18/04/26(木)22:25:38 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/26(木)22:25:38 No.500382420
そろそろMXで銀英伝はじまるよ
1 18/04/26(木)22:29:17 No.500383478
宮野が引っ込んだら宮野が出てくる
2 18/04/26(木)22:29:20 No.500383494
新潟の歴史に
3 18/04/26(木)22:30:09 No.500383729
また
4 18/04/26(木)22:30:21 No.500383805
銀河の歴史がまた一ページ
5 18/04/26(木)22:30:24 No.500383826
1ページ
6 18/04/26(木)22:30:32 No.500383858
ショタヤンIN
7 18/04/26(木)22:30:36 No.500383887
また1ページ…
8 18/04/26(木)22:30:47 No.500383946
父親田中秀幸?
9 18/04/26(木)22:30:57 No.500384004
ショタヤーン
10 18/04/26(木)22:31:01 No.500384023
親父さんの声が格好良すぎる
11 18/04/26(木)22:31:06 No.500384050
トト子ちゃーん
12 18/04/26(木)22:31:07 No.500384056
あ、見る目のない古物商だ
13 18/04/26(木)22:31:10 No.500384073
銀河の歴史が
14 18/04/26(木)22:31:11 No.500384078
先週はショタカイザーだったから今回はショタ魔術師なのか
15 18/04/26(木)22:31:12 No.500384085
?
16 18/04/26(木)22:31:38 No.500384237
交易商の息子が軍人か すげぇなぁ
17 18/04/26(木)22:31:42 No.500384260
>あ、見る目のない古物商だ ヤンがわざと贋作とか買ってたんじゃないか説たててなかったっけ
18 18/04/26(木)22:31:56 No.500384336
集めた骨董品のほぼ全てが贋作だったヤンのオヤジさんだ
19 18/04/26(木)22:32:32 No.500384528
新バルバロッサはいつでてくるかな
20 18/04/26(木)22:32:33 No.500384533
このOP見てるとアルドノア見たくなる
21 18/04/26(木)22:32:39 No.500384565
>集めた骨董品のほぼ全てが贋作だったヤンのオヤジさんだ 少ない本物「憂国騎士団ゆるせねえ」
22 18/04/26(木)22:32:46 No.500384606
>>あ、見る目のない古物商だ >ヤンがわざと贋作とか買ってたんじゃないか説たててなかったっけ わざとっていうか贋作と知って買ってても親父らしいなぁって言ってた
23 18/04/26(木)22:33:00 No.500384685
(数少ない真物が割れる音)
24 18/04/26(木)22:33:16 No.500384793
>わざとっていうか贋作と知って買ってても親父らしいなぁって言ってた 人が良すぎたのか
25 18/04/26(木)22:33:51 No.500384999
親父さんが亡くなって集めた骨董品がほぼ贋作と知ってほとんど無一文になるや オヤジらしいやと苦笑するヤンのシーンが好きだった
26 18/04/26(木)22:34:30 No.500385184
誰だオメー
27 18/04/26(木)22:34:38 No.500385226
図書館で音立てないでください
28 18/04/26(木)22:34:38 No.500385227
結構グロ死するジェシカさんだっけ
29 18/04/26(木)22:34:41 No.500385253
ジェシカきたー
30 18/04/26(木)22:34:54 No.500385316
ジェシカか
31 18/04/26(木)22:34:56 No.500385336
骨董品の世界は真贋はどうでもよくて 古いもの・それっぽいものが欲しいっていうのが多いらしいぜ
32 18/04/26(木)22:35:06 No.500385390
先輩は何処…
33 18/04/26(木)22:35:21 No.500385462
手ブラのヤン
34 18/04/26(木)22:35:21 No.500385463
手ブラのヤン
35 18/04/26(木)22:35:25 No.500385481
手ブラ
36 18/04/26(木)22:35:29 No.500385501
手ブラか…
37 18/04/26(木)22:35:33 No.500385517
手ブラのヤン!?
38 18/04/26(木)22:35:35 No.500385534
手ブラとかいやらしすぎる…
39 18/04/26(木)22:35:39 No.500385555
手ブラのヤン
40 18/04/26(木)22:35:39 No.500385557
手ブラの
41 18/04/26(木)22:35:41 No.500385570
全裸で寮に入った手ブラのヤン!
42 18/04/26(木)22:35:44 No.500385581
これは惚れる
43 18/04/26(木)22:35:48 No.500385604
手ブラのヤン!
44 18/04/26(木)22:35:50 No.500385615
銀英伝世界は気がつくと誰かが誰かの変なあだ名つけてんだな…
45 18/04/26(木)22:35:52 No.500385631
全裸で乳首だけ手で隠して入ってくるすずむらが脳裏に
46 18/04/26(木)22:35:56 No.500385653
フレデリカさんが鼻血出しそうなワードやめろ!
47 18/04/26(木)22:35:56 No.500385654
まじかよヤン変態じゃん…
48 18/04/26(木)22:36:08 No.500385713
手ブラのヤンってもうめっちゃ描かれてたりするのかい
49 18/04/26(木)22:36:08 No.500385717
ブラをしていなかったと後世の歴史にしるされるなんて…
50 18/04/26(木)22:36:20 No.500385771
手ブラいいよね
51 18/04/26(木)22:36:22 No.500385781
ヤン俺なのか俺
52 18/04/26(木)22:36:30 No.500385823
なんなのこのお姉さんキテルの?
53 18/04/26(木)22:36:34 No.500385849
手ブラで死姦!?
54 18/04/26(木)22:36:38 No.500385864
ヤンジャン
55 18/04/26(木)22:36:39 No.500385872
一話で死んだ人か
56 18/04/26(木)22:36:40 No.500385882
ヤンジャン
57 18/04/26(木)22:36:42 No.500385893
>ブラをしていなかったと後世の歴史にしるされるなんて… ユリアンの検閲で禁書にされました
58 18/04/26(木)22:36:45 No.500385908
タケノコのジャン!
59 18/04/26(木)22:36:46 No.500385915
でも親父生命保険くらい入って…入れないか危なそうな職だし
60 18/04/26(木)22:36:50 No.500385930
乳首の位置が変だから股間より乳首を優先して隠した手ブラのヤン!
61 18/04/26(木)22:36:51 No.500385943
死んだやつ
62 18/04/26(木)22:37:05 No.500386009
死んでからの方が出番多いのか
63 18/04/26(木)22:37:11 No.500386041
いい人だよなぁラップ
64 18/04/26(木)22:37:13 No.500386048
洋ドラっぽいBGM
65 18/04/26(木)22:37:16 No.500386069
田中秀幸ボイスのラップ先輩もよかったがこれもなかなか
66 18/04/26(木)22:37:21 No.500386094
>ユリアンの検閲で禁書にされました アイツならやる
67 18/04/26(木)22:37:22 No.500386096
ブランデーが足りない
68 18/04/26(木)22:37:23 No.500386109
アメリカ青春ドラマかよ
69 18/04/26(木)22:37:32 No.500386154
腐敗の魔術師 手ブラのヤン
70 18/04/26(木)22:37:36 No.500386179
歴史家志望なのに実戦で成り上がる…ジャック・ライアンか…
71 18/04/26(木)22:37:49 No.500386236
幼馴染ってことはNTRかな?
72 18/04/26(木)22:37:54 No.500386260
>なんなのこのお姉さんキテルの? ヤンはキテた 友人とくっついた
73 18/04/26(木)22:37:55 No.500386271
耳が痛い
74 18/04/26(木)22:38:02 No.500386296
でもこの子最後死んじゃうのよね
75 18/04/26(木)22:38:12 No.500386350
服も着ずに手ブラで寮に現れたあのヤンか
76 18/04/26(木)22:38:15 No.500386362
>幼馴染ってことはNTRかな? まあある意味NTRだな…
77 18/04/26(木)22:38:18 No.500386372
ヤンの話はすべらんなあ
78 18/04/26(木)22:38:18 No.500386377
この年でおっさん臭いな
79 18/04/26(木)22:38:23 No.500386404
歴史家としてはともかく物書きとしては三流以下のヤン
80 18/04/26(木)22:38:31 No.500386442
ワイドボーン!
