虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 競馬初... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/26(木)22:15:00 No.500379077

    競馬初心者がやっぱりディープインパクトが最強なんでしょ?って聞くと 戦争が起こると聞いた

    1 18/04/26(木)22:16:14 No.500379489

    ルドルフこそ最強!

    2 18/04/26(木)22:16:31 No.500379573

    あながち間違いでは無い

    3 18/04/26(木)22:16:50 No.500379680

    一番強いのはオペラオーだぞ

    4 18/04/26(木)22:17:18 No.500379839

    その議論で長い間不毛なレスポンチバトルを繰り返した結果競馬スレの画像がシンザンになったことを知らないのか

    5 18/04/26(木)22:17:50 No.500379988

    各々に思い入れのある馬が居るから強い弱いでそんな喧嘩起きるかな

    6 18/04/26(木)22:17:51 No.500379995

    ニジンスキーだろ

    7 18/04/26(木)22:18:03 No.500380050

    神に讃えられし馬 シンザン

    8 18/04/26(木)22:18:08 No.500380078

    強い馬だとあれそうだから 一番名前がカッコいい馬を聞いてみよう

    9 18/04/26(木)22:18:19 No.500380129

    ディープインパクトが好きな人も凱旋門賞の話になるとおあしすするよ

    10 18/04/26(木)22:18:46 No.500380276

    キタサンでいいじゃん

    11 18/04/26(木)22:18:48 No.500380286

    2000までならサイレンススズカ

    12 18/04/26(木)22:18:49 No.500380290

    スプリントに限ってはバクシンオー最強で異論無いよ

    13 18/04/26(木)22:19:10 No.500380404

    オルフェが凱旋門穫ってればな…

    14 18/04/26(木)22:19:11 No.500380407

    三冠馬なのに3歳有馬負けてるのがちょっと

    15 18/04/26(木)22:20:00 No.500380667

    ネアルコかな

    16 18/04/26(木)22:20:21 No.500380772

    >スプリントに限ってはバクシンオー最強で異論無いよ カナロア

    17 18/04/26(木)22:20:22 No.500380774

    Eclipse first, the rest nowhere.

    18 18/04/26(木)22:20:33 No.500380834

    一番強い馬を決めようとするからみんな興奮してヒートアップしてしまうんだ だから一番曇る馬を決めよう

    19 18/04/26(木)22:20:38 No.500380869

    >一番名前がカッコいい馬を聞いてみよう ハシルショウグン

    20 18/04/26(木)22:21:15 No.500381088

    ダートに限って言えばセクレタリアトで異論は出ないと思う

    21 18/04/26(木)22:21:24 No.500381139

    最強の優等生ではあると思う

    22 18/04/26(木)22:21:35 No.500381193

    芝2000ならディープでもスズカには勝てんと思う

    23 18/04/26(木)22:21:41 No.500381224

    香港スプリント連覇しちゃったカナロア超えるのもう出ねえよ

    24 18/04/26(木)22:21:43 No.500381249

    >三冠馬なのに3歳JC負けてるのがちょっと

    25 18/04/26(木)22:21:43 No.500381250

    オクスリの件とダービー勝つ前から銅像用意したJRAがだいたい悪いのでお馬さんのせいではない それはそれとしてまあ言うほど人気はなかったよ…

    26 18/04/26(木)22:21:46 No.500381268

    >その議論で長い間不毛なレスポンチバトルを繰り返した結果競馬スレの画像がシンザンになったことを知らないのか 一時期テンポイントになったけどトウショウボーイ派と喧嘩になったらしいね… グリーングラス派は静観してたみたい

    27 18/04/26(木)22:21:53 No.500381295

    >だから一番曇る馬を決めよう スリーコース

    28 18/04/26(木)22:22:06 No.500381372

    >だから一番曇る馬を決めよう >ハシルショウグン

    29 18/04/26(木)22:22:14 [武豊] No.500381417

    >芝2000ならディープでもサイレンスには勝てんと思う

    30 18/04/26(木)22:22:26 No.500381493

    >一番強い馬を決めようとするからみんな興奮してヒートアップしてしまうんだ >だから一番曇る馬を決めよう じゃあ曇る馬決める前に馬刺しでもちょっと食べようぜ

    31 18/04/26(木)22:22:45 No.500381595

    >アルクショウグン

    32 18/04/26(木)22:22:52 No.500381644

    >各々に思い入れのある馬が居るから強い弱いでそんな喧嘩起きるかな 今「」の思い入れは別の方向に行ってる…

    33 18/04/26(木)22:22:54 No.500381658

    >だから一番曇る馬を決めよう リンデンリリー

    34 18/04/26(木)22:23:02 No.500381697

    >じゃあ曇る馬決める前に馬刺しでもちょっと食べようぜ へいさくら肉本日絞め400キロ!

    35 18/04/26(木)22:23:24 No.500381809

    ダービーに限って言えばサニブが一番印象に残ってる

    36 18/04/26(木)22:23:40 No.500381893

    >だから一番曇る馬を決めよう ホクトベガ

    37 18/04/26(木)22:24:24 No.500382093

    ハシルショウグンは晩年になるとツキノイチバンのかませ犬にされるという落ちぶれぶり…

    38 18/04/26(木)22:24:27 No.500382102

    安楽死された馬よりも馬刺しにされた馬達の方が曇り度は高いよね

    39 18/04/26(木)22:24:36 No.500382154

    日本だとサンデー導入以降の馬しか最強候補に推せない サンデー導入で一気にレベルが上がったから

    40 18/04/26(木)22:24:40 No.500382175

    >>各々に思い入れのある馬が居るから強い弱いでそんな喧嘩起きるかな >今「」の思い入れは別の方向に行ってる… 今更キングヘイローの件でFさんにキレている「」を見て吹いたよ

