18/04/26(木)12:27:40 小惑星... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/26(木)12:27:40 No.500260099
小惑星を狙撃てお前………
1 18/04/26(木)12:29:21 No.500260393
流石に大容量の冷却装置必要だから…
2 18/04/26(木)12:30:31 No.500260622
ついでにエネルギー源も必要だし…
3 18/04/26(木)12:32:32 No.500260977
バトラおいしい!
4 18/04/26(木)12:33:26 [ガイガン] No.500261136
zzz…
5 18/04/26(木)12:34:17 No.500261287
妖星ゴラスが色んな意味で邪魔すぎた…
6 18/04/26(木)12:34:50 No.500261382
地球をロボで押して避けよう!
7 18/04/26(木)12:35:10 [Gフォース幹部] No.500261443
移民船なんか作らなければメカゴジラ完成してたんですけおおおおお!!!!11
8 18/04/26(木)12:35:48 No.500261568
>zzz… 戦え 砕け散るまで戦え
9 18/04/26(木)12:36:25 No.500261674
ガイガンで一番曇った…
10 18/04/26(木)12:36:57 No.500261773
ゴラスがいなければゴジラを迎え撃つモスラ&バトラができたのになー!2体いれば勝てるのになー!
11 18/04/26(木)12:37:20 No.500261843
「」殿ガイガンはゴジラに勝ちましたか?
12 18/04/26(木)12:39:07 No.500262155
勝ったぞ
13 18/04/26(木)12:39:42 No.500262268
ゴジラを五年間陽動しろって無茶に決まってんだろおめー!
14 18/04/26(木)12:40:40 No.500262422
モスラがゴジラを撤退に追い込んだ時の人類の歓声はすごかったんだろうな
15 18/04/26(木)12:40:44 No.500262441
リアルに戦車道するとなると囮役になるしかないのか…
16 18/04/26(木)12:40:46 No.500262447
ひたすらいろんな物が足りねえ!ってなるお話だった ジャガーのお墓作るね…
17 18/04/26(木)12:42:09 No.500262687
突如として現れるキングシーサーかっこよすぎる… 子供の目にはヒーローとして映ったんだろう
18 18/04/26(木)12:42:40 No.500262776
バトラちょっと早いっておま
19 18/04/26(木)12:42:40 No.500262777
ゴラスがオリンピックペースで落ちてくれればなー
20 18/04/26(木)12:43:08 No.500262859
>ゴジラを五年間陽動しろって無茶に決まってんだろおめー! せめて東海岸かイギリスのどちらかが残ってればそこから補給できたんだろうけどその辺全部焼き払うゴジラさんには参るね
21 18/04/26(木)12:43:15 No.500262881
超兵器が粗方失われた頃に現れるデストr…ガニメ亜種にはまいるね…
22 18/04/26(木)12:43:26 No.500262906
人類滅ぼすね それはそれとしてゴラスは壊す
23 18/04/26(木)12:43:31 No.500262920
マグマの中泳いだり小惑星狙撃したり全部過去の作品でやってた事なのに このシリーズのハードな世界観で真面目に考えるとヤバいことばかりだ
24 18/04/26(木)12:43:36 No.500262941
何都市に残った人間毎核ぶち込んでんだぶちころがすぞ
25 18/04/26(木)12:44:03 No.500263031
いいニュースと悪いニュースがある
26 18/04/26(木)12:44:22 No.500263093
モスラ、バトラにガイガンを加えて三体がかりならゴジラに勝てたのかな…
27 18/04/26(木)12:44:30 No.500263111
>子供の目にはヒーローとして映ったんだろう あの軍医のにいちゃんからしちゃそりゃウエンツみたいに見えただろうなあ
28 18/04/26(木)12:44:30 No.500263113
小説ラスボスはガニメっぽいね
29 18/04/26(木)12:44:44 No.500263151
ガイガンはどうだろう…
30 18/04/26(木)12:44:45 No.500263152
動いてくれガイガン!
31 18/04/26(木)12:45:07 No.500263210
少年兵を現地調達して寝床と飯を引き換えに死地に特攻させるなんて下手な悪役より外道なGフォースにはまいるね…
32 18/04/26(木)12:45:14 No.500263233
>突如として現れるキングシーサーかっこよすぎる… >子供の目にはヒーローとして映ったんだろう 超かっこよくメガロに駆けていくキングシーサーがずっと脳内で再生されてるぞ俺
33 18/04/26(木)12:45:20 No.500263247
>いいニュースと悪いニュースがある 実は地球崩壊寸前だったけどゴジラのおかけで回避することができたぞ あっこれ良いニュースね
34 18/04/26(木)12:45:44 No.500263325
最初知らないガイガンでゴーグルついて知ってるガイガンになる辺り映像とは言わないけどピクチャードラマででも見たすぎる
35 18/04/26(木)12:46:15 No.500263404
>何都市に残った人間毎核ぶち込んでんだぶちころがすぞ アメリカがこれまでに散々やってる事なんだよなぁ… 怪獣撃退の建前があったか無かったかの差はあるけど
36 18/04/26(木)12:46:16 No.500263407
>何都市に残った人間毎核ぶち込んでんだぶちころがすぞ 船を犠牲に本拠地潰すとか特撮ヒーローみたいだなジングウジ将軍
37 18/04/26(木)12:46:28 No.500263444
>少年兵を現地調達して寝床と飯を引き換えに死地に特攻させるなんて下手な悪役より外道なGフォースにはまいるね… そのおかげで宇宙船に乗れたからマジ感謝してるよ!チョコレートありがとう!
