虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/26(木)23:44:35 このゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/26(木)23:44:35 No.500406038

このゲーム面白すぎる…

1 18/04/26(木)23:47:55 No.500407025

レスリングのPSなんでこんなに高くなってるんだ・・・ 昔は120すら100kとかで115以下はポイ捨てレベルだったのに

2 18/04/26(木)23:50:10 No.500407707

無料化でこんなに活気付くとはね…

3 18/04/26(木)23:51:37 No.500408132

ネオン武器推奨されてるのは騎士道弱体化のせいか

4 18/04/26(木)23:52:00 No.500408247

伊達に二十年続いてるわけじゃないからな… 他とは地力が違う

5 18/04/26(木)23:53:34 No.500408773

ベースの作りが丁寧ででかいのも大きいよね

6 18/04/26(木)23:53:59 No.500408899

特攻スペルブック使ってみたけどすっごいダメージ増えるのね メイジは特攻スペブ必須?

7 18/04/26(木)23:54:01 No.500408909

2dのクラがカスみたいに軽いのがいいね

8 18/04/26(木)23:54:33 No.500409080

もうMLボスは誰も狩ってないと聞いてちょっと悲しくなった 昔はサルのように回したなぁ

9 18/04/26(木)23:54:47 No.500409133

ネオン武器売ってなすぎて自力確保に乗り出したけどルニック強化に錬成99要るって容赦なさすぎる…

10 18/04/26(木)23:57:12 No.500409775

Amaもヨドもゲームタイム売り切れてるじゃねーか そして驚きなのが再入荷予定があるって事だ

11 18/04/26(木)23:57:15 No.500409787

おま環かもしれないけどSAクライアント使ってると時たまfpsが急激に下がる その状態がずっと続くからいつも止む無くクライアントを再起動してる

12 18/04/26(木)23:58:46 No.500410185

リッチ化しても書写上げはマナ回復が追いつかなかった…

13 18/04/26(木)23:58:49 No.500410194

>特攻スペルブック使ってみたけどすっごいダメージ増えるのね >メイジは特攻スペブ必須? 戦士みたいに手軽に倍率増やす方法が無いからほぼ必須だと思う

14 18/04/26(木)23:59:00 No.500410234

もう何匹主人がいないほうがいいと考えさせたかわからん

15 18/04/27(金)00:00:53 No.500410733

スレを見るとログインしたくなる、いや、してしまうからスレを立てないで下さい!

16 18/04/27(金)00:01:12 No.500410824

日本の公式サポート再開しないかな…

17 18/04/27(金)00:01:35 No.500410931

クラシッククライアントなんかNT4.0がまだ現役だった時代から動いてるからね

18 18/04/27(金)00:01:55 No.500411041

>リッチ化しても書写上げはマナ回復が追いつかなかった… マナ回復とマナコス付いた装備を山盛り装備 あとカルママイナスだろうしみんなでシャドウウィスプ出すといいぞ

19 18/04/27(金)00:02:57 No.500411317

寝ようと思うとスレがたってこれは…

20 18/04/27(金)00:02:58 No.500411321

木こりで森林伐採して土地を確保したい

21 18/04/27(金)00:02:58 No.500411322

第3の夜明けの頃にはもう3dクライアントあったのに2dの息が長すぎる

22 18/04/27(金)00:03:41 No.500411509

どうしてこの時間に建てるのですか?

23 18/04/27(金)00:03:42 No.500411511

いまだimgタグの人に声をかけられないでいるけどギルドチャットとかって流れてる者なのかな

24 18/04/27(金)00:04:21 No.500411663

相変わらず2Dのグラの方が好きだけど 良い機会だから新クラ使ってみたら思った以上に使いやすくてこれは…

25 18/04/27(金)00:07:21 No.500412466

なんかへんだと思ったらヤングじゃなくなってる コワイ!

26 18/04/27(金)00:07:48 No.500412608

木こりしてるけど木の板を高価買取してくれる街が少なくなってきた 1枚20gold近くで売れた頃が懐かしいよ

27 18/04/27(金)00:08:14 No.500412746

>コワイ! 今までモンスターが手加減してくれてたのがよくわかる 特にリッチ

28 18/04/27(金)00:08:37 No.500412830

ギルドチャットで集まったりもしてるよ

29 18/04/27(金)00:08:47 No.500412881

一番最初の3Dクライアントのグラは結構好きだったけど その次の奴がかなり酷くてこりゃアカンと思ったな 確か通称LBRクラ

30 18/04/27(金)00:10:05 No.500413214

>ネオン武器売ってなすぎて自力確保に乗り出したけどルニック強化に錬成99要るって容赦なさすぎる… なそ にん

31 18/04/27(金)00:11:06 No.500413459

ヤング付いてる内はモンスターが魔法あんまり撃ってこないからね 外れたら魔法系の敵がいきなり脅威になる

32 18/04/27(金)00:11:41 No.500413600

ルニックってバルクオーダー集めればいいんだっけ?

33 18/04/27(金)00:12:03 No.500413667

>1枚20gold近くで売れた頃が懐かしいよ 木こりが増えて木の板が飽和状態になったらマジンシアで2gold買取の所とか利用するようになるのかな…

34 18/04/27(金)00:12:15 No.500413709

オールドヘイヴンの廃墟?部分って今は入れない? 入り口がないっぽいんだけど

35 18/04/27(金)00:12:20 No.500413751

未だにロードも付いてないリッチ相手に瀕死になる

36 18/04/27(金)00:12:51 No.500413867

>>リッチ化しても書写上げはマナ回復が追いつかなかった… >マナ回復とマナコス付いた装備を山盛り装備 >あとカルママイナスだろうしみんなでシャドウウィスプ出すといいぞ やってみる!