    41 18/04/26(木)22:24:47 No.500382201

    じゃあ一番笑える馬は…

    42 18/04/26(木)22:24:52 No.500382222

    >リンデンリリー 曇るのは鞍上の方じゃないか

    43 18/04/26(木)22:25:07 No.500382279

    ジャスタウェイが強いんでしょう

    44 18/04/26(木)22:25:12 No.500382295

    >じゃあ一番笑える馬は… ツインターボ

    45 18/04/26(木)22:25:12 No.500382296

    >だから一番曇る馬を決めよう キーストン

    46 18/04/26(木)22:25:23 No.500382339

    サンデーは日本の競馬に強さをくれたけどロマンを奪ったよね

    47 18/04/26(木)22:25:35 No.500382399

    馬刺しにする馬はちゃんと最初から美味しくやわらかい肉にするために育てられた馬だよ 競走馬が廃用でなる食品は >コンミート

    48 18/04/26(木)22:25:45 No.500382456

    >今更キングヘイローの件でFさんにキレている「」を見て吹いたよ あんな世紀のクソ騎乗はそうそう見れるもんじゃないしな

    49 18/04/26(木)22:25:52 No.500382490

    >じゃあ一番笑える馬は… ラガーレグルス

    50 18/04/26(木)22:25:53 No.500382495

    G1取ったのに末路が馬刺しだった馬いたよね確か

    51 18/04/26(木)22:26:11 No.500382584

    >一番名前がカッコいい馬を聞いてみよう フジヤマケンザン

    52 18/04/26(木)22:26:27 No.500382657

    >曇るのは鞍上の方じゃないか ダブルでドン! 鞍上の最後のレースyoutubeに上がっててさっきうっかり見てめっちゃ曇ったよ…

    53 18/04/26(木)22:26:47 No.500382758

    >G1取ったのに末路が馬刺しだった馬いたよね確か >へいさくら肉本日絞め400キロ!

    54 18/04/26(木)22:26:50 No.500382770

    ねえ俺のファーディナンド今日本でなにしてるんだろうねというオーナーの発言がきっかけになって明らかになった真実いいよね

    55 18/04/26(木)22:26:55 No.500382795

    >あんな世紀のクソ騎乗はそうそう見れるもんじゃないしな Fさんはロードカナロアに乗って函館SS負けたレースの方がすごいぞ

    56 18/04/26(木)22:26:57 No.500382805

    競馬で大当たりして配当金で食う馬刺しいいよね…

    57 18/04/26(木)22:27:15 No.500382909

    >だから一番曇る馬を決めよう テンポイント

    58 18/04/26(木)22:27:29 No.500382969

    じゃあ一番稼がしてもらった馬は?

    59 18/04/26(木)22:27:31 No.500382976

    ぼくのやさしいおねえちゃんはすごくつよいわけじゃないけど とてもがんばりやさんでした デビューしたらおねえちゃんみたいなきょうそうばになろうとおもいました あるひおねえちゃんはきゅうようにでかけたままもどってはきませんでした あとできいたはなしですが、ばぼうがかじになったそうです おねえちゃん、ぼくがんばったよ がんばってしゅぼばになったよ

    60 18/04/26(木)22:27:33 No.500382985

    >だから一番曇る馬を決めよう エガオヲミセテ

    61 18/04/26(木)22:27:37 No.500383006

    ダートじゃ多分そこまですごくなかったよ

    62 18/04/26(木)22:27:46 No.500383047

    サンデーが来る前はルドルフクラスが海外遠征しても惨敗して ジャパンカップが欧州の2流やアメリカの芝馬に勝たれてたからなあ

    63 18/04/26(木)22:27:51 No.500383071

    >じゃあ一番稼がしてもらった馬は? オペラオーとドトウ

    64 18/04/26(木)22:28:10 No.500383159

    >あとできいたはなしですが、ばぼうがかじになったそうです やめろやめろ!

    65 18/04/26(木)22:28:13 No.500383171

    >>じゃあ一番笑える馬は… >ラガーレグルス 調べたけどむしろやるせなくなった

    66 18/04/26(木)22:28:31 No.500383254

    ダートはクロフネのインパクトがすごいと思う

    67 18/04/26(木)22:28:34 No.500383270

    >だから一番曇る馬を決めよう サンエイサンキュー

    68 18/04/26(木)22:28:40 No.500383307

    最強のダート馬は誰か

    69 18/04/26(木)22:29:04 No.500383414

    ハマノパレードは曇ると言うよりも 黒い

    70 18/04/26(木)22:29:13 No.500383460

    最強の大食い馬はオグリ先輩でいいの?

    71 18/04/26(木)22:29:24 No.500383517

    >最強のダート馬は誰か セクレタリアト

    72 18/04/26(木)22:30:05 No.500383709

    >じゃあ一番稼がしてもらった馬は? ラブリーデイの宝塚記念馬単3000円が一回で一番設けた馬券かな

    73 18/04/26(木)22:30:13 No.500383754

    >ねえ俺のファーディナンド今日本でなにしてるんだろうねというオーナーの発言がきっかけになって明らかになった真実いいよね オジジアンってこれで米国に取り返されてたのか…しらそん

    74 18/04/26(木)22:30:45 No.500383935

    >じゃあ一番稼がしてもらった馬は? メジロパーマー あの頃はたぶんどうかしてた

    75 18/04/26(木)22:30:45 No.500383939

    オグリキャップの特集で全く触れられない中央に来てからの馬主の話もいいぞ!