81 18/04/26(木)22:38:32 No.500386446
この辺の教えがジェシカを死なせることになるのかな…
82 18/04/26(木)22:38:41 No.500386488
ここテルヌーゼンなのか
83 18/04/26(木)22:38:46 No.500386519
ワイドボーン…
84 18/04/26(木)22:38:50 No.500386538
ブラック企業もそう だまって働いてるほうにも問題がある
85 18/04/26(木)22:38:52 No.500386556
出たな引いて引いて卑怯な戦法(ワイドボーン)
86 18/04/26(木)22:38:55 No.500386574
手ブラの魔術師きたな
87 18/04/26(木)22:38:56 No.500386577
襟元くつろぎすぎですね手ブラのヤン
88 18/04/26(木)22:38:56 No.500386578
ナントカのゲーム!
89 18/04/26(木)22:38:59 No.500386590
ワイドボーン強そうな見た目になったな…
90 18/04/26(木)22:39:05 No.500386615
この手の定番ゲーム!
91 18/04/26(木)22:39:06 No.500386626
すげえな 原作だと単なる文字盤でやってなかったかこれ
92 18/04/26(木)22:39:10 No.500386644
突撃しかない世界だ
93 18/04/26(木)22:39:13 No.500386651
なんか後になってどこかで戦死してたことにされてたワイドボーンさんだ
94 18/04/26(木)22:39:14 No.500386658
防水に
95 18/04/26(木)22:39:18 No.500386689
デュエルスタンバイ!
96 18/04/26(木)22:39:23 No.500386707
プランC!
97 18/04/26(木)22:39:25 No.500386724
ぷらンC? じゃあプランBはなんだ
98 18/04/26(木)22:39:26 No.500386726
オイオイオイ死んだわ
99 18/04/26(木)22:39:46 No.500386819
>歴史家としてはともかく物書きとしては三流以下のヤン ブルースアッシュビーの真相とか想像力逞しすぎて面白いし…
100 18/04/26(木)22:39:56 No.500386875
>なんか後になってどこかで戦死してたことにされてたワイドボーンさんだ いのししむしゃ! しんだ
101 18/04/26(木)22:39:57 No.500386880
>歴史家としてはともかく物書きとしては三流以下のヤン 一冊分の分量にまとめられないっぽいね… SS書いてる俺がそれ
102 18/04/26(木)22:40:01 No.500386895
紡錘突撃するだけの人間が主席ってどういうことなの…
103 18/04/26(木)22:40:19 No.500387003
補給は一瞬で途切れる いいね?
104 18/04/26(木)22:40:23 No.500387017
>ぷらンC? >じゃあプランBはなんだ あ? ねぇよそんなもん!
105 18/04/26(木)22:40:24 No.500387030
シトレ校長!
106 18/04/26(木)22:40:25 No.500387033
システムの穴を付くのはいけませんなあ
107 18/04/26(木)22:40:26 No.500387035
苦労人のシトレさん
108 18/04/26(木)22:40:27 No.500387043
かませ過ぎる…
109 18/04/26(木)22:40:28 No.500387049
背水の陣だ!は無しですか!
110 18/04/26(木)22:40:30 No.500387053
なにそのゲームシステムの穴を突いたみたいなやり方
111 18/04/26(木)22:40:30 No.500387054
それハメでしょ? ウチのシマじゃノーカンだから
112 18/04/26(木)22:40:35 No.500387075
シトレって感じだ
113 18/04/26(木)22:40:37 No.500387086
キャゼルヌ先輩こわい!
114 18/04/26(木)22:40:40 No.500387104
補給部隊が王将すぎる…
115 18/04/26(木)22:40:42 No.500387116
パイセン!
116 18/04/26(木)22:40:45 No.500387139
キャゼルヌ先輩!
117 18/04/26(木)22:40:45 No.500387140
護衛残さないの…?
118 18/04/26(木)22:40:46 No.500387150
ひたすらヤンが弱いとされてる3次元チェスだ
119 18/04/26(木)22:40:49 No.500387161
キャゼルヌ悪役すぎないか
120 18/04/26(木)22:40:57 No.500387204
キャゼルヌパイセンがイケメンすぎる…
121 18/04/26(木)22:41:01 No.500387227
キャゼルヌなの?目つき悪いな!
122 18/04/26(木)22:41:03 No.500387241
いやなやつそうなキャゼルヌだ…
123 18/04/26(木)22:41:08 No.500387274
悪そうな先輩だ…
124 18/04/26(木)22:41:09 No.500387278
断るなら学費返せ
125 18/04/26(木)22:41:13 No.500387294
こういう出会い方にさせたか
126 18/04/26(木)22:41:19 No.500387331
10年に一人の天才とかアッシュビーの再来とか 適当なもてはやされ方して適当に死んだ無能が多すぎる…
127 18/04/26(木)22:41:33 No.500387398
脳筋が首席って
128 18/04/26(木)22:41:35 No.500387401
正直このキャゼルヌ先輩が一番以前のイメージから遠い
129 18/04/26(木)22:41:36 No.500387407
>護衛残さないの…? 自由惑星同盟軍は引かぬ!媚びぬ!顧みぬ!
130 18/04/26(木)22:41:38 No.500387426
元より先輩っぽくなったけど胡散臭い見た目になったな先輩
131 18/04/26(木)22:41:39 No.500387432
アムロすらいる秀才集団
132 18/04/26(木)22:41:41 No.500387442
(ボコボコに負ける)
133 18/04/26(木)22:41:58 No.500387535
3Dチェスって実際にできないの?
134 18/04/26(木)22:41:59 No.500387543
昔の英軍っぽい制服だな
135 18/04/26(木)22:42:06 No.500387565
>脳筋が首席って でもこの世界脳筋が一番キルスコア高いし…
136 18/04/26(木)22:42:21 No.500387641
おっぱい!
137 18/04/26(木)22:42:22 No.500387648
>正直このキャゼルヌ先輩が一番以前のイメージから遠い 有能そうではある
138 18/04/26(木)22:42:25 No.500387666
父親が死んで無一文になる →タダで歴史が学べるやったー軍人になろう →戦史研究科がヤンが入った年に廃止になりました →今ここ
139 18/04/26(木)22:42:33 No.500387707
>アムロすらいる秀才集団 嫌すぎて覚えてる役だったらしいぞ胸糞悪かったってさ
140 18/04/26(木)22:42:35 No.500387718
あれが主席ならこの軍隊終わってるわ
141 18/04/26(木)22:42:37 No.500387727
寝取りとか最低だなヤン
142 18/04/26(木)22:42:46 No.500387781
なんでこんな喧嘩腰なの…
143 18/04/26(木)22:42:51 No.500387803
寝取りのヤン
144 18/04/26(木)22:42:56 No.500387821
ヤルのかヤン!
145 18/04/26(木)22:42:59 No.500387835
同盟においては脳筋ならまだマシとも言える
146 18/04/26(木)22:43:00 No.500387849
同盟の変な武士道スタイルって帝国貴族へのコンプレックスかな
147 18/04/26(木)22:43:06 No.500387879
>でもこの世界脳筋が一番キルスコア高いし… ビッテンのヤロウ!許せねえ!
148 18/04/26(木)22:43:21 No.500387971
後年あなたの彫像が出来ますよジェシカさん!
149 18/04/26(木)22:43:23 No.500387981
何か建物現代臭いなー
150 18/04/26(木)22:43:24 No.500387989
この雰囲気も旧版とは違う良さがあるから最後までやってほしい
151 18/04/26(木)22:43:26 No.500387998
卒業式も手ブラのヤン!
