内障とかで目が見えなくなったり すっかり腰が落ちたりするので その前にG1取ってくださいお願い
51 18/04/27(金)00:18:46 No.500415424
>若くて乗り替わりがないって良いよね 菊花賞後の岩元さんが男だった
52 18/04/27(金)00:18:56 No.500415462
調べたらこの子引退後も石投げられたりしたの…?
53 18/04/27(金)00:19:39 No.500415643
色々言われるけど和田だから年間全勝できたと思っている
54 18/04/27(金)00:19:48 No.500415672
和田を乗せたくて俺が勝てばいいんだろって言ってあの成績なのか… 濡れるわ…
55 18/04/27(金)00:20:25 No.500415857
>色々言われるけど和田だから年間全勝できたと思っている 念過ぎる 結局結果が全て
56 18/04/27(金)00:20:30 No.500415877
ドトウもオペラオーも安い馬ってのが良い
57 18/04/27(金)00:20:31 No.500415879
完全嫌がらせの社台結界をぶち抜いた時ワシは心底痺れたよ
58 18/04/27(金)00:21:40 No.500416184
擬人化されてるから騎手がいないのはしょうがないんだけど騎手と馬のエピソードはたくさんあるのでちょっともったいない
59 18/04/27(金)00:21:46 No.500416210
年の瀬にスカッとする競馬だった… 馬券は外れたけどな ホットシークレット…
60 18/04/27(金)00:21:59 No.500416263
>完全嫌がらせの社台結界をぶち抜いた時ワシは心底痺れたよ 13年の有馬のCMはよくあそこに切り込んだなと思った
61 18/04/27(金)00:22:17 No.500416336
なのでリュックみたいな小物を大事に持ってるシーンを見せてほしい
62 18/04/27(金)00:22:25 No.500416384
名前の響きがいいから競馬知らないけどなんか覚えてたわ
63 18/04/27(金)00:22:37 No.500416429
騎手がいたら田原が面倒くさいことになるからダメ
64 18/04/27(金)00:22:51 No.500416484
>擬人化されてるから騎手がいないのはしょうがないんだけど騎手と馬のエピソードはたくさんあるのでちょっともったいない ドトウ「私は(なくても)いいと思う」
65 18/04/27(金)00:23:32 [ヤスヤス] No.500416689
ヤスヤス
66 18/04/27(金)00:23:32 No.500416692
なぁに騎手スピリットインストールだ
67 18/04/27(金)00:23:46 No.500416738
残り310mしかありません!
68 18/04/27(金)00:23:59 No.500416787
>ドトウ「私は(なくても)いいと思う」 No2のスーパークリークまで出るんだぞ No1のウシが出なくてどうするんだ
69 18/04/27(金)00:24:07 No.500416822
まぁ絡むとしたらドトウとだろうな
70 18/04/27(金)00:24:08 No.500416830
オーナーからの全勝しろ指令だって!?できらぁ! できた!
71 18/04/27(金)00:24:14 No.500416853
年間無敗の称号も好きだし有馬の走りなんか最高
72 18/04/27(金)00:24:15 No.500416858
「オペラオー快進撃ですね!解説の和田さん」
73 18/04/27(金)00:24:46 No.500417013
和田がオペラオーに会いに行くの間に合わなかったら一生それで叩かれるんだろうなって思う だからG1勝たなくていいから早く行け
74 18/04/27(金)00:24:57 No.500417062
超ナルシストなボクっ娘だけど 惚れた男にはひたすら一途とかもう…
75 18/04/27(金)00:25:10 No.500417114
強い馬って性格が変なの多いとかどうとか「」から聞いたけど 元の馬はどうだったの性格?
