18/04/26(木)22:12:03 弁当! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/26(木)22:12:03 No.500378234
弁当!
1 18/04/26(木)22:15:10 No.500379130
俵になってる米がそそられる
2 18/04/26(木)22:16:05 No.500379440
>俵になってる米がそそられる うまい! …剥がれない…
3 18/04/26(木)22:16:21 No.500379516
「」の標準弁当来たな…
4 18/04/26(木)22:16:35 No.500379589
ご飯が1/3の量だったらベスト
5 18/04/26(木)22:16:39 No.500379613
買いに行ったら売り切れてた… どんだけ「」多いの…
6 18/04/26(木)22:17:02 No.500379747
のり弁とこれは食い方の戦略性を鍛えられる
7 18/04/26(木)22:17:31 No.500379896
字面がちょっとかわいいシウマイ
8 18/04/26(木)22:18:50 No.500380299
なんかもうシウマイが一番いらないのではって時がある
9 18/04/26(木)22:19:10 No.500380405
杏いらないからタケノコ増やして欲しい
10 18/04/26(木)22:19:11 No.500380406
ご飯に対しておかずが多すぎる弁当いいよね……
11 18/04/26(木)22:19:21 No.500380461
唐揚げで埋めてくだち
12 18/04/26(木)22:19:44 No.500380570
羽田に行ったらシウマイ弁当! 崎陽軒のじゃなかった! だが一向に構わん!
13 18/04/26(木)22:22:21 No.500381466
>買いに行ったら売り切れてた… 大体売り切れるから安売りとかするの見たことないよね
14 18/04/26(木)22:23:12 No.500381743
ポケットシウマイもおすすめだ!
15 18/04/26(木)22:24:37 No.500382163
ジェッツ!
16 18/04/26(木)22:24:57 No.500382242
蒸し米なんだっけこれ
17 18/04/26(木)22:25:38 No.500382421
>蒸し米なんだっけこれ 左様
18 18/04/26(木)22:25:46 No.500382461
田舎に住んでる俺には縁のない弁当だ いっぺん食べてみたいな
19 18/04/26(木)22:26:45 No.500382751
羽田で食えるぞ! 乗り換え時間で食った
20 18/04/26(木)22:27:30 No.500382974
どこにでもありそうでない
21 18/04/26(木)22:27:39 No.500383020
神奈川県外だと木の箱じゃなくて紙箱って本当…?
22 18/04/26(木)22:27:55 No.500383089
東京近郊のターミナル駅なら大体どこでも売店あるだろ!?
23 18/04/26(木)22:28:19 No.500383200
チャーハン弁当冷めてるのにめっちゃおいひい…
24 18/04/26(木)22:28:33 No.500383264
>ご飯が倍の量だったらベスト
25 18/04/26(木)22:29:06 No.500383422
思考力を試される弁当だ
26 18/04/26(木)22:29:49 No.500383635
個人的に幕の内より別格感ある
27 18/04/26(木)22:30:20 No.500383798
タケノコだけでもご飯食べ切っちゃえるよね…
28 18/04/26(木)22:31:07 No.500384060
干しアンズだけダメなんだけど 食ってる「」はどのタイミングで食べるんだろう
29 18/04/26(木)22:32:22 No.500384473
基本的に最後に食べるけど時々途中に齧るとそれはそれでおいしいよ杏
30 18/04/26(木)22:32:36 No.500384551
>食ってる「」はどのタイミングで食べるんだろう 一番最後にお茶と一緒に
31 18/04/26(木)22:33:15 No.500384790
シウマイの醬油さしが可愛いと思うけど あれはめったに買わない
32 18/04/26(木)22:33:23 No.500384828
俺もホントは苦手だけど残すの勿体無いから思い切って最初に食う
33 18/04/26(木)22:34:28 No.500385167
>シウマイの?油さしが可愛いと思うけど シウマイだけのやつに入ってるんだっけ陶製醤油差し ポケットシウマイは除いて
34 18/04/26(木)22:34:39 No.500385235
自分の中で食べる順番決まってるよねこれ
35 18/04/26(木)22:35:21 No.500385465
アンズ無くてもいいけどアンズが無いとシウマイ弁当って感じがしなくなる気がする
36 18/04/26(木)22:35:34 No.500385521
>買いに行ったら売り切れてた… 毎日チェックしてると分かるけど売り切れたらすぐ入荷するのではない 品切れの商品を多く展示することで売れてる感を演出してる
37 18/04/26(木)22:37:02 No.500385996
>神奈川県外だと木の箱じゃなくて紙箱って本当…? 神奈川工場と東京工場があるのだ 木箱なのは神奈川工場製
38 18/04/26(木)22:37:41 No.500386197
ごはんを汚さない配置の仕方がいい
39 18/04/26(木)22:37:55 No.500386269
ご飯のポテンシャルが半端ない
40 18/04/26(木)22:38:16 No.500386365
ごはん固くて食べ辛くね?