152 18/04/26(木)22:43:35 No.500388038
>あれが主席ならこの軍隊終わってるわ 有能な脳筋共がバンバン死んでいくから安心して欲しい
153 18/04/26(木)22:43:38 No.500388053
夜の魔術師
154 18/04/26(木)22:44:00 No.500388158
そっか そっか
155 18/04/26(木)22:44:03 No.500388180
ハーメルンの笛吹きか…
156 18/04/26(木)22:44:05 No.500388195
カイザーは今宵もご機嫌麗しゅう…
157 18/04/26(木)22:44:16 No.500388251
そら病人でにしか見えない無能で最後はテロの囮とか嫌だろうよ
158 18/04/26(木)22:44:33 No.500388341
春に卒業か
159 18/04/26(木)22:44:34 No.500388347
これ後でビュコックと密談するフィッシュアンドチップスの店? と思ったけどあれ屋外だっけ
160 18/04/26(木)22:44:44 No.500388416
エルファシル?
161 18/04/26(木)22:44:46 No.500388421
宇宙桟橋!
162 18/04/26(木)22:44:55 No.500388462
いい写真だ あれ握ったまま謝りながら死ぬんだよね?
163 18/04/26(木)22:45:00 No.500388487
なそ にん
164 18/04/26(木)22:45:00 No.500388488
帝国軍なんかオーベル以外脳筋ばっかりだ
165 18/04/26(木)22:45:04 No.500388500
>有能な脳筋共がバンバン死んでいくから安心して欲しい やだよそんな上官が指揮する軍隊に入るの
166 18/04/26(木)22:45:05 No.500388502
ブルーレイはいい…
167 18/04/26(木)22:45:09 No.500388521
ブルーレイはいい
168 18/04/26(木)22:45:09 No.500388522
何言ってんの!?
169 18/04/26(木)22:45:10 No.500388525
いい…
170 18/04/26(木)22:45:11 No.500388533
この時代でもBDなんだ…
171 18/04/26(木)22:45:12 No.500388537
旧作に比べて同盟軍のベレー帽がなんか硬そう 旧作のはふかふかしてた感じなのに
172 18/04/26(木)22:45:17 No.500388558
>と思ったけどあれ屋外だっけ いや屋内だったような
173 18/04/26(木)22:45:16 No.500388561
大画面すぎる
174 18/04/26(木)22:45:17 No.500388563
ブルーレイはいい…
175 18/04/26(木)22:45:18 No.500388565
ブルーレイはいい……で駄目だった
176 18/04/26(木)22:45:20 No.500388576
su2362842.jpg よし
177 18/04/26(木)22:45:23 No.500388587
エルファシルってことはあのヤンキチガイ女が出てくるんだな
178 18/04/26(木)22:45:24 No.500388594
レズと青い鳥
179 18/04/26(木)22:45:29 No.500388622
宇宙戦艦ある時代でもブルーレイなんだな
180 18/04/26(木)22:45:31 No.500388632
レズと青い鳥
181 18/04/26(木)22:45:39 No.500388664
新潟にはなにがあるの…?
182 18/04/26(木)22:45:43 No.500388681
ビッテンフェルトの猪野郎! と罵るダスティ・アッテンボロー 何だかんだその猛攻を一定時間耐えきる男
183 18/04/26(木)22:45:48 No.500388715
>よし むっ!
184 18/04/26(木)22:45:53 No.500388746
戦艦のディテール 4kでも潰れちゃう密度だそうな
185 18/04/26(木)22:45:55 No.500388750
>帝国軍なんかオーベル以外脳筋ばっかりだ ミッターマイヤーも強引だしな
186 18/04/26(木)22:45:57 No.500388765
>よし よしじゃねえ
187 18/04/26(木)22:46:07 No.500388830
密談は公園のスタンド
188 18/04/26(木)22:46:11 No.500388852
リズと青い鳥明日見にいくわ
189 18/04/26(木)22:46:19 No.500388893
>よし これで入寮したら話題にもなるわ
190 18/04/26(木)22:46:24 No.500388930
>やだよそんな上官が指揮する軍隊に入るの 良さそうな上官の部隊に入れたよ! 上官が帝国にそそのかされてクーデター起こしました…
191 18/04/26(木)22:46:24 No.500388932
>いや屋内だったような じゃあこの店もう一回出てくるのかな
192 18/04/26(木)22:46:25 No.500388935
>と罵るダスティ・アッテンボロー >何だかんだその猛攻を一定時間耐えきる男 アッテンボローもたいがいチート野郎よね…
193 18/04/26(木)22:46:25 No.500388939
>戦艦のディテール 4kでも潰れちゃう密度だそうな 無駄すぎる…
194 18/04/26(木)22:46:29 No.500388953
>よし そら有名になるわ…
195 18/04/26(木)22:46:37 No.500388985
>帝国軍なんかオーベル以外脳筋ばっかりだ キルヒアイス死んだ時はオーベルシュタインの策にノリノリで帝国牛耳ったのにな…
196 18/04/26(木)22:46:41 No.500389014
>su2362842.jpg パンツ持ってきてるじゃん!
197 18/04/26(木)22:46:52 No.500389071
めっちゃイケメンボイスだなこのリポーター
198 18/04/26(木)22:46:56 No.500389087
無能なリンチ
199 18/04/26(木)22:46:58 No.500389098
ヒでも早速でてるな手ブラのヤン
200 18/04/26(木)22:46:58 No.500389100
わーいエル・ファシルだー
201 18/04/26(木)22:47:15 No.500389190
やべーぞ!
202 18/04/26(木)22:47:19 No.500389206
リンチ!
203 18/04/26(木)22:47:25 No.500389238
だそ けん
204 18/04/26(木)22:47:33 No.500389276
そんな恰好で来て更にその後何事もなかったかのようにのほほんとしてるんだろ手ブラのヤン そりゃ有名にもなるわ
205 18/04/26(木)22:47:36 No.500389289
惑星でも300万しかいないのか
206 18/04/26(木)22:47:37 No.500389291
出たなフォークの次くらいにどクズのリンチ
207 18/04/26(木)22:47:39 No.500389303
一つの惑星に人口少なすぎない?
208 18/04/26(木)22:47:39 No.500389304
>良さそうな上官の部隊に入れたよ! >上官が帝国にそそのかされてクーデター起こしました… 本当に「自由」同盟だな!おい!
209 18/04/26(木)22:47:44 No.500389335
そうだ!同じだ!
210 18/04/26(木)22:47:46 No.500389348
責任者の手ブラのヤンです
211 18/04/26(木)22:47:56 No.500389410
改めて見るとこの辺はすごいクソ度胸だなヤン…
212 18/04/26(木)22:47:59 No.500389425
モブみたいな顔しやがって…
213 18/04/26(木)22:48:06 No.500389461
帝国との戦いで同盟の将官はがんがん死ぬけど 戦争終わったら帝国の将官もがんがん死んでいくぞ!
214 18/04/26(木)22:48:09 No.500389473
コーヒーが良かったな
215 18/04/26(木)22:48:09 No.500389476
かわいい
216 18/04/26(木)22:48:09 No.500389478
フレちゃん!
217 18/04/26(木)22:48:10 No.500389480
フレちゃん!
218 18/04/26(木)22:48:11 No.500389491
むっ!
219 18/04/26(木)22:48:12 No.500389495
エル・ファシルの英雄Ep来たな
220 18/04/26(木)22:48:12 No.500389496
かわいい
221 18/04/26(木)22:48:12 No.500389499
むっ!
222 18/04/26(木)22:48:12 No.500389503
あらかわ
223 18/04/26(木)22:48:16 No.500389521
あらかわいい
224 18/04/26(木)22:48:18 No.500389527
フレデリカちゃんかわいい!