76 18/04/27(金)00:25:14 No.500417129
オペラオーもドトウも騎手とのエピソードあって良いね ドトウの騎手はクソ野郎だけど
77 18/04/27(金)00:26:18 No.500417374
ナルシストな言動に似つかわしくない地味な小物とか…いいと思います
78 18/04/27(金)00:26:35 No.500417440
見た目も普通過ぎる名馬
79 18/04/27(金)00:27:43 No.500417757
なんと1千万円でこの娘が買えちまうんだ
80 18/04/27(金)00:28:00 No.500417824
この子でアニメ1クール見たくなって辛い…
81 18/04/27(金)00:28:06 No.500417845
ナベはトプロにとってどんな存在だったんだろう
82 18/04/27(金)00:28:14 No.500417876
一時の妙にオペラオーを軽く見る風潮が消えたようで何より
83 18/04/27(金)00:28:21 No.500417897
歌で美しいものしか似合わないんだとか言っておきながら部屋のクローゼットとかの中にこっそり置いてある古いけど綺麗にされてる小物が宝物とかいいよね
84 18/04/27(金)00:28:26 No.500417921
>この子でアニメ1クール見たくなって辛い… この子だけじゃなくて割と当てはまる子多くて辛い・・・
85 18/04/27(金)00:28:30 No.500417941
>強い馬って性格が変なの多いとかどうとか「」から聞いたけど >元の馬はどうだったの性格? 超賢い 無駄走りしなくて大差勝ちがあまり無い
86 18/04/27(金)00:28:31 No.500417948
でも500万でウシ娘が買えるんだよな…
87 18/04/27(金)00:28:39 No.500417984
名前の通り王というか雰囲気が絶対的というか… 成績も圧倒的だけどそれだけじゃない強さがあった気がする
88 18/04/27(金)00:29:20 No.500418124
新興の個人馬主 新興のサドラーズウェルズ系で安物の馬 弱小も弱小の厩舎 当時23とか24の若造が騎手 それがGⅠを勝って勝って勝ちまくる 社台はキレた
89 18/04/27(金)00:29:25 No.500418158
買われた値段と獲得賞金の比率が大体同じなのも面白い オペとドトウ
90 18/04/27(金)00:29:35 No.500418189
>一時の妙にオペラオーを軽く見る風潮が消えたようで何より あんなの自分が好きな馬を他馬を貶めることでしか褒められない人のすることよ
91 18/04/27(金)00:29:42 No.500418217
和田さんのお手馬で今G1勝てそうなのいるんですか?
92 18/04/27(金)00:30:19 No.500418332
次回アニメで初めて喋る…かな?
93 18/04/27(金)00:30:36 No.500418400
有馬の後の馬も騎手も可愛そうだったってコメントが好き
94 18/04/27(金)00:30:40 No.500418424
>社台はキレた 馬主も一時期キレた それに対して調教師もキレた 和解
95 18/04/27(金)00:30:51 No.500418474
アニメでオペちゃん見るの楽しみ ちょっと抜けた王子様キャラなのかな
96 18/04/27(金)00:30:54 No.500418492
ゲームでドトウとの関係どうなってるんだろな
97 18/04/27(金)00:31:19 No.500418589
和田は天皇賞が割とチャンス
98 18/04/27(金)00:31:25 No.500418614
>強い馬って性格が変なの多いとかどうとか「」から聞いたけど >元の馬はどうだったの性格? 和田さんの指示は基本的に聞かない、位置取り、仕掛けのタイミング、コース全部自分で決める だけど和田さん見つけると自分から寄ってきて(はよ乗れ)って感じで待つ
99 18/04/27(金)00:31:31 No.500418639
>和田さんのお手馬で今G1勝てそうなのいるんですか? 和田は後々G1勝てる馬に乗っててもすぐ乗り代わっちゃうから…
100 18/04/27(金)00:31:35 No.500418650
必要に応じて少しの差で勝つのをきちんきちんとやる馬 周りからするとその少しの差が絶望的な壁に見えてたけど 傍目から見ると圧倒的勝利とかでもなく地味なだけだったので…
101 18/04/27(金)00:31:51 No.500418718
>和田さんの指示は基本的に聞かない、位置取り、仕掛けのタイミング、コース全部自分で決める >だけど和田さん見つけると自分から寄ってきて(はよ乗れ)って感じで待つ かわいすぎる…
102 18/04/27(金)00:32:21 No.500418805
王子様じゃん!
