虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

トラン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/26(木)12:22:47 No.500259190

トランプって41億円しか持ってないんスか?

1 18/04/26(木)12:25:06 No.500259622

その資産の使い道ほとんど回収費っスよ?

2 18/04/26(木)12:25:09 No.500259626

毎日2時間勉強の結果得意科目で35点程度しか取れないキー坊は円とドルの区別がつかなかったと考えられる

3 18/04/26(木)12:27:32 No.500260067

せめてゲイツと比べてやれよ

4 18/04/26(木)12:27:55 No.500260142

41億ドルだから鬼龍の10倍ぐらい持ってるんスよね… 悪堕ちしてかっこつけてるのに中身はアホのままなのは ある意味GERO坊らしいっス

5 18/04/26(木)12:28:18 No.500260198

だそ けん

6 18/04/26(木)12:29:25 No.500260407

タフ世界では1ドル1円であると考えられる

7 18/04/26(木)12:29:43 No.500260462

道元は表に出してる資産だけでも800億円

8 18/04/26(木)12:30:59 No.500260698

キー坊がアホな描写なのか先生がわかってないのか怪しいっスね

9 18/04/26(木)12:32:38 No.500260996

頓珍漢な事を言ってもキー坊だしで済むのはある意味最強っスね アホ設定って便利っス

10 18/04/26(木)12:33:59 No.500261230

ていうか不動産王が41億円しか持ってないわけないっスよね その時点でドルと円の勘違いとか以前に気付かなきゃおかしいっス

11 18/04/26(木)12:34:38 No.500261349

>キー坊がアホな描写なのか先生がわかってないのか怪しいっスね 後の方の回想シーンでは鬼龍は単位を出さず「500憶」としか言ってないから キー坊がアホになったと考えられる でも元々は猿先生とプレイボーイ担当がアホや

12 18/04/26(木)12:35:36 No.500261525

トランプ所有のリゾート地ひとつで一年に四十億円くらい稼げるそうっス スゴいっスね金持ちって奴は

13 18/04/26(木)12:35:47 No.500261564

別荘で100億してんのに…

14 18/04/26(木)12:36:04 No.500261615

41億円

15 18/04/26(木)12:36:45 No.500261735

あのトランプさんじゃない方のトランプさんだと考えられる

16 18/04/26(木)12:37:13 No.500261818

ビルゲイツは900億円も持ってるぞ

17 18/04/26(木)12:38:02 No.500261962

トランプマンの話だと考えられる

18 18/04/26(木)12:38:59 No.500262121

メジャーリーガーの年俸がトップで37億円プロ野球でも6億らしいっス

19 18/04/26(木)12:41:02 No.500262492

猿先生に円とドルの区別がつくわけねーだろっ!