225 18/04/26(木)22:48:18 No.500389530
紅茶が良かった
226 18/04/26(木)22:48:18 No.500389532
あらかわいい
227 18/04/26(木)22:48:19 No.500389534
むっ!
228 18/04/26(木)22:48:19 No.500389535
フレちゃん!
229 18/04/26(木)22:48:19 No.500389538
貴重な美少女キャラだ
230 18/04/26(木)22:48:21 No.500389550
ロリフレデリカかわいいな!
231 18/04/26(木)22:48:23 No.500389564
すげえ可愛いなフレデリカ
232 18/04/26(木)22:48:22 No.500389566
もしもしポリスメン?
233 18/04/26(木)22:48:23 No.500389568
このヤンの顔なら抱ける
234 18/04/26(木)22:48:24 No.500389572
ヤンガチ勢
235 18/04/26(木)22:48:24 No.500389575
未来の嫁
236 18/04/26(木)22:48:26 No.500389588
ちょっと待て美人すぎない…?
237 18/04/26(木)22:48:26 No.500389589
後のヤンキチである
238 18/04/26(木)22:48:27 No.500389591
むう
239 18/04/26(木)22:48:28 No.500389599
もう発情してる…
240 18/04/26(木)22:48:29 No.500389614
かわいい
241 18/04/26(木)22:48:30 No.500389618
変更できかねます
242 18/04/26(木)22:48:30 No.500389619
フレデリカたん!
243 18/04/26(木)22:48:31 No.500389623
かわいい
244 18/04/26(木)22:48:31 No.500389625
kawaii!
245 18/04/26(木)22:48:31 No.500389630
かわいいなミスグリーンヒル
246 18/04/26(木)22:48:33 No.500389638
かわいい
247 18/04/26(木)22:48:33 No.500389639
ぶー
248 18/04/26(木)22:48:33 No.500389640
変更出来かねます
249 18/04/26(木)22:48:34 No.500389641
テロップでダメだった
250 18/04/26(木)22:48:35 No.500389650
ロリコン!
251 18/04/26(木)22:48:36 No.500389655
ヒロインかな?
252 18/04/26(木)22:48:36 No.500389658
あらかわ
253 18/04/26(木)22:48:36 No.500389660
(※コーヒーがお嫌いでも紅茶に変更はできかねます)
254 18/04/26(木)22:48:37 No.500389669
ヤンジャンでやらなかったところ?
255 18/04/26(木)22:48:37 No.500389670
フレちゃん!
256 18/04/26(木)22:48:37 No.500389671
こんなかわいい嫁さんもらいやがってヤンの野郎
257 18/04/26(木)22:48:43 No.500389700
ヤンはそういう事を言う
258 18/04/26(木)22:48:53 No.500389758
宇宙最大のファンサイト管理人が美少女すぎる…
259 18/04/26(木)22:48:55 No.500389765
(よーし囮にしちゃる)
260 18/04/26(木)22:49:10 No.500389857
>su2362719.jpg むう…
261 18/04/26(木)22:49:18 No.500389890
この作品10歳以上年下と結婚する男多いよね
262 18/04/26(木)22:49:19 No.500389903
やめとけそこの少女 そいつは手ブラのヤンだぞ
263 18/04/26(木)22:49:26 No.500389945
仕方ないよねえ
264 18/04/26(木)22:49:28 No.500389949
文字通りリンチにされるリンチ
265 18/04/26(木)22:49:34 No.500389987
アホすぎて利用しやすいリンチ
266 18/04/26(木)22:49:35 No.500389991
言い方!
267 18/04/26(木)22:49:35 No.500389993
リンチがリンチに
268 18/04/26(木)22:49:35 No.500389995
>ヤンジャンでやらなかったところ? ここはやったよ ヤンの断面図つきで
269 18/04/26(木)22:49:41 No.500390030
人望ないリンチ
270 18/04/26(木)22:49:45 No.500390051
まあ囮っていうか勝手に逃げたのをリサイクルしたっていうか
271 18/04/26(木)22:49:49 No.500390072
置いていかれた連中にしたら痛快だよな
272 18/04/26(木)22:49:51 No.500390085
いつも思うけどこの艦隊を生産する資源はどっから出てくるんだろう
273 18/04/26(木)22:49:52 No.500390092
>この作品10歳以上年下と結婚する男多いよね まぁ昔はそんくらいが当然だったし…
274 18/04/26(木)22:49:54 No.500390109
上官囮にして歓喜の声が上がるのもどうなんだ!
275 18/04/26(木)22:49:58 No.500390131
しらない ていこくがやった
276 18/04/26(木)22:50:14 No.500390217
なおフレちゃんは料理の勉強はしませんでした
277 18/04/26(木)22:50:14 No.500390220
とんとん拍子に准将かあ
278 18/04/26(木)22:50:18 No.500390241
上官囮に使ったのに昇進してもいいの……?
279 18/04/26(木)22:50:19 No.500390242
司令官を生贄に階級をゲット!
280 18/04/26(木)22:50:21 No.500390257
>su2362719.jpg これがファンロードでも何度もネタにされてたヤン様の集いか…
281 18/04/26(木)22:50:35 No.500390316
ヤンが出世して俺も鼻が高いよ…
282 18/04/26(木)22:50:36 No.500390322
ヤンとジャンでヤンジャン
283 18/04/26(木)22:50:36 No.500390323
彼氏力が高いムーブ
284 18/04/26(木)22:50:36 No.500390324
ヤン本当に頭の回転速くて冴えるな…
285 18/04/26(木)22:50:36 No.500390325
>この作品10歳以上年下と結婚する男多いよね 10歳以上離れてるのはいないかな… 年下妻は多いけど
286 18/04/26(木)22:50:47 No.500390387
なので死んでもらった
287 18/04/26(木)22:50:47 No.500390388
あの状況ならバーカ!滅びろリンチ!って気分になるけど 一応上官なんだからちょっと…ってのもある
288 18/04/26(木)22:50:55 No.500390425
自分の意見を聞かずに負けた無能を囮にしたのか
289 18/04/26(木)22:51:01 No.500390459
なんか今の艦隊戦ブリュンヒルトがいなかったか?
290 18/04/26(木)22:51:04 No.500390478
リンチどんだけ人望ないんだろう
291 18/04/26(木)22:51:07 No.500390493
>上官囮に使ったのに昇進してもいいの……? 大敗の目くらましでもある
292 18/04/26(木)22:51:08 No.500390498
>上官囮にして歓喜の声が上がるのもどうなんだ! 自分たちを見捨てた奴らのことなんて知るか!
293 18/04/26(木)22:51:11 No.500390516
>上官囮に使ったのに昇進してもいいの……? 勝手に逃げたのを勝手に利用しただけだよ
294 18/04/26(木)22:51:17 No.500390544
>なおフレちゃんは料理の勉強はしませんでした ユリアンが全部片付けるんで
295 18/04/26(木)22:51:19 No.500390555
>上官囮に使ったのに昇進してもいいの……? 軍が民衆見捨てて逃げたから 英雄が昇進!ってごまかすしかなかった
296 18/04/26(木)22:51:29 No.500390596
ちなみにこの上官はちゃんと行きているので安心して欲しい
297 18/04/26(木)22:51:31 No.500390606
>上官囮に使ったのに昇進してもいいの……? 将官クラスが民間人見捨てて逃亡とかマジクソ醜聞過ぎるでしょう?
298 18/04/26(木)22:51:36 No.500390629
>上官囮にして歓喜の声が上がるのもどうなんだ! 原作だと若手に民間人押し付けて自分たちだけ軍船で逃げた 軍が民間人見捨てたなんてあっちゃならんので英雄作ってごまかすね…
299 18/04/26(木)22:51:45 No.500390671
>10歳以上離れてるのはいないかな… >年下妻は多いけど ケスラーは?