103 18/04/27(金)00:32:25 No.500418820
>和田さんの指示は基本的に聞かない、位置取り、仕掛けのタイミング、コース全部自分で決める >だけど和田さん見つけると自分から寄ってきて(はよ乗れ)って感じで待つ お気に入りのリュックすぎる…
104 18/04/27(金)00:32:27 No.500418835
和田はちょこちょこ重賞も勝つ中堅騎手だしもうちょっとG1に縁あってもおかしくないんだがね
105 18/04/27(金)00:32:41 No.500418884
ハナ差圧勝なんてこの馬くらいだよ言われるの
106 18/04/27(金)00:32:45 No.500418897
>ナベはトプロにとってどんな存在だったんだろう トプロが死んだときに僕はトプロに何も返せなかったってコメント出してたな 死んだ直近のエリ女でナベが乗った馬がベストアルバムだったか
107 18/04/27(金)00:32:52 No.500418922
和田…オペラオーには時間がないぞ…
108 18/04/27(金)00:32:55 No.500418936
おうたも『ホラね囲まれた』でヤッターカッコイイー!ってなるけど 『いつかは世界へ行くんだ!』で なんでそんな酷いことするの…ってなる
109 18/04/27(金)00:33:00 No.500418951
>必要に応じて少しの差で勝つのをきちんきちんとやる馬 >周りからするとその少しの差が絶望的な壁に見えてたけど >傍目から見ると圧倒的勝利とかでもなく地味なだけだったので… おかげで最大のライバルがすっかり辛気臭くなって…
110 18/04/27(金)00:33:04 No.500418964
ワダサンは今度の天皇賞にも出るよ
111 18/04/27(金)00:33:14 No.500419009
なるほどオペのウマ娘の性格設定がばっちりだわ
112 18/04/27(金)00:33:19 No.500419025
>和田さんのお手馬で今G1勝てそうなのいるんですか? そういう気持ちもあって皐月賞はダブルシャープも買った 結果は聞かないで欲しい
113 18/04/27(金)00:33:49 No.500419118
>和田はちょこちょこ重賞も勝つ中堅騎手だしもうちょっとG1に縁あってもおかしくないんだがね 去年96勝してキャリアハイだしG2も3つ勝ってるもんね しかし…
114 18/04/27(金)00:33:50 No.500419120
オペは30以上生き延びそう
115 18/04/27(金)00:34:08 No.500419178
絶対に世界には行かせないというライバルの怨念を感じる
116 18/04/27(金)00:34:58 No.500419344
オペラオーに長生きしてほしい和田があえてG1を勝っていない…?
117 18/04/27(金)00:35:07 No.500419389
オペラオーのコスチュームで歌うそらまるが見たい 脚に不安あるが
118 18/04/27(金)00:35:15 No.500419410
>傍目から見ると圧倒的勝利とかでもなく地味なだけだったので… ルドルフもそんな感じだったのかな
119 18/04/27(金)00:35:36 No.500419477
ドトウちゃん辛気臭そうな見た目してるけどサンプルボイス聞くとなんか前向きにネガティブな感じだったので笑ってしまった
120 18/04/27(金)00:35:39 No.500419487
https://www.youtube.com/watch?v=5prIhbi-sEs 何度見ても社台のオペラオー包囲網が酷すぎて吹く
121 18/04/27(金)00:35:52 No.500419535
和田さん長距離得意だから今年は行けるかもしれんぞ!
122 18/04/27(金)00:36:06 No.500419578
真面目に話するとオグリとならんで主人公体質だからなぁ
123 18/04/27(金)00:36:12 No.500419604
>ドトウちゃん辛気臭そうな見た目してるけどサンプルボイス聞くとなんか前向きにネガティブな感じだったので笑ってしまった なんか開き直ってるよね
124 18/04/27(金)00:37:05 No.500419834
>必要に応じて少しの差で勝つのをきちんきちんとやる馬 >周りからするとその少しの差が絶望的な壁に見えてたけど >傍目から見ると圧倒的勝利とかでもなく地味なだけだったので… ルドルフもそのタイプだったから現役時代はあまり人気無かったと言われるな あの時は一年上にトウショウボーイの子で追い込み馬とテレビ映えして実績もあるミスターシービーも居たしシービーの悪役扱いだったりする
125 18/04/27(金)00:37:38 No.500419946
地味だけどとてもすごいのあんだけレース走って怪我しなかったこと
126 18/04/27(金)00:37:46 No.500419980
角田とかは勝ち数の割にG1勝ち多かったよね
127 18/04/27(金)00:37:54 No.500420006
勝つから馬券が安かった でもその後勝たなくなったのでおっさん達に嫌われた部分はある
128 18/04/27(金)00:38:15 No.500420093
酷過ぎる戦術だったがぶち破って勝ったおかげで あの有馬を見た上でケチ付ける輩は流石にアホだって感じになったとも思う
129 18/04/27(金)00:38:55 No.500420250
本当に卑屈に前向きな感じで笑ってしまった
130 18/04/27(金)00:39:11 No.500420326
やはりチームシャダイは悪!
