18/04/26(木)20:34:48 このア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/26(木)20:34:48 No.500348275
このアニメ面白いね…
1 18/04/26(木)20:37:22 No.500349005
俺も無印好きだよ
2 18/04/26(木)20:37:42 No.500349107
ゲームも面白いぞ!
3 18/04/26(木)20:38:13 No.500349258
ちょうわざ!こんしん!ぞくせいきょうか!
4 18/04/26(木)20:39:37 No.500349687
今やってるのにはスレ画の人出てこないの?
5 18/04/26(木)20:39:54 No.500349783
ガチ対戦にのめりこまなければカジュアルに楽しめる
6 18/04/26(木)20:40:15 No.500349876
>今やってるのにはスレ画の人出てこないの? もう出ただろ?
7 18/04/26(木)20:41:24 No.500350211
本編には出てないな
8 18/04/26(木)20:41:41 No.500350299
試合やら特訓を何週も引っ張らないから好き
9 18/04/26(木)20:41:44 No.500350309
個人的に宇宙人編がピークだった
10 18/04/26(木)20:42:26 No.500350507
もう10年前のアニメになるのか…
11 18/04/26(木)20:42:41 No.500350580
2はTP多かったから楽だったな
12 18/04/26(木)20:42:53 No.500350656
宇宙人編はどっちも面白くて良い
13 18/04/26(木)20:43:05 No.500350731
染吹いいよね
14 18/04/26(木)20:43:08 No.500350753
俺そめふぶでBLの良さわかった!
15 18/04/26(木)20:43:16 No.500350787
リローデッド見ようぜ! 往年の円堂さんが拝めるよ
16 18/04/26(木)20:43:57 No.500350981
サッカーやろうぜ!
17 18/04/26(木)20:43:58 No.500350989
>もう10年前のアニメになるのか… これ見て育ったJリーガーとか居てもおかしくないのか…
18 18/04/26(木)20:44:27 No.500351163
ゲームもやってた身からするとおおたにさんメインキャラ昇格がサプライズプレゼントすぎる…
19 18/04/26(木)20:45:12 No.500351409
>サッカーやろうぜ! サッカーやろうぜ!
20 18/04/26(木)20:45:17 No.500351439
大谷さんいいよね…
21 18/04/26(木)20:45:26 No.500351482
木枯らし荘出てくるのがアツいよね
22 18/04/26(木)20:45:37 No.500351542
やっぱりカッパはいたんだよ!
23 18/04/26(木)20:45:45 No.500351580
ヒデいいよね
24 18/04/26(木)20:45:45 No.500351591
イナイレやってた時期に小中学生だった「」もいるレベルなのに驚きだよ
25 18/04/26(木)20:46:14 No.500351731
バリバリのエースストライカーとかじゃなくGKが主役ってのは斬新だと思った
26 18/04/26(木)20:46:25 No.500351791
新作はオンライン対戦できるのかな
27 18/04/26(木)20:46:53 No.500351936
久しぶりにボンバー再開したよ 山属性縛り対戦めんどくてやめてたけどやってみたらヒデ便利過ぎ問題だった
28 18/04/26(木)20:46:58 No.500351970
>新作はオンライン対戦できるのかな できるとは思うけど一戦が長くなりがちだからなあ
29 18/04/26(木)20:47:16 No.500352066
>>サッカーやろうぜ! >サッカーやろうぜ! サッカーやろうぜ!
30 18/04/26(木)20:47:29 No.500352125
宇宙人編は話暗いのとダークエンペラーズ戦やる意味あるのかこれ…ってのがその…
31 18/04/26(木)20:47:57 No.500352262
只の熱血馬鹿じゃなくてリーダーシップ持ってるキャプテンなのもいい… なだめ役多いよねキャプテン
32 18/04/26(木)20:48:08 No.500352328
大阪イプシロン戦が一番好き
33 18/04/26(木)20:48:18 No.500352366
練習はおにぎりだ!
34 18/04/26(木)20:48:27 No.500352409
>宇宙人編は話暗いのとダークエンペラーズ戦やる意味あるのかこれ…ってのがその… モミ岡さんだけでも価値はある …アニメだとモミアゲ短え!
35 18/04/26(木)20:48:42 No.500352488
>バリバリのエースストライカーとかじゃなくGKが主役ってのは斬新だと思った 無印でキーパー主軸に置いた反動がGOで来ちゃってたな… まぁ円堂キャプテンが後ろにいつもいるっていう安心感は好き 偶に前線突っ込んでくけど
36 18/04/26(木)20:48:42 No.500352491
>練習はおにぎりだ! フフッ…
37 18/04/26(木)20:48:52 No.500352552
T-Pistonzいいよね…
38 18/04/26(木)20:48:56 No.500352574
土門いいよね
39 18/04/26(木)20:49:32 No.500352758
>T-Pistonzいいよね… 新作にも参加するとはおもわなかった
40 18/04/26(木)20:49:35 No.500352770
円堂くん!カッパは本当に居るんだよ!
41 18/04/26(木)20:49:36 No.500352774
>久しぶりにボンバー再開したよ >山属性縛り対戦めんどくてやめてたけどやってみたらヒデ便利過ぎ問題だった ステータスといい技構成といい隙がないよね…
42 18/04/26(木)20:49:53 No.500352875
>ゲームもやってた身からするとおおたにさんメインキャラ昇格がサプライズプレゼントすぎる… あの…あずま君は…
43 18/04/26(木)20:49:55 No.500352882
当時のスタッフやキャストほとんど集合してるのやっぱすごいわ
44 18/04/26(木)20:50:12 No.500352963
>只の熱血馬鹿じゃなくてリーダーシップ持ってるキャプテンなのもいい… >なだめ役多いよねキャプテン 染岡さんまとめがつべに上がってたから見たが1、2、3と落ち込むたんびにめっちゃフォローしてくれる…
45 18/04/26(木)20:50:18 No.500352987
>あの…あずま君は… 残念ながら
46 18/04/26(木)20:50:39 No.500353085
中谷もどっかで捩じ込まれそう
47 18/04/26(木)20:50:41 No.500353097
ブラジル戦好きだよ
48 18/04/26(木)20:50:41 No.500353099
>T-Pistonzいいよね いい…地方のデパートにドサ周り見に行ったりしたよ
49 18/04/26(木)20:51:14 No.500353265
新作でクララきたら絶対GKにコンバートするんだ俺…
50 18/04/26(木)20:51:22 No.500353307
>>T-Pistonzいいよね… >新作にも参加するとはおもわなかった トンニーノしかいなくて少しさびしい
51 18/04/26(木)20:51:30 No.500353346
東は東京ネタ名前なのに名前被りがいるし…
52 18/04/26(木)20:51:39 No.500353388
>土門いいよね 3だと肩書きが自称ファンタジスタからファンタジスタに変わったのが好き ドモンは頼りになるのにイチノセはさぁ…
53 18/04/26(木)20:51:40 No.500353391
無印の1期はマジで完成度高い
54 18/04/26(木)20:51:44 No.500353418
女の子から告白されても気づかない鈍感っぷりにどう嫁さん方はアプローチしたのか気になる
55 18/04/26(木)20:51:45 No.500353425
リーヨ!