38 18/04/26(木)12:46:43 No.500263489
あとちょっとでメカゴジラが来てくれるはずなんですけお!!!
39 18/04/26(木)12:47:06 No.500263564
>あとちょっとでメカゴジラが来てくれるはずなんですけお!!! システム 障 害
40 18/04/26(木)12:47:26 No.500263619
>リアルに戦車道するとなると囮役になるしかないのか… 塹壕で動かないで固定砲台して反撃がこないのを祈るしかないみたいな ガンパレの小説でもやってたな
41 18/04/26(木)12:48:08 No.500263757
と言うか艦長怪我して残されちゃった側なんだよな 生き残ってるとは知らずに宇宙に行くの辛い
42 18/04/26(木)12:48:11 No.500263760
メカゴジラ万歳!
43 18/04/26(木)12:48:15 No.500263764
>リアルに戦車道するとなると囮役になるしかないのか… ぱらりら作戦です! 逃げ切れなかったら死ぬ
44 18/04/26(木)12:48:40 No.500263840
>アメリカがこれまでに散々やってる事なんだよなぁ… >怪獣撃退の建前があったか無かったかの差はあるけど そもそも目的と手段が逆転しすぎてるよぉ
45 18/04/26(木)12:49:16 No.500263923
メカゴジラの時間稼ぎいいよね… 寝てる…
46 18/04/26(木)12:49:28 No.500263956
ジングウジ艦長のこと慕ってたんかなウーリさん
47 18/04/26(木)12:49:34 No.500263973
| | ガ イ ガ ン 。
48 18/04/26(木)12:49:35 No.500263975
>メカゴジラ万歳! 言ってない! でも後で割りと近い事台詞あって悲しい
49 18/04/26(木)12:50:05 No.500264056
惑星の環境が違いすぎるとはいえビルサルドと平時の共生は無理だな
50 18/04/26(木)12:50:09 No.500264067
赤い外骨格を持った甲殻類のような群体生物ってこれ…
51 18/04/26(木)12:50:14 No.500264077
すごいやつがやってきた
52 18/04/26(木)12:50:15 No.500264085
>ジングウジ艦長のこと慕ってたんかなウーリさん 多分本当ならあの人が艦長するべきだったのではとずっと後悔してそう…
53 18/04/26(木)12:50:39 No.500264164
>赤い外骨格を持った甲殻類のような群体生物ってこれ… 大丈夫だ ガイガンが倒してくれる
54 18/04/26(木)12:50:51 No.500264192
>赤い外骨格を持った甲殻類のような群体生物ってこれ… ガニメの亜種なのでは?元詐欺師は訝しんだ
55 18/04/26(木)12:51:00 No.500264218
>赤い外骨格を持った甲殻類のような群体生物ってこれ… ガニメの亜種だろう
56 18/04/26(木)12:51:05 No.500264232
>少年兵を現地調達して寝床と飯を引き換えに死地に特攻させるなんて下手な悪役より外道なGフォースにはまいるね… 教官たちが軒並み曇ってる…
57 18/04/26(木)12:51:22 No.500264290
>| >| >ガ >イ >ガ >ン >。 この後にキングシーサー念願の沖縄防衛が来て色々おかしいテンションになった
58 18/04/26(木)12:51:47 No.500264347
クマみたいなおじさん生きてたんだ…
59 18/04/26(木)12:51:57 No.500264376
メカゴジラというかガイガン小説じゃない?これ…
60 18/04/26(木)12:52:07 No.500264399
>| >| >ガ >イ >ガ >ン >。 IQの最終防衛線が崩れた瞬間であった
61 18/04/26(木)12:52:20 No.500264423
実際Mさんの活躍見る限りメカゴジラ起動出来れば勝機はあったんだろうけど結局来なかったし システム障害に希望を見出して死んでいった人たちと実際起動した後の地球メタル化性癖計画が恐ろしすぎてよけいに犠牲になった人たちが浮かばれねえ
62 18/04/26(木)12:52:29 No.500264447
昨日ツタヤ行ったら売ってなかった 今日は売ってるかな…
63 18/04/26(木)12:52:46 No.500264489
>メカゴジラというかガイガン小説じゃない?これ… 好感度という点では圧勝だわ… メカゴジラてめー動けや!!