41 18/04/26(木)22:38:30 No.500386439
限定で売ってたメガシウマイ弁当は満足感すごかったんだけど流石にご飯が多すぎて持て余した 具の量あれぐらいでご飯据え置きの出してくれないかな…
42 18/04/26(木)22:39:04 No.500386608
シウマイ弁当のおかずの主役はシウマイじゃなくてタケノコだと思う
43 18/04/26(木)22:39:24 No.500386713
むしろ木箱じゃない種類があるの知って驚いてる
44 18/04/26(木)22:40:00 No.500386892
タケノコは単品のビン詰め売ってほしい…
45 18/04/26(木)22:40:03 No.500386915
シウマイ弁当って全部新横浜で作ってるもんだと思ってた…
46 18/04/26(木)22:40:12 No.500386966
おいおい木箱じゃなかったら どうやってあの香りを楽しむんだい?
47 18/04/26(木)22:40:19 No.500387004
食べる順番というか配分はだいたいシウマイ1つで俵ご飯2つペースかなぁ ラストはやっぱり杏
48 18/04/26(木)22:40:22 No.500387013
峠の釜めしと言い杏をデザート扱いにしてくる古豪には参るね…
49 18/04/26(木)22:40:24 No.500387023
>シウマイ弁当のおかずの主役はシウマイじゃなくてマグロだと思う
50 18/04/26(木)22:41:02 No.500387235
横浜工場側の売店はハンドル握ってなくても勝手に車が吸い寄せられていく
51 18/04/26(木)22:41:14 No.500387304
改めて見るとタンパク質の塊みたいな弁当だ
52 18/04/26(木)22:41:32 No.500387389
最後に杏食べると口の中がサッパリするからかな…
53 18/04/26(木)22:42:16 No.500387623
おかずが多いのはうれしいんだけどやっぱりご飯もうちょいほしいな…てなる弁当
54 18/04/26(木)22:42:17 No.500387624
おつまみとして使えるオカズだけの出して欲しい
55 18/04/26(木)22:42:17 No.500387626
おつまみにする時はいいんだけど弁当として食べる時は意識しないと昆布と生姜をもてあます
56 18/04/26(木)22:43:06 No.500387873
一度は食べてみたいジャンボシウマイ http://kiyoken-wedding.com/siumai/
57 18/04/26(木)22:43:08 No.500387887
正直高いけど この値段とられてもやむなしとは思える
58 18/04/26(木)22:43:14 No.500387924
確かだるま弁当には杏が入ってなかったような覚えがある… けどもう何年も食べてないから記憶に自信がないな
59 18/04/26(木)22:43:17 No.500387937
やっぱりおかずが余るよなぁ…
60 18/04/26(木)22:43:22 No.500387973
色んな人がどういう順番で食べるかってこだわりを説明しただけの同人誌めっちゃ面白かった
61 18/04/26(木)22:43:56 No.500388139
>峠の釜めしと言い杏をデザート扱いにしてくる古豪には参るね… 杏流行ってたのかな昔…
62 18/04/26(木)22:44:05 No.500388198
高いとは言うけど駅弁全体で見るとこのクオリティでこの値段異常だと思う 難しいよね
63 18/04/26(木)22:44:55 No.500388464
峠の釜めしもいいけどだるま弁当もね! ちょきん箱になるよ!
64 18/04/26(木)22:45:08 No.500388517
駅弁としては安い方だよこれ
65 18/04/26(木)22:46:01 No.500388783
シウマイ足したければポケットシウマイ買うって選択肢あるけどむしろご飯を売って欲しいね…
66 18/04/26(木)22:46:07 No.500388827
なにげに羽田空港でも空弁として売ってるんだよねこれ
67 18/04/26(木)22:46:23 No.500388916
ちゃんと死旨いの歌歌うんだぞ!
