ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/26(木)20:19:34 No.500343914
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/26(木)20:21:49 No.500344475
サイバトロンのエンブレムいいよね
2 18/04/26(木)20:22:19 No.500344614
これは分かる
3 18/04/26(木)20:23:03 No.500344837
男性向け作品のグッズは上ばかりなのはその方が売れるからって聞いたけど絶対嘘だよな
4 18/04/26(木)20:23:36 No.500345013
😊作中グッズ再現
5 18/04/26(木)20:24:00 No.500345125
エンブレムとかロゴはそれだけでデザインとして優秀
6 18/04/26(木)20:24:06 No.500345147
シールとかでいいから売ってほしいよね
7 18/04/26(木)20:24:07 No.500345152
Tシャツなんか正にこれ
8 18/04/26(木)20:24:24 No.500345251
>男性向け作品のグッズは上ばかりなのはその方が売れるからって聞いたけど絶対嘘だよな 既製品にキャラの絵プリントするだけで使いまわせる!
9 18/04/26(木)20:24:30 No.500345286
>男性向け作品のグッズは上ばかりなのはその方が売れるからって聞いたけど絶対嘘だよな 昔はそうだったかもしれないけど今はなあ
10 18/04/26(木)20:24:31 No.500345288
分かる…
11 18/04/26(木)20:25:44 No.500345638
分かる人にだけ分かればいいんです
12 18/04/26(木)20:26:03 No.500345716
わかるやつはわかるのがオタ心くすぐるんだよな
13 18/04/26(木)20:26:17 No.500345778
誰かに見せても問題なくてかつ分かる人には伝わるデザインいいよね…
14 18/04/26(木)20:26:36 No.500345869
デカデカと美少女キャラの顔がプリントされたシャツなんか着れない!
15 18/04/26(木)20:27:00 No.500345989
わかる
16 18/04/26(木)20:27:32 No.500346160
下も元ネタがわからないだけで何かのオタグッズという事はすぐバレる
17 18/04/26(木)20:28:18 No.500346370
>デカデカと美少女キャラの顔がプリントされたシャツなんか着れない! バンドTシャツって胸に堂々とバンドのロゴがプリントされてるけどアレはセーフなんだろうか
18 18/04/26(木)20:28:24 No.500346399
そうだね押したいレスが多すぎる
19 18/04/26(木)20:28:41 No.500346478
作中ロゴでもちょっと敬遠しちゃう 作中で使われてたけど特にマークとか付いてないくらいがいい
20 18/04/26(木)20:28:56 No.500346546
描きおろしならキャラが描かれたやつでもいいよ
21 18/04/26(木)20:29:20 No.500346658
下はなんとなく加護があるような気分になる
22 18/04/26(木)20:29:40 No.500346768
BORDERのジャージとか欲しかったなあ
23 18/04/26(木)20:29:52 No.500346830
正直どちらもダサイことが…
24 18/04/26(木)20:30:05 No.500346873
ウルトラセブンのシルエットが描かれたグッズよりウルトラ警備隊のエンブレムが入ったグッズが欲しいんだ より贅沢を言うと作中世界でウルトラ警備隊が使ってたという設定で作られたグッズが欲しい
25 18/04/26(木)20:30:34 No.500347024
作中の紋章が 描かれた同人グッズ
26 18/04/26(木)20:30:40 No.500347066
好きなキャラと同じ所属になった感じがしていいよね…
27 18/04/26(木)20:30:58 No.500347151
マジで作ってる人たちの感覚麻痺してんじゃねえかなって思うときはある いい素材使ってるコラボ商品が上の仕様だとマジでもったいない
28 18/04/26(木)20:31:14 No.500347246
>ウルトラセブンのシルエットが描かれたグッズよりウルトラ警備隊のエンブレムが入ったグッズが欲しいんだ ビデオシーバー欲しいよね…
29 18/04/26(木)20:32:02 No.500347483
イベントの飯も作中の飯がくいてぇんだよキャライメージして旗ついてるやつじゃなく
30 18/04/26(木)20:32:15 No.500347533
ジオンのマークとかはちょっと…