    76 18/04/26(木)22:31:07 No.500384057

    >オジジアンってこれで米国に取り返されてたのか…しらそん オジジアンの馬主はぶっちゃけキチガイだからな

    77 18/04/26(木)22:31:12 No.500384087

    >ニジンスキーだろ シーバードだぞ

    78 18/04/26(木)22:31:27 No.500384177

    >じゃあ一番稼がしてもらった馬は? アルアイン

    79 18/04/26(木)22:31:30 No.500384191

    >最強のダート馬は誰か フェートノーザン

    80 18/04/26(木)22:31:35 No.500384217

    >じゃあ一番稼がしてもらった馬は? サニーブライアン 皐月ダービーともにおいしかった

    81 18/04/26(木)22:31:38 No.500384239

    >じゃあ一番稼がしてもらった馬は? クイーンスプマンテとテイエムプリキュア

    82 18/04/26(木)22:31:39 No.500384242

    末路ってわけじゃないけどたった一度の失敗でその後全くダメになったカワカミプリンセスちゃんがなんかこうグッとくるというか

    83 18/04/26(木)22:31:42 No.500384258

    芝2400の日本馬での最高記録はまだオグリパイセンなのかな

    84 18/04/26(木)22:31:43 No.500384265

    さ…佐橋さんはオグリブームの立役者だし… オグリぬいぐるみでウハウハになったし…

    85 18/04/26(木)22:32:20 No.500384459

    >じゃあ一番笑える馬は… エガオヲミセテ

    86 18/04/26(木)22:32:32 No.500384526

    一時期タップダンスシチーが行方不明だ殺処分かと騒がれたなぁ 優駿HCが公式発表出して個人的に調べて行方不明だと言い出した競馬ライターの早とちりで騒ぎが収まったが

    87 18/04/26(木)22:32:46 No.500384602

    異論が無さそうなのが現役バリバリのオジュチョウサン

    88 18/04/26(木)22:32:48 No.500384619

    >じゃあ一番稼がしてもらった馬は? 個人的にはヒシミラクル

    89 18/04/26(木)22:33:07 No.500384726

    >じゃあ一番稼がしてもらった馬は? イングランディーレ

    90 18/04/26(木)22:33:28 No.500384870

    レガシーワールドの明暗が… でも結構稼がせてもらった

    91 18/04/26(木)22:33:35 No.500384912

    馬主の不祥事で強制引退のトロットサンダーの末路も暗い

    92 18/04/26(木)22:33:40 No.500384943

    >じゃあ一番稼がしてもらった馬は? リアルインパクト あれのおかげで戸崎を嫌いになりきれない

    93 18/04/26(木)22:33:57 No.500385020

    >末路ってわけじゃないけどたった一度の失敗でその後全くダメになったメイショウマンボちゃんがなんかこうグッと…来ない

    94 18/04/26(木)22:34:02 No.500385052

    カワカミプリンセスちゃんは一世代下の牝馬がアレなのもちょっと影が薄くなる要因だよね

    95 18/04/26(木)22:34:04 No.500385068

    一番稼がせてもらったのはゴルシ…

    96 18/04/26(木)22:34:08 No.500385080

    競馬初心者だけど一番強いって挙げられてるお馬さんは世界一なの? それとも日本一なの?

    97 18/04/26(木)22:34:09 No.500385084

    >芝2400の日本馬での最高記録はまだオグリパイセンなのかな ハーツクライも2:22.1だったから更新してるのでは

    98 18/04/26(木)22:34:09 No.500385085

    公式記録だとジャスタウェイということになってしまう

    99 18/04/26(木)22:34:38 No.500385231

    こういうとアレだけど真っ当な商売じゃない馬主さんも多いよね…

    100 18/04/26(木)22:34:55 No.500385320

    >一時期タップダンスシチーが行方不明だ殺処分かと騒がれたなぁ >優駿HCが公式発表出して個人的に調べて行方不明だと言い出した競馬ライターの早とちりで騒ぎが収まったが 中京競馬場でお披露目された時見に行ったけど元気そうでよかったよ

    101 18/04/26(木)22:34:55 No.500385322

    府中の2400レコード今何秒だろとみたら2:22.1でホーリックス&オグリの時から0.1しか更新されてないの…

    102 18/04/26(木)22:34:56 No.500385331

    >競馬初心者だけど一番強いって挙げられてるお馬さんは世界一なの? >それとも日本一なの? 実質凱旋門取ったし世界一でいいんじゃないかな

    103 18/04/26(木)22:34:57 No.500385341

    >じゃあ一番稼がしてもらった馬は? 僕はユキノビジンちゃん!!

    104 18/04/26(木)22:35:02 No.500385371

    >じゃあ一番稼がしてもらった馬は? ゴールドシップはオッズを吸ってくれた意味も込めて稼がせてもらった

    105 18/04/26(木)22:35:06 No.500385393

    俺の見た中ではエクリプスが最強だったよ

    106 18/04/26(木)22:35:11 No.500385424

    >>じゃあ一番稼がしてもらった馬は? >個人的にはヒシミラクル 2億円おじさんここにいたのか

    107 18/04/26(木)22:35:29 No.500385500

    >公式記録だとジャスタウェイということになってしまう レーティングだとエルコンのままじゃねえの

    108 18/04/26(木)22:35:36 No.500385536

    >ハーツクライも2:22.1だったから更新してるのでは あぁハーツクライいたわごめんごめん 日本馬2400最速はその記録か

    109 18/04/26(木)22:35:44 No.500385582

    良い血筋じゃなく突然変異系で最強はどの馬なの?

