虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/26(木)12:54:34 大げさ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/26(木)12:54:34 No.500264760

大げさ過ぎだと当時は思ってたんだ

1 18/04/26(木)12:58:29 No.500265349

マムより上2人が会うんじゃそりゃあ

2 18/04/26(木)13:00:39 No.500265696

まあ戦いになるにせよ同盟になるにせよ海軍の戦力からしたら大変な事態だからな… 収めようがねえだろあんな戦力じゃ

3 18/04/26(木)13:02:49 No.500266006

白ひげとシャンクスで良かったね

4 18/04/26(木)13:03:42 No.500266122

しかもこの時期まだエース捕まってないからね… その状態で同盟組まれて攻め込まれたら対抗策なんもないからね…

5 18/04/26(木)13:04:49 No.500266269

万が一手を組んだら世界政府終わるからな…

6 18/04/26(木)13:05:15 No.500266327

四皇のどれかが弱まるとバランスが崩れるから手出しできないんだ的なこと言ってたけどさあ 実際海軍でもそうは潰せないだろ 弱すぎんよ海軍

7 18/04/26(木)13:06:52 No.500266532

>弱すぎんよ海軍 ロジャーとライバルだったガープと同じぐらい強いっぽいセンゴクがいるから大丈夫だって 一線から引いたわあいつら

8 18/04/26(木)13:07:41 No.500266639

鷹の目がめっちゃ本気で海軍に協力とかしてくれたらなんとか拮抗はできそう

9 18/04/26(木)13:08:39 No.500266746

赤犬級があと3人くらい必要

10 18/04/26(木)13:09:04 No.500266810

七武海なんて海軍側に見えはするけど実際味方でもなんでもねーからな 三大将と元帥が一気に行けばまあ討ち取れるかもだが大将一人くらいは死ぬんじゃないか?

11 18/04/26(木)13:10:16 No.500266983

割と仲良さげな四皇が接触したらそりゃ政府は終わりを覚悟する

12 18/04/26(木)13:10:59 No.500267061

軍と七武海で四皇(の一角)と拮抗だから…

13 18/04/26(木)13:12:41 No.500267279

普段はそこまで刺激しないよう努めてるであろう海軍が艦隊差し向けてでも接触止めようとする組み合わせ

14 18/04/26(木)13:13:25 No.500267383

四皇同士は運悪くかち合ったりしなけりゃ積極的に戦う理由ないしね…

15 18/04/26(木)13:13:49 No.500267456

四皇の中で比較的話が分かる奴ら同士が接触! オイオイオイ

16 18/04/26(木)13:14:28 No.500267549

>四皇同士は運悪くかち合ったりしなけりゃ積極的に戦う理由ないしね… 死にたいんですけおおおおおお!!!!111!111

17 18/04/26(木)13:15:06 No.500267643

このくそ広い部屋の隅にテーブル一つって部屋のレイアウト何考えてんだ

18 18/04/26(木)13:15:23 No.500267678

これがまた代表者同士が一対一なのがマズいよなあ

19 18/04/26(木)13:15:58 No.500267747

合併とまではいかなくても ちょっと天竜人気に入らないから一狩り行こうぜ いいよ! 程度の同盟で間違いなく終わるからな…

20 18/04/26(木)13:16:33 No.500267823

カイドウ捕らえた!→死なない→逃げた!してた時スレ画大騒ぎしてそう

21 18/04/26(木)13:17:46 No.500267993

四皇が直接接触っていうだけであの世界の新聞トップ記事になるレベル

22 18/04/26(木)13:17:50 No.500268003

マリージョアも相当狂った防衛網敷かれてそうではある

23 18/04/26(木)13:18:42 No.500268132

重傷+重病+寿命手前で瀕死でも大将二人相手に有利立ち回りする化け物率いる大艦隊とそれと同格のが接触するとか恐怖 さらに同格にマムを見せられている

24 18/04/26(木)13:18:53 No.500268162

これ以外の組み合わせなら確実に同盟はないだろうからいいけど この組み合わせだと万が一があるからな

25 18/04/26(木)13:19:46 No.500268303

なにがまずいってこの二人が手を組んで侵攻してきた場合なぜかカイドウも駆けつけてくるだろうということ

26 18/04/26(木)13:19:48 No.500268308

>これ以外の組み合わせなら確実に同盟はないだろうからいいけど >この組み合わせだと万が一があるからな いやマムとカイドウ接触は戦争始めそうで怖いよ!