300 18/04/26(木)22:51:56 No.500390714
>上官囮に使ったのに昇進してもいいの……? 負けた時こそ英雄が必要なので…
301 18/04/26(木)22:51:59 No.500390729
>ちなみにこの上官はちゃんと行きているので安心して欲しい 安心できねぇ!
302 18/04/26(木)22:52:11 No.500390788
>上官囮に使ったのに昇進してもいいの……? 英雄作って軍人が真っ先に逃げたしたことをごまかさないとならないので…
303 18/04/26(木)22:52:14 No.500390806
悪そうな先輩!
304 18/04/26(木)22:52:26 No.500390873
キャゼルヌも出世早いな!
305 18/04/26(木)22:52:29 No.500390878
軍人が民間人を捨てて逃げ出したというスキャンダルから目をそらさせるために ヤンに事実上の二階級特進をさせました ヒーロー誕生!
306 18/04/26(木)22:52:32 No.500390893
先輩もう少将だっけ…
307 18/04/26(木)22:52:40 No.500390930
謎の覆面集団からのお手紙あるかな
308 18/04/26(木)22:52:45 No.500390950
もう少将か
309 18/04/26(木)22:52:49 No.500390978
そういえば今回はヤン家に猫はいるんだろうか
310 18/04/26(木)22:52:52 No.500390988
同盟滅んだほうがいいんじゃない?
311 18/04/26(木)22:52:52 No.500390991
胡散臭えなキャゼルヌ先輩!
312 18/04/26(木)22:52:56 No.500391005
>安心できねぇ! 「」は勘がいいな!
313 18/04/26(木)22:52:58 No.500391016
キャゼルヌ先輩が一番の化け物なんじゃないかという昇進速度だ
314 18/04/26(木)22:53:01 No.500391032
ユリアンはもうちょい先か
315 18/04/26(木)22:53:15 No.500391097
こんな時代になっても車はタイヤで動くんだな
316 18/04/26(木)22:53:20 No.500391122
流れるように酒のむなこいつら
317 18/04/26(木)22:53:26 No.500391143
キャゼルヌネと言い ムライと言い ヤンの周りには物分かりいい人が多い
318 18/04/26(木)22:53:29 No.500391157
キャゼルヌ先輩純粋に後方勤務だけで将官になったマジのバケモンだからな…
319 18/04/26(木)22:53:36 No.500391198
まじか最高じゃん
320 18/04/26(木)22:53:37 No.500391201
トラヴァース法
321 18/04/26(木)22:53:37 No.500391202
>同盟滅んだほうがいいんじゃない? 帝国は帝国で超クソなので安心して欲しい
322 18/04/26(木)22:53:37 No.500391206
家族契約ですねわかります
323 18/04/26(木)22:53:46 No.500391249
後にその軍事的才幹を見込まれて弟子にしたことにされるユリアンが来るのか!
324 18/04/26(木)22:53:48 No.500391265
ヤン家に家政婦が来てくれる
325 18/04/26(木)22:53:50 No.500391273
マッチポンプなのでは?
326 18/04/26(木)22:53:51 No.500391279
第三の主人公来るかな?
327 18/04/26(木)22:54:07 No.500391341
来るぞ…
328 18/04/26(木)22:54:07 No.500391343
だってキャゼルヌパイセンは経済に関してマジモンの化物だし……
329 18/04/26(木)22:54:16 No.500391383
>まじか最高じゃん 警察に突き出しても軍人じゃなあ
330 18/04/26(木)22:54:19 No.500391399
引っ越し中に酒飲むってTOKIOのぐっさんもやったな…
331 18/04/26(木)22:54:27 No.500391433
悪い顔してんな先輩
332 18/04/26(木)22:54:42 No.500391503
>>同盟滅んだほうがいいんじゃない? >帝国は帝国で超クソなので安心して欲しい どちらも一旦崩壊するしな ヤンとカイザーのおかげで
333 18/04/26(木)22:54:54 No.500391564
オオオ イイイ
334 18/04/26(木)22:54:56 No.500391574
オオオ イイイ
335 18/04/26(木)22:54:57 No.500391577
フラグすぎる…
336 18/04/26(木)22:55:00 No.500391589
フラグ立てんな
337 18/04/26(木)22:55:00 No.500391592
オオオ イイイ
338 18/04/26(木)22:55:02 No.500391596
オオオ イイイ
339 18/04/26(木)22:55:02 No.500391600
飛ばしすぎてて初見じゃよく分からんなぁ旧作の方がじっくりやってるのは尺の都合か
340 18/04/26(木)22:55:03 No.500391601
死亡フラグ…
341 18/04/26(木)22:55:04 No.500391605
(死亡フラグって言うんだぞそれ)
342 18/04/26(木)22:55:05 No.500391611
死にそう
343 18/04/26(木)22:55:06 No.500391613
よかった・・・結婚できるんだね・・・
344 18/04/26(木)22:55:07 No.500391616
今時なかなかありませんよこんな綺麗な死亡フラグ
345 18/04/26(木)22:55:08 No.500391621
置いてけぼりのヤン!
346 18/04/26(木)22:55:08 No.500391623
なんでフラグ立てるの…
347 18/04/26(木)22:55:10 No.500391637
あれ?ジェシカの脚を踏んじゃうダンスシーンは…?
348 18/04/26(木)22:55:12 No.500391649
フラグ立てやがって…
349 18/04/26(木)22:55:21 No.500391689
リンチ少将が逃げ出したことはエルファシル住民から漏れるから 美談としてヤンを必死で盛らなくてはならないのか
350 18/04/26(木)22:55:25 No.500391710
>飛ばしすぎてて初見じゃよく分からんなぁ旧作の方がじっくりやってるのは尺の都合か このへん旧作より丁寧にやってるよ
351 18/04/26(木)22:55:30 No.500391730
ヤンのやってる紅茶にブランデー垂らす奴割るもんだと勘違いして 割って飲んでまっず!!!ってなった
352 18/04/26(木)22:55:33 No.500391744
帰ったら結婚するんだ…
353 18/04/26(木)22:55:35 No.500391751
>経済に関してマジモンの化物だし 兵站や補給、消耗頻度等在庫管理のSPなのだ
354 18/04/26(木)22:55:37 No.500391759
死亡フラグを見ているよジェシカ…
355 18/04/26(木)22:55:38 No.500391767
まだ荷物解いてねーのかこの手ブラは
356 18/04/26(木)22:55:38 No.500391771
ヤカンはヤカン
357 18/04/26(木)22:55:43 No.500391786
三人分食うやつが来た!
358 18/04/26(木)22:55:44 No.500391791
>あれ?ジェシカの脚を踏んじゃうダンスシーンは…? 尺が…
359 18/04/26(木)22:55:46 No.500391799
地獄のミンツ来たか…
360 18/04/26(木)22:55:51 No.500391817
俺この戦争が終わって田舎に帰ったらあいつと結婚するんだ…
361 18/04/26(木)22:55:52 No.500391823
人妻とツンデレとロリ姉妹に囲まれたハーレム主人公きたな…
362 18/04/26(木)22:55:55 No.500391842
むっ!
363 18/04/26(木)22:55:57 No.500391854
美少年だ
364 18/04/26(木)22:55:58 No.500391860
出来すぎた養子来たな…
365 18/04/26(木)22:56:00 No.500391865
意外と綺麗なままだなもっと汚部屋でないと
366 18/04/26(木)22:56:00 No.500391866
イケメンになったなミンツ少年
367 18/04/26(木)22:56:01 No.500391869
猫に乗ったルンバが……
368 18/04/26(木)22:56:01 No.500391873
えーもう終わりー
369 18/04/26(木)22:56:02 No.500391877
ヤンってこんなダンボールまみれになるほど私物もってたのか
370 18/04/26(木)22:56:03 No.500391883
2人の子供?
371 18/04/26(木)22:56:03 No.500391884
来たよ!弟子!