20 18/04/26(木)12:41:29 No.500262567

トランプが総資産41億ドルなのにあのオッサン500億円なんやでと言ってもそのまま騙されそう

21 18/04/26(木)12:45:04 No.500263199

「」も言ってるけど金貸し道元さんが800憶以上の資産持ってるのにな

22 18/04/26(木)12:48:39 No.500263837

木場の大会のときは1ドル120円ぐらいってわかってたはずなんっスけどね やっぱ怖いっスねプレイボーイは

23 18/04/26(木)12:48:53 No.500263874

経営がうまくいかずにすぐ投げだしたアホのキー坊にとっては 500億円がとんでもない額に思えたと考えられる

24 18/04/26(木)12:50:19 No.500264098

単行本でも修正されてないからキー坊のアホさ加減を示すためだと考えられる

25 18/04/26(木)12:51:19 No.500264281

IQ200の鬼龍の双子で銀行員をやってるOTONの息子とは考えられないっスね… 覚悟の血がよっぽどアホの血だったんスかね

26 18/04/26(木)12:51:48 No.500264352

義理とはいえ銀行員の息子が円とドルの区別もつかないのは洒落にならないっス

27 18/04/26(木)12:52:47 No.500264493

>覚悟の血がよっぽどアホの血だったんスかね 覚悟も道場経営成功させているからメスブタの血のせいだと考えられる

28 18/04/26(木)12:53:20 No.500264570

>>覚悟の血がよっぽどアホの血だったんスかね >覚悟も道場経営成功させているからメスブタの血のせいだと考えられる メスブタは外国に住んでた上に画家やからのぉ

29 18/04/26(木)12:53:34 No.500264603

>単行本でも修正されてないからキー坊のアホさ加減を示すためだと考えられる 修正したら猿先生が自分がアホだったと認めることになるからじゃないっスかね…

30 18/04/26(木)12:53:40 No.500264622

>猿先生に円とドルの区別がつくわけねーだろっ! 貴猿愚

31 18/04/26(木)12:54:05 No.500264689

しかもこの台詞ほかでもないOTONとの会話での台詞っスからね 我が息子のドアホを目の当たりにしても流してあげるOTONはさすが静かなる虎っス

32 18/04/26(木)12:54:19 No.500264725

>IQ200の鬼龍の双子で銀行員をやってるOTONの息子とは考えられないっスね… オトンは鬼龍のスーパー生絞りカスなんじゃないかってくらい ネクラでニブくていじめられてたくらいだし

33 18/04/26(木)12:54:23 No.500264734

キー坊は1キロで産まれたんで仕方ないっス

34 18/04/26(木)12:55:00 No.500264814

OTONはもっと勉強も見てやるべきだったと考えられる

35 18/04/26(木)12:55:45 No.500264922

しゃあけど真面目に勉強してあれやからしょうがないわ

36 18/04/26(木)12:56:03 No.500264959

結局弱き者の資産って500億円なんスか500億ドルなんスか

37 18/04/26(木)12:57:11 No.500265132

大物たらしこんでインサイダー上等でやってたらしいから500億円じゃちょっと足りない気がするっス

38 18/04/26(木)12:58:18 No.500265317

>結局弱き者の資産って500億円なんスか500億ドルなんスか 500億ドルなら弱き者のメンツは立つっスけど 画像のシーンで円と断言してるアホ坊のアホさは修正効かないっスね… ていうか鬼龍殺して自分のものになったはずの資産だから それが円かドルかもわかってないのはもうアホ通り越して痴呆っス

39 18/04/26(木)12:58:47 No.500265395

単行本でも直さなかったあたり周りに誰も指摘できるIQの人間がいないのかって心配になる

40 18/04/26(木)12:58:48 No.500265399

>しゃあけど真面目に勉強してあれやからしょうがないわ 真剣に勉強に取り組む意志はあるし、地頭も悪くなさそうなのにあの高校成績は 学習障害の気があるそう

41 18/04/26(木)12:59:05 No.500265445

リキちゃんがいればこんな事にならなかったと考えられる

42 18/04/26(木)12:59:40 No.500265535

殴られすぎてパンチドランカーになってると考えられる

43 18/04/26(木)13:01:34 No.500265828

頭が悪すぎて生きていけるか心配になった優しいおじさんが500億円のこしてくれたとかんがえられる

44 18/04/26(木)13:03:27 No.500266091

パンチドランカーは怖いっスね…

45 18/04/26(木)13:04:49 No.500266268

ボケてるおとんも相まって宮沢家に悲しい学力…

46 18/04/26(木)13:05:19 No.500266340

この金で作ったキーボー・ランドは迷路しかないんスかね

47 18/04/26(木)13:05:39 No.500266386

日本円だからトランプじゃなくてトランプマンじゃないっスかね

48 18/04/26(木)13:06:01 No.500266434

世界の金持ちランキングに乗るような奴等の資産額に比べて500億って大したもんじゃ無いんだろうか

49 18/04/26(木)13:07:10 No.500266572

FXで稼いだのが500億なだけで他にも色々持ってる可能性はあるんじゃないっスかね

50 18/04/26(木)13:07:41 No.500266637

仮想通貨で溶かしていると考えられる

51 18/04/26(木)13:07:45 No.500266645

ビルゲイツが3兆ウン千億円だっけ? なんだ小物もいいところじゃん

52 18/04/26(木)13:08:38 No.500266743

もしかしてこのチャートを映してるモニターは学生用仮想シュミレーターの類いなの?