    110 18/04/26(木)22:35:52 No.500385626

    >こういうとアレだけど真っ当な商売じゃない馬主さんも多いよね… キタサンが既に9割方ヤクザである

    111 18/04/26(木)22:35:56 No.500385650

    >こういうとアレだけど真っ当な商売じゃない馬主さんも多いよね… サクラの大将とかね…

    112 18/04/26(木)22:36:06 No.500385700

    >こういうとアレだけど真っ当な商売じゃない馬主さんも多いよね… 馬主は成金も多いからある日突然金が切れてすべて吹っ飛ぶような馬も多い

    113 18/04/26(木)22:36:20 No.500385770

    >こういうとアレだけど真っ当な商売じゃない馬主さんも多いよね… セガサミーとかな…

    114 18/04/26(木)22:36:22 No.500385784

    突然変異ならオグリ先輩でいいんじゃねえかな…

    115 18/04/26(木)22:36:33 No.500385839

    >良い血筋じゃなく突然変異系で最強はどの馬なの? サンデーサイレンス

    116 18/04/26(木)22:36:38 No.500385863

    アイネスフウジンの馬主は悲しすぎて

    117 18/04/26(木)22:36:41 No.500385887

    >こういうとアレだけど真っ当な商売じゃない馬主さんも多いよね… 大魔神とか

    118 18/04/26(木)22:36:51 No.500385945

    フサイチのおっさんはまさに太く短く派手に生きるを体現したような生き方だったよね

    119 18/04/26(木)22:37:24 No.500386108

    >こういうとアレだけど真っ当な商売じゃない馬主さんも多いよね… マテラスカイの馬主は何人も山に埋めてるって地元では有名なごみ処理業者

    120 18/04/26(木)22:37:31 No.500386148

    >タマモクロスの生産者は悲しすぎて

    121 18/04/26(木)22:37:32 No.500386151

    フサイチのおっさんは一見まともそうだけど 今をときめく極悪人材派遣会社を初期に始めたうちの一人だし…

    122 18/04/26(木)22:37:32 No.500386152

    サルノキングのスプリングステークスで骨折してそのまま引退 更に関西と関東で走り方変えててかつカムイオーと同じ所有者だったせいで八百長疑惑が出てきて事情を知らない関東の人から罵声や野次が飛ぶなんてのは今の時代起こりえない事件だなぁと

    123 18/04/26(木)22:37:38 No.500386191

    >強い馬だとあれそうだから >一番名前がカッコいい馬を聞いてみよう 海外名だけど黄金旅程

    124 18/04/26(木)22:38:13 No.500386353

    >府中の2400レコード今何秒だろとみたら2:22.1でホーリックス&オグリの時から0.1しか更新されてないの… しかもホーリックス改修前だからね…

    125 18/04/26(木)22:38:22 No.500386396

    >サンデーサイレンス 血統背景的には活躍する血じゃねえかな…当時は兎も角後になってって感じだけど

    126 18/04/26(木)22:38:52 No.500386553

    >強い馬だとあれそうだから >一番名前がカッコいい馬を聞いてみよう シゲルノコギリザメ

    127 18/04/26(木)22:38:56 No.500386576

    サンデーサイレンスはマジ三流血統で アメリカでは全く牝馬が集まらず日本でも血統派は失敗するって予想してたなあ

    128 18/04/26(木)22:38:59 No.500386591

    ウマ娘に利一が許可を出したのがビビったよ… あの人こういうの嫌いそうなのに…

    129 18/04/26(木)22:39:18 No.500386684

    競馬スレって新参向けだからシンザンにしてるんじゃなかったのか…

    130 18/04/26(木)22:39:35 No.500386770

    >ウマ娘に利一が許可を出したのがビビったよ… >あの人こういうの嫌いそうなのに… お金無いんじゃないの

    131 18/04/26(木)22:39:54 No.500386864

    >ウマ娘に利一が許可を出したのがビビったよ… >あの人こういうの嫌いそうなのに… 最近アドマイヤの馬も奮わないし

    132 18/04/26(木)22:40:01 No.500386894

    >競馬スレって新参向けだからシンザンにしてるんじゃなかったのか… 僕の中の最強のサラブレットは人それぞれに思い入れが違うから…

    133 18/04/26(木)22:40:26 No.500387040

    >ウマ娘に利一が許可を出したのがビビったよ… >あの人こういうの嫌いそうなのに… グルーヴやドンも欲しい

    134 18/04/26(木)22:41:04 No.500387244

    >お金無いんじゃないの 最近のアドマイヤ軍団どんな成績だっけとググったら http://biz-journal.jp/gj/2017/04/post_3103.html 切ない記事が出てきた

    135 18/04/26(木)22:41:05 No.500387250

    >お金無いんじゃないの 去年セレクトで滅茶苦茶金使ってなかったっけ

    136 18/04/26(木)22:41:09 No.500387279

    サルノキング事件の鞍上は現役時代もトラブルメイカーで調教師になっても騎手の調教師試験の1000勝特典廃止の原因作ったトラブルメイカーで 末路はシャブきめた状態で同棲中の男を脅迫して逮捕ってその…

    137 18/04/26(木)22:41:54 No.500387515

    海外でも似たような論争あるよね シーバードVSリボーとか まああれ推してる国が違うのもあるけど

    138 18/04/26(木)22:41:58 No.500387538

    >>ウマ娘に利一が許可を出したのがビビったよ… >>あの人こういうの嫌いそうなのに… >お金無いんじゃないの いやいや この前のセレクトセールで5億何千万の馬ポンと買ってたぞ

    139 18/04/26(木)22:42:54 No.500387814

    じゃあここは皆さんの意見を聞いて最強は中山のマツリダゴッホということで

    140 18/04/26(木)22:43:00 No.500387836

    アドマイヤグルーヴの子供はいいのできた?