56 18/04/26(木)20:52:09 No.500353543
>土門いいよね 帰国子女スパイアメリカ代表とか属性盛りすぎ 全キャラの中で五本の指に入るくらい好きだわ
57 18/04/26(木)20:52:10 No.500353548
皆本業あるからな
58 18/04/26(木)20:52:18 No.500353587
>>練習はおにぎりだ! >フフッ… 笑うところじゃねーぞ…
59 18/04/26(木)20:52:41 No.500353701
>無印の1期はマジで完成度高い 御影専農との試合は普通にサッカーとして見ても完成度高いと思う 終わり方も爽やかだし
60 18/04/26(木)20:52:42 No.500353703
せーいーしゅーんー おーでーんー
61 18/04/26(木)20:52:42 No.500353704
アニメOPで一番印象に残ってるのは 歯を食いしばって我慢したけど泣いちまったでもみんなが肩を叩いてくれたー みたいなやつ
62 18/04/26(木)20:52:51 No.500353758
>ドモンは頼りになるのにイチノセはさぁ… イチノセは世界的に評価されてるから…
63 18/04/26(木)20:53:21 No.500353913
何だかんだスレ画めっちゃ頑張る人だしいい人だから一番好き
64 18/04/26(木)20:53:22 No.500353919
背景では不気味な枝だけど終始安定した活躍で壁山同様安心感がある土門
65 18/04/26(木)20:53:24 No.500353926
通しで見ると壁山の安定感が凄すぎる DFって事じゃなくって離脱しないって点
66 18/04/26(木)20:53:24 No.500353930
キラースライド!
67 18/04/26(木)20:53:38 No.500354009
3一ノ瀬はそこそこ強かった気がする
68 18/04/26(木)20:53:38 No.500354015
>無印の1期はマジで完成度高い 青春スポ根として完成度めっちゃ高いと思う 2以降も好きだけど1は特に
69 18/04/26(木)20:53:41 No.500354031
>T-Pistonzいいよね… メンバー減ったせいかある時期から曲の音が少なくなってさみしい
70 18/04/26(木)20:53:44 No.500354045
マジで感謝マジでライブで盛り上がるんスよ…
71 18/04/26(木)20:53:58 No.500354116
木とかじゃなくて枝呼ばわりなのがひどすぎる
72 18/04/26(木)20:54:18 No.500354220
イチノセは色々必殺技あるけど一番印象に残ってるのはフレイムダンスだな…
73 18/04/26(木)20:54:19 No.500354226
だって枝みたいだし…
74 18/04/26(木)20:54:27 No.500354268
>通しで見ると壁山の安定感が凄すぎる 今でも次期キャプテンは壁山にするべきだったと思ってる
75 18/04/26(木)20:54:34 No.500354319
マジで感謝は本当名曲だと思う ゲームの方のバージョンの方が好きだけど
76 18/04/26(木)20:54:34 No.500354324
アニメ見た後原作やると一ノ瀬が特に本筋に関わるキャラでもなくってビックリした 秋や土門や西垣との関係ってアニオリだったのね
77 18/04/26(木)20:54:37 No.500354344
ドラゴンスレイヤーをカウンターしたエクスカリバーがイジゲンされたのにペガサスショットとか言うクソ地味なシュートで突破されたのは未だに許してないよ
78 18/04/26(木)20:54:52 No.500354418
宇宙人相手とかこれ以降の相手どうすんだよって思ったら世界とんでもねえわ
79 18/04/26(木)20:54:54 No.500354426
デザーム様いいよね…
80 18/04/26(木)20:55:01 No.500354457
というかヒロシは何やってるんだろう 実弟だったと思うんだけど
81 18/04/26(木)20:55:01 No.500354458
>何だかんだスレ画めっちゃ頑張る人だしいい人だから一番好き 好きなキャラは続編含めて多いけどやっぱ一番はキャプテンだな… 次点で鬼道さん
82 18/04/26(木)20:55:01 No.500354460
>DFって事じゃなくって離脱しないって点 アレスでは早速離脱させられて可哀想
83 18/04/26(木)20:55:07 No.500354490
トンニーノ染岡さん好きすぎるからな… 染吹豪のキャラソンいいよね
84 18/04/26(木)20:55:10 No.500354506
>イチノセは色々必殺技あるけど一番印象に残ってるのはフレイムダンスだな… でもスパイラルショットの現実でも出来そうでなおかつカッコいい
85 18/04/26(木)20:55:16 No.500354530
俺もダンボールとのクロス映画 あのまま普通に試合見たかったんだ…
86 18/04/26(木)20:55:22 No.500354566
トライペガサスの後にペガサスショットは地味すぎるよね…
87 18/04/26(木)20:55:23 No.500354571
>西垣いいよね
88 18/04/26(木)20:55:26 No.500354589
>アレスでは早速離脱させられて可哀想 離脱ではないだろ
89 18/04/26(木)20:55:48 No.500354677
>マジで感謝は本当名曲だと思う >ゲームの方のバージョンの方が好きだけど カラオケで入れるとシャンランランラが長すぎるからスーパーファイア入れるね…
90 18/04/26(木)20:55:50 No.500354690
ペガサスショットはもう少し威力が高くても良かったと思う
91 18/04/26(木)20:55:52 No.500354695
フレイムダンスとヘブンズタイム破るやべーのがいるらしい
92 18/04/26(木)20:55:55 No.500354715
>アニメ見た後原作やると一ノ瀬が特に本筋に関わるキャラでもなくってビックリした >秋や土門や西垣との関係ってアニオリだったのね 秋と土門は関係あるぞ 無関係なのは西垣だけ
93 18/04/26(木)20:55:55 No.500354716
>デザーム様いいよね… あの辺りが見てて一番楽しかったかなって 豪炎寺も染岡さんも抜けて決定力不足で吹雪も不安定…って辺りのどうすんだ感ヤバかった
94 18/04/26(木)20:55:59 No.500354732
一応スレ画の人もアレスには登場予定だけどどの学校なのかね
95 18/04/26(木)20:56:01 No.500354744
>アレスでは早速離脱させられて可哀想 序盤敵としては守りが硬すぎるから…
96 18/04/26(木)20:56:14 No.500354807
ゲーム鬼道さんの性格はあまり好きじゃない 2以降アニメ準拠になったけど
97 18/04/26(木)20:56:16 No.500354819
おでん
98 18/04/26(木)20:56:45 No.500354951
>一応スレ画の人もアレスには登場予定だけどどの学校なのかね 利根川
99 18/04/26(木)20:56:53 No.500354991
鬼道さんはアレスにも最初から出ずっぱりでズルイ
100 18/04/26(木)20:57:09 No.500355066
>>デザーム様いいよね… >あの辺りが見てて一番楽しかったかなって >豪炎寺も染岡さんも抜けて決定力不足で吹雪も不安定…って辺りのどうすんだ感ヤバかった 一番好きなシーンが豪炎寺復活からの「いつもお前はおそいんだよ!」のくだりだな…
101 18/04/26(木)20:57:10 No.500355072
>一応スレ画の人もアレスには登場予定だけどどの学校なのかね PVで学校名は出てたと思う
102 18/04/26(木)20:57:17 No.500355108
ライデンさんいいよね…
103 18/04/26(木)20:57:27 No.500355153
無印のゲームはアニメと大分展開違うからな…
104 18/04/26(木)20:57:27 No.500355158
>トライペガサスの後にペガサスショットは地味すぎるよね… 円堂がいなくて合体技使えないから下位互換の技開発しました感ある
105 18/04/26(木)20:57:28 No.500355161
最初に出てきた抹茶ソフトがアレだった分正統派強敵って感じのデザーム様は良かった潔い性格してるし
106 18/04/26(木)20:57:29 No.500355168
大会終わって帰ったら宇宙人が襲来して校舎ぶっ壊した衝撃よ
107 18/04/26(木)20:57:34 No.500355199
マジンザハンド初登場シーンは今でもツベで見る
108 18/04/26(木)20:57:46 No.500355249
ユニコーンブーストの方が格好いい…
109 18/04/26(木)20:57:57 No.500355307
>ライデンさんいいよね… おつらぁい…
110 18/04/26(木)20:58:00 No.500355320
>ライデンさんいいよね… アレスには出んのかなあ まあ出ても代役なんだろうけど…
111 18/04/26(木)20:58:10 No.500355363
>豪炎寺も染岡さんも抜けて決定力不足で吹雪も不安定…って辺りのどうすんだ感ヤバかった ふぶふぶの悲痛な叫びの連発でついに破れたと思ったら ドリルでボールを止めるというトンデモ技で簡単に打ち砕かれるのいいよね…
112 18/04/26(木)20:58:17 No.500355399
新作は円堂どこに配属されたの?