131 18/04/27(金)00:39:14 No.500420334
>ルドルフもそのタイプだったから現役時代はあまり人気無かったと言われるな >あの時は一年上にトウショウボーイの子で追い込み馬とテレビ映えして実績もあるミスターシービーも居たしシービーの悪役扱いだったりする オペラオーも偉大な先輩達との比較に悩まされたな しかもルドルフと違って本格化してから直接戦う機会が無かった(キングヘイローから目をそらしつつ)
132 18/04/27(金)00:40:29 No.500420605
オペラオーが和田さんを自分以外では勝ってほしくない勝たせないようにしてるのかもしれない
133 18/04/27(金)00:40:33 No.500420623
チュウベエみたいな感じでアニメに和田さん出してあげたい
134 18/04/27(金)00:40:43 No.500420661
ヘイローちゃんだって上の有馬ですごい追い上げてたでしょ! なんでそんなギリギリまで最後方で待機してたのかはわかんないけど!
135 18/04/27(金)00:40:44 No.500420662
3歳有馬でスぺグラからタイム差なしの3着ってよく考えれば相当凄いんだけどな
136 18/04/27(金)00:40:58 No.500420718
和田が勝てなかった度にオペラオーの評価も上がる 身を削った恩返しだよ
137 18/04/27(金)00:41:35 No.500420861
ヘイローちゃんをオチ要員に使うのやめて…
138 18/04/27(金)00:41:40 No.500420885
リアル関係者ゲストは解説役で呼べばいいし… 武が無闇にアフレコ上手かったのでハードル上がったけど
139 18/04/27(金)00:42:04 No.500420961
>3歳有馬でスぺグラからタイム差なしの3着ってよく考えれば相当凄いんだけどな あのとき既に皐月勝ってたとはいえ本格化前って感じだしね
140 18/04/27(金)00:42:07 No.500420975
春天はミッキーロケット応援するわ
141 18/04/27(金)00:42:23 No.500421037
>3歳有馬でスぺグラからタイム差なしの3着ってよく考えれば相当凄いんだけどな 逆にスペとグラスの強さが引き立つのがオペに対する逆風すぎる…
142 18/04/27(金)00:42:41 No.500421099
>リアル関係者ゲストは解説役で呼べばいいし… じゃあセイウンスカイの主戦騎手を呼ぼうぜ!
143 18/04/27(金)00:42:51 No.500421136
ワイド買って応援しちゃうぞ
144 18/04/27(金)00:44:16 No.500421419
今オペラオー薩摩にいるんだっけ?
145 18/04/27(金)00:44:33 No.500421481
三歳の時はあれなんでステイヤーズS使ったの…
146 18/04/27(金)00:45:15 No.500421665
つまりオペラオーはルドルフやシンザン並にレースの勝ち方を知っていた馬ってことじゃん!
147 18/04/27(金)00:45:27 No.500421709
>ヘイローちゃんだって上の有馬ですごい追い上げてたでしょ! 短距離転向したと思ったら最後の思い出に有馬に出てきて 凄い脚でロマンだけ見せていくお嬢さまには参るね…
148 18/04/27(金)00:46:02 No.500421837
ルドルフだっけ 負けて泣いたの
149 18/04/27(金)00:46:23 No.500421911
キングヘイローの適正距離はほんとに分からん・・・
150 18/04/27(金)00:46:24 No.500421921
オペラオーの評価が上がれば俺の大好きな変態デジタルの評価も上がるって寸法よ
151 18/04/27(金)00:46:27 No.500421932
シンザンもオラッ!水たまり行け!!されてたね
152 18/04/27(金)00:46:28 No.500421935
>リアル関係者ゲストは解説役で呼べばいいし… https://www.youtube.com/watch?v=9cxT9tls4Bc 岡部さんに演技をさせると申すか
153 18/04/27(金)00:46:36 No.500421966
ヘイローちゃんはお気に入りのリュック持ってなかったから… 背負ってたリュックは石かなんか詰まってたし…
154 18/04/27(金)00:46:43 No.500421988
>ルドルフだっけ >負けて泣いたの 負けてライブ中に泣く会長…ある!