    141 18/04/26(木)22:43:28 No.500388001

    最優秀種馬は

    142 18/04/26(木)22:43:36 No.500388044

    >末路はシャブきめた状態で同棲中の男を脅迫して逮捕ってその… 同棲中の「男」ってどういうことなの…

    143 18/04/26(木)22:43:47 No.500388086

    >中山の1600レコード今何秒だろとみたら1.33.4でマルゼンスキーの時から1秒しか更新されてないの…

    144 18/04/26(木)22:44:12 No.500388232

    >最優秀種馬は ノーザンダンサー

    145 18/04/26(木)22:44:13 No.500388233

    おばあちゃんやっぱ性能おかしいって…

    146 18/04/26(木)22:44:26 No.500388305

    >じゃあここは皆さんの意見を聞いて最強は中山のマツリダゴッホということで めっちゃ陽気そうな名前だなマツリダゴッホ

    147 18/04/26(木)22:45:10 No.500388524

    わかったわかったここはウオッカとダスカのどっちが上かをだな…

    148 18/04/26(木)22:45:21 No.500388581

    京都競馬場のようなスピードの出やすい馬場にスピードの出やすいコース形状とかじゃないとあほみたいなレコードは中々

    149 18/04/26(木)22:45:36 No.500388657

    アドマイヤとサトノは良血をクソ馬名にするからきらい

    150 18/04/26(木)22:45:49 No.500388722

    >>中山の砂1800レコード今何秒だろとみたら1.48.5でキヨヒダカの時から更新されてないの…

    151 18/04/26(木)22:45:49 No.500388727

    >末路はシャブきめた状態で同棲中の男を脅迫して逮捕ってその… だけど天才と言いたくなる良い騎乗して調教師時代も一応結果も残しつつあったから困る 小島太のように調教師転向後に大人しくなれればなぁ

    152 18/04/26(木)22:45:59 No.500388771

    >じゃあここは皆さんの意見を聞いて最強は中山のマツリダゴッホということで 上京して初めて行った有馬がゴッホでなんかズッコケた思い出

    153 18/04/26(木)22:46:10 No.500388849

    >>じゃあここは皆さんの意見を聞いて最強は中山のマツリダゴッホということで >めっちゃ陽気そうな名前だなマツリダゴッホ 本当はマツリダピカソにしようとしたんだよ そうしたらもう少しマシな名前に…と言われていてゴッホになった

    154 18/04/26(木)22:46:12 No.500388860

    >最優秀種馬は >ネアルコかな

    155 18/04/26(木)22:46:17 No.500388884

    >アドマイヤグルーヴの子供はいいのできた? ドゥラメンテ

    156 18/04/26(木)22:46:34 No.500388978

    生涯通して強かった馬とある特定の時期特定のレースだけ異次元に強かった馬どっちを上げるか悩む

    157 18/04/26(木)22:46:38 No.500388994

    ドゥラメンテ!

    158 18/04/26(木)22:46:46 No.500389043

    テイオーもそうだけどマヤノトップガンはあの天才あっての勝利が結構あるんだよな…

    159 18/04/26(木)22:47:03 No.500389122

    >わかったわかったここはウオッカとダスカのどっちが上かをだな… 最強牝馬はジェンティルって決まってるから…

    160 18/04/26(木)22:47:26 No.500389243

    >テイオーもそうだけどマヤノトップガンはあの天才あっての勝利が結構あるんだよな… フラワーパークとかも

    161 18/04/26(木)22:47:32 No.500389271

    もっと平和的に競馬場で一番美味い食いもんとかでいいよ

    162 18/04/26(木)22:47:40 No.500389306

    >>じゃあ一番笑える馬は… >ツインターボ メジロパーマー

    163 18/04/26(木)22:47:53 No.500389392

    最強騙馬は?

    164 18/04/26(木)22:48:12 No.500389502

    昨日の深夜盛り上がったけどやっぱマルゼンばーちゃんは現代に適応したら恐ろしい事になってたな…

    165 18/04/26(木)22:48:17 No.500389525

    >>テイオーもそうだけどマヤノトップガンはあの天才あっての勝利が結構あるんだよな… >フラワーパークとかも ファイトガリバーも

    166 18/04/26(木)22:48:22 No.500389556

    ノリポツンで何回馬券飛んだ?

    167 18/04/26(木)22:48:28 No.500389602

    >>わかったわかったここはウオッカとダスカのどっちが上かをだな… >最強牝馬はジェンティルって決まってるから… ジェンティルは宝塚記念に勝てなかったのは何故なんだぜ…

    168 18/04/26(木)22:48:37 No.500389664

    サンデーが成功する前にノーザンテーストが成功して そのノーザンダンサー系牝馬に合う種牡馬に狙いをつけたのがリアルシャダイとかサンデー 今はそのサンデー牝馬に合わせるためにミスプロ系が隆盛し始め…調べると沼だわこれ

    169 18/04/26(木)22:48:39 No.500389678

    >最強騙馬は? レガシーワールド

    170 18/04/26(木)22:48:48 No.500389731

    ブラックキャビアとウィンクスはどっちが強いの

    171 18/04/26(木)22:48:59 No.500389792

    直系でミスプロと母父でノーザンダンサー出したネイティブダンサーが一番重要だと思うんよ

    172 18/04/26(木)22:49:09 No.500389849

    アドマイヤムーン産駒はG1馬はいるけどまだこれ!って感じの馬は出てないね

    173 18/04/26(木)22:49:15 No.500389878

    >最優秀種馬は >マチカネイワシミズかな

    174 18/04/26(木)22:50:00 No.500390145

    >今はそのサンデー牝馬に合わせるためにミスプロ系が隆盛し始め…調べると沼だわこれ アメリカではミスプロが衰退傾向でボールドルーラー系大復活という面白いことに

    175 18/04/26(木)22:50:06 No.500390168

    >>最優秀種馬は >>マチカネイワシミズかな オオシマナギサきたな…

    176 18/04/26(木)22:50:14 No.500390216

    アドムンはディープ産駒に居場所奪われてる感ある 最近ははーびんじゃ

    177 18/04/26(木)22:51:10 No.500390511

    ラムタラでしょ

    178 18/04/26(木)22:51:14 No.500390533

    >オオシマナギサきたな… タケノマジックかもしれん

    179 18/04/26(木)22:51:27 No.500390585

    凱旋門って3歳優遇過ぎてゴミだと思うんだ

    180 18/04/26(木)22:51:42 No.500390655

    >ラムタルです…

    181 18/04/26(木)22:52:21 No.500390843

    日本馬は正直今後もいくら遠征しても勝てないとおもう海外で

    182 18/04/26(木)22:52:53 No.500390994

    >>今はそのサンデー牝馬に合わせるためにミスプロ系が隆盛し始め…調べると沼だわこれ >アメリカではミスプロが衰退傾向でボールドルーラー系大復活という面白いことに そして相変わらずサドラーまつりの欧州だ