53 18/04/26(木)13:08:44 No.500266765

>世界の金持ちランキングに乗るような奴等の資産額に比べて500億って大したもんじゃ無いんだろうか 総資産ランキング世界一のamazon創始者おじさんは11.8兆円っスね ちなみに30位ぐらいでも1000億円はあるっス

54 18/04/26(木)13:09:28 No.500266868

海外のビリオネアランキングに載る様な資産家は1000億円乗ってからが本番では 500億程度なら一流スポーツ選手が現役時代の資産元手に不動産でも転がせば運で届いたりするし

55 18/04/26(木)13:09:33 No.500266878

>この金で作ったキーボー・ランドは迷路しかないんスかね 業者にボッタクられたと考えられる

56 18/04/26(木)13:09:48 No.500266918

>もしかしてこのチャートを映してるモニターは学生用仮想シュミレーターの類いなの? 最強キャラを倒すための補助武器っス

57 18/04/26(木)13:10:38 No.500267023

申し訳程度のIQ200要素

58 18/04/26(木)13:10:39 No.500267024

>「不動産王」として知られるトランプ米大統領は >資産31億ドルで766位と、昨年の545位から下落。 >ニューヨーク・マンハッタンの不動産価格下落や、 >所有するゴルフ場の売上高減少が原因。 らしいっス

59 18/04/26(木)13:10:40 No.500267025

普段はモニターでスト・ツーをしていると考えられる

60 18/04/26(木)13:10:45 No.500267034

校正した編集がバカみたいじゃないですか!

61 18/04/26(木)13:11:30 No.500267133

トランプは事業失敗しまくりで詐欺まがいのことまでやってたの知れ渡って 金融機関から総スカンくらったので資金繰りに困ってTVに出てたおっさんやぞ?

62 18/04/26(木)13:11:45 No.500267159

鬼龍がキー坊に詳しく説明しても理解できないと思って適当な額を伝えただけって説もイケそうっス

63 18/04/26(木)13:11:46 No.500267160

単行本ではきっとドルに訂正されてるに違いないっス

64 18/04/26(木)13:12:16 No.500267223

自分でドラゴン・ハウスと名付けるのは痛い人と考えられる

65 18/04/26(木)13:12:30 No.500267254

資産31億ドルで766位とかやっぱ怖いっスね資本主義は

66 18/04/26(木)13:12:47 No.500267289

>申し訳程度のIQ200要素 ゲーム感覚で500億円!ってのは確かに凄いっスけど 汚いやり方なんでもありってのが付くとどうしても情けない数値になっちゃうっス…

67 18/04/26(木)13:12:56 No.500267307

トランプが所有している日本円がそれなら矛盾は無いと考えられる

68 18/04/26(木)13:12:56 No.500267310

怒らないでくださいね 森のフレンズと一緒に暮らす鷹兄と億単位の資産を持つ弱き者に挟まれて銀行員ってふり幅大きすぎるじゃないですか

69 18/04/26(木)13:13:04 No.500267333

>単行本ではきっとドルに訂正されてるに違いないっス 画像は単行本から抜粋っス

70 18/04/26(木)13:13:52 No.500267466

>トランプが所有している日本円がそれなら矛盾は無いと考えられる でも「純資産」じゃないですよね…

71 18/04/26(木)13:14:29 No.500267556

ちなみに500億ドルで資産ランキング11位っスね ブルームバーグ創設者らしいっス

72 18/04/26(木)13:15:02 No.500267632

>怒らないでくださいね >森のフレンズと一緒に暮らす鷹兄と億単位の資産を持つ弱き者に挟まれて銀行員ってふり幅大きすぎるじゃないですか バイトでボディーガードまでしているあたり案外金遣いが荒いと考えられる