31 18/04/26(木)20:32:33 No.500347611
>イベントの飯も作中の飯がくいてぇんだよキャライメージして旗ついてるやつじゃなく 感覚がお子様ランチすぎる…
32 18/04/26(木)20:32:39 No.500347637
どうして懐中時計に持ち主キャラのイラスト描くんですか
33 18/04/26(木)20:32:50 No.500347704
いずれ余程でないと普段使いはしないけど 上は持つのが罰ゲーム感さえあるし…
34 18/04/26(木)20:33:12 No.500347801
期間限定で東京の一部のコラボカフェしか同じ飯が食えない
35 18/04/26(木)20:33:19 No.500347845
ガンダムで言うなら唯一欲しいと思ったのは「こんなもの」
36 18/04/26(木)20:33:21 No.500347855
😭キャラプリントTシャツ
37 18/04/26(木)20:33:26 No.500347886
アニメのキャプ使い回しはどこに需要があるのかわからない
38 18/04/26(木)20:33:49 No.500347995
観光地にあるようなキーホルダーっぽいといい
39 18/04/26(木)20:33:50 No.500348000
>ガンダムで言うなら唯一欲しいと思ったのは「こんなもの」 USB1.0のクソ来たな…欲しい
40 18/04/26(木)20:34:12 No.500348113
グルグルの魔法陣スリーブ使ってる
41 18/04/26(木)20:34:15 No.500348129
>ガンダムで言うなら唯一欲しいと思ったのは「こんなもの」 USB1.0専用だったんだっけ
42 18/04/26(木)20:35:11 No.500348369
イクトゥスいいよね…
43 18/04/26(木)20:35:25 No.500348431
眼鏡ケース su2362528.jpg
44 18/04/26(木)20:35:54 No.500348585
コレクターアイテムとして集めてるあいだは上でも気にしなかったけど 使う場所がねぇなコレ…って気づいてから下になったわ
45 18/04/26(木)20:36:25 No.500348728
作中で支給されて使われてそうなアイテムは良いよね
46 18/04/26(木)20:36:44 No.500348820
キャラ物は缶バッチとか抱き枕だけでいいよね
47 18/04/26(木)20:37:08 No.500348931
ジッポーライターとか時計ならまだしもTシャツとか帽子はつらい…
48 18/04/26(木)20:37:53 No.500349163
衣装をモチーフにしたスマホケースはまだいいけどキャラプリントしただけなのは…
49 18/04/26(木)20:38:06 No.500349226
>キャラ物は缶バッチとか抱き枕だけでいいよね 缶バッジは使い道に困る…
50 18/04/26(木)20:38:28 No.500349333
一番くじとか後どうするんだろうと思ってた
51 18/04/26(木)20:38:41 No.500349404
プラダが漫画とかのキャラクターそのままべたべた貼ったのが今年のコレクションだったな
52 18/04/26(木)20:39:13 No.500349570
キャラクタがでかでかと描かれたやつとか捨てるに捨てられないしマジ部屋圧迫する
53 18/04/26(木)20:39:20 No.500349603
>プラダが漫画とかのキャラクターそのままべたべた貼ったのが今年のコレクションだったな じゃあオタクファッションがファッション業界の流行最先端ってことじゃん!
54 18/04/26(木)20:39:23 No.500349618
戦闘妖精雪風の部隊ロゴかなんかのネックレス一時期付けてた思い出
55 18/04/26(木)20:39:49 No.500349754
洋ゲーは下が多くて助かる…
56 18/04/26(木)20:39:52 No.500349769
クウガで雄介がクウガのマーク描きまくってたけど あれ大人になって凄い気持ちわかる
57 18/04/26(木)20:39:57 No.500349802
ただアニメのキャプ貼っただけだもんなあ
58 18/04/26(木)20:40:07 No.500349845
>缶バッジは使い道に困る… 鞄につけて引っかかってピンが折れ曲がるのいいよね……
59 18/04/26(木)20:40:10 No.500349856
今やってるカービィのグラスとかハンドタオルとかはキャラそのままだけど普通に使えて嬉しい
60 18/04/26(木)20:40:56 No.500350068
>鞄につけて引っかかってピンが折れ曲がるのいいよね…… 最悪鞄についてるの虫ピンだけとかになるよね…
61 18/04/26(木)20:41:20 No.500350191
ピーナッツとか ッキーとかならわかるけどさ!