372 18/04/26(木)22:56:05 No.500391891
こりゃずいぶんとボーイッシュになったねユリアン
373 18/04/26(木)22:56:08 No.500391899
ヤン家の歴史に
374 18/04/26(木)22:56:11 No.500391916
作中屈指の嫌われキャラきたな…
375 18/04/26(木)22:56:12 No.500391926
クスィーガンダム乗ってそうな子だ
376 18/04/26(木)22:56:15 No.500391938
ユリアンも旧作よりイケメンだな
377 18/04/26(木)22:56:19 No.500391954
ファミ劇だと新作と旧作同時にやってくれてるけどむしろ旧作より1話ぶんくらいゆっくりだぞ
378 18/04/26(木)22:56:22 No.500391965
押しかけヒロインかな?
379 18/04/26(木)22:56:28 No.500391989
>三人分食うやつが来た! え?この子大食い?
380 18/04/26(木)22:56:29 No.500391992
やっぱ何かキャラデザがいまいちというかみんなマネキンみたい
381 18/04/26(木)22:56:36 No.500392022
ジャンって1話で死んじゃったのにこんな良い人だったのか
382 18/04/26(木)22:56:42 No.500392050
こんな未来でも段ボールみたいな梱包なのかと思うと
383 18/04/26(木)22:56:43 No.500392055
>ヤンってこんなダンボールまみれになるほど私物もってたのか 本!
384 18/04/26(木)22:56:55 No.500392114
侍みたいなおっさんがきになる
385 18/04/26(木)22:56:56 No.500392120
>作中屈指の嫌われキャラきたな… 嫌われてはないよ!そつが無さ過ぎて無個性で面白みが無いなって言われてるだけで
386 18/04/26(木)22:56:59 No.500392131
結構原作の要点押さえてる過去編だと思う
387 18/04/26(木)22:57:02 No.500392155
え、嫌われ者なのこの子
388 18/04/26(木)22:57:02 No.500392159
なんともさっぱりしたというか綺麗な顔ばかりの銀英伝だのう
389 18/04/26(木)22:57:04 No.500392163
ヤンの狂信者きたな
390 18/04/26(木)22:57:04 No.500392164
>こりゃずいぶんとボーイッシュになったねユリアン もうちょい女々しい感じが好き
391 18/04/26(木)22:57:06 No.500392182
四話目だがまだビッテンで耐えられない
392 18/04/26(木)22:57:08 No.500392191
キャラデザが変わっても一発で分かるビッテンフェルト
393 18/04/26(木)22:57:11 No.500392200
100話くらいかけてじっくりやってほしい
394 18/04/26(木)22:57:13 No.500392217
鈴村ヤンが割とすぐ馴染んだ
395 18/04/26(木)22:57:16 No.500392231
>え?この子大食い? キャゼルヌ「沢山給料もらってるんだから沢山食う奴用意した」
396 18/04/26(木)22:57:17 No.500392240
あの少年が数年後には斧振り回すバーサーカーに
397 18/04/26(木)22:57:19 No.500392247
今回オッサン勢があんまでなかったせいかみんな同じような顔に見えた
398 18/04/26(木)22:57:21 No.500392256
>ジャンって1話で死んじゃったのにこんな良い人だったのか あの皮肉屋ヤンが手放しで褒めるぐらいの男だぞ
399 18/04/26(木)22:57:30 No.500392295
>石器時代の英雄みたいなおっさんがきになる
400 18/04/26(木)22:57:33 No.500392303
>やっぱ何かキャラデザがいまいちというかみんなマネキンみたい 旧作だって発表当時はボロクソだったし…
401 18/04/26(木)22:57:39 No.500392330
>>ヤンってこんなダンボールまみれになるほど私物もってたのか >本! 親父の遺品!
402 18/04/26(木)22:57:40 No.500392334
色んな所でパロられる第十三艦隊
403 18/04/26(木)22:57:48 No.500392367
もう13艦隊(半個艦隊)が…
404 18/04/26(木)22:57:57 No.500392403
来週は大人フレちゃん登場か
405 18/04/26(木)22:57:58 No.500392413
旧作ユリアンは斧振り回して地球教徒真っ二つにしそうな感じあるけど こっちのユリアンは人殺しそうにない見た目してる
406 18/04/26(木)22:58:00 No.500392421
囮、ということですね
407 18/04/26(木)22:58:02 No.500392428
てことは来週いよいよ憂国騎士団か
408 18/04/26(木)22:58:02 No.500392431
白い悪魔とかいう異名の人がいたりしません?
409 18/04/26(木)22:58:03 No.500392435
>石器時代の英雄みたいなおっさんがきになる 再来週ぐらいには出るんだっけオフレッサー
410 18/04/26(木)22:58:07 No.500392452
>キャゼルヌ「沢山給料もらってるんだから沢山食う奴用意した」 酷いなこの先輩!
411 18/04/26(木)22:58:08 No.500392458
>旧作だって発表当時はボロクソだったし… おじいちゃん…
412 18/04/26(木)22:58:15 No.500392492
ラインハルト様は来週も出番なしだろうか
413 18/04/26(木)22:58:18 No.500392507
ユリアン嫌いって言うのは大体ダメな拗らせした人だから無視しないといつくぞ
414 18/04/26(木)22:58:19 No.500392509
>キャゼルヌ「沢山給料もらってるんだから沢山食う奴用意した」 イヤミか!
415 18/04/26(木)22:58:26 No.500392548
そろそろシトレのパワハラが始まる え?半個の艦隊でイゼルローン要塞を? できらあっ!
416 18/04/26(木)22:58:28 No.500392556
>>ジャンって1話で死んじゃったのにこんな良い人だったのか >あの皮肉屋ヤンが手放しで褒めるぐらいの男だぞ おつらい…
417 18/04/26(木)22:58:35 No.500392587
>来週親父の残した本物の骨董品の命日
418 18/04/26(木)22:58:39 No.500392604
ジャンが生きてればヤンは随分楽だったろうな
419 18/04/26(木)22:58:48 No.500392653
上官見殺しは許された…していいの?
420 18/04/26(木)22:58:48 No.500392658
>旧作ユリアンは斧振り回して地球教徒真っ二つにしそうな感じあるけど >こっちのユリアンは人殺しそうにない見た目してる こっちはヘルミンツまで行けるかどうかは皆さんのお金次第らしいので…
421 18/04/26(木)22:59:04 No.500392731
>酷いなこの先輩! 養う先達の気持ちを味わってもらう先輩命令で!
422 18/04/26(木)22:59:09 No.500392751
>上官見殺しは許された…していいの? はー?民間人お救出を委任されましたが!?
423 18/04/26(木)22:59:14 No.500392775
>旧作だって発表当時はボロクソだったし… (作者のもとに送られてくるロイエンタールはこんな外見じゃないという苦情)
424 18/04/26(木)22:59:19 No.500392799
>上官見殺しは許された…していいの? 民間人置いて逃げる方がどうかしてるから…
425 18/04/26(木)22:59:27 No.500392831
>上官見殺しは許された…していいの? 勝手に軍艦で逃げていったのを袋だたきにされただけだし……
426 18/04/26(木)22:59:28 No.500392835
>再来週ぐらいには出るんだっけオフレッサー 先週いっぱいイヤミ言ってたよ!
