ゴミク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/26(木)15:03:47 No.500284003
ゴミクズクソ野郎だけど兵士としては嫌いではないって事はカシムと両想いだった…?
1 18/04/26(木)15:05:54 No.500284341
カシムカシムと
2 18/04/26(木)15:08:56 No.500284800
馴れ馴れしいんだ
3 18/04/26(木)15:09:02 No.500284818
なれなれしい
4 18/04/26(木)15:09:15 No.500284847
カシム💛
5 18/04/26(木)15:10:29 No.500285046
カシムゥ♥
6 18/04/26(木)15:11:11 No.500285148
交渉役任せてるアマルガムはバカだと思います
7 18/04/26(木)15:12:04 No.500285286
愛してるし…
8 18/04/26(木)15:12:42 No.500285399
まごうことなきクソオブクソだけどいっそ清々しくもある
9 18/04/26(木)15:14:10 No.500285640
芋虫になっても煽り続けるのは凄い
10 18/04/26(木)15:14:40 No.500285732
敵に回すとクソ野郎だけど味方のうちはよく働くクソ野郎だよ
11 18/04/26(木)15:15:28 No.500285853
なんだかんだでシリーズ通して一番の強敵だったな 淫売の息子のASにクソ野郎が乗ってるのは見たかった
12 18/04/26(木)15:16:39 No.500286038
交渉相手殺す以外は有能だと思うの
13 18/04/26(木)15:17:28 No.500286169
ガウルンを指名するって事はまぁそう言う事だよねとも思う
14 18/04/26(木)15:17:47 No.500286215
マジでショタ軍曹に一目惚れして掘りそうになってたからなガウルン
15 18/04/26(木)15:18:04 No.500286262
>淫売の息子のASにクソ野郎が乗ってるのは見たかった 勝ち筋が全く見えんラスボスになるな…
16 18/04/26(木)15:18:35 No.500286351
ゲイツもガンガン交渉相手殺すけどな!
17 18/04/26(木)15:18:58 No.500286407
アマルガムはさぁ!
18 18/04/26(木)15:19:19 No.500286459
クラマさんが一人だけまじめで辛い…
19 18/04/26(木)15:20:23 No.500286658
多分ゲイツとガウルンに任せてるのはそういう奴なのでは
20 18/04/26(木)15:21:08 No.500286785
交渉成立してもしなくても良い所に放り込むユニットだよな
21 18/04/26(木)15:21:37 No.500286867
ミスタAuは馬鹿だな
22 18/04/26(木)15:22:11 No.500286935
やっぱ復活させましょうよ 出しましょうよメカガウルン
23 18/04/26(木)15:22:24 No.500286952
ゲイツのあの部下の人は何なの
24 18/04/26(木)15:23:15 No.500287088
マジなヒットマンやってるクラマだけ逆に浮いてるよなアマルガム
25 18/04/26(木)15:23:24 No.500287110
ゲイツもクソ野郎も全線でドンパチさせておけば超優秀なのに誰だよ交渉とか指揮官とかさせるやつは
26 18/04/26(木)15:23:30 No.500287127
>淫売の息子のASにクソ野郎が乗ってるのは見たかった あれウィスパードじゃないと性能引き出せない口じゃなかった?
27 18/04/26(木)15:23:37 No.500287146
ミスターFeの鉄は水銀とは合金にならない金属なのだ 分ってやってるだろあれ
28 18/04/26(木)15:23:45 No.500287165
ちょっとカシムの事好きすぎると思う
29 18/04/26(木)15:24:05 No.500287222
アニメのPやスタッフに大人気だったキャラ 原作者にどうにか復活しません?髪の毛一本からのクローン培養とかで とか言われちゃうくらい
30 18/04/26(木)15:24:53 No.500287348
っていうかスレ画の後釜のレナードが全然魅力出せてないんだよな 別に悪いキャラでもないんだけど
31 18/04/26(木)15:25:10 No.500287391
ラムダドライバがウィスパードで最大性能引き出せる類だったな
32 18/04/26(木)15:25:37 No.500287452
個性 淫売の息子
33 18/04/26(木)15:25:46 No.500287471
声が 最高に 気持ち悪い!
34 18/04/26(木)15:26:16 No.500287550
オーディオドラマのナレーションが完全に天からカシムを見守るガウルン
35 18/04/26(木)15:26:25 No.500287571
>っていうかスレ画の後釜のレナードが全然魅力出せてないんだよな >別に悪いキャラでもないんだけど ライバルじゃなくて障害物のチート野郎だし…
36 18/04/26(木)15:26:36 No.500287600
個性として淫売の息子があると考えられる
37 18/04/26(木)15:26:57 No.500287657
ガウルンが敵役だととにかく盛り上がるからな
38 18/04/26(木)15:28:13 No.500287858
ヘッドショットで死ななかった男
39 18/04/26(木)15:28:20 No.500287881
今度出るゲームも今のアニメの範囲っぽいからスレ画の出番ない…悲しい
40 18/04/26(木)15:28:51 No.500287954
最終巻で何か本人同士が言ってたね 別に因縁とかないしなぁ…みたいな事
41 18/04/26(木)15:28:52 No.500287956
カシムがガウルンはクソ野朗だけどアイツのほうがちゃんと戦士してたわみたいな事言うのどのシーンだっけ?