62 18/04/26(木)20:41:20 No.500350195
>今やってるカービィのグラスとかハンドタオルとかはキャラそのままだけど普通に使えて嬉しい 大丈夫か「」ちょっとプププってるぞ
63 18/04/26(木)20:41:53 No.500350362
鞄に付けまくって痛バッグとかやるらしい
64 18/04/26(木)20:42:21 No.500350479
アルペジオのグッズはキャラクター以外のグッズが結構あってその中でもヘルメットグッズは使いやすくて手触りもよくて愛用している
65 18/04/26(木)20:42:53 No.500350652
見ろよこのくじのたびに増殖するグラス
66 18/04/26(木)20:43:10 No.500350759
>今やってるカービィのグラスとかハンドタオルとかはキャラそのままだけど普通に使えて嬉しい カービィは悪魔のピンク玉だがかわいいからな…
67 18/04/26(木)20:43:28 No.500350844
くじで手に入る細長いグラスって洗いにくくて嫌い
68 18/04/26(木)20:43:54 No.500350967
>大丈夫か「」ちょっとプププってるぞ 楽譜とカービィのプリントされてるやつはまだ大丈夫だと思う 他はちょっとあれだけど
69 18/04/26(木)20:44:28 No.500351164
どうぞクリアファイルです
70 18/04/26(木)20:45:19 No.500351448
どうして作中キャラが使用してる物って売り文句なのにものすごくでっかく作品ロゴ入ってるんですか
71 18/04/26(木)20:45:25 No.500351477
スーパーマンが書いてあるTシャツとSマークが書いてあるTシャツどっちがほしいかって話よ
72 18/04/26(木)20:45:32 No.500351515
東亜重工
73 18/04/26(木)20:45:33 No.500351523
アニメキャラが印刷されているクリアファイルをお布施だと思いながら何十枚も買うのいいよね
74 18/04/26(木)20:45:59 No.500351648
いいよね上映前は見向きもされなかったのに上映後すぐ売り切れるペンダント
75 18/04/26(木)20:47:01 No.500351987
クリアファイルは集めるための物で使うための物じゃないからな プリントされてると中が見えなくて単純に使いにくい
76 18/04/26(木)20:47:36 No.500352154
そもそもオタグッズて目立つ目立たないとかに関係なく 普段遣いできる精度や耐久度じゃない気もする
77 18/04/26(木)20:48:14 No.500352348
>クリアファイルは集めるための物で使うための物じゃないからな ゲームの初回特典とかのふつうに家で使っててすまない…
78 18/04/26(木)20:48:37 No.500352459
>クリアファイルは集めるための物で使うための物じゃないからな 考えてみれば嵩張りにくくて傷みにくいから集めるにはお手頃かもしれないまあ要らないんだけど
79 18/04/26(木)20:48:40 No.500352479
単純にロゴって色んなところにくっつけるためのデザインしてるからグッズについてても違和感がないよね
80 18/04/26(木)20:49:01 No.500352597
>そもそもオタグッズて目立つ目立たないとかに関係なく >普段遣いできる精度や耐久度じゃない気もする 劇場版OOのステンレスカップはまだ使ってるな
81 18/04/26(木)20:49:42 No.500352815
しまむらのレッドリボン軍パーカーいいよね…
82 18/04/26(木)20:50:10 No.500352947
クリアファイル入れるためのファイルとかもうよくわかんないよね
83 18/04/26(木)20:50:47 No.500353122
そう考えるとテレホンカードってのはグッズとしてはまあアリだったのかも知れない
84 18/04/26(木)20:50:55 No.500353159
人に見せられないし
85 18/04/26(木)20:51:10 No.500353245
分かる人にしか分からないデザインのグッズ全否定する人に一度だけあったことある 何が問題なの?と聞いたらそういうふうに身内で盛り上がってる感じが気持ち悪くて仕方ないんだとか 本気では?個人の自由だろ…って思った
86 18/04/26(木)20:51:24 No.500353321
>クリアファイル入れるためのファイルとかもうよくわかんないよね 本末転倒だと分かっているのになんだかんだで使っているのが俺だ たまーに表面加工に凝って汚れやすい傷みやすいのがあったりするし…
87 18/04/26(木)20:51:54 No.500353474
>そもそもオタグッズて目立つ目立たないとかに関係なく >普段遣いできる精度や耐久度じゃない気もする これがあるんで実績のあるメーカーとのコラボだと割と財布が緩くなるわ
88 18/04/26(木)20:52:20 No.500353596
レターカードを実際に手紙として送った人いるんだろうか
89 18/04/26(木)20:52:24 No.500353616
使いにくそうとは思ってたけど ジャニオタの子らは熱心に使ってたなあ
90 18/04/26(木)20:52:27 No.500353625
オタクグッツだとわからなくて でもわかる人には伝わる塩梅が一番好きだけどまずないよね
91 18/04/26(木)20:53:08 No.500353846
とてもよくわかる… アイドルものだったとしても企業ロゴとか学園章の方がいい
92 18/04/26(木)20:53:09 No.500353850
エヴァ破観てUCCの缶コーヒー飲みたくなった
93 18/04/26(木)20:53:21 No.500353914
だからさりげない部隊章とかが最高なんだ
94 18/04/26(木)20:53:24 No.500353924
母親がソレスタルビーイングのマーク入ったTシャツ未だに着てるわ
95 18/04/26(木)20:53:24 No.500353932
>レターカードを実際に手紙として送った人いるんだろうか 絵はがきとかだと記念のやつをそれと知らず使ったとかは話聞くよね
96 18/04/26(木)20:53:26 No.500353943
ハガレンの懐中時計はおおっ!と思ったが なんで思いっきりキャラ絵を入れるかな
97 18/04/26(木)20:53:34 No.500353989
>イベントの飯も作中の飯がくいてぇんだよキャライメージして旗ついてるやつじゃなく 了解!ナナチ飯!