427 18/04/26(木)22:59:29 No.500392845
>上官見殺しは許された…していいの? 避難民乗せた非武装民間船しか残ってない状態でどうしろと
428 18/04/26(木)22:59:29 No.500392846
>上官見殺しは許された…していいの? むしろやらかしたのは上官の方なので
429 18/04/26(木)22:59:42 No.500392911
>上官見殺しは許された…していいの? その上官民間人見殺し野郎だし…
430 18/04/26(木)22:59:47 No.500392924
>ジャンが生きてればヤンは随分楽だったろうな 精神的にはともかく 軍人的には変わらないんじゃないかな…
431 18/04/26(木)22:59:50 No.500392934
>>三人分食うやつが来た! >え?この子大食い? 原作のヤンとキャゼルぬ先輩のやりとりで 「一人と言わずどんどん養子とれ」 「一人で十分ですよ」 「なら三人分食うやつ紹介してやる」 みたいな会話があったのだ
432 18/04/26(木)22:59:55 No.500392959
昔の神格化しておけば良いというのはむしろ年若い者によく見られる傾向だ
433 18/04/26(木)23:00:02 No.500392993
>(作者のもとに送られてくるロイエンタールはこんな外見じゃないという苦情) 俺に言われても過ぎる……
434 18/04/26(木)23:00:07 No.500393021
うーn薔薇の騎士の人達も色んな意味で楽しみだ
435 18/04/26(木)23:00:15 No.500393059
>>旧作だって発表当時はボロクソだったし… >(作者のもとに送られてくるロイエンタールはこんなブルァァ!言うような声じゃないという苦情)
436 18/04/26(木)23:00:15 No.500393060
>(作者のもとに送られてくるロイエンタールはこんな外見じゃないという苦情) とばっちり過ぎる…
437 18/04/26(木)23:00:21 No.500393099
>ジャンが生きてればヤンは随分楽だったろうな ヤン「ウランフ提督あたり生きててくれればなー」
438 18/04/26(木)23:00:27 No.500393127
不良中年も次回か?
439 18/04/26(木)23:00:27 No.500393128
勇敢なリンチ司令官は自分が前に出て食い止めてくれたんだ
440 18/04/26(木)23:00:45 No.500393211
>勇敢なリンチ司令官は自分が前に出て食い止めてくれたんだ 表向きはそうしないとな…
441 18/04/26(木)23:00:45 No.500393212
上官は帝国に捕まって捕虜になったあげく収容所でいじめられますが無害です
442 18/04/26(木)23:00:50 No.500393245
逃げた上官は身を挺して民間人の盾になった素敵な軍人さんですよ~
443 18/04/26(木)23:00:54 No.500393268
艦を降りろ命令したのは少将だからしょうがないよね
444 18/04/26(木)23:00:57 No.500393283
>>キャゼルヌ「沢山給料もらってるんだから沢山食う奴用意した」 >イヤミか! とはいえ優秀そうな子供を手配したのだ
445 18/04/26(木)23:00:58 No.500393294
最初の原作には挿絵なかったの?
446 18/04/26(木)23:01:10 No.500393358
ラップが生きてるとヤンは精神的に物凄く楽 でもジェシカが結婚してるところも見せられるので合法的にNTR気分も味わえる
447 18/04/26(木)23:01:24 No.500393430
ヤンが欲しかったのは現場指揮を任せられる部下 アッテンボローとフィッシャーが二人いれば
448 18/04/26(木)23:01:34 No.500393486
>最初の原作には挿絵なかったの? あるにはある
449 18/04/26(木)23:01:40 No.500393514
逃げた上官は後々に時の人になる活躍見せるし…
450 18/04/26(木)23:02:01 No.500393616
でもあのフレデリカ嬢を嫁に貰うとか羨ましすぎるぞ旧作より!
451 18/04/26(木)23:02:04 No.500393638
一応擁護しとくとリンチ司令官は民間人守りながらだと全滅必須だからせめて軍艦だけでも逃がすね…って苦渋の決断をした ヤンが逆手に取って名誉も地位もかっさらってった わたしアイツ嫌い!
452 18/04/26(木)23:02:54 No.500393875
>>最初の原作には挿絵なかったの? >あるにはある (メチャクチャゴツいラインハルト)
453 18/04/26(木)23:02:54 No.500393881
新アニメは猫飼わないっぽい?
454 18/04/26(木)23:02:58 No.500393900
>逃げた上官は後々に時の人になる活躍見せるし… 物は言いようすぎる…
455 18/04/26(木)23:03:01 No.500393923
フロイラインがどれくらい現代風になるか楽しみだがまだまだ先だな
456 18/04/26(木)23:03:11 No.500393970
>最初の原作には挿絵なかったの? 加藤直之さんが表紙と中を 後半は中の挿絵が変わったな
457 18/04/26(木)23:03:32 No.500394063
>旧作だって発表当時はボロクソだったし… 天パのキルヒアイスや体毛の濃いシェーンコップの不評たるや
458 18/04/26(木)23:03:32 No.500394065
この調子だとキャゼルヌ婦人も期待できそうだ
459 18/04/26(木)23:03:50 No.500394158
>逃げた上官は後々に時の人になる活躍見せるし… 「あんたの人を見る目がなかったんだ」 うん けおおおするよね…
460 18/04/26(木)23:03:53 No.500394174
カイザーの真剣白刃取り回まだかなー
461 18/04/26(木)23:03:57 No.500394198
http://www.nijibox5.com/futabafiles/tubu/src/su2362921.png むう…
462 18/04/26(木)23:04:03 No.500394224
道原版の評判はどうだったんだろう ここじゃレールガンおじさんがネタになるくらいだが
463 18/04/26(木)23:04:19 No.500394292
アドレスごと貼っちまったよ なんか恥ずかしい
464 18/04/26(木)23:04:34 No.500394348
>この調子だとシャルロットも期待できそうだ
465 18/04/26(木)23:04:59 No.500394483
「」は同盟と帝国どっちの軍人になりたい?
466 18/04/26(木)23:05:06 No.500394507
みんな美人になっておられる
467 18/04/26(木)23:05:31 No.500394619
えっ!?ついに妹に名前が!
468 18/04/26(木)23:05:37 No.500394650
キャゼルヌって旧作でキートン山田の声だよね メガネを復活させたの?
469 18/04/26(木)23:05:40 No.500394667
>道原版の評判はどうだったんだろう >ここじゃレールガンおじさんがネタになるくらいだが 俺の周りでは結構好意的に見られていた
470 18/04/26(木)23:05:53 No.500394737
>「」は同盟と帝国どっちの軍人になりたい? 同盟はほとんど死ぬから帝国に決まってる ビッテンフェルト艦隊に配属になりました…
471 18/04/26(木)23:05:56 No.500394753
>ユリアン嫌いって言うのは大体ダメな拗らせした人だから無視しないといつくぞ 「」には大量にいるすぎる…
472 18/04/26(木)23:05:58 No.500394766
>「」は同盟と帝国どっちの軍人になりたい? 歴史家かな…
473 18/04/26(木)23:06:13 No.500394825
>「」は同盟と帝国どっちの軍人になりたい? フェザーン自治領で商人やる
474 18/04/26(木)23:06:16 No.500394844
>「」は同盟と帝国どっちの軍人になりたい? 帝国といってもラインハルトの艦隊かそうでないかで天国か地獄かかわるからなあ
475 18/04/26(木)23:06:25 No.500394881
>「」は同盟と帝国どっちの軍人になりたい? 帝国貴族で即カイザーに土下座して生きるのに困らない程度の金を貰うのが一番かな…
476 18/04/26(木)23:06:42 No.500394959
道原版は結構脇道に逸れたりしてそれがまた面白いんだ あとハゲがTSしてるし
477 18/04/26(木)23:06:54 No.500395018
貼り直せば許してやろうではないか
478 18/04/26(木)23:07:02 No.500395051
ユリアンはヤン以上に白そうな顔で黒いことする印象がある 嫌なやつとかじゃなくて軍事政治的な意味でナチュラルにそういうことできる化け物の系統というか
479 18/04/26(木)23:07:05 No.500395065
キャゼルヌ先輩はものすごい毒吐きだからデザインも引っ張られたのかな ぶっちゃけアッテンボローとシェーンコップが不良中年なら邪悪中年な言動だよ
480 18/04/26(木)23:07:32 No.500395183
>貼り直せば許してやろうではないか ありがとう su2362921.png
481 18/04/26(木)23:07:33 No.500395186
総合的な軍人としてはヤンより全然優秀だろうしなユリアン
482 18/04/26(木)23:07:39 No.500395205
じゃあおれフェザーンの商人やるわ
483 18/04/26(木)23:07:54 No.500395279
巡航艦1隻持ち逃げして宇宙海賊がいい
484 18/04/26(木)23:08:21 No.500395390
挫折知らずのキャラだからつまらんのよねユリアン 赤毛並のマルチプレーヤーだし
485 18/04/26(木)23:08:26 No.500395416
じゃあ「」にはヴェスターラントに転生してもらいます
486 18/04/26(木)23:08:29 No.500395424
>フェザーン自治領で商人やる 自治領主「「」くんスパイやって 断ってもいいよ?」
487 18/04/26(木)23:08:30 No.500395427
>>貼り直せば許してやろうではないか >ありがとう >su2362921.png 一度の失敗を一度の成功で補う臣の鑑…
488 18/04/26(木)23:08:42 No.500395492
「」などせいぜい地球教徒だ
489 18/04/26(木)23:08:57 No.500395557
>>ジャンって1話で死んじゃったのにこんな良い人だったのか >あの皮肉屋ヤンが手放しで褒めるぐらいの男だぞ コイツ生きててアッテンボローの出世がもう少し早ければラインハルトは死んでたんじゃねえかな
490 18/04/26(木)23:09:35 No.500395746
>「」は同盟と帝国どっちの軍人になりたい? 帝国側の技官になった方が良いかも
491 18/04/26(木)23:10:05 No.500395889
>コイツ生きててアッテンボローの出世がもう少し早ければラインハルトは死んでたんじゃねえかな こっちだってキルヒアイスが生きてたらヤンなんか倒せてたんですけお!