27 18/04/26(木)13:21:02 No.500268498

シロヒゲとマムが大暴れしたせいで シャンクスへの期待が大変なことになっている

28 18/04/26(木)13:21:14 No.500268529

ビッグマムはビジネスだしカイドウはヒャッハーだし 一番恐い組み合わせは白ひげ赤髪だよね

29 18/04/26(木)13:24:23 No.500268955

マムは食いわずらいさえ無ければ感性は割と真っ当な海賊っていうかマフィアだし同盟結ぶのもなくはなさそう

30 18/04/26(木)13:24:29 No.500268968

まあこの二人は温厚な方だから…

31 18/04/26(木)13:25:26 No.500269110

シャンクスなんてラフテル経験済みだからな なにするかわからん

32 18/04/26(木)13:25:53 No.500269170

>まあ戦いになるにせよ同盟になるにせよ海軍の戦力からしたら大変な事態だからな… >収めようがねえだろあんな戦力じゃ シャンクスはセンゴクが信頼してる辺り海軍から見ても穏健派寄りなんだろうけどそれでも怖いよね…

33 18/04/26(木)13:26:59 No.500269329

シャンクスマジでどうやってあの化物達と渡り合ってるの…

34 18/04/26(木)13:28:19 No.500269497

>シャンクスマジでどうやってあの化物達と渡り合ってるの… シャンクスはシャンクスでロジャーの船の見習い時代に一番脂乗ってた時期の 白ひげと戦って生き延びてるヤバい奴だからな

35 18/04/26(木)13:28:27 No.500269523

こうして見ると世界政府って心労の塊だな… そりゃ誰も元帥やりたがらねえわ

36 18/04/26(木)13:28:33 No.500269540

カイドウの場合は頻繁に他の四皇に喧嘩吹っ掛けて自殺しにいってるみたいだしむしろ安心されるかもしれない

37 18/04/26(木)13:29:16 No.500269649

四皇一勢力で海軍全体と変わらないぐらいのバランスだよねこれ

38 18/04/26(木)13:29:26 No.500269661

>シャンクスはシャンクスでロジャーの船の見習い時代に一番脂乗ってた時期の >白ひげと戦って生き延びてるヤバい奴だからな つまりキャプテンバギーは四皇並…?

39 18/04/26(木)13:29:29 No.500269668

三大将は四皇のトップとやりあえるだろうけど中将が弱すぎる

40 18/04/26(木)13:29:51 No.500269727

>こうして見ると世界政府って心労の塊だな… >そりゃ誰も元帥やりたがらねえわ 見ろよあの役職から解放されて楽しそうなセンゴクさん…

41 18/04/26(木)13:30:37 No.500269853

今の海軍はセンゴク時代よりは弱いと思う…

42 18/04/26(木)13:31:11 No.500269927

赤犬めっちゃ後悔してない?

43 18/04/26(木)13:31:18 No.500269942

>四皇一勢力で海軍全体と変わらないぐらいのバランスだよねこれ あくまで四皇が牽制しあってるからこそのバランスだろうね…

44 18/04/26(木)13:31:21 No.500269951

>つまりキャプテンバギーは四皇並…? 四皇の1人であるシャンクス の全盛期に喧嘩友達だった鷹の目のミホーク と七武海として同じ地位にいるキャプテンバギー つまりキャプテンバギーは四皇並!

45 18/04/26(木)13:31:41 No.500270001

>赤犬めっちゃ後悔してない? 次登場したらめっちゃ白髪増えてそう

46 18/04/26(木)13:32:13 No.500270081

青キジ居なくなったのがかなりの痛手だし 何より最強のセンゴクが引退しちゃった

47 18/04/26(木)13:32:18 No.500270089

>四皇一勢力で海軍全体と変わらないぐらいのバランスだよねこれ 数の上でなら全世界に展開してる海軍のほうが圧倒的に上なんだけど 覇王色のせいで数の有利が全く効かないからな…

48 18/04/26(木)13:32:31 No.500270118

ただでさえ海が4つに分断されてるせいで統治しづらいし世界政府一強は無理だよね…

49 18/04/26(木)13:32:35 No.500270132

黄猿はやる気ないし青雉はいまいち信用できないしで赤犬が元帥やるしか…

50 18/04/26(木)13:32:47 KqmP.Ni6 No.500270158

>つまりキャプテンバギーは四皇並…?