68 18/04/26(木)22:46:24 No.500388927
名物的な駅弁って1000円くらい普通だしね… 最近はイカめしがサイズそのまま780円になっててビックリしたよ
69 18/04/26(木)22:46:38 No.500388993
今日中央ライナーに乗ってシュウマイ弁当とビールって思ってたのに、東京駅にシュウマイ弁当がなかった おおおおおおお
70 18/04/26(木)22:46:49 No.500389061
>駅弁としては安い方だよこれ 地元の駅弁メーカーのページ見てたけどほぼ900~1500円する… おかゆ弁当だけ450円でリーズナブルだ
71 18/04/26(木)22:46:55 No.500389084
ひでぇ誤字だな!!
72 18/04/26(木)22:47:14 No.500389180
ファミマのパチモンはどうなの
73 18/04/26(木)22:47:29 No.500389260
東京駅の祭に行くと色んな弁当があって目移りしてしまう…どれも美味そう…
74 18/04/26(木)22:47:42 No.500389321
>ちゃんと死旨いの歌歌うんだぞ! >ひでぇ誤字だな!! だめだった
75 18/04/26(木)22:47:47 No.500389356
シーーウーーマーーーイーーー!! 改札外の一番街のシウマイバルで持ち帰りも売ってるよ
76 18/04/26(木)22:48:10 No.500389483
シウマイの歌は赤い綺麗な包み紙だから弁当の方じゃないんだよね
77 18/04/26(木)22:48:12 No.500389497
デイリーヤマザキにあったパチモノは500円以内で再現できてて良かったけど無くなってしまった ローソンのパチモノはダメ
78 18/04/26(木)22:48:21 No.500389549
なぜか大宮駅でも売ってたような
79 18/04/26(木)22:48:29 No.500389606
駅弁屋祭とか京王の駅弁大会とかいいよね…わくわくする
80 18/04/26(木)22:48:43 No.500389704
大船に住めばシウマイ弁当いつでも買えるし地元のスーパーで月一くらいで峠の釜めし売ってる
81 18/04/26(木)22:49:22 No.500389912
http://kiyoken.com/shop/index.html お近くの売店でどうぞ
82 18/04/26(木)22:49:53 No.500390100
割と神奈川県民の中でゴキゲンな昼飯という共通認識が出来てるのいいよね
83 18/04/26(木)22:50:12 No.500390195
これだけ計算尽くな弁当はない 杏を除けば
84 18/04/26(木)22:50:24 No.500390269
あんまり百貨店の出張とか出してないイメージなんだけどどうなんだろうか
85 18/04/26(木)22:50:38 No.500390339
東京駅の崎陽軒だとタケノコだけとか頼めるぞ
86 18/04/26(木)22:51:32 No.500390612
こいつをデイゲームのハマスタの試合前にササッと食べるのがいいんだ…
87 18/04/26(木)22:52:07 No.500390767
>あんまり百貨店の出張とか出してないイメージなんだけどどうなんだろうか 2〜3年前に京王の駅弁イベントに崎陽軒が来たんだけど いつでも食べられる弁当だし…って感じで売れなくて残してたんだよ 定番ではあってもイベント向きじゃないんじゃないかなあ
88 18/04/26(木)22:52:18 No.500390833
>http://kiyoken.com/shop/index.html 地元のそごうで売っててダメだった 盲点だったわ…
89 18/04/26(木)22:53:17 No.500391110
>>あんまり百貨店の出張とか出してないイメージなんだけどどうなんだろうか >2~3年前に京王の駅弁イベントに崎陽軒が来たんだけど >いつでも食べられる弁当だし…って感じで売れなくて残してたんだよ >定番ではあってもイベント向きじゃないんじゃないかなあ 都内だとわざわざイベントに出してもメリットないもんね…
90 18/04/26(木)22:53:20 No.500391125
昆布と紅ショウガいる?