37 18/04/27(金)00:13:24 No.500414009

チャットはわはー以外殆ど発言してなくてすまない…

38 18/04/27(金)00:13:26 No.500414013

道中のオークキャンプって発生しなくなってる? 特定の場所行けばいるけど絶滅危惧種なのかあいつら

39 18/04/27(金)00:14:28 No.500414310

木材は奉納するもの

40 18/04/27(金)00:15:25 No.500414555

何か妙にmob沸き少ないファセットあるよね

41 18/04/27(金)00:15:53 No.500414667

加工品をNPCがまともな値段で買ってくれりゃいいんだけどね

42 18/04/27(金)00:18:25 No.500415315

板をシャフトにしたら弓屋で売れないだろうか

43 18/04/27(金)00:18:46 No.500415425

今書写とか錬金のバルクオーダーあるんだね

44 18/04/27(金)00:19:13 No.500415518

矢を1本1goldで売るってチャットを見たけど どうやってそんな低コストを実現してるんだろう…

45 18/04/27(金)00:19:32 No.500415603

>板をシャフトにしたら弓屋で売れないだろうか シャフトのほうが やすい…

46 18/04/27(金)00:19:39 No.500415644

書写上げといえばスペルブック書いて特効だけ残して図書館に寄付してたんだけど うっかり特効付きも寄付してグギギギー

47 18/04/27(金)00:20:19 No.500415824

オークとかラットマンは一時期襲撃やらなんやらで砦に追いやられてなかったっけ それでもBri〜MinoあたりかBri西の街道でたまに出会えると思う

48 18/04/27(金)00:23:56 No.500416774

居なくなった亜人達はサンクチュアリで元気にやってるよ

49 18/04/27(金)00:24:38 No.500416969

実はリッチロードよりリッチのが攻撃力高いっぽくてめっちゃ殺しに来ている気がする

50 18/04/27(金)00:25:05 No.500417088

NPCへの資材売り込みにフェルッカでも眺めに行くかなっ!

51 18/04/27(金)00:26:57 No.500417542

北極行きたいけど船以外方法ないよね…

52 18/04/27(金)00:27:19 No.500417659

デシートって特に変更が無いならヤング上がりには一番ちょうどいいダンジョンに思える

53 18/04/27(金)00:27:35 No.500417722

ルーンステーションから飛ぶってのじゃダメか

54 18/04/27(金)00:27:55 No.500417804

生活感のあるMMORPGは楽しいのう

55 18/04/27(金)00:27:57 No.500417811

>北極行きたいけど船以外方法ないよね… ブリ銀前で北極まで誰かゲート出して下さーいってやる またはルーンブックたっぷりの店のルーンをゲットしておく

56 18/04/27(金)00:28:02 No.500417831

>北極行きたいけど船以外方法ないよね… ルナゲート付近の家に大体ダンジョンルーンブックとかがある

57 18/04/27(金)00:28:23 No.500417910

でも船で行ったほうが楽しいよ!

58 18/04/27(金)00:28:27 No.500417926

デシート浅い階層は知らないけど最深部にヤギが追加された以外変化に気づかなかった

59 18/04/27(金)00:29:02 No.500418058

>デシート浅い階層は知らないけど最深部にヤギが追加された以外変化に気づかなかった ヤギってナニ…

60 18/04/27(金)00:29:18 No.500418113

今って金インゴより銅インゴの方が貴重だったりするのかな

61 18/04/27(金)00:29:23 No.500418150

>北極行きたいけど船以外方法ないよね… 家のテレポーター南極の家までいける奴とかある

62 18/04/27(金)00:30:14 No.500418317

>でも船で行ったほうが楽しいよ! だがEJだ!

63 18/04/27(金)00:31:00 No.500418517

うまあじはもう皆無と言っていいけどカルダンとかいろいろ普通と違って面白いと思うのでぜひ行ってみてほしい

64 18/04/27(金)00:31:21 No.500418601

a goat

65 18/04/27(金)00:31:34 No.500418645

>北極行きたいけど船以外方法ないよね… そのへんのPC家の軒先によく置いてある青緑色の水晶、背徳のクリスタル転送台の前で 「dungeon deciet」とつぶやくとデシートがある北極にワープする

66 18/04/27(金)00:32:28 No.500418838

ダンジョンルーンブックがあるならIce アンクブックがあるならその中のどれかが北極行きさ

67 18/04/27(金)00:32:58 No.500418944

>今って金インゴより銅インゴの方が貴重だったりするのかな 金はブラックソン城地下で金エレいっぱい沸くところあるから 入手しやすくはなったね

68 18/04/27(金)00:33:41 No.500419090

ICEは北極ではなく、ミノック北のT2Aに通じるダンジョンの方だと思う

69 18/04/27(金)00:37:26 No.500419905

スフィンクスに会いに行ったりして占ったりしてもらってもいいのよ

70 18/04/27(金)00:37:28 No.500419910

ムングロのところにアンク前のルーン置いておいた

71 18/04/27(金)00:38:15 No.500420089

金エレはいくらでも湧いてるけど格下のcopperとbronzeは相変わらず居ないみたいね この辺のバルクは微妙に面倒臭そうだ

72 18/04/27(金)00:40:02 No.500420498

>ムングロのところにアンク前のルーン置いておいた 拾っておいた

↑Top