42 18/04/26(木)15:29:04 No.500288000
アニオリで一回余計に死んだ男
43 18/04/26(木)15:29:04 No.500288001
ガウルンが女だったらな…
44 18/04/26(木)15:29:56 No.500288141
お互いにずっと無関心な障害で 最後にまともな奴になりたかったで少し共感した程度だしな
45 18/04/26(木)15:30:13 No.500288188
>カシムが女だったらな…
46 18/04/26(木)15:30:36 No.500288260
カシムは女でも男でもいい派だろガウルン 穴に突っ込むだけとか思ってそう
47 18/04/26(木)15:30:47 No.500288285
一応最後に宗介と戦う敵は因縁大アリだし… 淫売の息子は前座だし…
48 18/04/26(木)15:31:00 No.500288321
淫売の息子がアブドゥルして性格変わるのって必要だった?
49 18/04/26(木)15:31:16 No.500288356
またガウルン…こいつクソっスね
50 18/04/26(木)15:31:18 No.500288360
でもレナードが感情見せて自爆ボタン押すまでの下りは結構好きよ まあ押せなかったけど
51 18/04/26(木)15:31:56 No.500288460
カシムが女だったら子づくりして兵士にしたいのでは?
52 18/04/26(木)15:33:08 No.500288629
やはり相良かなめこそラスボス・・・
53 18/04/26(木)15:33:32 No.500288694
>ラムダドライバがウィスパードで最大性能引き出せる類だったな 突き詰めるとウィスパードが性能を最大限に引き出すように進化するアマルガム系ASと違って ミスリル系ASはAIが強さを最大限に引き出すように進化するんだよな 淫売の息子はそれに気付いてたか怪しいが
54 18/04/26(木)15:34:41 No.500288871
まあ結局勝負決めたの生身のロケットランチャーだしね…
55 18/04/26(木)15:36:00 No.500289082
>淫売の息子がアブドゥルして性格変わるのって必要だった? ガウルンゴーストのオムニスフィアからの悪影響って与太話もある
56 18/04/26(木)15:36:18 No.500289133
糞すぎて好き 末路もそこそこ映えた死に方だったのも含めて
57 18/04/26(木)15:37:15 No.500289290
率直に言うとガウルンってカシム限定のタチの悪いアイドルファンみたいなものだよね 「〇〇はそんなこと言わない!」とか言い出すタイプ
58 18/04/26(木)15:37:20 No.500289303
淫売の息子は結果として舞台装置で終ってしまったな でも知ってますよ…のくだりは最高に相応しい末路で今でも良いと思う
59 18/04/26(木)15:37:53 No.500289392
スパロボでも漏れなく強敵のクソ野郎
60 18/04/26(木)15:37:54 No.500289394
そういえば何で淫売の息子はベリアルなんてまさにそっち系の色の強い悪魔の名前のASに乗ってるんだ?
61 18/04/26(木)15:38:19 No.500289446
ラスボスは父ちゃんだし
62 18/04/26(木)15:39:15 No.500289592
スパロボだと毎回出て来るタイミングが最高にきついからな 未強化で戦力揃ってない時期にあの性能で来るんじゃねぇ!?
63 18/04/26(木)15:39:18 No.500289602
レナードは因縁無しお互い無関心の関係で正解だったと思う 因縁有りのライバルだとガウルンとラスボスにはどう考えてもキャラ的に勝てない
64 18/04/26(木)15:39:44 No.500289667
いかんせん一回死にかけてるせいで 最後の最後までえっこいつラスボスで行くの?ってなった面はある
65 18/04/26(木)15:40:23 No.500289759
レナードが話のバックボーン作ってくれた面は大きかったしな 女々しい兄貴がタフな妹の言葉のナイフで刺されて死ぬ展開は中々良い
66 18/04/26(木)15:40:32 No.500289780
ベリアルは無価値とかそういう意味で 別に色欲オンリーの悪魔じゃねえかんな!