98 18/04/26(木)20:53:44 No.500354047
エロゲのエロテレカとか使ってる人いるんだろうか
99 18/04/26(木)20:54:03 No.500354140
近所の農家のおっちゃんが水樹奈々ライブTシャツを着てるのがいつも気になっている
100 18/04/26(木)20:55:57 No.500354723
キャラ絵より瑞雲だよね…
101 18/04/26(木)20:56:06 No.500354778
友人がキャラの顔バーン!のメッセンジャーバッグ使う人だったのには幻滅したことがある
102 18/04/26(木)20:56:07 No.500354782
ネルフマークの方がいいよね いやあれレベルになるとわかりやすすぎてやだけど
103 18/04/26(木)20:56:25 No.500354860
a4クリアファイルの呪縛
104 18/04/26(木)20:56:31 No.500354890
正直安っぽいのごまかしで顔バーン!なこともあると思う
105 18/04/26(木)20:56:34 No.500354901
>キャラ絵より瑞雲だよね… あれはマジで質がいいのがずるい…
106 18/04/26(木)20:56:43 No.500354936
エヴァ新劇に合わせて「NERFの支給品」って設定のガラケーとスマホが出てたよね 残念なのは装飾入れすぎで全然支給品ぽくないのとスマホは見辛くて実用は難しそうなこと
107 18/04/26(木)20:56:44 No.500354950
キャラの付けてるそのもののメガネを作れや!
108 18/04/26(木)20:56:54 No.500355000
下は下でアニメとか見ない人が見たら一発でわかるぐらいダサいらしいから素直に上買うよ
109 18/04/26(木)20:57:03 No.500355036
エヴァカラースマホはおってなったけどなんか余計なもんがデカデカと乗ってたおぼろげな記憶が
110 18/04/26(木)20:57:15 No.500355094
イメージだけど女性向けグッズの方が洗練されてるというか デザインの時点できちんとメーカーと打ち合わせしてる感じ
111 18/04/26(木)20:57:39 No.500355223
○○プロダクションのマークとかAMCGやCPやLTのシンボルマークとか アイマスはこういうのこそ充実させてくれよ!
112 18/04/26(木)20:57:55 No.500355292
>キャラの付けてるそのもののメガネを作れや! もう艦これでやった
113 18/04/26(木)20:58:10 No.500355365
売れねぇ実績があるのかしらマークのみとか
114 18/04/26(木)20:58:15 No.500355388
ガルパングッズは校章やら車輛マークついててももう見飽きたー!って感じになりつつある
115 18/04/26(木)20:58:27 No.500355456
>キャラの付けてるそのもののメガネを作れや! はい!マシュの盾をつけます!