64 18/04/26(木)12:53:03 No.500264527
ナノメタルが万年かけて進化するから寝坊してた説が好き
65 18/04/26(木)12:53:16 No.500264558
移民船が地球離れた後にハルオの両親やら轟天号やら実は生き残ってた人たちが大活躍してたという
66 18/04/26(木)12:53:25 No.500264584
>教官たちが軒並み曇ってる… 部下死なせなかった教官がハルオの母ちゃんの見世物部隊ぢかいないのいいよね… 冷凍メーサーはゴジラには役立たずだけど消防車としては大活躍ですよ
67 18/04/26(木)12:53:41 No.500264626
メカゴジラはゴジラも明確に狙ってたし起動したら本当に勝ってたんだろうな…そのあとは知らない
68 18/04/26(木)12:53:49 No.500264639
>昨日ツタヤ行ったら売ってなかった >今日は売ってるかな… 今日もないなら電子書籍だな ちょっと安いし
69 18/04/26(木)12:54:38 No.500264766
どうして動かないんですか…どうして…どうして! ってなるぐらい悲惨な状況すぎる
70 18/04/26(木)12:54:45 No.500264782
昨日からずっとスレ立ってるな! 所でこの赤い甲殻類みたいなやつ…
71 18/04/26(木)12:54:53 No.500264801
昨日ツタヤ言って見つけられないと唸ってたら新刊コーナーで背表紙を晒してた 思った以上に薄かった 内容に反して
72 18/04/26(木)12:55:10 No.500264842
>移民船が地球離れた後にハルオの両親やら轟天号やら実は生き残ってた人たちが大活躍してたという クモンガの巣で助かってるあたりすごいよね 多分母ちゃんが悪運持ってるタイプだな
73 18/04/26(木)12:55:11 No.500264844
メカゴジラなんてダッセーよなー! 帰ってランドモゲラーしかなかったMobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-type完成させようぜ!
74 18/04/26(木)12:55:22 No.500264869
親の顔見て本当にやるべきこと考えてこいよ! 考えてこいよ!!!!
75 18/04/26(木)12:55:34 No.500264899
プロジェクトメカゴジラ(のための犠牲たち)すぎる
76 18/04/26(木)12:55:50 No.500264929
>所でこの赤い甲殻類みたいなやつ… 芹沢博士なんていないんですよ?
77 18/04/26(木)12:55:52 No.500264934
>ニューヨークは地球連合の首都であると同時にゴジラを迎撃するための武装都市に改造されていた。 >カマキラスによって1999年に倒壊させられたワールドトレードセンターの跡地には、 >ツインマーカーライトファープが建造されていた。人類史上最も強力な大砲だ。 >インフィニットフリーダムタワーなんてニックネームもついてたっけ。あれは誰の趣味だったんだか。 >とにかくそいつがゴジラが地平線から現れたが最後、4つの核融合炉から注がれた電力でヤツを狙撃するって話だった。
78 18/04/26(木)12:56:12 No.500264985
>昨日からずっとスレ立ってるな! >所でこの赤い甲殻類みたいなやつ… はー?一向にガニメ亜種ですがー?
79 18/04/26(木)12:56:22 No.500265009
>>ニューヨークは地球連合の首都であると同時にゴジラを迎撃するための武装都市に改造されていた。 >>カマキラスによって1999年に倒壊させられたワールドトレードセンターの跡地には、 >>ツインマーカーライトファープが建造されていた。人類史上最も強力な大砲だ。 >>インフィニットフリーダムタワーなんてニックネームもついてたっけ。あれは誰の趣味だったんだか。 >>とにかくそいつがゴジラが地平線から現れたが最後、4つの核融合炉から注がれた電力でヤツを狙撃するって話だった。 なんと傲慢なのだろうか
80 18/04/26(木)12:56:35 No.500265037
A10退役させたの本当になんでや…
81 18/04/26(木)12:56:42 No.500265060
>親の顔見て本当にやるべきこと考えてこいよ! >考えてこいよ!!!! この家族を守りたい…全員再集結!
82 18/04/26(木)12:56:48 No.500265072
オキシジェンデストロイヤー オキシジェンデストロイヤー
83 18/04/26(木)12:57:01 No.500265104
>親の顔見て本当にやるべきこと考えてこいよ! >考えてこいよ!!!! なんで全員戻ってきてんだよ!
84 18/04/26(木)12:57:06 No.500265116
あの傲慢なんだろう大砲は元ネタはアフガンの作戦じゃねえかなあと「」が言ってた
85 18/04/26(木)12:57:26 No.500265182
>オキシジェンデストロイヤー >オキシジェンデストロイヤー これ本当にないんですよね?
