18/04/26(木)21:29:00 相棒デ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/26(木)21:29:00 No.500365406
相棒デッキは容赦ないな
1 18/04/26(木)21:35:28 No.500367243
ガンドラの全身ビームいいよね…
2 18/04/26(木)21:35:55 No.500367381
相棒のデッキコンボがえげつなさすぎる
3 18/04/26(木)21:38:29 No.500368158
貴様のモンスターも道連れだ!なんて実際できるの?
4 18/04/26(木)21:39:52 No.500368599
>貴様のモンスターも道連れだ!なんて実際できるの? ディープアイズは効果破壊されるとサンボル撃てるのよ
5 18/04/26(木)21:41:20 No.500369066
初見の俺ルール押し付けられても無限ループコンボで対処するリアリスト
6 18/04/26(木)21:48:24 No.500371146
映画はテンポよくするために効果説明省略とかしてるからな… それでも尺が1時間くらい足りないから削った
7 18/04/26(木)21:50:28 No.500371713
あの映画説明なんて知るか!って勢いなのに説明不足なの感じさせないのすごいよね 映画パックのカード見て初めて知った効果多いけど
8 18/04/26(木)21:50:50 No.500371822
これの口上がゼアル臭いとかいう難癖つけられてて笑った
9 18/04/26(木)21:51:39 No.500372069
社長はセリフ回しで俺ルールみたいに聞こえるよね
10 18/04/26(木)21:52:19 No.500372297
OCGだと手札からの召喚にしか対応してないのが歯痒い 天球とかで出して我が敵に滅びをもたらせ!!!11!とか出来たら面白いのに
11 18/04/26(木)21:52:47 No.500372419
映画の主題歌ってなんだっけ この時期ずっとEDが映画宣伝版だったからビジョンがテーマソングみたいな印象なんだよな
12 18/04/26(木)21:52:56 No.500372464
そもそも監督がZEXALの人だし…
13 18/04/26(木)21:53:31 No.500372644
>映画の主題歌ってなんだっけ 多分特にない
14 18/04/26(木)21:54:41 No.500372946
TO BELIEVE IN SOMETHINGが一応主題歌扱いになってるけどイメージソングってほうが近いよなぁこれ
15 18/04/26(木)21:54:52 No.500373001
>そもそも監督がZEXALの人だし… だから「やっぱりゼアルの監督はダメだな!」みたいな方向に持ってってたのよ
16 18/04/26(木)21:56:01 No.500373350
>相棒のデッキコンボがえげつなさすぎる リアルでこれ喰らってびっくりしたよ…
17 18/04/26(木)21:57:39 No.500373833
1ターンキル狙う藍上くんも無限ループでハメ殺す相棒も殺意高すぎる
18 18/04/26(木)21:58:40 No.500374122
相棒の声ブランクがあるとは思えないくらいめっちゃドス効いてる…
19 18/04/26(木)21:58:55 No.500374185
短い尺の中に詰め込むからどのデュエルも殺意が凄い
20 18/04/26(木)22:00:11 No.500374564
バトルシティ編辺りでは完全に弱キャラだと勘違いしてた当時の自分がちょっと恥ずかしいレベルで相棒ヤバい
21 18/04/26(木)22:01:54 No.500375075
ふーん新ルールか…無限ループできるからそれで倒そう 怖い
22 18/04/26(木)22:02:01 No.500375114
王国編の時点でメタの張り方がえげつないからな相棒…
23 18/04/26(木)22:02:50 No.500375341
主人公の使うモンスターのデザインじゃないよね…ガンドラ 大好きだ
24 18/04/26(木)22:02:53 No.500375358
マハードがOCG化したんだし他の六神官+じっちゃんとマナも同じテーマでOCG化せんかな…
25 18/04/26(木)22:02:55 No.500375367
何で俺に気持ちよくプレイさせない!?
26 18/04/26(木)22:03:25 No.500375491
>バトルシティ編辺りでは完全に弱キャラだと勘違いしてた当時の自分がちょっと恥ずかしいレベルで相棒ヤバい マリクきたな
27 18/04/26(木)22:05:54 No.500376294
ガンドラは無印の時点で既になんか洗練されたえげつなさだった
28 18/04/26(木)22:07:27 No.500376785
>ガンドラは無印の時点で既になんか洗練されたえげつなさだった 内容のシンプルさがなんでこういうの今まで無かったんだろうと思うと同時に 初期カードのような雰囲気持ち合わせて凄いなと感じた
29 18/04/26(木)22:08:20 No.500377057
>ふーん新ルールか…無限ループできるからそれで倒そう >怖い 破壊されなきゃダメージ受けないという次元領域デュエルのルールを悪用する相棒
30 18/04/26(木)22:08:26 No.500377098
>映画の主題歌ってなんだっけ 洋楽 すでにリリースされてた曲にカズキングが目をつけて採用
31 18/04/26(木)22:09:03 No.500377299
かっこいいロボとドラゴンと戦士!あと可愛い女の子! 実に男の子って感じのデッキだ
32 18/04/26(木)22:09:15 No.500377369
映画はカードの説明全然ないから不満ではある 見終わった後に速攻で映画パックのカードの情報観てた
33 18/04/26(木)22:11:04 No.500377940
更にマスコットのマシュマロンでバランスもいい いやあいつ攻撃時怖いけどさ
34 18/04/26(木)22:11:55 No.500378194
町を破壊していますが主人公です
35 18/04/26(木)22:11:59 No.500378217
流石にカード効果説明してたら枠が足らない
36 18/04/26(木)22:12:17 No.500378311
なんか回してる方が攻勢だな! くらいで納得すればいいのだ
37 18/04/26(木)22:12:20 No.500378331
相棒は千年パズルを自力で解いた血筋からしてやばい超天才だと言う事を忘れられがち
38 18/04/26(木)22:14:46 No.500379010
この子だけなぜか相棒デッキの中で極悪すぎる見た目と性能で大好き
39 18/04/26(木)22:15:35 No.500379273
相神くん最終形態とのデュエルでなんでまだ攻撃してないのに相棒はさらっと自分のターンに映ってんの?ってなった
40 18/04/26(木)22:16:20 No.500379513
ATM「それはどうかな?」 AIBO「読んでたよ…」 なイメージ
41 18/04/26(木)22:17:04 No.500379762
死者蘇生あげるね… 罠発動!