51 18/04/26(木)13:33:00 No.500270183

在野から集めたけど言うこと聞かないやつもいるし…

52 18/04/26(木)13:33:30 No.500270250

おまけに世界政府は天竜人と板挟みになる中間管理職もどきだからうn

53 18/04/26(木)13:33:32 No.500270257

実際四皇と七武海含む海軍の5勢力でバランスとってるよね もしここに麦わらが加われば大荒れ必至だ

54 18/04/26(木)13:33:46 No.500270288

赤犬はただでさえ頭抱える事多いのに藤虎までやってやらぁ!!!の精神で帰って来ないから辛いよ

55 18/04/26(木)13:33:53 No.500270301

>青キジ居なくなったのがかなりの痛手だし >何より最強のセンゴクが引退しちゃった なにがひどいって青キジの今の所在が四皇の協力者かのがひどい

56 18/04/26(木)13:33:59 No.500270310

鷹の目も凄いよね あのキャプテンバギーとやり合って生きてるんだから

57 18/04/26(木)13:34:02 No.500270320

叩き上げがマリンフォートでだいぶ死んだのは負けに近い

58 18/04/26(木)13:34:04 No.500270323

>数の上でなら全世界に展開してる海軍のほうが圧倒的に上なんだけど >覇王色のせいで数の有利が全く効かないからな… 白ひげもマムも黒ひげもMAP兵器持ちなこと考えると数の差がそこまで役立つとは思えない…

59 18/04/26(木)13:34:15 No.500270360

>赤犬はただでさえ頭抱える事多いのに藤虎までやってやらぁ!!!の精神で帰って来ないから辛いよ 赤犬はもうちょっと考えてから話そうよ…

60 18/04/26(木)13:34:59 No.500270457

赤犬は挑発スキルがオート発動だから…

61 18/04/26(木)13:35:36 KqmP.Ni6 No.500270536

>あのキャプテンバギーとやり合って生きてるんだから

62 18/04/26(木)13:35:43 No.500270548

麦わらの一味はどの辺なんだろう 七武海よりちょい上くらい?

63 18/04/26(木)13:35:45 No.500270553

藤虎は部下の指揮とかまとめ役も比較的デキるタイプだっただけにな…

64 18/04/26(木)13:35:52 No.500270572

黒ひげのせいで海が荒れて頭が痛い 大将が言うこと聞かないし青雉が黒ひげ側にいて胃が痛い そして定期的に全世界に影響与える麦わら海賊団!

65 18/04/26(木)13:36:30 No.500270645

>麦わらの一味はどの辺なんだろう >七武海よりちょい上くらい? 危険度と船団の規模なら四皇ちょい下じゃね 実績がヤバすぎる

66 18/04/26(木)13:36:37 No.500270665

オマケに自分は元帥だから以前より自由に動けない!

67 18/04/26(木)13:36:56 No.500270716

青雉黒ひげ側だっけ?風来坊やってるだけじゃないのか

68 18/04/26(木)13:37:03 No.500270731

ドフラってカタクリに勝てるの?

69 18/04/26(木)13:37:06 No.500270739

ロビンが居ること考えると下手すると四皇より優先度高いよ麦わら

70 18/04/26(木)13:37:11 No.500270751

ガープみたいに中将あたりで止まっとけば自由だったかもしれない

71 18/04/26(木)13:37:16 No.500270764

やむ無しとは言えフリーランス集めたのはちょっと悪手だったと思う 言うこと聞かない!

72 18/04/26(木)13:37:22 KqmP.Ni6 No.500270776

>藤虎は部下の指揮とかまとめ役も比較的デキるタイプだっただけにな…

73 18/04/26(木)13:37:34 No.500270796

>青雉黒ひげ側だっけ?風来坊やってるだけじゃないのか 若編の時にチャンピオンが青キジと手を組んでるみたいな話してる

74 18/04/26(木)13:37:51 No.500270843

>危険度と船団の規模なら四皇ちょい下じゃね >実績がヤバすぎる 四皇はみんな実質領土持ちみたいな連中だし盃交わした面子入れてもだいぶ勢力としては落ちない?