113 18/04/26(木)20:58:18 No.500355404
キャプテンの技だとマジンザハンドが一番好き
114 18/04/26(木)20:58:21 No.500355426
スレ画の必殺技ってなんかいぶし銀な感じが凄いするよね イジゲンザハンドも主人公が使う技じゃねぇ
115 18/04/26(木)20:58:23 No.500355438
>おでん おでんを食いながらブレイブシュートを撃つマンと化すヒデナカタ
116 18/04/26(木)20:58:24 No.500355443
豪炎寺復活は2のPVが曲のタイミング含めてパーフェクトにカッコ良かった
117 18/04/26(木)20:58:25 No.500355452
>宇宙人相手とかこれ以降の相手どうすんだよって思ったら世界とんでもねえわ アレスでゴミみたいに外国のチームに負けてるのを見てエイリアとの戦いめっちゃ必要だったんだなっ…てなった
118 18/04/26(木)20:58:27 No.500355455
>新作は円堂どこに配属されたの? 利根川
119 18/04/26(木)20:58:28 No.500355459
オサーム様はドリルスマッシャーとグングニルが男心をくすぐる
120 18/04/26(木)20:58:29 No.500355467
ペガサスはもう飛べない!
121 18/04/26(木)20:58:36 No.500355496
マジンザハンドは身体曲げてグググッってなる方がハッタリ利かせてて好き
122 18/04/26(木)20:59:03 No.500355658
利根川東泉か
123 18/04/26(木)20:59:08 No.500355694
グングニル!が当時壺でやたらネタになってたのを思い出した
124 18/04/26(木)20:59:23 No.500355779
>マジンザハンドは身体曲げてグググッってなる方がハッタリ利かせてて好き あれのせいで発動遅いからダメって烙印が切ねえ
125 18/04/26(木)20:59:26 No.500355799
リローテッドで大敗しながらも笑うキャプテンは格好良かったよ いやマジで全然通じなくて酷かったけど
126 18/04/26(木)20:59:27 No.500355801
ペガサスショットはあのワイバーンクラッシュとほぼ同じ威力なんだぜ!
127 18/04/26(木)20:59:30 No.500355818
>ペガサスはもう飛べないでやんす!
128 18/04/26(木)20:59:36 No.500355848
アニメは神と戦うところまで見たけど「」が染岡さん大好きなのは覚えてる
129 18/04/26(木)20:59:39 No.500355869
>スレ画の必殺技ってなんかいぶし銀な感じが凄いするよね >イジゲンザハンドも主人公が使う技じゃねぇ 異次元ザ・バンドのデザインは破られるために使う敵の技感があったな… あの球状が壊してくれと言わんばかりだ
130 18/04/26(木)20:59:43 No.500355884
>ペガサスはもう飛べない! ペガサスの羽根が折れたな!とフェニックスはもう飛べない!だ
131 18/04/26(木)20:59:45 No.500355892
サッカーに対する熱い想いが 今日も止まらない!!
132 18/04/26(木)20:59:54 No.500355927
トリプルディフェンスいいよね…
133 18/04/26(木)21:00:09 No.500356019
一期の土門回が好き サッカー、やろうぜ!の一言で全てが解決する
134 18/04/26(木)21:00:14 No.500356052
>>ペガサスはもう飛べない! >ペガサスの羽根が折れたな!とフェニックスはもう飛べない!だ すまない西垣…
135 18/04/26(木)21:00:15 No.500356064
グ↓ン↑グニル!
136 18/04/26(木)21:00:21 No.500356108
染岡さんはどこでも人気者だからな…
137 18/04/26(木)21:00:23 No.500356119
ゼウス戦も好きよ でも一番は御影洗脳
138 18/04/26(木)21:00:37 No.500356202
>アニメは神と戦うところまで見たけど「」が染岡さん大好きなのは覚えてる ここ以外でも大人気だよ染岡さん 最初はかませネタっぽい扱われ方だったけど2以降から割とガチな人気も出てきた感じ
139 18/04/26(木)21:00:42 No.500356227
>サッカーに対する熱い想いが 今日も止まらない!! オサーム様!
140 18/04/26(木)21:00:42 No.500356231
私の本来のポジションはGKではない…FWだ!