492 18/04/26(木)23:10:22 No.500395951
>「」は同盟と帝国どっちの軍人になりたい? 同盟軍の辺境で宇宙海賊と遊んでいたい
493 18/04/26(木)23:10:25 No.500395969
>コイツ生きててアッテンボローの出世がもう少し早ければラインハルトは死んでたんじゃねえかな 軍上層部ウケの悪いヤンがスピード出世したのは同盟が追い詰められまくってるからなので…
494 18/04/26(木)23:10:37 No.500396021
しかし1クールで帝国内戦ぐらいまでは突っ走るかと思ってたが このペースだとアムリッツァが精一杯?
495 18/04/26(木)23:10:38 No.500396035
ユリアンは1を聞いて2兆くらい知る奴だからなあ フライングボールの得点王をあげて揚々と帰ってきて晩飯抜きになったことで人生のあらゆる挫折を先回りしたも同然なんだよ…
496 18/04/26(木)23:10:39 No.500396038
>「」など何故か未来世界でクワ一本で開墾してる農民だ
497 18/04/26(木)23:10:55 No.500396136
>>旧作だって発表当時はボロクソだったし… >(作者のもとに送られてくるロイエンタールはこんなブルァァ!言うような声じゃないという苦情) 旧作の頃は若本普通の演技だし むしろマインカイザーを最も美しく発音する男だったし なんもかんもあの緑色の小物が悪いってでぇベテランが言ってた
498 18/04/26(木)23:10:57 No.500396146
ユリアン自身も優秀だけど師匠枠がオールスター大集合すぎる…
499 18/04/26(木)23:10:58 No.500396149
多分同盟自体が死ぬのが不可避だし
500 18/04/26(木)23:11:02 No.500396173
そういや冒頭の幼いヤンの声って遠藤綾だよね 艦これのレーベの声だから1発でわかる フレデリカのついでに録ったな
501 18/04/26(木)23:11:26 No.500396281
>>(作者のもとに送られてくるロイエンタールはこんな外見じゃないという苦情) >だったらお前本物のロイエン見たことあるのかよと返す作者
502 18/04/26(木)23:11:33 No.500396308
>「」など何故か未来世界でクワ一本で開墾してる農民だ ヴェスターランド以外なら割とありかもって思ったけど徴兵で死ぬわ
503 18/04/26(木)23:12:13 No.500396491
まあ戦闘機に乗せるのはどうかと思ったよユリアン あんなの殆ど早死するやつじゃん
504 18/04/26(木)23:12:20 No.500396521
昔の若本の演技いいよね…金竜飛とかめっちゃかっこいい
505 18/04/26(木)23:12:54 No.500396696
>だったらお前本物のロイエン見たことあるのかよと返す作者 ハゲ大人気ないな!
506 18/04/26(木)23:13:03 No.500396743
>フライングボールの得点王をあげて揚々と帰ってきて晩飯抜きになったことで人生のあらゆる挫折を先回りしたも同然なんだよ… 私あのシーン好き!ヤンも一緒に飯抜きしたとこも好き!
507 18/04/26(木)23:13:08 No.500396776
>「」は同盟と帝国どっちの軍人になりたい? 同盟との戦争終わった後のメックリンガー艦隊がいい
508 18/04/26(木)23:13:13 No.500396802
同盟軍人で辺境に左遷されて宇宙海賊相手にキャッキャウフフやっていたい
509 18/04/26(木)23:14:13 No.500397087
>帝国側の技官になった方が良いかも ケスラー! こいつに自分の罪状を教えてやれ!
510 18/04/26(木)23:14:41 No.500397223
>ハゲ大人気ないな! あのハゲ仮にもヤンとか続兄さんとかヘボ画家の産みの親だから…
511 18/04/26(木)23:14:56 No.500397290
未来でもふつうのクワ使ってるのかな ビームクワとかになってないの
512 18/04/26(木)23:15:11 No.500397382
同盟の辺境部隊なんてまちがいなく同盟崩壊寸前に急ごしらえの混成部隊に入れられて ラインハルトの部隊と戦えされるぞ
513 18/04/26(木)23:15:35 No.500397503
旧作で中田譲治声のおっさん誰だったっけ
514 18/04/26(木)23:16:06 No.500397669
>未来でもふつうのクワ使ってるのかな >ビームクワとかになってないの 亡命した帝国軍人がクワ持って畑を耕すシーンある
515 18/04/26(木)23:16:32 No.500397806
>ビームクワとかになってないの 少なくとも質はともかく基本的な形は昔っから変わってないんだし人がやってるっていう前提があるならあんま変わらないんじゃないかなぁ
516 18/04/26(木)23:16:43 No.500397863
>あのハゲ仮にもヤンとか続兄さんとかヘボ画家の産みの親だから… 荒木先生もインタビュー読むと結構ドギツいこと言ってたりして ああやっぱりジョジョの作者だ…って思わされたりするよね…
517 18/04/26(木)23:17:40 No.500398129
帝国軍人も本編後の帝国軍縮&軍縮だろうし予備役行きな上に よっぽどうまくやらないと旧惑星同盟地域に一人あたりGDPでボロ負けしてるから 民需産業で帝国ズタボロにされて引退生活も再就職も大変じゃねえの
518 18/04/26(木)23:18:21 No.500398304
フェザーンおじさんたちは後数話出番待ちかな
519 18/04/26(木)23:19:21 No.500398578
>フェザーンおじさんたちは後数話出番待ちかな そういやフェザーンおじアスターテではカットされてたね
520 18/04/26(木)23:20:15 No.500398828
>そういやフェザーンおじアスターテではカットされてたね 3話で出るかなと身構えてたんだけどね このぶんだとイゼルローン後かな
521 18/04/26(木)23:23:11 No.500399638
そもそも斧つかって戦ってるのにビームクワなんてあるわけない
522 18/04/26(木)23:23:28 No.500399718
同盟側もインフラに影響出るほど人材不足だったし フェザーンハゲに念入りにハイネセン燃やされたしでどっこいどっこいじゃなかろうか なんだかんだでフェザーン系の商人が勝利者かもしれない