75 18/04/26(木)13:38:01 No.500270858

>ドフラってカタクリに勝てるの? その前にクラッカーが無理だろ

76 18/04/26(木)13:38:24 No.500270910

赤犬は主人公だと連載1年続かないスペックだから自由に動けない立場にする

77 18/04/26(木)13:38:24 No.500270911

赤犬は啖呵きってから?ってするなよ

78 18/04/26(木)13:38:46 No.500270969

多分藤虎は青キジが上司なら話聞いてくれたとは思うの

79 18/04/26(木)13:39:03 No.500271014

大将派遣してやる事が土下座とか想像出来るかよ

80 18/04/26(木)13:39:07 No.500271019

Dの隠し名持ちは実力の有無関係なくやばい事する奴らだから…

81 18/04/26(木)13:39:57 No.500271120

ドフラにダメージ与えてたギア4が効かないからな将星

82 18/04/26(木)13:40:04 No.500271133

>四皇はみんな実質領土持ちみたいな連中だし盃交わした面子入れてもだいぶ勢力としては落ちない? でも七武海3人落として元七武海2人仲間にしてるのはイかれてるし…

83 18/04/26(木)13:40:19 No.500271167

>大将派遣してやる事が土下座とか想像出来るかよ 新参者がいきなり内部を変えたいとかやりだすのはキレていいよ…

84 18/04/26(木)13:40:33 No.500271209

キレた

85 18/04/26(木)13:40:36 No.500271214

犬猿雉はいるけど桃太郎卿はいないの

86 18/04/26(木)13:40:55 No.500271247

死にかけの白ひげに一方的に赤犬がボコられてたの見ると四皇って怪物なのでは

87 18/04/26(木)13:41:06 No.500271270

赤犬より黄猿の方がマシな可能性もあったよね…

88 18/04/26(木)13:41:09 No.500271279

美味なるサクサクおやつさんかなり強い

89 18/04/26(木)13:41:53 No.500271358

クラッカーさんとペロス兄とカタクリお兄ちゃんに勝ち目があるとは思えないよ若…

90 18/04/26(木)13:41:53 No.500271359

?猿はまだなんかありそうだからなぁ

91 18/04/26(木)13:41:56 No.500271367

老いてボロボロの白ひげと赤犬が同程度の実力っぽいのがな

92 18/04/26(木)13:42:08 No.500271399

まだ詳細不明の緑牛が滅茶苦茶強いことを祈ろう

93 18/04/26(木)13:42:30 No.500271445

一体何者なんだ…近海の主

94 18/04/26(木)13:42:38 No.500271463

>まだ詳細不明の緑牛が滅茶苦茶強いことを祈ろう 名前からして脳筋オーラがやばい

95 18/04/26(木)13:42:43 No.500271479

>赤犬より黄猿の方がマシな可能性もあったよね… おじきは元帥に向いてる性格じゃないので青キジを推した 五老星が文句つけてきた

96 18/04/26(木)13:42:43 No.500271480

ドフラも結局もうひとりのよんこうの配下みたいなもんだったしな

97 18/04/26(木)13:43:04 No.500271532

しっかり準備して戦争仕掛けてきたらビッグマム海賊団は悪夢だよね

98 18/04/26(木)13:43:06 No.500271537

モクモクももう少し頑張れや!

99 18/04/26(木)13:43:43 No.500271638

部下をしきれないタイプだったらやばい

100 18/04/26(木)13:44:00 No.500271675

>しっかり準備して戦争仕掛けてきたらビッグマム海賊団は悪夢だよね 枝+クラッカーのクソコンボがくる

101 18/04/26(木)13:44:06 No.500271694

>クラッカーさんとペロス兄とカタクリお兄ちゃんに勝ち目があるとは思えないよ若… 一対一ならまだ勝ち筋はあるかも知れないけど組織力が段違いすぎる…

102 18/04/26(木)13:44:15 No.500271716

政府の偉い人にとっては青キジより赤犬の方が扱いやすそうだしね

103 18/04/26(木)13:45:01 No.500271821

若一家とマム以外のシャーロット家やったら何分保つかな感はある

104 18/04/26(木)13:45:10 No.500271840

真っ向勝負で負けたから青キジは相応しくない 力で決めるのが良いのかは知らない

105 18/04/26(木)13:45:32 No.500271880

>>しっかり準備して戦争仕掛けてきたらビッグマム海賊団は悪夢だよね >枝+クラッカーのクソコンボがくる クラッカーのクッキー兵もキャンディコーティングできたらさらに最悪だよね…

