虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/26(木)08:57:11 シナリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/26(木)08:57:11 No.500235549

シナリオを無視すれば良作である

1 18/04/26(木)09:03:57 No.500236172

BAの威力バランスと言うか格差もどうかと思う!

2 18/04/26(木)09:05:11 No.500236284

バスターと大砲しか使わなかったな…

3 18/04/26(木)09:05:28 No.500236314

なぜか2で追加されてRでしれっと消去されてた弾種制限!

4 18/04/26(木)09:06:25 No.500236396

>シナリオを無視すれば良作である そうかな…

5 18/04/26(木)09:06:27 No.500236401

>シナリオを無視すれば良作である そうかな…

6 18/04/26(木)09:08:03 No.500236546

初代リメイクの追加シナリオは普通にいい話だったよ やればできるんだよ

7 18/04/26(木)09:22:09 No.500237888

この頃のジュリウスのまるで上司として頼れない上に戦士なのに 仲間が一人死んだだけで拗らせる豆腐メンタルはあまりにも駄目過ぎる… なまじ駄目な人なりにリンドウが頼れたし余計に

8 18/04/26(木)09:28:47 No.500238521

RBにならないとシステムの使わない部分が多い RBでもストーリーはフォローできてない

9 18/04/26(木)09:30:11 No.500238657

マガツキュウビはちょっと…

10 18/04/26(木)09:30:40 No.500238697

RBは無印シナリオのフォロー分もあるんだけど 歌姫防護服無し突撃とかはフォローしようがないし不死鳥先輩が作中の死生観というか命の価値に致命傷を

11 18/04/26(木)09:31:43 No.500238794

シナリオ無視してももう少し爽快感が欲しい 難易度下げて良かったと思う

12 18/04/26(木)09:34:36 No.500239062

モンハンをクックで詰んだ自分にはよ良作だったよ

13 18/04/26(木)09:35:27 No.500239150

ファンタジー系のバトル作品ならともかく 怪物と戦って喰うか喰われるかの運命みたいにしてる世界で死者蘇生はちょっとやり過ぎたね

14 18/04/26(木)09:35:53 No.500239194

GE2RBはラストの先輩復活さえなければわりと好き

15 18/04/26(木)09:37:28 No.500239332

ハンマーぶんぶんめっちゃ楽しかった スパアマでタコ殴りにしてもいいし、ハードチェイサーで絶えず動き回りながら敵を翻弄してると俺今最高にゲームしてる!!って脳汁ドバドバ出て来た

16 18/04/26(木)09:37:33 No.500239338

ブラッドレイジの曲はマジ好き それだけでRBの価値があった

17 18/04/26(木)09:37:33 No.500239339

GE2RBはいろいろ文句言われてるのもわかるんだけどそれはそれとして色々派手で楽しかったよ

18 18/04/26(木)09:38:28 No.500239415

リッカちゃんがブラッドレイジ発明しなきゃ滅んでた

19 18/04/26(木)09:40:35 No.500239606

ちょっと最新鋭の神機(普通のコア仕様)の力を引き出すだけなのに後の時代のシステムすら(笑)にするBRはぶっとびすぎる

20 18/04/26(木)09:41:09 No.500239662

スキル盛った好きな装備で戦えるのはすごく楽しい

21 18/04/26(木)09:42:26 No.500239773

リーダーがPSバフで能力盛れば限りなく近づけるし 真っ当な強化ではあるとは思うんだBR…

22 18/04/26(木)09:42:54 No.500239817

>スキル盛った好きな装備で戦えるのはすごく楽しい そこはGEのとても好きなところ

23 18/04/26(木)09:43:06 No.500239840

二度と外せない腕輪に食われながら戦うっていう悲壮な設定なのに…

24 18/04/26(木)09:43:53 No.500239914

ブラッドレイジやっても+99ソロは容易くなかったしそんなに言うほどヌルゲーではないのでは?

25 18/04/26(木)09:44:38 No.500239975

+99すれば当たり前だろ!?

26 18/04/26(木)09:45:14 No.500240029

あれだけ進化が早いと神速種より速いの出てきそう

27 18/04/26(木)09:46:01 No.500240104

GE3は斧使えるみたいでちょっと楽しみ

28 18/04/26(木)09:46:47 No.500240176

槍の死産っぷりよ 見てくれよこの敵の弱点属性!