    183 18/04/26(木)22:53:07 No.500391056

    欧州はワンチャンあるかもしれないが アメリカは無理だろうなお薬の関係で

    184 18/04/26(木)22:53:16 No.500391102

    >日本馬は正直今後もいくら遠征しても勝てないとおもう海外で 勝ってはいるのよ 名誉になるような頂点のレースをひとつふたつしか取れてないだけで

    185 18/04/26(木)22:53:18 No.500391113

    俺が子供の頃は強いお馬さんといえばハイセイコーだったな…

    186 18/04/26(木)22:53:27 No.500391150

    最優秀面白外人騎手はM.デムーロかO.ペリエかで悩む

    187 18/04/26(木)22:53:38 No.500391208

    ドバイも最近地元びいきが…

    188 18/04/26(木)22:53:40 No.500391221

    セイウンスカイ好きだったなぁ

    189 18/04/26(木)22:53:51 No.500391277

    香港とドバイならそこそこ勝てるし…

    190 18/04/26(木)22:54:09 No.500391348

    >日本馬は正直今後もいくら遠征しても勝てないとおもう海外で 香港とオーストラリアはうまあじだから遠征しまくると思うよ 特にオーストラリア

    191 18/04/26(木)22:54:18 No.500391396

    凱旋門はいいかげんあきらめたら?

    192 18/04/26(木)22:54:29 No.500391438

    >最優秀面白外人騎手はM.デムーロかO.ペリエかで悩む https://www.youtube.com/watch?v=gh5XutHHRfU&t=6s これ観てデムーロめっちゃ面白いなってなった

    193 18/04/26(木)22:54:30 No.500391442

    乗馬に回るクラスの馬はウマ娘にはなれないよなやっぱり

    194 18/04/26(木)22:54:55 No.500391567

    やっばり日本馬で最も権威のある外国の競争勝ったのはピサ?

    195 18/04/26(木)22:54:57 No.500391578

    母校の乗馬部に天皇賞馬いたよ

    196 18/04/26(木)22:55:03 No.500391603

    >最優秀面白外人騎手はM.デムーロかO.ペリエかで悩む 滞在歴長いイワータ忘れてるぞ

    197 18/04/26(木)22:55:09 No.500391633

    >凱旋門はいいかげんあきらめたら? 夢見させるような馬がちょいちょい出てくるからなあ…

    198 18/04/26(木)22:55:25 No.500391712

    >凱旋門はいいかげんあきらめたら? マジ凱旋門諦めるか秋天10月から移すかどっちかしろよとは思う

    199 18/04/26(木)22:55:36 No.500391756

    >凱旋門はいいかげんあきらめたら? エルコンとフェスタだの夢見せさせる馬が出るけど勝てない呪いに囚われたからなぁ…

    200 18/04/26(木)22:55:53 No.500391833

    >やっばり日本馬で最も権威のある外国の競争勝ったのはピサ? 何がやっぱりか分からないな

    201 18/04/26(木)22:55:57 No.500391851

    正直今生き残ってる父系はムムタズハマルとシリーンの二頭の牝馬の息子娘からの系統ばかりだ

    202 18/04/26(木)22:55:58 No.500391858

    >特にオーストラリア デルタブルースの偉業はもっと讃えられていい

    203 18/04/26(木)22:56:03 No.500391882

    ぶっちゃけディープ系の追い込み馬で凱旋門行くのはちょっと…

    204 18/04/26(木)22:56:04 No.500391889

    凱旋門は「日本で強かったディープ産駒を連れてく」じゃ勝てねえだろとは思う

    205 18/04/26(木)22:56:35 No.500392015

    >マジ凱旋門諦めるか秋天10月から移すかどっちかしろよとは思う というかこだわるくせにガチで勝ちに行く気ないよね…

    206 18/04/26(木)22:56:38 No.500392029

    オーストラリアはディープ産駒がめちゃくちゃ相性いいから今後遠征増えるはず メルボルン勝てそうな馬はいないけど

    207 18/04/26(木)22:56:48 No.500392082

    あと斤量差が激しいから3歳牝馬じゃないとダメよ

    208 18/04/26(木)22:56:53 No.500392103

    >凱旋門はいいかげんあきらめたら? オルフェの娘!が登録してるんよ オークス勝てたら多分遠征するよ 騎手が外人に変わって…

    209 18/04/26(木)22:56:54 No.500392113

    牡馬クラシックの三冠目は凱旋門賞に行くルートを確立しよう

    210 18/04/26(木)22:57:04 No.500392167

    世界を変えるのに3分もいらない

    211 18/04/26(木)22:57:06 No.500392177

    本当にディープが欧州ダメなのかは今年のサクソンウォリアーがどこまでやれるかよ

    212 18/04/26(木)22:57:26 No.500392279

    もう最強は武豊でいいんじゃないの

    213 18/04/26(木)22:57:45 No.500392354

    >最優秀面白外人騎手はM.デムーロかO.ペリエかで悩む https://www.youtube.com/watch?v=gEQp9wJoajo デムーロはかっこいいときは本当にかっこいいからずるい

    214 18/04/26(木)22:57:49 No.500392373

    切れ味だけで勝てるレースじゃないだろうにな むしろパワータイプのほうがいける可能性がある

    215 18/04/26(木)22:57:55 No.500392396

    >乗馬に回るクラスの馬はウマ娘にはなれないよなやっぱり フサイチシンイチとか?