106 18/04/26(木)13:46:21 No.500271989

>一体何者なんだ…近海の主 そのうちなんか理屈付くのかな シャンクスがヨワヨワの実の弱体化人間に一時的に雑魚にされてたとか

107 18/04/26(木)13:46:25 No.500272000

枝始点だとどんなコンボも繋がるからクソ能力もいいところすぎる……

108 18/04/26(木)13:46:31 No.500272014

ワンピースは主人公以外のやべーやつらどうしの衝突もかいてほしいなあ

109 18/04/26(木)13:46:32 No.500272019

>若一家とマム以外のシャーロット家やったら何分保つかな感はある 若がカタクリに順当に潰されて後は当然のように負けそう

110 18/04/26(木)13:47:24 No.500272161

>ワンピースは主人公以外のやべーやつらどうしの衝突もかいてほしいなあ いよいよ尾田の寿命で描き切れるかわからん代物になってしまう

111 18/04/26(木)13:47:52 No.500272220

>ワンピースは主人公以外のやべーやつらどうしの衝突もかいてほしいなあ 黒ひげの成り上がりをカットしたのは本当にもったいないと思う

112 18/04/26(木)13:48:03 No.500272245

革命軍もどう動くか分からないし本当に海軍はしんどい世界だな

113 18/04/26(木)13:48:07 No.500272256

マムとホーミーズが先陣きって蹂躙してクラッカー兵が大量来るんだろうな…

114 18/04/26(木)13:48:25 No.500272293

>黒ひげの成り上がりをカットしたのは本当にもったいないと思う カイドウ編で回想はやりそう白ひげ残党戦

115 18/04/26(木)13:48:35 No.500272307

最高幹部のジャックですら絶対不利な状況でも関係なく突っ込むキチガイ カイドウ海賊団やばいのでは

116 18/04/26(木)13:48:35 No.500272308

クラッカーは美味なる分身が強すぎるのがよくない

117 18/04/26(木)13:48:52 No.500272342

>一対一ならまだ勝ち筋はあるかも知れないけど組織力が段違いすぎる… クロコダイルもドフラミンゴもどっちの組織も決して悪いわけではないのが酷い この辺はどれだけ海に居たのかって年月の差もあるんだが

118 18/04/26(木)13:48:52 No.500272343

若がまともに戦いになるのは精々オーブンダイフクぐらいまでじゃないの

119 18/04/26(木)13:49:04 No.500272372

>革命軍もどう動くか分からないし本当に海軍はしんどい世界だな 海軍一般兵何人居ても足りない… 命がもったいだい…

120 18/04/26(木)13:49:12 No.500272392

ルフィ達があそこまで引っ掻き回せたのも枝の能力もでかいからな

121 18/04/26(木)13:50:10 No.500272526

弱点知り尽くしてないと攻略ができない

122 18/04/26(木)13:50:40 No.500272583

>海軍一般兵何人居ても足りない… >命がもったいだい… マザーが送り出した海兵がいなかったらもっとヒドいことになってたんだろうな…

123 18/04/26(木)13:51:03 No.500272632

>>ワンピースは主人公以外のやべーやつらどうしの衝突もかいてほしいなあ >いよいよ尾田の寿命で描き切れるかわからん代物になってしまう アシとか元アシに外伝書かせよう

124 18/04/26(木)13:51:06 No.500272642

枝の能力なんかおかしいからなあれ…

125 18/04/26(木)13:51:16 No.500272669

元帥が現場に出てくるとは思えんし赤犬との直接対決はやるんかな

126 18/04/26(木)13:51:30 No.500272713

これでもまだ金獅子捕まってるしマシな可能性すらある

127 18/04/26(木)13:51:38 No.500272724

>ルフィ達があそこまで引っ掻き回せたのも枝の能力もでかいからな マムのおかげでビッグマム海賊団が大混乱になった隙を突き枝のサポートも輝いてこれは…

128 18/04/26(木)13:51:51 No.500272753

枝はお兄ちゃん負けてやらかした後即復帰してジェルマ壊滅させてるのがクソすぎる

129 18/04/26(木)13:52:13 No.500272796

若は内蔵ぐちゃぐちゃにされてあんなに暴れてたから強さは凄い

130 18/04/26(木)13:52:28 No.500272835

白ヒゲ幹部は単純に戦闘力だけで決めてる感じではないからしょぼいのもいるよな マルコジョズビスタ辺りは相当強いんだろうけど

131 18/04/26(木)13:52:31 No.500272837

>マザーが送り出した海兵がいなかったらもっとヒドいことになってたんだろうな… マザーが送り出した子の中には中将にまで出世してるのもいたからな 海軍の救世主か

132 18/04/26(木)13:53:02 No.500272920

無限の兵力を持つ美味なるさくさくおやつ軍団を倒すのにはおやつ軍団より強い本体を倒さないといけないクソゲー

133 18/04/26(木)13:53:38 No.500273022

中将がモクモクしちょる奴とかメイナードさんなのが致命的なくらいレベル低いよね…

134 18/04/26(木)13:54:08 No.500273083

>枝はお兄ちゃん負けてやらかした後即復帰してジェルマ壊滅させてるのがクソすぎる ペロス兄の特製武器を枝が輸送したおかげで年少組が武器ぶっ放してるだけでジェルマ劣勢なのは酷い あいつら戦争のプロなのに…