86 18/04/26(木)12:57:44 No.500265225
恐らくメンタル病んだ教官も相当いると考えられる
87 18/04/26(木)12:57:49 No.500265247
>>インフィニットフリーダムタワーなんてニックネームもついてたっけ。あれは誰の趣味だったんだか。 傲慢すぎる…
88 18/04/26(木)12:58:00 No.500265274
ゴジラへの明確な敵意みたいな存在をカバーストーリーだよハハッっていうものすごい軽いような扱いしておいてからガニメ亜種っていうバランス感覚が好き
89 18/04/26(木)12:58:04 No.500265285
超能力の子どもたちのシーンが昔の映画のシーンまんまで再生されてテーマまで流れてくるよね
90 18/04/26(木)12:58:06 No.500265288
>これ本当にないんですよね? ないアルよ
91 18/04/26(木)12:58:37 No.500265367
>A10退役させたの本当になんでや… ハイカラな新兵器がラインとったのと多分そっちに人員取られたから 新造しななってみんな使い潰しちゃった後なのでは…
92 18/04/26(木)12:58:43 No.500265384
ピヨピヨピヨピヨ
93 18/04/26(木)12:59:15 No.500265473
ガイガンモスラバトラキングシーサー どいつも過去シリーズでゴジラ追い詰めたり倒す実力はあったから協力さえできればワンチャンあったのに…
94 18/04/26(木)12:59:26 No.500265502
>A10退役させたの本当になんでや… まあ空軍からすれば陸だけじゃなくて空もカバーするわけで リソースとしちゃ万能なのを優先させるからな
95 18/04/26(木)12:59:30 No.500265511
親玉の名前出てたしいるんだろうなーとは思ったけどやっぱ怖いよメガヌロン
96 18/04/26(木)12:59:41 No.500265541
>>とにかくそいつがゴジラが地平線から現れたが最後、4つの核融合炉から注がれた電力でヤツを狙撃するって話だった。 これで死なないのはおかしいって!!
97 18/04/26(木)12:59:57 No.500265590
あとA10自体がコロラドスプリングス決戦とその後の混乱でほとんど喪われていたとも考えられる 海外に展開してた戦力まで呼び戻して決戦した結果がアレなので…
98 18/04/26(木)13:00:13 No.500265638
起動準備ヨシ!
99 18/04/26(木)13:00:18 No.500265652
イチロウ少年は幻覚を見たとか頭打って美少女だと誤認したとか酷い言われようだったけど 実際に会っていて再開もできてたのは良かった
100 18/04/26(木)13:00:25 No.500265667
>どいつも過去シリーズでゴジラ追い詰めたり倒す実力はあったから協力さえできればワンチャンあったのに… みんなバラバラで戦うのがまずいよね まあ住処も違うし仕方ないね
101 18/04/26(木)13:00:35 No.500265686
レッゼムファイで確実に脳内にケンワタナベが出てくるのズルい
102 18/04/26(木)13:01:27 No.500265811
どうして子供を囮にするんですか どうして……
103 18/04/26(木)13:01:28 No.500265812
>実際に会っていて再開もできてたのは良かった あれ孫を託してくれてるあたり向こうも幼少期のあれ覚えてたんだなってなった
104 18/04/26(木)13:01:28 No.500265814
まだ途中までしか読んでないけどアニメにバトラ登場は無いってことなの?
105 18/04/26(木)13:01:29 No.500265817
これ映像で見たいんですけお
106 18/04/26(木)13:01:43 No.500265850
今度生まれてくるMの子供たちもモスラとバトラの双子なんだろうか
107 18/04/26(木)13:02:14 No.500265921
なんでガイガンはあんなに尽くしてくれたのか 最初に使われたビルサルドとエクシフの技術とは…
108 18/04/26(木)13:02:28 No.500265960
>これ映像で見たいんですけお 本編の何倍の予算が必要なんですかね…
109 18/04/26(木)13:03:07 No.500266043
>最初に使われたビルサルドとエクシフの技術とは… 多分エクシフがお前はゴジラと戦うんだぞ…と洗脳したんじゃないかなあと思う その後はビルサルドによって生きた兵器に
110 18/04/26(木)13:03:08 No.500266048
小説に出る要素は本編で出ないとは思ってたが クソバイクとMは出てくると思わなかった
111 18/04/26(木)13:03:15 No.500266065
>これで死なないのはおかしいって!! 連合軍の精鋭部隊も駐屯していましたがサンフランシスコ同様に1夜で滅ぼされました… NY陥落直後に核融合炉自爆もしたけど無傷だったよ!