141 18/04/26(木)21:00:50 No.500356262
中学生が考えたような技名すき デスゾーンとか命名した奴将来的に黒歴史になるだろ
142 18/04/26(木)21:00:52 No.500356272
何故か不思議とゴッドノウズが似合うオサーム様
143 18/04/26(木)21:00:54 No.500356284
グランがヒロトになってアレスだとタツヤになってややこしい
144 18/04/26(木)21:01:00 No.500356307
>トリプルディフェンスいいよね… ゲームだとこっちが最後の技だったのに
145 18/04/26(木)21:01:09 No.500356355
>豪炎寺復活は2のPVが曲のタイミング含めてパーフェクトにカッコ良かった 衝撃的すぎて遅刻キャラと化した豪炎寺さんには参るね…
146 18/04/26(木)21:01:11 No.500356364
>中学生が考えたような技名すき >デスゾーンとか命名した奴将来的に黒歴史になるだろ 大人になっても使ってるぞ
147 18/04/26(木)21:01:15 No.500356381
ネタみたいな名前の癖にアニメのエターナルブリザードが撃ち方のバリエーション豊富でめっちゃ格好良いんだ
148 18/04/26(木)21:01:19 No.500356400
>グ↓ン↑グニル! グングニルブイッツー!も好き
149 18/04/26(木)21:01:20 No.500356404
>一期の土門回が好き >サッカー、やろうぜ!の一言で全てが解決する みんな俺のこと嫌ってるだろうなぁ…からのノータイムでサッカーやろうぜ!なのがいいよね… イチノセは前を走るけど円堂は横を走ってくれるってくだりも好き
150 18/04/26(木)21:01:22 No.500356415
ゴッドキャッチはついに神がきたかと感慨深かった
151 18/04/26(木)21:01:23 No.500356418
爆熱ストームはゲームでマジンさんが一緒にパンチしてくれるやつが好き
152 18/04/26(木)21:01:31 No.500356461
この世界のペンギンは妙に強い
153 18/04/26(木)21:01:34 No.500356476
御影専農 土門スパイ 帝黒戦 OBとの練習試合 あたりはずっと熱い トライペガサス成功させるシーンも好き
154 18/04/26(木)21:01:37 No.500356494
ラスデスは問答無用のインパクトあるよね
155 18/04/26(木)21:01:51 No.500356562
グレートマックスなオレ!
156 18/04/26(木)21:01:51 No.500356565
>大人になっても使ってるぞ 宇宙行くしな…
157 18/04/26(木)21:01:54 No.500356579
>一期の土門回が好き 円堂と一之瀬の違いを秋に説明するシーン良かった
158 18/04/26(木)21:01:59 No.500356602
RCシュート!
159 18/04/26(木)21:02:09 No.500356645
信じられるかね 宇宙から来たサッカーチームが突然襲いかかってきたんだ から始まる2のPVはハーブキマりすぎてる
160 18/04/26(木)21:02:10 No.500356647
>ゴッドキャッチはついに神がきたかと感慨深かった 神を超えた魔神を習得したのに…
161 18/04/26(木)21:02:14 No.500356675
で結局リーヨってなんなんですか?
162 18/04/26(木)21:02:19 No.500356700
最近つべのおすすめ動画に出てくるようになって俺も久しぶりに名シーン見て ゲーム触りたくなって123の中古買おうと思ったが普通にお高かった…
163 18/04/26(木)21:02:29 No.500356764
>で結局リーヨってなんなんですか? 九州弁
164 18/04/26(木)21:02:31 No.500356771
>ネタみたいな名前の癖にアニメのエターナルブリザードが撃ち方のバリエーション豊富でめっちゃ格好良いんだ ワイバーンクラッシュフェイントからの詠唱破棄エターナルブリザードいいよね
165 18/04/26(木)21:02:31 No.500356773
>ネタみたいな名前の癖にアニメのエターナルブリザードが撃ち方のバリエーション豊富でめっちゃ格好良いんだ 高速詠唱エターナルブリザードいいよね…
166 18/04/26(木)21:02:35 No.500356790
>RCシュート! 不一致野郎帰れや!!
167 18/04/26(木)21:02:50 No.500356884
>信じられるかね >宇宙から来たサッカーチームが突然襲いかかってきたんだ >から始まる2のPVはハーブキマりすぎてる 急に破壊される雷門中
168 18/04/26(木)21:03:06 No.500356987
エターナルブリザードの始動モーションが数ある技で一番好き
169 18/04/26(木)21:03:12 No.500357023
>この世界のペンギンは地面から生えてくる
170 18/04/26(木)21:03:13 No.500357026
>で結局リーヨってなんなんですか? 福岡の方言だよ
171 18/04/26(木)21:03:31 No.500357117
円堂が投げたボールで爆発してるみたいなゲームOP
172 18/04/26(木)21:03:39 No.500357147
御影専農戦は監督が退場して真っ先に諦めるアラタで吹く なんかよく分からないモブが最後に諦めるの逆にしろや!
173 18/04/26(木)21:03:46 No.500357169
ぼくはウルビダさんに盛る人!
174 18/04/26(木)21:03:49 No.500357183
>>大人になっても使ってるぞ >宇宙行くしな… ラストデスゾーンの作画は気合い入りすぎてる…
175 18/04/26(木)21:03:52 No.500357200
吹雪覚醒からのウルフレジェンドいいよね…
176 18/04/26(木)21:04:01 No.500357240
まだ未熟だが…ペンギン!
177 18/04/26(木)21:04:03 No.500357254
クロスファイアもザ・ハリケーンも詠唱破棄するから吹雪は良い意味で雑
178 18/04/26(木)21:04:13 No.500357307
>ぼくはウルビダさんに盛る人! 何故ペッタンコに…
179 18/04/26(木)21:04:15 No.500357321
https://youtu.be/tYqkpvpMNfs 染岡さんは映画でもカッコいい ってかこのメンツに染岡さんがいる時点で人気っぷりを察してほしい
180 18/04/26(木)21:04:20 No.500357354
>ぼくはウルビダさんに盛る人! エイリア石「」きたな…
181 18/04/26(木)21:04:34 No.500357435
ネタ抜きでそめふぶは関係性もワイバーンブリザードも良すぎる… お前アレスで期待してっからな!
182 18/04/26(木)21:04:40 No.500357471
袴田ァ!