67 18/04/26(木)15:42:14 No.500290005
アルの見せ場的な意味では中々華が有ったとは思うベリアル
68 18/04/26(木)15:42:43 No.500290063
最終決戦の敵のメンツが 淫売の息子 ヒス女 敗北者
69 18/04/26(木)15:43:32 No.500290156
敗北者の夢見た世界いいよね…
70 18/04/26(木)15:43:48 No.500290186
>ラスボスは父ちゃんだし あきおにタイマンやらえるのmgsぽくて好き
71 18/04/26(木)15:44:50 No.500290326
ヒス女からマオを救ったのにボロクソに言われきるやつがいるらしい
72 18/04/26(木)15:46:04 No.500290493
淫売の息子も軍曹と一緒に脱出するシーンはよかったろ?!
73 18/04/26(木)15:46:04 No.500290494
あのタイミングとか台無しだよなあいつ…
74 18/04/26(木)15:46:10 No.500290507
スパロボとかでアマルガム幹部全員集合やってくんないかな
75 18/04/26(木)15:47:22 No.500290677
淫売の息子の印象が強いんだけど 強敵としての印象はこいつの装備いつも強いなしかないんだ…
76 18/04/26(木)15:48:02 No.500290787
テッカマンと一緒に出てくるわ毎ターン熱血とひらめき使ってくるわで一周目だとすごく鬱陶しいやつ
77 18/04/26(木)15:48:34 No.500290854
そのよくわかんない弓…弓?なんだよ!
78 18/04/26(木)15:48:50 No.500290890
そりゃそうよ でもその装備活かせるのも設計できたのも淫売の息子だからこそっていうね
79 18/04/26(木)15:49:18 No.500290948
透明になりながら無敵バリア張りながら何でも貫通する見えない矢を撃ちながら空飛びながら ぐちぐちメソメソしみったれたこと言ってくるラスボス
80 18/04/26(木)15:49:39 No.500290999
淫売の息子もこうやって見ると見直しても良いかもしれんな 確かに装備も淫売の息子産だし
81 18/04/26(木)15:50:49 No.500291170
>透明になりながら無敵バリア張りながら何でも貫通する見えない矢を撃ちながら空飛びながら >ぐちぐちメソメソしみったれたこと言ってくるラスボス ほい 目くらまし特攻空蝉からのロケラン!
82 18/04/26(木)15:51:54 No.500291320
クラマ良いよね…
83 18/04/26(木)15:52:29 No.500291412
アマルガム抜きでもちょっと世紀末すぎるよねあの世界
84 18/04/26(木)15:52:43 No.500291443
宗介もクラマ相手には後遺症残るダメージもらったからな…
85 18/04/26(木)15:53:18 No.500291517
ウィスパードによるブラックテクノロジーに汚染され過ぎてる…
86 18/04/26(木)15:56:32 No.500291988
>宗介もクラマ相手には後遺症残るダメージもらったからな… もうお酒飲めないねぇ…
87 18/04/26(木)15:58:46 No.500292295
>スパロボでも漏れなく強敵のクソ野郎 いいよね覚醒必中閃 ランスは死ぬ
88 18/04/26(木)16:00:06 No.500292488
レーバティンは初出撃とその時の活躍は凄く強いと思ったけど話が進んでいって機体設定がわかったら「思ったより強くないな、むしろ微妙」って個人的に思ったな いや強いことは超強いんだけど弱点多すぎというか まぁそこが好きなんだけど
89 18/04/26(木)16:00:34 No.500292559
こいつとクラマと少佐がインパクトありすぎて 淫売の息子がな
90 18/04/26(木)16:01:17 No.500292663
>>宗介もクラマ相手には後遺症残るダメージもらったからな… >もうお酒飲めないねぇ… 医療系のウィスパードはいねーのかな
91 18/04/26(木)16:01:38 No.500292716
レーバティンは特効仕様で間に合わせたピーキーな仕様だからな アルがいなかったらバランスの悪い劣化M9って言われてて駄目だった
92 18/04/26(木)16:01:49 No.500292746
兵器としての完成度はM9以下だからなレーバ
93 18/04/26(木)16:02:01 No.500292773
ムスリムだから別にいいって本人もいってたじゃん…
94 18/04/26(木)16:02:26 No.500292829
淫売の息子は手広く活動してるから逆に因縁面で薄くなるのはしゃあないし…
95 18/04/26(木)16:02:36 No.500292849
徹頭徹尾倒されるべき悪役キャラって結構好きなんでスレ画好き
96 18/04/26(木)16:03:21 No.500292953
PSPでテッサルート解禁されたら 淫売の息子が因縁深いラスボスになってるのが見れると思う
97 18/04/26(木)16:04:16 No.500293062
やけっぱちになる前はそれなりにまともだったんじゃないかな…
98 18/04/26(木)16:04:20 No.500293069
淫売の息子は軍曹の試練というより贈答品イーターの試練だったな
99 18/04/26(木)16:06:30 No.500293338
贈答品イーターからも感情が薄いんだよなぁ テッサのルート入ってないとどうしても因縁薄くなると思う