29 18/04/26(木)09:47:14 No.500240232

GEのいいところってモンハンと違って1戦が短く済んで楽! って思ってたのになんかモンハンより面倒になった

30 18/04/26(木)09:49:04 No.500240413

1の安いモーションを2へそのまま持ってくるとは予想してなかったしSHIFTの中小ぶりを甘く見てた

31 18/04/26(木)09:49:26 No.500240450

PSPの頃から継ぎ接ぎしてやってきたわけだから 3は流石に1エリア戦闘じゃなくなりそう

32 18/04/26(木)09:49:53 No.500240489

マップ的に乱戦になりやすいし想定してそうなのがちょっと怠い

33 18/04/26(木)09:50:19 No.500240523

MHWがかなり出来良かったし3は割とハードル高いから頑張ってほしい

34 18/04/26(木)09:50:19 No.500240525

同じじゃないぞ モーション自体はバーストの頃がカッコいいからな!

35 18/04/26(木)09:51:36 No.500240659

>槍の死産っぷりよ >見てくれよこの敵の弱点属性! カリギュラに空中エヴォリューションぶち当てるのたのしいし…

36 18/04/26(木)09:51:52 No.500240675

ショートも岡っ引きより脇構えのほうがかっちょいいよね…

37 18/04/26(木)09:52:56 No.500240778

悪い要素を全て無視すれば名作

38 18/04/26(木)09:53:01 No.500240789

>MHWがかなり出来良かったし3は割とハードル高いから頑張ってほしい 比べるのは酷だなと思いつつどうしても比較しちゃうだろうからね…

39 18/04/26(木)09:54:07 No.500240894

とりあえず雑な乱戦要因で中型種ぶっ込んで戦場を混沌とさせる癖は直っててほしい

40 18/04/26(木)09:54:12 No.500240902

討鬼伝2みたいに違うそうじゃない進化しそうな気もする

41 18/04/26(木)09:54:32 No.500240930

システム的に出来ること増やして面白くなるか面倒になるかのバランス難しいなって思った

42 18/04/26(木)09:54:49 No.500240952

>ショートも岡っ引きより脇構えのほうがかっちょいいよね… なんというか変化後はもっさいんだよな姿勢が

43 18/04/26(木)09:54:50 No.500240954

エミールを追って現れるマルドゥーク

44 18/04/26(木)09:54:57 No.500240964

>比べるのは酷だなと思いつつどうしても比較しちゃうだろうからね… 先に煽ったのはGEだから…

45 18/04/26(木)09:55:51 No.500241042

動かしてて楽しいので良作

46 18/04/26(木)09:56:16 No.500241082

コードヴェインのアクション見るとどうも安っぽさが抜けない感じが

47 18/04/26(木)09:56:57 No.500241151

ユーザーアンケートありきゲー

48 18/04/26(木)09:57:05 No.500241165

vita版マルチに手間取ってたんだろうなってのとかオン要素追加にめちゃくちゃ時間かかってたりとか明らかにキャパオーバーしてるのは明らかだったからなぁ ゲーム的にも2単体だと無属性武器が一番楽にだったりとかで爽快感減ってたのが痛い…RBだとそこら辺テコ入れされてまた爽快感あったけどB出さないよ!って言っといてからのこれはちょっと… でもそこら辺ちゃんと潰してよくしていこうとしてるのは見えるから3とコードヴェインは楽しみだ

49 18/04/26(木)09:57:43 No.500241220

>先に煽ったのはGEだから… まあそうなんだけどね…

50 18/04/26(木)09:57:47 No.500241232

3出んの?