183 18/04/26(木)21:04:45 No.500357499
>まだ未熟だが…ペンギン! 10年程見続けてもこのシーンは意味がわからなすぎてダメだった
184 18/04/26(木)21:04:50 No.500357526
>染岡さんは映画でもカッコいい 汗臭いユニフォームいいよね…
185 18/04/26(木)21:04:59 No.500357573
ゲームは2が好き ゲームバランスはすぐスタミナ切れる3が好き
186 18/04/26(木)21:05:09 No.500357623
最近になってイナダン見たんだけど 「サッカーもLBXも消えろ!!」って台詞ないんだね
187 18/04/26(木)21:05:18 No.500357661
>>まだ未熟だが…ペンギン! >10年程見続けてもこのシーンは意味がわからなすぎてダメだった やぶてんはやぶてんでおかしいからな
188 18/04/26(木)21:05:22 No.500357684
>ゲームは2が好き >ゲームバランスはすぐスタミナ切れる3が好き 試合中におでんを食べる選手達
189 18/04/26(木)21:05:33 No.500357737
>吹雪覚醒からのウルフレジェンドいいよね… アツヤ生存ルートのアレスでは吹雪兄弟合体技の真のウルフレジェンドが有りそうなんで楽しみです
190 18/04/26(木)21:05:37 No.500357770
>ネタみたいな名前の癖にアニメのエターナルブリザードが撃ち方のバリエーション豊富でめっちゃ格好良いんだ 蹴るときに技名叫ぶんじゃなくて先にエターナルブリザード…って呟いてから「うらあああっ!」って蹴るのいいよね…
191 18/04/26(木)21:05:49 No.500357838
>エターナルブリザードの始動モーションが数ある技で一番好き 最初のスピンも伏せてるシーンもジャンプ後のカメラワークもかっこよくて隙がない
192 18/04/26(木)21:05:58 No.500357901
>まだ未熟だが…ペンギン! 未熟だとヒナだという衝撃的事実
193 18/04/26(木)21:06:02 No.500357923
>最近になってイナダン見たんだけど >「サッカーもLBXも消えろ!!」って台詞ないんだね 三流シードも本編だと言ってないんだよな…
194 18/04/26(木)21:06:11 No.500357961
>ネタ抜きでそめふぶは関係性もワイバーンブリザードも良すぎる… >お前アレスで期待してっからな! 白恋の強化委員に染岡さん置いたのは流石に社長よく分かってんなって感じだった あと今回はアツヤもいる
195 18/04/26(木)21:06:12 No.500357969
アツヤが生きてて白恋に派遣されたのが染岡さんとか薄い本かよちくしょう!ってファミ通読んで嬉しくて小躍りした
196 18/04/26(木)21:06:44 No.500358164
しんくうまいいよね
197 18/04/26(木)21:06:57 No.500358253
ゲームだと本当に三流シードになる剣城
198 18/04/26(木)21:07:17 No.500358373
>蹴るときに技名叫ぶんじゃなくて先にエターナルブリザード…って呟いてから「うらあああっ!」って蹴るのいいよね… 超念 あれマジで格好いい…
199 18/04/26(木)21:07:36 No.500358499
>しんくうまいいよね コネ枠とか言われてたけど自分の仕事はちゃんとこなしてたよねあいつ
200 18/04/26(木)21:07:38 No.500358511
>しんくうまいいよね 改造したチャリで邪魔しにきた存在が未だに忘れられない
201 18/04/26(木)21:07:54 No.500358602
3期はベンチウォーマーの一挙一動で笑わせてもらった記憶がある ついに来たか!って感じで立ち上がってスカしたのはもう狙ってんじゃないかってくらい
202 18/04/26(木)21:08:00 No.500358643
アレスが落ち着いて世界編になったら無印キャラ含めてみんな合流なのだろうか
203 18/04/26(木)21:08:06 No.500358680
皇帝ペンギン3号のゲーム版の口笛の音が気持ちいいんだ… デスゾーンとペンギン合わせた帝国メンバーでの最強技感も好き
204 18/04/26(木)21:08:17 No.500358724
アニメの魔王ザ・バンドの習得が酷かった記憶がある
205 18/04/26(木)21:08:21 No.500358745
>ゲームだと本当に三流シードになる剣城 2からはちゃんと白滝の強化パーツになったぞ
206 18/04/26(木)21:08:23 No.500358754
トビーはしんくうま要員だからな… しんくうまの性能が高すぎる…
207 18/04/26(木)21:08:29 No.500358784
>改造したチャリで邪魔しにきた存在が未だに忘れられない 妙にSEがリアルだった気がする
208 18/04/26(木)21:08:35 No.500358806
>3期はベンチウォーマーの一挙一動で笑わせてもらった記憶がある >ついに来たか!って感じで立ち上がってスカしたのはもう狙ってんじゃないかってくらい 不満があるならベンチを去れ
209 18/04/26(木)21:08:43 No.500358865
>アニメの魔王ザ・バンドの習得が酷かった記憶がある 負けたけどかっこはよかったぞ
210 18/04/26(木)21:08:51 No.500358916
ゼウスまでの2クールがやっぱり一番面白いと思う 宇宙人編からは好きだけどゴールデンに移って微妙にテンポ悪くなった気がする
211 18/04/26(木)21:09:10 No.500359030
>デスゾーンとペンギン合わせた帝国メンバーでの最強技感も好き 佐久間にも覚えさせろや!
212 18/04/26(木)21:09:18 No.500359071
3期は赤髪宇宙人と半分ハゲが楽しみで見てた
213 18/04/26(木)21:09:19 No.500359073
>しんくうまいいよね 割と最強DFのイメージがある
214 18/04/26(木)21:09:22 No.500359091
栗って壁山と同学年だったんだな なんでこいつキャプテンに選ばれたんだろほんと…
215 18/04/26(木)21:09:24 No.500359099
このアニメの大人全員言葉足らずすぎるよ! と思ったらアレスでも健在だった
216 18/04/26(木)21:09:27 No.500359109
ウルフレジェンドはこれ吹雪キックしてねえじゃねえかと思ってたので 劇場版オーガでバンクに修正入ったのが良かった
217 18/04/26(木)21:09:34 No.500359148
>3期はベンチウォーマーの一挙一動で笑わせてもらった記憶がある >ついに来たか!って感じで立ち上がってスカしたのはもう狙ってんじゃないかってくらい 不動の不動さんいいよね…
218 18/04/26(木)21:09:41 No.500359179
頭身低い方が可愛いのにイナイレといい妖怪ウォッチといい高くなる悲しみ
219 18/04/26(木)21:09:54 No.500359250
エタブリ好きだったのに後半ウルフレジェンドばっかりで悲しい あんま氷関係ないし
220 18/04/26(木)21:10:12 No.500359341
GO1の剣城は設定ミスレベル
221 18/04/26(木)21:10:18 No.500359372
>宇宙人編からは好きだけどゴールデンに移って微妙にテンポ悪くなった気がする 最初の部分はゲームが先だったけど2以降はアニメが先行する事になったからな しっかりとした原作ありきでやれた分そりゃ最初の方が話の出来は良い
222 18/04/26(木)21:10:27 No.500359428
チームK戦のあきおちゃんが好き なんかウダウダやってる鬼道さんにスライディングして目を覚まさせる 佐久間はキレる
223 18/04/26(木)21:10:35 [天才ゲームメイカー] No.500359471
>このアニメの大人全員言葉足らずすぎるよ! 監督は一体何を考えて…なるほど!!そうか!!!