116 18/04/26(木)20:58:37 No.500355504
作中のアイテムにキャラの顔入れるなはよくわかる
117 18/04/26(木)20:58:46 No.500355554
セリフとか書いてあるのやめて…
118 18/04/26(木)20:58:47 No.500355556
まあキャラだと客1人に対して複数売れてくれるとかもあるんだろうな だから各キャラにそれぞれ固有のロゴを作って作中でバンバン見せよう
119 18/04/26(木)20:59:00 No.500355641
>ガルパングッズは校章やら車輛マークついててももう見飽きたー!って感じになりつつある じゃあ黒森峰の校章から黒森峰の名前消すね…
120 18/04/26(木)20:59:18 No.500355744
痛車もわからん Fateでいう令呪みたいなシンボルの方がいいよ 車の場合族車だと思われて煽られるかも知れんが
121 18/04/26(木)20:59:19 No.500355758
クリアファイルはBDの帯やいつの間にか集まってるチラシを収納するのに便利だと気づいた クリアファイルだから当然だった
122 18/04/26(木)20:59:40 No.500355872
いいですよねキャラの格言Tシャツ
123 18/04/26(木)21:00:11 No.500356034
>イメージだけど女性向けグッズの方が洗練されてるというか >デザインの時点できちんとメーカーと打ち合わせしてる感じ 女性向けダサグッズ発表会がたびたび開催されているけどね…
124 18/04/26(木)21:00:24 No.500356124
>売れねぇ実績があるのかしらマークのみとか ライトな感じで興味持ってくれた人が買ってくれないとかあるのかね
125 18/04/26(木)21:00:26 No.500356135
エースコンバットの企業ロゴとか国旗とか欲しい…でもガルムとかの部隊章はあんまりほしくない
126 18/04/26(木)21:00:29 No.500356151
>東亜重工 カラビナが無駄に丈夫でキーホルダーに使ってる
127 18/04/26(木)21:00:37 No.500356208
>いいですよねキャラの格言Tシャツ 万丈だTはちょっと迷ってる
128 18/04/26(木)21:00:40 No.500356217
su2362570.png 最近だとこれを越えるブツはなかなか無いと思う
129 18/04/26(木)21:00:55 No.500356285
実際ロゴ系は商品デザイン良いもの何個か買うと満足で キャラ物だと描き下ろしで買ってくれるから…
130 18/04/26(木)21:01:03 No.500356320
>分かる人にしか分からないデザインのグッズ全否定する人に一度だけあったことある >何が問題なの?と聞いたらそういうふうに身内で盛り上がってる感じが気持ち悪くて仕方ないんだとか >本気では?個人の自由だろ…って思った というか「わからない人には変わったデザインだなで流されてわかる人には伝わる」ってのが重要なんだから的外れにも程がある…ハブにされて悔しかったのかと
131 18/04/26(木)21:01:19 No.500356396
出たな英霊ズック…
132 18/04/26(木)21:01:25 No.500356434
深い闇Tは欲しかったけど着る機会ないなって…
133 18/04/26(木)21:01:35 No.500356479
>su2362570.png >最近だとこれを越えるブツはなかなか無いと思う デザイナーの頭沸いてんじゃないかと思った一品
134 18/04/26(木)21:01:42 No.500356513
>su2362570.png >最近だとこれを越えるブツはなかなか無いと思う こういうの買う人がコミケでさあ俺を見ろと言わんばかりにつけてくるのはなんとなく分かる 他に使う場面なんて絶対ないもんな
135 18/04/26(木)21:01:51 No.500356566
好きなキャラのイメージカラーぐらいでよくない?
136 18/04/26(木)21:02:00 No.500356605
最近は下も出てくるようになって嬉しい
137 18/04/26(木)21:02:00 No.500356609
雨の日はどろどろマシュ
138 18/04/26(木)21:02:21 No.500356713
>エヴァカラースマホはおってなったけどなんか余計なもんがデカデカと乗ってたおぼろげな記憶が 「落チテイタ当機ヲ拾得シタ者ハNERF当局ニ提出スル事」みたいなのがデカデカと書かれてた気がする 裏面の目立つところに
139 18/04/26(木)21:02:22 No.500356719
>好きなキャラのイメージカラーぐらいでよくない? エヴァーはそういうの多いよね
140 18/04/26(木)21:02:28 No.500356759
>su2362570.png こんなの履いてお外出れない! そもそも履くためじゃないんだろうけど
141 18/04/26(木)21:02:48 No.500356871
しかしなぜ既出の版権イラストを普通に貼っただけの商品を2018年に出すよ
142 18/04/26(木)21:02:56 No.500356929
>最近だとこれを越えるブツはなかなか無いと思う これ見るとドラゴンボールのコラボスニーカーめっちゃ頑張ってたな…
143 18/04/26(木)21:03:12 No.500357019
ミッターマイヤーがしゃべるルンバとか頭おかしかったけど あそこの銀英伝コラボグッズはよかった
144 18/04/26(木)21:03:17 No.500357047
既存SOZAIのグッズは早く出せるんだ…
145 18/04/26(木)21:03:19 No.500357064
>>su2362570.png >こんなの履いてお外出れない! >そもそも履くためじゃないんだろうけど 飾るためにしてもこれはねーよ! ゲームの立ち絵ドン!だぞ!