112 18/04/26(木)13:03:17 No.500266070
>まだ途中までしか読んでないけどアニメにバトラ登場は無いってことなの? これだけではなんともってかんじ ほんと僅かだけど可能性は上がったかもしれないくらい
113 18/04/26(木)13:03:23 No.500266083
このゴジラの背びれ落とすバトラとあのモスラならまあ勝ち目あったよな…
114 18/04/26(木)13:03:48 No.500266131
頼むゴジラもうガイガンを楽にしてやってくれ…
115 18/04/26(木)13:04:02 No.500266171
やっぱあの無敵バリアはわかってないとどうしようもないな…
116 18/04/26(木)13:04:03 No.500266172
卵から出てくるのが1匹かどうかだよね
117 18/04/26(木)13:04:03 No.500266173
ガイガン勝った?
118 18/04/26(木)13:04:12 No.500266192
>ほんと僅かだけど可能性は上がったかもしれないくらい と言うかバトラの子供ならあの卵もバトラと言っていいのでは…
119 18/04/26(木)13:04:19 No.500266213
ああ勝ったぞ!
120 18/04/26(木)13:04:45 No.500266265
(心肺停止)
121 18/04/26(木)13:05:09 No.500266319
お医者さんに明かり消さないように伝えてくだち
122 18/04/26(木)13:05:09 No.500266320
ハルオは研究者の方が向いてるかもしれん… あと少し早く生まれてれば…
123 18/04/26(木)13:05:17 No.500266336
オスがバトラでメスがモスラみたいな感じなんだろうかアニゴジ世界
124 18/04/26(木)13:05:29 No.500266366
あのバイクが案外合理的なものだったという
125 18/04/26(木)13:05:38 No.500266383
モスラとバトラがセックスして卵産んだわけじゃないだろうし 今までどおりモスラが2体産んだんだよね
126 18/04/26(木)13:05:41 No.500266390
それまでが糞鬱すぎただけにモスラ降臨とモスラの歌で泣きそうになってしまった あれと痛み分けに出来るってなんだよ…
127 18/04/26(木)13:05:47 No.500266400
未だに同じ卵眠ってるとしたらナノメタル力も吸い上げてるかもしれない
128 18/04/26(木)13:05:52 No.500266412
>ハルオは研究者の方が向いてるかもしれん… >あと少し早く生まれてれば… 親父もモスラがいて気づいたことだしなあ… ハルオも後見者の櫻井がいてのことだし一人じゃ無理よ
129 18/04/26(木)13:05:55 No.500266423
わずか一日でガイガンが正義の味方の位置に立ってしまった
130 18/04/26(木)13:06:02 No.500266437
轟天沈んだのにジングウジさんなんで生きてるの…?
131 18/04/26(木)13:06:26 No.500266487
戦わせましょう!
132 18/04/26(木)13:06:27 No.500266491
今回の設定の場合はモスラとバトラはつがいじゃないかな
133 18/04/26(木)13:06:54 No.500266542
なんか今回は円谷監督や三枝未希出たと聞いた
134 18/04/26(木)13:07:05 No.500266559
クソバイクが由来からしてまごうことなきクソバイクすぎてダメだった ところでそのヴァルチャーってやつ大丈夫?
135 18/04/26(木)13:07:08 No.500266567
>あのバイクが案外合理的なものだったという 人的資源がドンドン減ってる状況でそれを加速させる兵器を合理的と言うのはちょっと… どうせなら無人機作れやクソ宇宙人共!
136 18/04/26(木)13:07:16 No.500266586
俺ガイガンのファンになっちゃったよ・・・
137 18/04/26(木)13:07:17 No.500266589
>轟天沈んだのにジングウジさんなんで生きてるの…? そりゃ精鋭中の精鋭だからかな…
138 18/04/26(木)13:07:35 No.500266624
モスラの卵の保管場所がメカゴジラの近くだし楽しみですね、ナノマシン鎧モスラ
139 18/04/26(木)13:07:40 No.500266633
なんでガイガンしれっとゾーンの武器装備してんの
140 18/04/26(木)13:07:58 No.500266672
サラトガ美味しすぎる
141 18/04/26(木)13:08:08 No.500266684
>どうせなら無人機作れやクソ宇宙人共! 作っても維持できないでしょ?これなら簡単だよ?
142 18/04/26(木)13:08:14 No.500266699
>あの傲慢なんだろう大砲は元ネタはアフガンの作戦じゃねえかなあと「」が言ってた 史実より早く怪獣に壊されたワールドトレードセンター跡地に作られた二つのマーカーライトファープだからね アフガン戦争の無限の正義作戦と不朽の自由作戦だろうね
143 18/04/26(木)13:08:28 No.500266730
>なんか今回は円谷監督や三枝未希出たと聞いた 多分プロパガンダ映画がリアルすぎて怒られたくだりは円谷エピソードのパロディ
144 18/04/26(木)13:09:23 No.500266856
ゴラスやべーって思うぐらいならゴジラもバトラも協力して撃退に当たればいいじゃん!