    216 18/04/26(木)22:58:50 No.500392667

    変な癖や逸話持ちとか面白い名前ならウマ娘になれる可能性はある

    217 18/04/26(木)22:59:52 No.500392942

    >もう最強は武豊でいいんじゃないの 武さんいなくなると後のスター騎手が…

    218 18/04/26(木)23:00:07 No.500393018

    ユキノビジンちゃんも実績でいえばまざってるのちょっと違和感あるよね

    219 18/04/26(木)23:00:14 No.500393055

    じゃあスノドラじいさんも

    220 18/04/26(木)23:00:43 No.500393208

    海外の足抜けのいいダートは国内の芝で強い馬 逆に重たい芝は国内のダートで強い馬出せばいいんじゃねとか思ってた

    221 18/04/26(木)23:01:13 No.500393370

    >凱旋門って3歳牝馬優遇過ぎてゴミだと思うんだ

    222 18/04/26(木)23:01:23 No.500393423

    >>もう最強は武豊でいいんじゃないの >武さんいなくなると後のスター騎手が… セイウンスカイに乗っていた騎手とかどうだろう

    223 18/04/26(木)23:01:56 No.500393590

    >変な癖や逸話持ちとか面白い名前ならウマ娘になれる可能性はある ニシノライデンちゃんか

    224 18/04/26(木)23:02:04 No.500393641

    凱旋門賞は前哨戦大負けしたら諦めようよ…フォア賞とか 日本馬に限らず殆ど勝ってないよ…

    225 18/04/26(木)23:02:11 No.500393674

    >武さんいなくなると後のスター騎手が… 騎手会長の再任の時次回で後継決めるとしたらで「あえて挙げるなら…祐一?」って疑問系だったからな

    226 18/04/26(木)23:02:36 No.500393783

    チェリーコウマンちゃん!

    227 18/04/26(木)23:02:45 No.500393831

    >>最優秀面白外人騎手はM.デムーロかO.ペリエかで悩む >https://www.youtube.com/watch?v=gEQp9wJoajo >デムーロはかっこいいときは本当にかっこいいからずるい 馬がエイシンフラッシュっていう最高のイケ馬なのもずるいほどにかっこいい…

    228 18/04/26(木)23:02:48 No.500393850

    エルコンが凱旋門賞勝ってたらこの論争終わってたのに

    229 18/04/26(木)23:02:49 No.500393860

    ジ・エベレストはレッツゴードンキクラスの馬が挑戦したらあっさり勝てそう 去年日本だと中々勝てなかったウマが3着だったし

    230 18/04/26(木)23:02:54 No.500393882

    >変な癖や逸話持ちとか面白い名前ならウマ娘になれる可能性はある デュラブの代表産駒ことシンコウウインディちゃんが

    231 18/04/26(木)23:03:08 No.500393952

    >キンタマーニちゃん!

    232 18/04/26(木)23:03:08 [エイシンヒカリ] No.500393956

    >本当にディープが欧州ダメなのかは今年のサクソンウォリアーがどこまでやれるかよ 忘れ去られてる気がする

    233 18/04/26(木)23:03:20 No.500394010

    >ナカヤマフェスタが凱旋門賞勝ってたらこの論争終わってたのに

    234 18/04/26(木)23:03:30 No.500394050

    >ユキノビジンちゃんも実績でいえばまざってるのちょっと違和感あるよね 重賞勝つ前にぬいぐるみ出るっていう人気はあったから ベガとホクトベガ出たら絡み増やせるんだけど

    235 18/04/26(木)23:05:12 No.500394533

    >ジャスタウェイが凱旋門賞勝ってたらこの論争終わってたのに

    236 18/04/26(木)23:05:37 No.500394648

    オルフェは実質勝ってたし… 4歳のときに池添が乗ってたら…

    237 18/04/26(木)23:05:49 No.500394717

    >エルコンが凱旋門賞勝ってたらこの論争終わってたのに スペちゃんは三強扱いもされなかったろうな…

    238 18/04/26(木)23:05:51 No.500394722

    馬なり1ハロン劇場いいよね…

    239 18/04/26(木)23:05:51 No.500394724

    スレを全部読んで何で競馬のスレ画がシンザンで固定なのかがよく分かったよ…

    240 18/04/26(木)23:06:17 No.500394845

    まあその凱旋門勝ったモンジューに勝った馬が居るんですけどね!

    241 18/04/26(木)23:06:44 No.500394973

    >忘れ去られてる気がする サクソンウォリアーは欧州調教馬でG1勝ってるディープ産駒だからこれでダメならもう… 肝心の2000ギニーはケンタッキーダービーのメンデルスゾーン優先するためにムーアが乗ってくれないけど

    242 18/04/26(木)23:06:59 No.500395032

    >まあその凱旋門勝ったモンジューに勝った馬が居るんですけどね! なんだって!そんな主人公みたいな馬がいるのかい!?

    243 18/04/26(木)23:07:02 [ホクトベガ] No.500395046

    アタシが海外遠征かぁ…がんばってくるね!!

    244 18/04/26(木)23:07:36 No.500395198

    日本で勝っても意味ないし… 欧州の馬場に適応できる変態がいないと…

    245 18/04/26(木)23:07:51 No.500395264

    >馬なり1ハロン劇場いいよね… 来年で連載30周年だって…

    246 18/04/26(木)23:08:03 No.500395325

    マルゼンスキーとかキングヘイローとか血統は世界レベルなのにサンデー系に押されるのは何で…

    247 18/04/26(木)23:08:04 No.500395327

    凱旋門は過去10年7回牝馬勝利古馬牡馬勝利なしってもう牝馬限定にしろってレベル

    248 18/04/26(木)23:08:24 No.500395403

    どうでもいいことかもしれないけど 凱旋門賞制覇を悲願にするなら日本の芝も欧州の芝みたくした方が良かったりしないの そうすることで新たな血脈の胎動が…!