91 18/04/26(木)22:53:27 No.500391145
>地元のそごうで売っててダメだった >盲点だったわ… そごうってまだ存在してたんだ…
92 18/04/26(木)22:54:08 No.500391344
対ビール最終兵器
93 18/04/26(木)22:54:16 No.500391385
うまい うすあじのビールとあう ワンカップともあう 新横浜ー新横浜ー
94 18/04/26(木)22:54:32 No.500391451
妙なデパ地下に売店がちょこんとあったりするからな
95 18/04/26(木)22:54:42 No.500391502
横浜にはシュウマイ食い放題のレストランがあるらしいな…
96 18/04/26(木)22:54:59 No.500391587
>昆布と紅ショウガいる? こいつをつまみに呑む時は必須 弁当だと盛大に余って困る
97 18/04/26(木)22:55:17 No.500391668
あの紅生姜は細かく切ってるのがいいのかとても美味しい…
98 18/04/26(木)22:55:41 No.500391777
新横浜では必ずビールとこいつを買う
99 18/04/26(木)22:56:26 No.500391980
蒸し米に木箱の香りが移ってる……だと!? ってなる一口目にご飯チョイス
100 18/04/26(木)22:56:38 No.500392030
新宿から帰るときに夕飯にこいつ買う
101 18/04/26(木)22:56:53 No.500392102
ハマスタはまだ行ったことがないけど 球場でも食べられるのかなこれ
102 18/04/26(木)22:57:04 No.500392166
>横浜にはシュウマイ食い放題のレストランがあるらしいな… 横浜駅のシウマイ食べれる崎陽軒のビアホールは知っているけど…
103 18/04/26(木)22:57:59 No.500392416
>ハマスタはまだ行ったことがないけど >球場でも食べられるのかなこれ 関内駅で売ってる!
104 18/04/26(木)22:59:03 No.500392728
地方民で一度も食べたこと無いのでシュウマイ弁当の何がリーマンの心を躍らせるのかわからない…
105 18/04/26(木)22:59:13 No.500392769
シウマイ弁当のスレはいつも100レス超えるよね…
106 18/04/26(木)22:59:15 No.500392781
ただ試合ある日だと売り切れるかもしれんから横浜駅とかで買っていったほうがいいかもね
107 18/04/26(木)22:59:24 No.500392821
五分で食い終わることも二時間かけて食うこともできる不思議な弁当
108 18/04/26(木)22:59:36 No.500392876
食べる時間が遅れてしまって 全体的にパッサパサな駅弁になってしまったとき未だにしっとりしてる昆布と ショウガに食欲助けられるときがたまにある
109 18/04/26(木)22:59:48 No.500392929
>シュウマイ弁当 シウマイ弁当だ 二度と間違えるな
110 18/04/26(木)23:00:14 No.500393056
>地方民で一度も食べたこと無いのでシュウマイ弁当の何がリーマンの心を躍らせるのかわからない… 一度でいいから何かの機会にこいつとビールを一緒に買ってみてほしい
111 18/04/26(木)23:01:29 No.500393462
これを温めて食うやつはシロウト あれはダメ
112 18/04/26(木)23:02:04 No.500393640
>地方民で一度も食べたこと無いのでシュウマイ弁当の何がリーマンの心を躍らせるのかわからない… うまいシウマイ うまいタケノコ うまいマグロ うまい唐揚げ うまい卵焼き あとカマボコとアンズ そんな感じだ
113 18/04/26(木)23:02:25 No.500393729
>なにげに羽田空港でも空弁として売ってるんだよねこれ 帰省の時の楽しみの一つだったけど転勤で実家近くなって東京よる機会なくなっちゃって寂しい
114 18/04/26(木)23:03:01 No.500393922
通勤で毎日横浜降りるけど実は一度もシウマイ弁当食べたこと無いんだ・・・ 家の最寄り駅にも売店あるけど食べたこと無いんだ・・・
115 18/04/26(木)23:03:48 No.500394148
うまい俵ごはんも忘れんなよな!
116 18/04/26(木)23:04:05 No.500394234
>通勤で毎日横浜降りるけど実は一度もシウマイ弁当食べたこと無いんだ・・・ >家の最寄り駅にも売店あるけど食べたこと無いんだ・・・ 花金の酒のつまみにでも買ってみてほしい…本当にオススメだから
117 18/04/26(木)23:04:39 No.500394374
満足度1300円分くらいはあるよね…
118 18/04/26(木)23:05:18 No.500394556
その金額の根拠わかんないけどわかる
119 18/04/26(木)23:05:30 No.500394612
ちょいと調べたらハマスタにも直営店はあるけど弁当は置いてないのかな てかシウマイ焼きそばってなにこの…なに? https://www.yokohama-stadium.co.jp/foods-shop/detail/?n=623
120 18/04/26(木)23:05:57 No.500394756
横浜駅の工事が未だ終わらないばりに安定感しかない弁当 安心感に近い工事中の横浜駅 あと22時までやってる中央コンコースの売店
121 18/04/26(木)23:06:49 No.500394990
>てかシウマイ焼きそばってなにこの…なに? シウマイカレーを食べよう
122 18/04/26(木)23:06:50 No.500394997
シウマイカレーとか言われるとドカコックのあれを連想してしまう