51 18/04/26(木)09:58:04 No.500241262

敵のモーションも見直して欲しい 同じ初動から別の技とかね 活性化で変わるならいいけど

52 18/04/26(木)09:58:57 No.500241358

>3出んの? 出るよ

53 18/04/26(木)09:59:07 No.500241375

>3出んの? https://ge3.godeater.jp/ PS4とPC版で出るよ

54 18/04/26(木)09:59:07 No.500241376

調べたらマジで出んのか 久々にvita引っ張り出そうかな

55 18/04/26(木)09:59:20 No.500241395

やれば出来る子だとは思うんだけどね…なんだかんだモンハン以外の狩りゲーとしては一番成功してると思うし

56 18/04/26(木)09:59:29 No.500241408

進化してほしいですよね 狩り

57 18/04/26(木)10:00:25 No.500241512

そこで2と3の間のお話のレゾナントオプス

58 18/04/26(木)10:02:10 No.500241695

>進化してほしいですよね >狩り どうぞMHWです

59 18/04/26(木)10:02:17 No.500241711

バレットエディットこそ他に無い要素だと思うんだけどネットで拾ったテンプレ使うしかできなかったから今度は自分で作りたい

60 18/04/26(木)10:03:35 No.500241839

1で受けた要素を勘違いしてたね キャラやアラガミに対する想像の余地が受けたのであって中二病っぽさが受けたわけではないだろ

61 18/04/26(木)10:03:47 No.500241860

>そこで2と3の間のお話のレゾナントオプス し、死んでる…

62 18/04/26(木)10:03:53 No.500241870

一時期出てた狩りゲーの中では一応生き残ったって言っていいのかな 虫の息だと思ってたけど続編出るみたいだし

63 18/04/26(木)10:05:07 No.500242019

>そこで2と3の間のお話のレゾナントオプス 棒立ちで防御も回避もしない神機使い達が最早ギャグなんだけど

64 18/04/26(木)10:05:17 No.500242041

バーストまでで充分だったなとも思わないでもない…

65 18/04/26(木)10:05:40 No.500242078

>バレットエディットこそ他に無い要素だと思うんだけどネットで拾ったテンプレ使うしかできなかったから今度は自分で作りたい とてもわかるけど難しい…

66 18/04/26(木)10:06:06 No.500242133

キャラとアラガミ受けたならそれは厨二要素受けたってことで間違ってないのでは…

67 18/04/26(木)10:06:18 No.500242150

そういやレゾナンスは配信直後は何回かスレ立ってるの見たけど最近全然見ないな…いやスレ画変わってて俺が気付かないだけかもしれないけど

68 18/04/26(木)10:06:33 No.500242173

レゾナントオプス言うほど死んでるかな… そういや3日ログインしてないけど

69 18/04/26(木)10:06:55 No.500242222

あの9子ちゃんを収録した功績を余は忘れておらん...

70 18/04/26(木)10:07:20 No.500242268

バレットエディットは最適解じゃなくてもいいんだと納得して遊ぶと楽しいぞ

71 18/04/26(木)10:07:25 No.500242276

普通にジャンプできるところが好きだった

72 18/04/26(木)10:07:44 No.500242326

3はVita版はもうないんじゃなかった?

73 18/04/26(木)10:08:07 No.500242360

ストーリー濃くしたいならミッション制じゃなくていいんじゃないかな

74 18/04/26(木)10:08:19 No.500242393

いかなる時も墓石を使ってた 墓石いいよね!

75 18/04/26(木)10:08:31 No.500242418

レゾナントオプスはガチャありきなのはソシャゲなのでまぁ良い キャラが棒立ちとかってのもRPGだと割り切るからまぁ良い イベント限定の○○装備をゲットするチャンス!とか言いつつ 期間中ずっと回しても1つもドロップしなかったのは絶対に許さん 今日のメンテで多少改善はされそうだが

76 18/04/26(木)10:08:51 No.500242459

GEROはお話中にお前被弾多いから気を付けろよとか言われるキャラが居るのにゲームシステムとして回避が無いから被弾し放題でかなりシュール

77 18/04/26(木)10:08:52 No.500242463

俺の名はとりあえず打ち上げて落とすマン

78 18/04/26(木)10:08:55 No.500242472

ストーリーは駄目って言われまくるけどRBの追加シナリオ凄く好きなんだ… リンドウ帰ってくるところ…

79 18/04/26(木)10:09:09 No.500242497

>3はVita版はもうないんじゃなかった? まあ今更vita版は正直絶対キツいしなくて仕方ない

80 18/04/26(木)10:09:12 No.500242511

3は楽しみではあるけど またすぐに後日談追加完全版出すんだろうなって思っちゃう部分もあってな…

81 18/04/26(木)10:09:29 No.500242549

レゾナンスオプスってオンラインとはまた別なのか…

82 18/04/26(木)10:09:33 No.500242557

書き込みをした人によって削除されました

83 18/04/26(木)10:09:51 No.500242592

スマホゲーはどうだったの? 重要なストーリーとかあるならやろうからな…

84 18/04/26(木)10:09:53 No.500242600

ぶっちゃけシナリオなんてスキップ無視しても四人集まって狩りに行ってりゃ楽しめるはずのシリーズなのでシナリオ以外は良ゲーというのは通じないかと…

85 18/04/26(木)10:10:55 No.500242721

3はPCとPS4だけか まぁ超技術でもないとVitaは無理だよな…

86 18/04/26(木)10:11:24 No.500242777

>3はVita版はもうないんじゃなかった? プラットフォーム予定:Playstation4、PC(steam)