42 18/04/26(木)22:17:21 No.500379848
マリクが王様を試すときに器の話をしてたけどそれをそのまま引用すると王様を受け止めてた相棒の器は一体…ってなる
43 18/04/26(木)22:17:21 No.500379852
相棒はあと「それを待ってた!」みたいなことも言ってなかったっけ
44 18/04/26(木)22:18:15 No.500380112
王様が相棒から優しさという強さを教わったように相棒も王様から容赦の無さを教わったのだ
45 18/04/26(木)22:18:45 No.500380275
>死者蘇生あげるね… >罠発動! んな怪しいもん使うわけないだろ…って誰もが思ってるところに使わざるを得ない煽りぶっこんで来るから参るね
46 18/04/26(木)22:19:09 No.500380396
初見の次元領域デュエルでさらっと無限ループするのはちょっと頭おかしいよ!?
47 18/04/26(木)22:19:10 No.500380401
相棒は二ターンくらい往復した時点でデュエル全部の流れ読めてそう
48 18/04/26(木)22:19:23 No.500380467
単身でデュエルに臨むシーンが少ないから弱く思われがちだけど王に勝ってる時点であの世界で最強のデュエリストと言ってもいいくらいだ
49 18/04/26(木)22:19:40 No.500380557
相棒はメッセージ伝えつつ勝つことに長けている
50 18/04/26(木)22:19:59 No.500380661
>相神くん最終形態とのデュエルでなんでまだ攻撃してないのに相棒はさらっと自分のターンに映ってんの?ってなった 端折られてたけどおそらくクリアクリボーの効果 直接攻撃の時に除外してデッキから一枚ドロー それがモンスターなら特殊召喚して攻撃対象を移し替える でドローの前にATM降臨してマハード引いたので特殊召喚 マハードとバトルしたトリニティが破壊されて藍神くんが4500ダメージ喰らって終了
51 18/04/26(木)22:20:31 No.500380824
次元領域デュエルの順応早すぎる
52 18/04/26(木)22:20:55 No.500380960
ダーリンの強さは優しさなんだから!
53 18/04/26(木)22:21:26 No.500381152
ガンドラいいよね
54 18/04/26(木)22:21:54 No.500381304
劇場版相棒と杏子の卒業してそうな距離感いいよね…
55 18/04/26(木)22:21:54 No.500381307
ラストのところは事前にカード効果知ってないと混乱する 知ってても初見よくわからなかった
56 18/04/26(木)22:22:08 No.500381389
社長も社長でオベリスク呼んじゃうし藍神君は相手が悪すぎたよ…
57 18/04/26(木)22:22:14 No.500381413
>ダーリンの強さは優しさなんだから! 原作次元なのであなた居ないのでは…?
58 18/04/26(木)22:22:15 No.500381423
千年パズルに封じられたのはファラオの魂だから肉体が転生したと思えば成り立つ
59 18/04/26(木)22:22:36 No.500381551
杏子が追ってるのはアテムの影だよ
60 18/04/26(木)22:22:40 No.500381571
攻撃力0のモンスター使ってるせいで次元領域デュエルの使い手のはずの藍神くんが一番意識低いんじゃないかと思われちゃうという
61 18/04/26(木)22:23:03 No.500381703
セラもいいと思うぜー!
62 18/04/26(木)22:25:28 No.500382368
オベリスク召喚の時点ですでに可哀想なのにモンスターではない神だ!されたのは本当に不憫だと思う
63 18/04/26(木)22:25:39 No.500382432
生まれ変わりでもなんでもない ただただそっくりの他人
64 18/04/26(木)22:26:15 No.500382603
>攻撃力0のモンスター使ってるせいで次元領域デュエルの使い手のはずの藍神くんが一番意識低いんじゃないかと思われちゃうという まあ攻撃力は効果で上げるから意識の状態に関係なくカードパワー発揮できて かつ劇場版の方界は方界獣も方界帝も通常召喚出来るんでもしもの時はいつでも壁にできるしで ルール的に圧倒的有利なデッキだった 相手が二人とも常にフルパワーに出来るレベルの精神力持ってたから目立たなかったが
65 18/04/26(木)22:26:16 No.500382609
でもあんな場所で襲撃する方が悪い