145 18/04/26(木)13:09:55 No.500266936
さんざん色んな視点からのインタビューまとめて最後に残す親父さんの手記が奥さんと希望を残す為に戦えて嬉しいってなってるのすごいせつなくて構成力も上手いなあって
146 18/04/26(木)13:10:06 No.500266961
エクシフよりビルサルドの方がやべえんじゃねえかなと思ってしまった一巻だった まあでも目立ってるエクシフが変わり者の櫻井なのが悪いんだろうけど…
147 18/04/26(木)13:10:14 No.500266980
エクシフポイントが貯まるまで一向に出る気がないアイツ
148 18/04/26(木)13:10:51 No.500267047
エクシフはエクシフでヤバい宗教持ちだし…
149 18/04/26(木)13:11:06 No.500267078
バトラくんはさぁ・・・待てない人?
150 18/04/26(木)13:11:07 No.500267080
映画1章を見て浮かんだなぜあれをやらなかったんだ系の疑問をこつこつ潰してくれてつらい
151 18/04/26(木)13:11:24 No.500267115
粒子砲を弾けるモスラと背ビレを切り落とせるバトラ…確かに揃ってたら勝ってた
152 18/04/26(木)13:11:45 No.500267154
あの金ぴか野郎ビックリするくらい触れられてないし3作目の前にそんなにエクシフのやべえとこが見たいのか!喰らえ!される可能性もあるからなあ というかやってほしい!
153 18/04/26(木)13:12:10 No.500267208
ガイガンの末路見ながら本編でメカゴジラボッコボコにやられた後頭ボコボコ生えてきてそれ見た櫻井がこれぞ我々の神ギドラ!1億エクシフポインツ!とかしそうとか思った
154 18/04/26(木)13:12:31 No.500267256
>なんか今回は円谷監督や三枝未希出たと聞いた 多分プロパガンダ映画がリアルすぎて怒られたくだりは円谷エピソードのパロディ 子供たちがゴジラ出現の予知するのはVSビオランテのパロディ 報告者のフタエダ→二枝→三枝→三枝未希だと思われる
155 18/04/26(木)13:12:38 No.500267274
第三部じゃアースがバーニングモード入ったりすんだろうか
156 18/04/26(木)13:12:53 No.500267298
>バトラくんはさぁ・・・待てない人? 嫁さんの前でいい格好したいだけです…
157 18/04/26(木)13:12:56 No.500267311
エクシフポイントがいっぱい貯まるとギドラ出してくれるんです?
158 18/04/26(木)13:13:01 No.500267322
ガイガンはなんか被害者感ある
159 18/04/26(木)13:13:22 No.500267371
モスラが受けてバトラが殴りガイガンがかく乱 やったぞ!ゴジラに勝ったんだ
160 18/04/26(木)13:13:32 No.500267403
どう見たって被害者だよぉ
161 18/04/26(木)13:13:37 No.500267412
>バトラくんはさぁ・・・待てない人? 隕石落とすために目覚めるのは映画と同じなんだよな
162 18/04/26(木)13:13:50 No.500267457
いよいよギドラが温存されてるのが不穏
163 18/04/26(木)13:14:00 No.500267488
そもそも怪獣どっから来たとかお前らなんでそんなに怪獣知ってるんだ問題は 本編3部持ち越しかな
164 18/04/26(木)13:14:06 No.500267501
ナノメタルが暴走したメカゴジラに櫻井がイン!スリーヘッド櫻井に融合進化してハルオ!私を倒して真のアグニカカイエルになりたまえ!するのかなあみたいな
165 18/04/26(木)13:14:21 [デスギドラ] No.500267532
待ってます
166 18/04/26(木)13:14:37 No.500267576
今更だけどタイトル詐欺じゃないですかこの薄い本
167 18/04/26(木)13:14:38 No.500267578
ガイガンは元々昭和でも宇宙人に操られて戦ってるサイボーグ怪獣だしな…
168 18/04/26(木)13:15:10 No.500267652
ナノメタルやばくない? メカゴジラ起動してAIが人類の味方のそれとして動いても ボディは暴走するのでは…?
169 18/04/26(木)13:15:20 No.500267667
平成モスラのキングギドラは子供を食べるのが好き バトラを予言した超能力少年少女を引き取ったのはエクシフ もうおわかりですね?