146 18/04/26(木)21:03:51 No.500357193
エバーはあの紫と蛍光グリーンだけでもグッズになるのすごい
147 18/04/26(木)21:03:54 No.500357207
スニーカーっつーよりズック呼ばわりがふさわしい感じ
148 18/04/26(木)21:04:24 No.500357379
>これ見るとドラゴンボールのコラボスニーカーめっちゃ頑張ってたな… 昔ムーンスターが出してたポケモンシューズでももう少しカッコ良かったと思う
149 18/04/26(木)21:04:31 No.500357420
>既存SOZAIのグッズは早く出せるんだ… 上のズックみたいに素体に貼るだけならカンタンだもんね…出すね…
150 18/04/26(木)21:04:35 No.500357442
メガネの真ん中の部分?に盾を開こうと考えた人間はどこだ
151 18/04/26(木)21:04:39 No.500357466
>飾るためにしてもこれはねーよ! >ゲームの立ち絵ドン!だぞ! こう幼児時代の戦隊ズックとかを思い出してほしいみたいな…
152 18/04/26(木)21:04:42 No.500357483
>エバーはあの紫と蛍光グリーンだけでもグッズになるのすごい どんなアニメもそういうカラーリングだけで再現したグッズで最低限いいんだけどな まどかはそういうのも結構あってありがたかった
153 18/04/26(木)21:04:43 No.500357493
エンブレムとか高章とかそういうのでいい いやそういうのがいい
154 18/04/26(木)21:05:33 No.500357736
エヴァはアイテムセンス良いグッズ多いけど あの紫と蛍光緑がセンス悪くてあんまり初号機系のは買わない
155 18/04/26(木)21:05:55 No.500357875
ちびっこ向けグッズはTシャツに仮面ライダーの絵が描いてあるだけでいい それだけでずーっと着てる 人はいつから純真さを失うのか
156 18/04/26(木)21:05:55 No.500357887
アクシズ教の紋章シンプルで良いよね…
157 18/04/26(木)21:06:18 No.500358011
作品知ってるやつにだけ気付かれるバランスがいい
158 18/04/26(木)21:06:52 No.500358220
ゼーレのマークだけ入ったキーボードカバーとかめっちゃ良いぜぇ…
159 18/04/26(木)21:07:01 No.500358282
FGO系は文字通りのクソグッズが多すぎる…なんだよその立ち絵ばっかりのグッズ類…
160 18/04/26(木)21:07:11 No.500358344
でもたまにオタアピール間違ってない?って人居るよね… イベントに変身アイテム装備してきたり
161 18/04/26(木)21:07:26 No.500358430
ここ最近だとこれですね税込8100円 http://p-bandai.jp/item/item-1000120420
162 18/04/26(木)21:07:27 No.500358447
キャラの名前がしばだから老舗のしば漬け出すね…
163 18/04/26(木)21:08:18 No.500358736
打神鞭!
164 18/04/26(木)21:08:45 No.500358874
>FGO系は文字通りのクソグッズが多すぎる…なんだよその立ち絵ばっかりのグッズ類… 艦これみたいなことになってるんだな やっぱりゲーム内立ち絵の使い回し?
165 18/04/26(木)21:08:52 No.500358925
>キャラの名前がしばだから老舗のしば漬け出すね… あの作者昔はネタ扱いしたらキレてたのにすっかり美味しく仕上がりやがって…ってなりましたよ
166 18/04/26(木)21:09:00 No.500358971
社員証とか劇中で使われてたカップが欲しいんだよ!