    249 18/04/26(木)23:08:33 No.500395442

    >欧州の馬場に適応できる変態がいないと… そう考えるとエルコンドルパサー陣営は賢かったね

    250 18/04/26(木)23:08:59 No.500395567

    >マルゼンスキーとかキングヘイローとか血統は世界レベルなのにサンデー系に押されるのは何で… 馬場がサンデー向きにされてるから マジで

    251 18/04/26(木)23:09:04 No.500395595

    実はタイキシャトルが勝ったレースは向こうのマイル路線だとめちゃくちゃデカいレースと聞いた

    252 18/04/26(木)23:09:10 No.500395625

    ロイヤルタッチが好きだったよ 小柄な馬でね

    253 18/04/26(木)23:09:29 [サッポロ] No.500395712

    >どうでもいいことかもしれないけど >凱旋門賞制覇を悲願にするなら日本の芝も欧州の芝みたくした方が良かったりしないの >そうすることで新たな血脈の胎動が…! 春秋開催でもいいのよ

    254 18/04/26(木)23:09:39 No.500395758

    札幌と函館は洋芝なので安心して経験に来て欲しい

    255 18/04/26(木)23:09:41 [札幌競馬場] No.500395772

    >どうでもいいことかもしれないけど >凱旋門賞制覇を悲願にするなら日本の芝も欧州の芝みたくした方が良かったりしないの ふっふっふ…こいつは驚いた すでに欧州芝を実装した日本競馬場の存在を知らないとはね

    256 18/04/26(木)23:09:47 No.500395800

    >凱旋門賞制覇を悲願にするなら日本の芝も欧州の芝みたくした方が良かったりしないの >そうすることで新たな血脈の胎動が…! 洋芝の競馬場でも高速になっててふざけんなとか言われるぐらいだぞ

    257 18/04/26(木)23:09:52 No.500395827

    >>欧州の馬場に適応できる変態がいないと… >そう考えるとエルコンドルパサー陣営は賢かったね 正直本気で勝ちたいならそれぐらいの準備して欲しい

    258 18/04/26(木)23:10:05 No.500395887

    >マルゼンスキーとかキングヘイローとか血統は世界レベルなのにサンデー系に押されるのは何で… サンデーが日本特化というかサンデーの為に馬場改修してるので

    259 18/04/26(木)23:10:48 No.500396096

    >正直本気で勝ちたいならそれぐらいの準備して欲しい というか凱旋門が悲願なら準備しっかりやれやとしかいいようがない

    260 18/04/26(木)23:11:02 No.500396174

    もうウオッカの子向こうではしらせなよ…

    261 18/04/26(木)23:11:06 No.500396188

    日本の悲願というか社台というか

    262 18/04/26(木)23:11:14 No.500396226

    >凱旋門賞は前哨戦大負けしたら諦めようよ…フォア賞とか >日本馬に限らず殆ど勝ってないよ… フェスタがそこ2着でも凱旋門でも2着になってるからなあ…

    263 18/04/26(木)23:11:35 No.500396314

    >というか凱旋門が悲願なら準備しっかりやれやとしかいいようがない 4歳以降で秋になってから入国とか完全に舐めプにしか見えないよね…

    264 18/04/26(木)23:11:46 No.500396368

    マカヒキ・サトノダイヤモンドが凱旋門帰りで 綺麗に没落してるのを見るのが辛い…

    265 18/04/26(木)23:11:50 No.500396385

    本気で勝ちたいなら3頭4頭日本馬出してラビット使うとかしなきゃダメだよ

    266 18/04/26(木)23:12:18 No.500396516

    結局無駄に疲労させてるだけだよね凱旋門賞

    267 18/04/26(木)23:12:25 No.500396550

    >もうウオッカの子向こうではしらせなよ… もう生産牧場売却したし日本に戻るとなると結局社台が引き取るんだろうな… あの中途半端に海外志向も大概な馬主だから日本に戻すなんてことはないだろうけど

    268 18/04/26(木)23:12:29 No.500396574

    欧米のダービーとりにいこうぜ!

    269 18/04/26(木)23:12:40 No.500396614

    >>正直本気で勝ちたいならそれぐらいの準備して欲しい >というか凱旋門が悲願なら準備しっかりやれやとしかいいようがない 正直日本の競馬自体を変えないと無理だと思う 要求される適性がまるで違いすぎる

    270 18/04/26(木)23:12:45 No.500396646

    マジか札幌競馬場そんなに国際風芝なのか…あんなこじんまりしてるのに… 好条件揃ってるのにG1もなければコースも物足りないし宝の持ち腐れ感があるな…

    271 18/04/26(木)23:13:18 No.500396832

    凱旋門のクソゲー考えるとドバイ香港のコスパの良さよ ただし香港スプリントテメーはダメだ

    272 18/04/26(木)23:13:44 No.500396955

    フェスタが凱旋門2着になってるのを見ると宝塚記念って実際適性を見るのに合ってるように思えてくる…

    273 18/04/26(木)23:13:49 No.500396977

    >欧米のダービーとりにいこうぜ! 英愛仏は無理でもドイツダービーかイタリアダービーならそのうち取れるんじゃないかな

    274 18/04/26(木)23:13:51 No.500396985

    >マジか札幌競馬場そんなに国際風芝なのか…あんなこじんまりしてるのに… >好条件揃ってるのにG1もなければコースも物足りないし宝の持ち腐れ感があるな… 欠点は夏しかやらない事だ