155 18/04/27(金)00:46:51 No.500422018
>ルドルフだっけ >負けて泣いたの オグリ
156 18/04/27(金)00:46:51 No.500422019
勝春ぅ…
157 18/04/27(金)00:47:27 No.500422142
さっきのスレで何で競馬のスレがシンザンなのか分かったよ… どれが最強かと言い出したらめっちゃ揉めるからなのね
158 18/04/27(金)00:47:36 No.500422184
ルドルフの敗北はアッと驚くギャロップダイナだからな… あれは泣く
159 18/04/27(金)00:47:53 No.500422250
ヘイローちゃんは最後まで適性距離も適性戦法も見つからないまま終わった感じがすごい
160 18/04/27(金)00:48:03 No.500422280
負けて泣いたり癇癪起こす馬は多い
161 18/04/27(金)00:48:38 No.500422409
オグリ先輩は負けるとジッと見てくる
162 18/04/27(金)00:48:43 No.500422430
https://www.youtube.com/watch?v=jCuRL5Qzf7o 騎手の演技いいよね セリフないのにこの棒演技
163 18/04/27(金)00:48:54 No.500422456
>どれが最強かと言い出したらめっちゃ揉めるからなのね 左様 su2363209.jpg
164 18/04/27(金)00:49:10 No.500422511
>ルドルフの敗北はアッと驚くギャロップダイナだからな… 条件馬と思った?実は安田も勝っちゃうスピード馬でしたー!
165 18/04/27(金)00:49:12 No.500422522
>ヘイローちゃんはお気に入りのリュック持ってなかったから… >背負ってたリュックは石かなんか詰まってたし… 高松宮記念勝った時はアシストしてくれたよ!鞍の外から
166 18/04/27(金)00:49:30 No.500422586
シンザンのwiki見てると何このデキる仕事人スタイル…
167 18/04/27(金)00:49:31 No.500422593
>ヘイローちゃんは最後まで適性距離も適性戦法も見つからないまま終わった感じがすごい 流石にダートは合ってないってのだけはフェブラリーS13着で分かるな…
168 18/04/27(金)00:49:56 No.500422665
>左様 >su2363209.jpg このクソゴルシ!
169 18/04/27(金)00:50:14 No.500422741
春天宝塚秋天JC有馬を完全制覇ってすげえローテーションだな しかも古馬でお気に入りのリュック持ち
170 18/04/27(金)00:50:26 No.500422785
>ルドルフの敗北はアッと驚くギャロップダイナだからな… >あれは泣く 足元救いにくるのたまにいるよね ダイユウサクとかハーツとか
171 18/04/27(金)00:50:26 No.500422786
>下痢でレース中に苦しむ会長…ある!
172 18/04/27(金)00:50:32 No.500422803
書き込みをした人によって削除されました
173 18/04/27(金)00:50:41 No.500422841
しかし何で岡部さんに演技をやらせようとしたんだろう…
174 18/04/27(金)00:50:50 No.500422876
どん底の時にお前ダービー取ってみたいやろ?って言われてアイネスに出会った中野の話とか好き
175 18/04/27(金)00:50:54 No.500422889
>岡部さんに演技をさせると申すか 躾のなってないヘイローちゃんに呆れちゃうシーンできるじゃん
176 18/04/27(金)00:51:08 No.500422932
>流石にダートは合ってないってのだけはフェブラリーS13着で分かるな… でも短距離も負ける時はボコボコに負けてたから次で取れたかもって可能性を否定しきれないんだ…
177 18/04/27(金)00:51:38 No.500423056
>su2363209.jpg 仲良くねーよ!っていつも突っ込まれてしまう画像
178 18/04/27(金)00:51:58 No.500423136
カツハル!
179 18/04/27(金)00:52:01 No.500423145
>ダイユウサクとかハーツとか レッツゴーターキンは存在すら頭に無かったよ…
180 18/04/27(金)00:52:21 No.500423214
>どん底の時にお前ダービー取ってみたいやろ?って言われてアイネスに出会った中野の話とか好き 競馬がスポーツになった瞬間いいよね…
181 18/04/27(金)00:52:29 No.500423232
わかりやすい馬は勝った時ホント嬉しそうにするよね…
182 18/04/27(金)00:52:59 No.500423377
レッツゴーターキン!ムービースター! 中継聞いてたときは???としかならなかったよ…