167 18/04/26(木)21:09:20 No.500359083
作中アイテムの再現グッズが欲しいんだ 紋章とかキャラ絵とか入れても再現率落ちるだけなんだ
168 18/04/26(木)21:09:47 No.500359218
>でもたまにオタアピール間違ってない?って人居るよね… >イベントに変身アイテム装備してきたり プリキュアイベントで 特に誰のものでもないセーラー服にライダーベルトで女装してるサークル主は居た よくわかりませんでした
169 18/04/26(木)21:09:50 No.500359231
su2362586.jpg キャラクターが印刷されたものではなく キャラクターが使っているものが欲しいんだよね これ欲しい
170 18/04/26(木)21:10:00 No.500359273
まどかの魔女エンブレムのグッズとかガンガン出して欲しいけど思いの外出ない
171 18/04/26(木)21:10:12 No.500359342
時々ガチでブライトリングだかなんだかのきちんとしたメーカーと アイアンマンのコラボ腕時計!とかやるけど誰か買ってるのだろうかは木になる
172 18/04/26(木)21:10:39 No.500359493
>打神鞭! 伸縮ギミックのないプラスチックの棒6000円来たな…
173 18/04/26(木)21:10:39 No.500359496
お外アピール用じゃないけどソウルジェムとかちゃんと全部買ったな ああいうプロップ気分味わえるの良い…
174 18/04/26(木)21:10:57 No.500359581
>時々ガチでブライトリングだかなんだかのきちんとしたメーカーと >アイアンマンのコラボ腕時計!とかやるけど誰か買ってるのだろうかは木になる 案外売れるんだよああいうの 使ってる人見たことないけど
175 18/04/26(木)21:11:02 No.500359604
作中素材使い回しでも売れるからね アニメのキャプ貼っただけのトレカだって流行ってれば売れた
176 18/04/26(木)21:11:08 No.500359644
>まどかの魔女エンブレムのグッズとかガンガン出して欲しいけど思いの外出ない 了解!ソウルジェム色違いグッズ!
177 18/04/26(木)21:11:38 No.500359796
キャラグッズは買っても部屋で埃かぶるだけだからなぁ 普段遣いできるほうがいい
178 18/04/26(木)21:11:43 No.500359830
>>打神鞭! >伸縮ギミックのないプラスチックの棒6000円来たな… 本物志向のアイテムが今なら文房具屋で1000円以内で!
179 18/04/26(木)21:11:47 No.500359852
>ただの青い紐1000円来たな…
180 18/04/26(木)21:11:48 No.500359858
それっぽいネクタイとか一時期流行った気がする
181 18/04/26(木)21:11:56 No.500359901
お前はキャラ絵が好きで! 俺はエンブレムやマークが好き! そこになんの違いもありゃしねえだろが!
182 18/04/26(木)21:11:57 No.500359909
>キャラの名前がしばだから豆しばのコスプレさせたグッズ出すね…
183 18/04/26(木)21:12:50 No.500360195
若い子がジャラジャラ鞄に付ける為に買ってくれるじゃん?
184 18/04/26(木)21:13:11 No.500360311
>キティちゃんが胎児だったら?というグッズだすね…
185 18/04/26(木)21:13:17 No.500360333
封神演義グッズは値段設定舐めてるから強いな…
186 18/04/26(木)21:13:28 No.500360379
>それっぽいネクタイとか一時期流行った気がする いくつか買った後私服でも仕事でも使えねえことに気づいたよ俺
187 18/04/26(木)21:13:49 No.500360505
>封神演義グッズは値段設定舐めてるから強いな… 少数でもこれを逃したら二度とグッズ出ない…ってなると買わざるを得ない人がいるからな…
188 18/04/26(木)21:14:28 No.500360738
アニメのグッズ普段使いそもそもしないわ俺
189 18/04/26(木)21:14:54 No.500360866
個人的に思い出に残ってるのが艦これ一年目ぐらいの頃のグッズ群で 御多分に漏れずゲーム内絵素材使い回しのグッズだらけだった 同時期に多量の海賊版グッズが出回り注意喚起されてたが 見分けがつくはずがなかった
190 18/04/26(木)21:15:21 No.500361005
>アイアンマンのコラボ腕時計!とかやるけど誰か買ってるのだろうかは木になる そういうのはキャラのファンだけじゃなくてメーカーのファンもいるからね
191 18/04/26(木)21:16:07 No.500361255
コラボスマホとかもあるけど 1世代くらい前の奴だしそんなに欲しいと思えない
192 18/04/26(木)21:18:31 No.500362084
公式グッズを買ってください!品質がしっかりしてる公式グッズを! しっかりしてなかった
193 18/04/26(木)21:18:31 No.500362089
学園祭で売ってるのもそうだよね… 買うだけ買って家にしばらく開けずに置いといて結局そのまま…