18/04/26(木)19:00:24 SFが読... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/26(木)19:00:24 No.500323807
SFが読みたい!SFが読みたいわ! SFおすすめしてちょうだい! 今は「」に薦められた『半分世界』読んでいる
1 18/04/26(木)19:04:42 No.500324821
タウ・ゼロ
2 18/04/26(木)19:05:05 No.500324905
星界の紋章
3 18/04/26(木)19:07:38 No.500325527
イーガンのディアスポラ
4 18/04/26(木)19:09:42 No.500326014
アルジャーノンに花束を
5 18/04/26(木)19:13:03 No.500326797
>イーガンのディアスポラ イーガン難しくないの?
6 18/04/26(木)19:20:08 No.500328601
折りたたみ北京って読んだ「」いるかな 日本以外のアジアSFってよんだことないから気になる
7 18/04/26(木)19:25:15 No.500329942
>イーガン難しくないの? 難しいけどちゃんと読めば分かるよ あんまり難しかったらネットに解説あるからそれ読みながらでも
8 18/04/26(木)19:26:03 No.500330134
アルテミス
9 18/04/26(木)19:30:17 No.500331214
半分世界ハードカバーか まだ高えな!
10 18/04/26(木)19:30:42 No.500331322
>難しいけどちゃんと読めば分かるよ 入門者用イーガンと なにいってんだてめぇイーガン それぞれ教えてー
11 18/04/26(木)19:30:49 No.500331353
レディプレイヤー1の原作のゲームウォーズだね
12 18/04/26(木)19:31:38 No.500331572
涼宮ハルヒの憂鬱
13 18/04/26(木)19:32:04 No.500331681
順列都市はギリギリ分かった
14 18/04/26(木)19:32:17 No.500331743
キリンヤガ
15 18/04/26(木)19:33:21 No.500332030
今年のSF小説の一番は今のところ個人的には時空のゆりかご
16 18/04/26(木)19:33:44 No.500332111
天冥の標 長い連作だけどそろそろ佳境で楽しいよ 謎の一冊まるごとロリエロ回もある
17 18/04/26(木)19:34:08 No.500332214
「」はチャイナ・ミエヴィル好き? 「」に都市と都市すすめられてまだ積んでるんだけれども 一番のおすすめはこれでいいのかな
18 18/04/26(木)19:34:38 No.500332344
オデッセイ
19 18/04/26(木)19:34:57 No.500332431
今kindleで安いやつで何かないか
20 18/04/26(木)19:38:24 No.500333302
>折りたたみ北京って読んだ「」いるかな >日本以外のアジアSFってよんだことないから気になる 当たりはずれはあるけど面白いよ
21 18/04/26(木)19:38:39 No.500333367
ロボット・イン・ザ・ガーデン
22 18/04/26(木)19:42:08 No.500334287
ミエヴェルならペルディードストリートステーションが一番かな バッドエンドだけど
23 18/04/26(木)19:42:51 No.500334477
>入門者用イーガンと 宇宙消失 >なにいってんだてめぇイーガン 白熱光
24 18/04/26(木)19:43:28 No.500334639
航空宇宙軍史
25 18/04/26(木)19:45:05 No.500335032
>当たりはずれはあるけど面白いよ やっぱり独特の雰囲気があるのかな? 気になった作品は何てやつ
26 18/04/26(木)19:46:26 No.500335386
>航空宇宙軍史 気になってるけどこれは完全版を買えばいいのか?
27 18/04/26(木)19:46:44 No.500335452
ケンリュウは好きなのとあんまりなのがある
28 18/04/26(木)19:50:02 No.500336313
天体の回転について
29 18/04/26(木)19:51:58 No.500336848
>天体の回転について それ読むなら玩具修理者の方がよくない?
30 18/04/26(木)19:53:08 No.500337109
華竜の宮いいよ 最後のオチが壮麗で
31 18/04/26(木)19:53:23 No.500337175
>気になってるけどこれは完全版を買えばいいのか? 完全版から入ったよ 最終巻は若干ファンタジー多めでついてけなかったけど他のとコロンビアゼロはリアル志向のSF読みたかったら超おすすめです
32 18/04/26(木)19:53:55 No.500337290
小川一水読もうぜー
33 18/04/26(木)19:54:31 No.500337435
くらやみの速さはどれくらい
34 18/04/26(木)19:54:36 No.500337460
時砂の王 ライトだけどラノベまでは行かなくて劇場版アニメみたいな感じ
35 18/04/26(木)19:55:26 No.500337623
森奈津子読もうぜ!
36 18/04/26(木)19:55:29 No.500337636
神林長平の火星三部作
37 18/04/26(木)19:57:04 No.500338022
古くていいなら歌う船が「」の妄想力が捗るいいスペオペだと思うの
38 18/04/26(木)19:57:17 No.500338084
>やっぱり独特の雰囲気があるのかな? うn >気になった作品は何てやつ 鼠年と表題作と見えない惑星って奴が良かった 鼠年は巨大鼠を狩る話 見得ない惑星はSF的な惑星を語るだけの話だけど発想と語り口が良い
39 18/04/26(木)19:57:34 No.500338142
火星の人 映画のオデッセイの原作
40 18/04/26(木)19:58:02 No.500338237
深海のyrr 海洋SFは素晴らしい