224 18/04/26(木)21:10:42 No.500359507
宇宙編の次に世界編ってなんだよ…って当時は思ってたな
225 18/04/26(木)21:11:00 No.500359596
翻訳機来たな…
226 18/04/26(木)21:11:02 No.500359605
>このアニメの大人全員言葉足らずすぎるよ! >と思ったらアレスでも健在だった リアルの監督がコミュニケーション不足で辞めさせられたってニュースに出ててやっぱり鬼道さん凄かったんだなって…
227 18/04/26(木)21:11:12 No.500359664
書き込みをした人によって削除されました
228 18/04/26(木)21:11:20 No.500359708
いいですよね 鬼道さんの劣化レプリカ
229 18/04/26(木)21:11:23 No.500359726
宇宙人のふりキャラが板についてる緑川くんでダメだった
230 18/04/26(木)21:11:40 No.500359810
>このアニメの大人全員言葉足らずすぎるよ! >と思ったらアレスでも健在だった GOでのプロトコルオメガのリーダートリオの謎の数字だけ教えるの酷すぎてダメだった 心労先輩かわいそうすぎる…
231 18/04/26(木)21:11:50 No.500359866
>いいですよね >鬼道さんの劣化レプリカ テイルズのレプリカと燃えカスの人でダメだった
232 18/04/26(木)21:11:52 No.500359875
ビーストファングくらいなら突き指覚悟でやれば出来ると思うんだ
233 18/04/26(木)21:12:03 No.500359938
>ゴッドキャッチはついに神がきたかと感慨深かった 豪炎寺みたいな髪型と鬼道さんみたいなマントつけたマジンさんいいよね…
234 18/04/26(木)21:12:11 No.500359987
世界編の辛いのは久遠監督がお前なら分かるはずだとか言ってほぼ監督の仕事放棄してるせい でも一人で先に部屋の中特訓始めてて終わった頃に皆練習初めて眠れねえ…ってやってるシーンは好き
235 18/04/26(木)21:12:17 No.500360013
ウルフレジェンドよりノーザンインパクトみたいな技習得して欲しかったね
236 18/04/26(木)21:12:18 No.500360014
ヒントだけ与えて自分で考えさせるスタイルは練習ならいいけど試合中にやるなってなる
237 18/04/26(木)21:12:22 No.500360035
映画のしんくうまはそれいいんだ…ってなった
238 18/04/26(木)21:12:38 No.500360112
デモーニオ・ストラーダ 鬼 道
239 18/04/26(木)21:12:50 No.500360198
ゲームやってて鬼道さん林属性じゃないんだ…と思う アフロディ風属性じゃないんだ…とも思う
240 18/04/26(木)21:13:09 No.500360291
>ビーストファングくらいなら突き指覚悟でやれば出来ると思うんだ 生活できなくなるぞ
241 18/04/26(木)21:13:11 No.500360308
でも皇帝ペンギンXかっこいいよね
242 18/04/26(木)21:13:19 No.500360339
影山は出る度に伝説を作るから困る
243 18/04/26(木)21:13:31 No.500360393
>ゲームやってて鬼道さん林属性じゃないんだ…と思う >アフロディ風属性じゃないんだ…とも思う イナズマブレイクが風だったからね
244 18/04/26(木)21:13:31 No.500360396
>影山は出る度に伝説を作るから困る 大体影山の所為
245 18/04/26(木)21:13:38 No.500360435
>ウルフレジェンドよりノーザンインパクトみたいな技習得して欲しかったね ゲームだと本来使わないけど似合いそうな技覚えさせられるのがありがたいよね
246 18/04/26(木)21:13:43 No.500360461
そういやアレスだと男女混合でフットボールフロンティアやるんだな そういえばGOの世界編もそうだったし
247 18/04/26(木)21:13:44 No.500360466
>でも皇帝ペンギンXかっこいいよね (裏返る叫び声)
248 18/04/26(木)21:13:51 No.500360515
剣城は三流→強化パーツ→四強と徐々に覚醒したから…
249 18/04/26(木)21:13:51 No.500360516
影山の最後いいよね 3までしか知らんけど
250 18/04/26(木)21:13:54 No.500360533
サカマキ監督は変な数字教えるのさえなければ名監督扱いしたいんだけど メカ円堂さんとか
251 18/04/26(木)21:14:22 No.500360711
吉野がバスの中でイナイレやってる子供に誰が好き?って聞いたら鬼道と言われて 俺が鬼道だ!って名乗りたいの我慢したエピソードが好き
252 18/04/26(木)21:14:42 No.500360802
ギンギンだかビンビンだがも鈴木千尋だぞ
253 18/04/26(木)21:14:57 No.500360881
>3までしか知らんけど Goの3期に出てくる 監督だけど選手交代!私!とか言い出して敵のビームで消滅する でも身代わりで生きてる
254 18/04/26(木)21:14:58 No.500360887
>ゲームやってて鬼道さん林属性じゃないんだ…と思う イリュージョンボールとペンギン2号が不一致でちょっと驚くよね スピニングカットとイナズマブレイクは一致するけど
255 18/04/26(木)21:15:02 No.500360903
>ギンギンだかビンビンだがも鈴木千尋だぞ ミーの調子もギンギンさ!
256 18/04/26(木)21:15:30 No.500361049
>ゲームやってて鬼道さん林属性じゃないんだ…と思う 鬼道さん帝国技は全部不一致で一致技イナズマブレイクだけだからな… 3号もキラーフィールズも不一致 一方これらを一致で使える佐久間はなぜか風属性のスペースペンギンを覚えた
257 18/04/26(木)21:15:32 No.500361060
>監督だけど選手交代!私!とか言い出して敵のビームで消滅する 謎過ぎてダメだった 影山はどこに向かってるんだ…
258 18/04/26(木)21:15:37 No.500361098
ノーザンインッパクトゥ!いいよね アトミックフレアとセットで直球にかっこいい
259 18/04/26(木)21:15:51 No.500361164
最近ゲームの2だと皇帝ペンギン1号の内部数値がやけに高く設定されてることがわかって誰も彼もが禁断の技を使わさせられる地獄が誕生した
260 18/04/26(木)21:15:57 No.500361197
アレスはまだ汚い影山なのか
261 18/04/26(木)21:16:24 No.500361354
>最近ゲームの2だと皇帝ペンギン1号の内部数値がやけに高く設定されてることがわかって誰も彼もが禁断の技を使わさせられる地獄が誕生した 未だに研究進められてるのおかしいよ
262 18/04/26(木)21:16:27 No.500361370
>最近ゲームの2だと皇帝ペンギン1号の内部数値がやけに高く設定されてることがわかって誰も彼もが禁断の技を使わさせられる地獄が誕生した 佐久間と源田は死ぬレベルで酷使される
263 18/04/26(木)21:16:30 No.500361391
影山は普通にサッカーしてもつえーじゃねえか!?と思ったら正体はロボだったからな…
264 18/04/26(木)21:16:38 No.500361437
無印見るとほぼどこにでも肉村さん居て吹く 間違いなく肉村さんの演技力向上させたよねこのアニメ
265 18/04/26(木)21:16:44 No.500361466
>アレスはまだ汚い影山なのか FF直後だからね バリバリ現役だった頃の影山と言って差し支えない
266 18/04/26(木)21:17:03 No.500361567
ペンギン技いいよね…
267 18/04/26(木)21:17:20 No.500361651
豪炎寺が沖縄にいない→天馬死亡になるようなアレス時空で 綱海はサッカー始められるのだろうか
268 18/04/26(木)21:17:21 No.500361656
GO3の最後の影山はマジでやりたい放題だったからな…
269 18/04/26(木)21:17:26 No.500361684
>吉野がバスの中でイナイレやってる子供に誰が好き?って聞いたら鬼道と言われて >俺が鬼道だ!って名乗りたいの我慢したエピソードが好き 吉野は野島兄とサッカー観戦に行って配布してたイナズマイレブングッズを貰えずに帰ってくるエピソードが好き
270 18/04/26(木)21:17:38 No.500361758
壁山信者による栗松新キャプテンの中傷が多いな…でやんす
271 18/04/26(木)21:17:54 No.500361871
データにない!君のシュートは…データにない!