170 18/04/26(木)13:15:29 No.500267687
>今更だけどタイトル詐欺じゃないですかこの薄い本 メカゴジラつくるための人類種の足跡だし…
171 18/04/26(木)13:15:31 No.500267692
>今更だけどタイトル詐欺じゃないですかこの薄い本 ちゃんとプロジェクトメカゴジラのために費やされた人命資産の物語じゃないですか ちょっとハルオ親子の話が挟まってるだけで
172 18/04/26(木)13:15:53 [ラドン] No.500267740
俺も東宝三大怪獣だったのに…
173 18/04/26(木)13:16:39 No.500267841
オキシジェンデストロイヤー実は夢で見てたのでは あの人超能力者なのでは
174 18/04/26(木)13:16:40 No.500267844
ラドンは世代またいでまだ人類追い詰めるのかお前!ってなったよ
175 18/04/26(木)13:16:48 No.500267863
卵2個とも無事なら本編でバトラモスラ共闘あるかな? ギドラも出そうな雰囲気だから無理かな
176 18/04/26(木)13:16:54 No.500267875
>もうおわかりですね? あの超能力者の子供たちもう大人じゃねえかなあ…
177 18/04/26(木)13:17:25 No.500267939
グレートウォールもロングマーチもメカゴジラのための時間稼ぎのためだからな 全部無駄だったから畜生!
178 18/04/26(木)13:17:38 No.500267976
ハルオ両親悪運強すぎるしなんかもう弟か妹の子孫くらい出そうな気がして来たよ
179 18/04/26(木)13:17:41 No.500267982
ビルサルドは改めて地球人とは思想理念が根本から違う異星人だからつい惑星をメタル化しちゃうんだよって提示されただけだけど エクシフは絶対えげつねえよ宗教ネタだもん
180 18/04/26(木)13:17:51 No.500268008
ローマを根城にしてたラドンはエターナルライト後に駆除されたのかな
181 18/04/26(木)13:18:01 No.500268029
ラドンはなんていうかいぶし銀的な感じだから
182 18/04/26(木)13:18:15 No.500268061
>エクシフは絶対えげつねえよ宗教ネタだもん 大丈夫?献身する?
183 18/04/26(木)13:18:22 No.500268080
>エクシフは絶対えげつねえよ宗教ネタだもん 今こそあなたの献身が試されるときです
184 18/04/26(木)13:18:30 No.500268099
>ナノメタルやばくない? >メカゴジラ起動してAIが人類の味方のそれとして動いても >ボディは暴走するのでは…? http://godzilla-anime.com/intro/ >“自律思考金属体=ナノメタル”
185 18/04/26(木)13:18:51 No.500268157
エクシフの教義が船乗りのそれってのは興味深い描写だったな
186 18/04/26(木)13:18:56 No.500268170
>エクシフは絶対えげつねえよ宗教ネタだもん あれ櫻井は味方になって上司の方とは意見が食い合わないことに展開かなと思った あの櫻井相当の変人だしそりゃ変わり者のハルオに入れ込む…
187 18/04/26(木)13:19:06 No.500268198
安全装置は用意してあるんだろうな・・・?
188 18/04/26(木)13:19:09 No.500268208
意志があるのナノメタルの方なの!?
189 18/04/26(木)13:19:28 No.500268264
ギドラ一回負けてメカとかにならねえかな… まだ出てきてもないけど
190 18/04/26(木)13:19:37 No.500268281
エクシフ自体が胡散臭いけど今のとこ一番やばい地雷がビルサルドという
191 18/04/26(木)13:20:15 No.500268379
放棄とか喪失とか書かれてるけど2万年の間富士の裾野で熟成してたんだろうかメカゴジラの素
192 18/04/26(木)13:20:19 No.500268386
エクシフの神がビルサルドの技術の集大成と合体するの見たいよね
193 18/04/26(木)13:20:20 No.500268389
>なんでガイガンしれっとゾーンの武器装備してんの 黙示録の方でガメラも出ていたしファンサービスファンサービス
194 18/04/26(木)13:20:26 No.500268409
>ギドラ一回負けてメカとかにならねえかな… >まだ出てきてもないけど 撃破されたあとメカゴジラの残骸に乗っ取られるとか
195 18/04/26(木)13:20:36 No.500268436
自律思考金属とかヤバすぎる…
196 18/04/26(木)13:20:41 No.500268449
>エクシフ自体が胡散臭いけど今のとこ一番やばい地雷がビルサルドという ゴジラが反応してない以上エクシフはギドラの持ち込みをしてないってことだからな 今はメカゴジラが生きてるとわかるビルサルドの方がやべえ
197 18/04/26(木)13:20:44 No.500268453
オラティオ号ってどうなってるの?
198 18/04/26(木)13:21:00 No.500268491
やっぱりビルサルドはろくなやつらじゃないなエクシフ様万歳!からのぐえー!が見える
199 18/04/26(木)13:21:01 No.500268494
>ギドラ一回負けてメカとかにならねえかな… >まだ出てきてもないけど 尺と予算が… 次回でメカゴジラ出してモスラ顔見せしても 最終章でギドラ含めた四つ巴やるのが精一杯じゃない?