135 18/04/26(木)13:54:32 No.500273146

海賊は一回暴れて略奪するだけで全て壊せるけど 海軍は日頃から駐留して治安維持して四皇が来ても逃げられない 絶対グランドライン担当になりたくない…

136 18/04/26(木)13:54:56 No.500273206

>中将がモクモクしちょる奴とかメイナードさんなのが致命的なくらいレベル低いよね… 2年前や今の中将のレベル考えるとオハラの時のバスターコールだけクソゲー過ぎない?

137 18/04/26(木)13:55:06 No.500273222

でも中将って結構ピンキリだからな

138 18/04/26(木)13:55:13 No.500273239

新世界赴任とウルトラマンの世界で宇宙ステーション勤務になるのは同じ意味を持つ

139 18/04/26(木)13:55:16 No.500273245

スナックさん倒したらクラッカーさん出てきたウルージさんはそりゃ重傷になるよね… su2361993.png

140 18/04/26(木)13:55:43 No.500273323

しかも戦争ならクラッカーの周りに最悪だのカタクリがいるからな… そうじゃなくてもダイフクとかオーブンがいるたけでも辛すぎる…

141 18/04/26(木)13:56:06 No.500273380

昇進拒否しまくれば中将に居座れるからな…

142 18/04/26(木)13:56:48 No.500273488

海軍になったらやっぱり地方配属がいいね

143 18/04/26(木)13:57:05 No.500273530

>白ヒゲ幹部は単純に戦闘力だけで決めてる感じではないからしょぼいのもいるよな >マルコジョズビスタ辺りは相当強いんだろうけど 大将の足止めできる奴等は強い 将星はスムージーちゃん以外能力の相性悪そう

144 18/04/26(木)13:57:26 No.500273575

敵味方共に枝が戦略の要になってるのがひどい ひどい

145 18/04/26(木)13:57:40 No.500273612

ビッグマム海賊団は全体的に戦闘力だけじゃなくて特殊能力も強いけど その中でも特に枝とペロス兄のサポート能力の高さは頭おかしいと思う そのせいで枝は悪い海賊に攫われてペロス兄はぬの自爆テロに合う憂き目にあったけど

146 18/04/26(木)13:57:58 No.500273655

マルコはあの乱戦で大将の足留めしつつ実質総指揮してるのはすげえよ…

147 18/04/26(木)13:58:22 No.500273714

>昇進拒否しまくれば中将に居座れるからな… ガープ一人で中将の平均底上げしすぎる… あの人本来なら元帥やってる実績と実力だもんね…

148 18/04/26(木)13:58:27 No.500273727

最弱の海がましだぜー!ってなっても同じこと考えた猛者あたりが戻って暴れてることもあるからあの世界に安住の海はない

149 18/04/26(木)13:58:42 No.500273770

ネズミ大佐みたく地方で私腹を肥やしてるほうが安全

150 18/04/26(木)13:58:45 No.500273786

枝は本体が弱くてブスなドジっ子って以外隙が無さすぎる

151 18/04/26(木)13:59:08 No.500273849

>最弱の海がましだぜー!ってなっても同じこと考えた猛者あたりが戻って暴れてることもあるからあの世界に安住の海はない アーロンとかまさにそれだったからな…

152 18/04/26(木)13:59:16 No.500273866

四皇はトップはおろか幹部級だけでも並の戦力ならオーバーキルになりかねんのが酷い その上トップが出てこようものなら文字通りもう終わりだし

153 18/04/26(木)13:59:25 No.500273887

(なんかウロウロしてるミホーク) (なんか降ってくるカイドウ)

154 18/04/26(木)14:00:02 No.500273982

空からカイドウはこの漫画でもトップクラスの理不尽過ぎる…

155 18/04/26(木)14:00:09 No.500273999

>その上トップが出てこようものなら文字通りもう終わりだし 今週ラストの正気のマムが来た時のビッグマム海賊団の喜びっぷりいいよね

156 18/04/26(木)14:00:10 No.500274001

暇つぶしでミホークが追ってくる世界の海に安全な場所などない

↑Top