73 18/04/26(木)13:15:48 No.500267728

仮想の人物では?→トラムプとかじゃなくトランプと断定 違うトランプでは?→不動産王と断定 ドルの間違いでは?→円と断定 これ修正しなかったんじゃなくて修正しようなかったからじゃないっスかね… もう台詞丸ごと削るしかないじゃないですか

74 18/04/26(木)13:16:22 No.500267798

>怒らないでくださいね >森のフレンズと一緒に暮らす鷹兄と億単位の資産を持つ弱き者に挟まれて銀行員ってふり幅大きすぎるじゃないですか 資本主義と自然主義のバランスをとっていると考えられる

75 18/04/26(木)13:16:26 No.500267806

>バイトでボディーガードまでしているあたり案外金遣いが荒いと考えられる 3人でアパート住まいのくせに結構でかいトレーニング施設持ってるっスもんね

76 18/04/26(木)13:17:01 No.500267888

トランプという名前だが名字がドナルドではないと考えられる

77 18/04/26(木)13:17:04 No.500267892

>トランプマンの話だと考えられる トランプマンすげぇ…

78 18/04/26(木)13:17:12 No.500267908

許せなかった… 鬼龍が500ドルも持っているなんて!!

79 18/04/26(木)13:17:44 No.500267990

画像の続きでキー坊が高額納税者が一番人を救ってるみたいなこと言うんスけど 500億はどう考えても闇の金だから絶対払ってないっスよね…

80 18/04/26(木)13:18:04 No.500268040

修正しようがなかったのは事実だけどそれならセリフ丸々差し替えてなんか別の比喩に差し替えればよかった それでも特にストーリーが破綻する事もないのに

81 18/04/26(木)13:18:08 No.500268046

500億なら日本でbnfに次ぐくらいの個人投資家になるな

82 18/04/26(木)13:18:33 No.500268112

>でも「純資産」じゃないですよね… 猿先生は現金と純資産の違いをよく分かってないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

83 18/04/26(木)13:18:36 No.500268115

吉崎の親父すげえな

84 18/04/26(木)13:18:49 No.500268147

>許せなかった… >鬼龍が500ドルも持っているなんて!! 5万4千程度ならバイトすればいいと考えられる

85 18/04/26(木)13:18:56 No.500268172

41億円で不動産王なんて肩書き付くの?

86 18/04/26(木)13:18:59 No.500268187

マルサを霞打ちで追い返していたと考えられる

87 18/04/26(木)13:19:07 No.500268201

破綻するからおもしろいんだ 考察が深まるんだ

88 18/04/26(木)13:19:21 No.500268240

>許せなかった… >鬼龍が500ドルも持っているなんて!! だそ けん

89 18/04/26(木)13:19:29 No.500268266

もしかしたら鬼龍が税金払った上で儲けた額が500億なのかもしれない

90 18/04/26(木)13:19:43 No.500268296

真面目に突っ込むのは動物虐待っスよね?

91 18/04/26(木)13:19:48 No.500268310

それじゃ猿先生とそれに気づかなかった編集がバカみたいじゃないですか!

92 18/04/26(木)13:20:12 No.500268367

弱き者は絵画大好きなんで資産の大半を絵にしてる可能性もあるっスね

93 18/04/26(木)13:20:49 No.500268462

まさはるにも詳しいプレイボーイ編集が気づかない訳がないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

94 18/04/26(木)13:21:18 No.500268541

>それじゃ猿先生とそれに気づかなかった編集がバカみたいじゃないですか! 怒らないで下さいね バカじゃないですか

95 18/04/26(木)13:21:44 No.500268597

おいおいプレイ・ボーイには肉の復権を支えた東大出編集がいるでしょうが

↑Top