200 18/04/26(木)13:21:35 No.500268574
怪獣共生派をコスモスと読むやつあれ両方のネタだよね
201 18/04/26(木)13:21:37 No.500268581
>エクシフの神がビルサルドの技術の集大成と合体するの見たいよね 見たい… それに打ち克ち霊長の弾圧者たるゴジラを超えるハルオが見たい…
202 18/04/26(木)13:21:48 No.500268606
>オラティオ号ってどうなってるの? 宇宙でギドラに見つかって逃げてくるとかじゃね?
203 18/04/26(木)13:21:51 No.500268609
ビルサルドのこいつやべーぞ感はメカゴジラで大体消費されそうだけど エクシフのこいつ櫻井だぞ!感はギドラがどうにかなるだけで済むのだろうか感
204 18/04/26(木)13:22:00 No.500268629
>オラティオ号ってどうなってるの? まだ不明だけどたぶんエイリアン・コヴェナントみたいな事になってる
205 18/04/26(木)13:22:16 No.500268659
回収されたG細胞入ってたら実質的にスペースゴジラとか言われてるけど あのムカデみたいのからゴジラっぽくなるのかな
206 18/04/26(木)13:22:24 No.500268683
>怪獣共生派をコスモスと読むやつあれ両方のネタだよね あれ平成モスラネタかねえ
207 18/04/26(木)13:22:27 No.500268692
モスラは卵一個から芋虫が2匹出てくる不思議生物だし複数出ても不思議じゃない
208 18/04/26(木)13:22:57 No.500268753
ゴジラを分析したナノメタル君がやっべまだ勝てねえで寝てた説は結構好き
209 18/04/26(木)13:23:10 No.500268784
地球代表ゴジラ 人類代表モスラ ビルサルド代表メカゴジラ エクシフ代表キングギドラ(仮) そこに乱入してくる赤い甲殻類(ガニメ亜種)
210 18/04/26(木)13:23:27 No.500268830
オラティオ号は逆に時間遡行しててエクシフかビルサルドになったとかないかな
211 18/04/26(木)13:24:58 No.500269032
映画の冒頭でメカゴジラのプロパガンダムービーもどき前回のダガーラとかシステム障害のシーン程度でも流れたら それだけで俺の中で100点あげたくなる
212 18/04/26(木)13:25:27 No.500269111
そういやビルサルドと地球人類で子供とかってできるのかね エクシフとビルサルドでもいいけど
213 18/04/26(木)13:25:49 No.500269157
万年寝太郎
214 18/04/26(木)13:25:54 No.500269175
オラティオ号がピースランド星に辿り着いててなんやかんやでゾーンファイターがきっと3章で登場する
215 18/04/26(木)13:26:08 No.500269215
これだけ東宝+他社ネタを出しておいて今だ影も形もないヤマトタケルをどう料理するかとても楽しみだ
216 18/04/26(木)13:26:29 No.500269255
>そういやビルサルドと地球人類で子供とかってできるのかね >エクシフとビルサルドでもいいけど 今のところ混血キャラいないし混じれないんだろうか… 多分子供作る場合は遺伝子操作が必要なぐらい離れてるのでは
217 18/04/26(木)13:26:46 No.500269289
医官殿の話で出て来た命知らずの輸送機パイロットってもしかしてダガーラの話してくれたあの人?
218 18/04/26(木)13:26:47 No.500269299
サンダ対ガイラとかガス人間とかマタンゴネタもやっちゃうんだ
219 18/04/26(木)13:28:22 No.500269509
>医官殿の話で出て来た命知らずの輸送機パイロットってもしかしてダガーラの話してくれたあの人? 今回割と再登場キャラ多いんだな 探せばこいつじゃね?でもっと見つかりそう
220 18/04/26(木)13:28:30 No.500269532
>医官殿の話で出て来た命知らずの輸送機パイロットってもしかしてダガーラの話してくれたあの人? 前巻では仮名だったけど命知らずだから多分そう
221 18/04/26(木)13:28:32 No.500269538
あとはさよならジュピターとか首都消失か
222 18/04/26(木)13:29:14 No.500269641
日本沈没もやっちゃうか
223 18/04/26(木)13:29:18 No.500269653
そんな何でもかんでも詰め込めねえよ!
224 18/04/26(木)13:29:33 No.500269685
オラティオ号帰ってきたと思ったら乗員全員マタンゴとかサンダ対ガイラになってたとかあるかな
225 18/04/26(木)13:29:39 No.500269696
もう詰め込んでるからいけるいける
226 18/04/26(木)13:29:52 No.500269732
>日本沈没もやっちゃうか ある意味日本以外全部沈没だった