272 18/04/26(木)21:17:55 No.500361879
アレスで新雷門メンバーがペンギンに驚いてて正常な反応でだめだった
273 18/04/26(木)21:17:59 No.500361913
>グッズを貰えずに帰ってくるエピソードが好き 何やってんだ…
274 18/04/26(木)21:18:07 No.500361955
>影山は普通にサッカーしてもつえーじゃねえか!?と思ったら正体はロボだったからな… 一応はイナズマイレブンの一員だぞ
275 18/04/26(木)21:18:08 No.500361964
2とGO2のせいでレベル5は2からが面白いって植えつけられた
276 18/04/26(木)21:18:14 No.500361994
ストライカーズで真帝国佐久間で一号つかうと使うたびに佐久間の叫び声が!
277 18/04/26(木)21:18:23 No.500362043
メガネはゴッドブレイク覚えたり潜在能力高い メガネ弟は才能あった気がする
278 18/04/26(木)21:18:58 No.500362253
無印1はちょっとゲームとして不親切な部分多すぎるからな… なんだあの引き抜きの嫌がらせみたいな仕様
279 18/04/26(木)21:18:59 No.500362259
>豪炎寺が沖縄にいない→天馬死亡になるようなアレス時空で >綱海はサッカー始められるのだろうか 終身名誉不謹慎兄貴になってしまわれてGOの出番もカットされたからむりかな
280 18/04/26(木)21:19:05 No.500362293
>アレスで新雷門メンバーがペンギンに驚いてて正常な反応でだめだった オーバーヘッドあれ一人でやってるけど1号みたいな負担ないのだろうか…
281 18/04/26(木)21:19:36 No.500362467
>オーバーヘッドあれ一人でやってるけど1号みたいな負担ないのだろうか… 簡易版みたいな感じだろう
282 18/04/26(木)21:19:41 No.500362484
エンペラーオブゴールキーパーとなった真げんおうは3でも強いからな…
283 18/04/26(木)21:19:46 No.500362512
綱海は存在自体がちょっと面倒だから引っ込んでてもらおう
284 18/04/26(木)21:19:47 No.500362525
>なんだあの引き抜きの嫌がらせみたいな仕様 裏ゼウスが強かった思い出
285 18/04/26(木)21:19:52 No.500362560
>オーバーヘッドあれ一人でやってるけど1号みたいな負担ないのだろうか… 雛から大事に育てたから…
286 18/04/26(木)21:20:06 No.500362629
噛みつかせてないから大丈夫
287 18/04/26(木)21:20:07 No.500362637
最後の影山のやりたい放題はシリーズで1番笑ったよ
288 18/04/26(木)21:20:43 No.500362815
エェーックス!
289 18/04/26(木)21:20:45 No.500362834
特に理由の無い闇堕ちがシャドウを襲う
290 18/04/26(木)21:20:46 No.500362836
アレス影山は脱獄して真・帝国作っといてさっさとあきおちゃん見捨てる頃だからマジで悪いやつ
291 18/04/26(木)21:21:09 No.500362946
1は合体技のメンバーが固定とかでキャラも限られてくるのもなぁ…
292 18/04/26(木)21:21:10 No.500362948
影山は馬鹿兄弟起用したペンギンすごい良かったよありがとう…
293 18/04/26(木)21:21:30 No.500363060
>理由のありすぎる闇堕ちが西垣を襲う
294 18/04/26(木)21:21:33 No.500363074
>壁山信者による栗松新キャプテンの中傷が多いな…でやんす 3序盤は数少ないロングシュート技で活躍の場があったぞ栗松 だがケガで離脱してもらう
295 18/04/26(木)21:21:38 No.500363096
やっぱり初期案通りに大谷さんをダークエンペラーにするべきだったんだよ!
296 18/04/26(木)21:21:51 No.500363161
オーバーヘッドペンギンは板野サーカスもどきなくなってるのが残念
297 18/04/26(木)21:21:52 No.500363167
>特に理由の無い闇堕ちがシャドウを襲う なんでDEに入ったんだろう…
298 18/04/26(木)21:21:54 No.500363181
>無印1はちょっとゲームとして不親切な部分多すぎるからな… >なんだあの引き抜きの嫌がらせみたいな仕様 イナイレに限らずL5ゲームは初代のシステム面がグッダグダで続編では多少改良されるけど更に新たなグダグダシステムが追加される仕様
299 18/04/26(木)21:22:08 No.500363249
>アレス影山は脱獄して真・帝国作っといてさっさとあきおちゃん見捨てる頃だからマジで悪いやつ お陰で2のあきおちゃん河川敷に佇んでて 話しかけるだけで仲間になるからな……
300 18/04/26(木)21:22:11 No.500363275
3で風丸が結局闇堕ちした方が使いやすくて強いのが酷かった
301 18/04/26(木)21:22:20 [ミスターK] No.500363319
ふふ良いのかな…こんなところに居て
302 18/04/26(木)21:22:39 No.500363404
GO3でシステム自体は割と理想的になったけどアレスどうなるかすごい不安
303 18/04/26(木)21:22:46 No.500363437
>3で風丸が結局闇堕ちした方が使いやすくて強いのが酷かった たけし初めに大半のキャラがそうだったような
304 18/04/26(木)21:23:20 No.500363593
設定が重いキャラ多すぎ
305 18/04/26(木)21:23:23 No.500363614
su2362630.gif 本当にやりたい放題すぎた
306 18/04/26(木)21:23:27 No.500363633
>.最後の影山のやりたい放題はシリーズで1番笑ったよ 酷かったね画面外で聞こえる悲鳴…
307 18/04/26(木)21:23:27 No.500363634
2か3か覚えてないけどマックスが最後まで取れなかった覚えがある
308 18/04/26(木)21:23:31 No.500363648
>GO3でシステム自体は割と理想的になったけどアレスどうなるかすごい不安 ソウルはともかく化身自体はいいシステムだったからね
309 18/04/26(木)21:23:33 No.500363658
初見でDEのスピードに面食らうよね 負けイベントかと思った
310 18/04/26(木)21:23:34 No.500363672
>3で風丸が結局闇堕ちした方が使いやすくて強いのが酷かった お前はまず自分のポジションの技覚えろや! 出来ないなら陸上部に帰れ
311 18/04/26(木)21:23:43 No.500363711
3の風丸は使いやすかったような むしろダンペラ風丸TP低すぎる
312 18/04/26(木)21:23:56 No.500363774
>2か3か覚えてないけどマックスが最後まで取れなかった覚えがある 倉庫の神様きたな
313 18/04/26(木)21:24:01 No.500363797
>設定が重いキャラ多すぎ ブラジルチームの話がブラックすぎる…
314 18/04/26(木)21:24:03 No.500363813
バーンとガゼルがファイアブリザード打つより レアンとアイシーを鍛えてそれぞれアトミックフレアやノーザンインパクト打ってた方がよっぽど強い 2のお色気偏重バランスいいよね…
315 18/04/26(木)21:24:04 No.500363814
風丸に限らずたけしとかげんおうとかDEとか真帝国みたいに闇落ちしてるやつの方が強いからな… なんだやっぱりエイリア石いるじゃないか
316 18/04/26(木)21:24:10 No.500363839
アニメの世界戦はとにかく真空魔とスノーエンジェル(イケボ)が強かった
317 18/04/26(木)21:24:22 No.500363891
ダークエンペラーズの欲しい奴に限って引き抜きできなかった思い出
318 18/04/26(木)21:25:00 No.500364099
>>2か3か覚えてないけどマックスが最後まで取れなかった覚えがある >倉庫の神様きたな 通信必須だから2だろうな ファンの悲鳴が悲痛だった
319 18/04/26(木)21:25:07 No.500364125
3の頃に作られた壁山着ぐるみがすごかった
320 18/04/26(木)21:25:08 No.500364129
明日人もそうそうに母親死んでネタにされてたら父親に捨てられてることまで判明したからな
321 18/04/26(木)21:25:20 No.500364200
ゲームで女の子オンリーのチーム作ろうとするとかなり大変って聞いた
322 18/04/26(木)21:25:26 No.500364234
3の一部キャラのネタに走った技覚えるのいいよね 半田のオーディンソードや秋葉名戸の奴らとか…
323 18/04/26(木)21:25:42 No.500364337
>ゲームで女の子オンリーのチーム作ろうとするとかなり大変って聞いた 3からは大分楽
324 18/04/26(木)21:25:45 No.500364350
FW多すぎるからDFで活躍させてもいい吹雪とかませにしてもよしな染岡さんは便利そうだったね…
325 18/04/26(木)21:26:00 No.500364416
>ゲームで女の子オンリーのチーム作ろうとするとかなり大変って聞いた 2から急に女の子増えるからそうでもない
326 18/04/26(木)21:26:08 No.500364448
>明日人もそうそうに母親死んでネタにされてたら父親に捨てられてることまで判明したからな ひどい
327 18/04/26(木)21:26:10 No.500364463
>ゲームで女の子オンリーのチーム作ろうとするとかなり大変って聞いた 極めると入ってくるピエローヌ様
328 18/04/26(木)21:26:29 No.500364556
トントゥクトントゥクトントゥクトントゥクトントゥクトントゥクトントゥク
329 18/04/26(木)21:26:38 No.500364619
>極めると入ってくるピエローヌ様 おいろけUPいいよね
330 18/04/26(木)21:26:47 No.500364663
キャラスカウトに必要なアイテムをドロップするため格下チームへ開幕Lシュートとかポジション総入れ替えで舐めプとか酷い事し続けたなあ…
331 18/04/26(木)21:27:05 No.500364785
>ゲームで女の子オンリーのチーム作ろうとするとかなり大変って聞いた GOだと余裕だけど無印はな… 幸いマネージャーとピエローヌのお陰で戦力としてはなんとかなるが
332 18/04/26(木)21:27:13 No.500364828
>FW多すぎるからDFで活躍させてもいい吹雪とかませにしてもよしな染岡さんは便利そうだったね… 染岡さんに関してはベンチに居ても切り札だからな…でみんな納得するからすごい
333 18/04/26(木)21:27:20 No.500364859
宇宙人が来ない 豪炎寺が別れない 天馬死す!
334 18/04/26(木)21:27:22 No.500364874
>通信必須だから2だろうな >ファンの悲鳴が悲痛だった 3も2で倉庫の神様仲間にしてるのが条件じゃなかったっけ?
335 18/04/26(木)21:27:36 No.500364952
GO2は一応全国大会の決勝女子チームだったよ まあ控えにロボいたけど
336 18/04/26(木)21:27:37 No.500364954
2からはエイリア女子いるからまあなんとかなる
337 18/04/26(木)21:27:54 No.500365030
ハロプロの巨女アイドルくまいちゃんもいるしな! …なんで普通サイズなの
338 18/04/26(木)21:27:57 No.500365047
日野社長は絶対男の子を曇らせたりボロボロにするのいいよねって性癖だよね
339 18/04/26(木)21:28:11 No.500365115
ピエローヌ様はムゲンザ・バンドを覚えるからな…
340 18/04/26(木)21:28:32 No.500365222
顔さえ気にしなければ強い女子は多い
341 18/04/26(木)21:28:43 No.500365279
>日野社長は絶対男の子を曇らせたりボロボロにするのいいよねって性癖だよね >宇宙人が来ない >豪炎寺が別れない >天馬死す!
342 18/04/26(木)21:29:31 No.500365547
伊那国の櫻井いいよね…
343 18/04/26(木)21:29:31 No.500365550
2のお嬢が豪炎寺差し置いて属性最強キャラの一角とかだった気がする
344 18/04/26(木)21:30:02 No.500365705
最近までアニメやってたスナックワールドも売れてたみたいだし 本当に商才だけは凄いんだな
345 18/04/26(木)21:30:11 No.500365744
>ハロプロの巨女アイドルくまいちゃんもいるしな! >…なんで普通サイズなの 強キャラとして風ストライカーの高い壁になってるからセーフ まぁくまいちゃんよりガゼルのがヤバいけど
346 18/04/26(木)21:30:24 No.500365806
奈良徹ってレベル5アニメでの出番多そう
347 18/04/26(木)21:30:26 No.500365815
何かまた1からプレイしたくなってきたけど古くなればなるほどシステムまわりがアレだから躊躇しちゃう
348 18/04/26(木)21:31:05 No.500365993
GO2で豪炎寺が助けなくても天馬は怪我で済んでただろ!
349 18/04/26(木)21:31:37 No.500366143
ボックスロックとパーフェクトゾーンプレスとサークルプレードライブとかごめかごめの差がわからない
350 18/04/26(木)21:31:44 No.500366179
>最近までアニメやってたスナックワールドも売れてたみたいだし >本当に商才だけは凄いんだな ライブ感覚でドンっ!と売ってドンっ!と切り捨てるから長年戦えるタイトルが育たないのが難点だけどな
351 18/04/26(木)21:31:50 No.500366209
蘭丸を女の子チームに投入するのは許されますよね
352 18/04/26(木)21:32:04 No.500366291
>GO2で豪炎寺が助けなくても天馬は怪我で済んでただろ! でもサッカーに興味ない天馬なんて…
353 18/04/26(木)21:32:17 No.500366350
>2のお嬢が豪炎寺差し置いて属性最強キャラの一角とかだった気がする カタログスペックはマジで最強だけど足遅いわジアースパートナーの処遇に困るわで 案外使いにくい…
354 18/04/26(木)21:32:35 No.500366431
まあ間休止挟んだけどイナイレはそれこそ10年コンテンツにはなったし
355 18/04/26(木)21:32:57 No.500366525
>蘭丸を女の子チームに投入するのは許されますよね 霧野にはお色気アップの秘伝書使えるからな…
356 18/04/26(木)21:33:02 No.500366554
栗松よりせんぷうわーのクソガキが嫌いだった
357 18/04/26(木)21:33:53 No.500366813
社長が安定したら最強になっちまう