87 18/04/26(木)10:11:49 No.500242827

>レゾナンスオプスってオンラインとはまた別なのか… レゾナントオプスはRPG ひたすらミッションこなしてレベル上げと素材集めて ガチャやドロップした装備を強化していく オンラインは従来通りのゴッドイーターをスマホで操作させようとした意欲作 見事に酷い操作性だったので半年頑張ったが俺は心が折れた 知らん間にゲームパッドに対応したらしいが

88 18/04/26(木)10:11:55 No.500242840

>スマホゲーはどうだったの? >重要なストーリーとかあるならやろうからな… シリーズが好きならストーリー見るくらいしても損しないと思う

89 18/04/26(木)10:12:32 No.500242908

レゾナントはゴッドイーターの上限解放しないとレベル上限もスキルの強化もされないのにか解放素材が落ちないのがざらで落ちても1個2個なのを40とか要求してきて…

90 18/04/26(木)10:12:39 No.500242930

PCってことはアリサ裸MODに出るよね 確実に出るよね

91 18/04/26(木)10:12:46 No.500242943

>またすぐに後日談追加完全版出すんだろうなって思っちゃう部分もあってな… 正直それは構わないよ ちゃんと金出してもいいって思えるくらいの出来のゲームさえ作ってくれるなら

92 18/04/26(木)10:13:17 No.500243004

PCなら銃のエイムもやりやすそうだな この際オラクルソード担いで純ガンナーに転向してもよさそうだ

93 18/04/26(木)10:14:11 No.500243115

>ぶっちゃけシナリオなんてスキップ無視しても四人集まって狩りに行ってりゃ楽しめるはずのシリーズなのでシナリオ以外は良ゲーというのは通じないかと… GEに関してはシナリオ込みでキャラに愛着持って連れ回して楽しむ面も大きいからちょっと違うと思うぞ

94 18/04/26(木)10:14:24 No.500243139

バーストのシナリオが好き過ぎて未だに一番好きな主人公は1だ リンドウに逃げるな!からのリンドウの神機使っての二刀流で ハンニバル真っ二つに引き裂くの良いよね…

95 18/04/26(木)10:15:30 No.500243277

>>レゾナンスオプスってオンラインとはまた別なのか… >レゾナントオプスはRPG >ひたすらミッションこなしてレベル上げと素材集めて >ガチャやドロップした装備を強化していく >オンラインは従来通りのゴッドイーターをスマホで操作させようとした意欲作 >見事に酷い操作性だったので半年頑張ったが俺は心が折れた >知らん間にゲームパッドに対応したらしいが オンラインは俺も開始3日ほどで心折れたけどパッド対応したのか… レゾナンスオプスはシナリオ見るだけならガチャぶん回さなくてもなんとかなる感じかな

96 18/04/26(木)10:17:19 No.500243484

>レゾナンスオプスはシナリオ見るだけならガチャぶん回さなくてもなんとかなる感じかな ある程度から敵がかなり強くなるのでガチャ必須とまでは行かないけど引きに依っては辛いかもね 敵に合わせた属性や武器のゴッドイーター編成したくてもガチャから出ないし

97 18/04/26(木)10:19:36 No.500243754

レゾナントオプスは一応キャラも装備も時間さえ掛ければドロップだけで 限界まで育てれるから優しいと言えなくもない 要求数が全然優しくないけどもディバイダーだけは金の力がいる

98 18/04/26(木)10:19:38 No.500243756

>ある程度から敵がかなり強くなるのでガチャ必須とまでは行かないけど引きに依っては辛いかもね >敵に合わせた属性や武器のゴッドイーター編成したくてもガチャから出ないし あーきついなそれ…気になるけどこれ以上掛け持ちきついし触るだけ触って判断してみよう

99 18/04/26(木)10:23:01 No.500244135

最初の仲間は氷貫通で次は炎破砕 次のエリナが炎貫通でしばらく空いて神貫通が仲間になるぞ

100 18/04/26(木)10:24:00 No.500244241

>次のエリナが炎貫通でしばらく空いて神貫通が仲間になるぞ 終盤に神・切属性も仲間になるね しかしハサミ型の神機て…

101 18/04/26(木)10:24:04 No.500244249

>最初の仲間は氷貫通で次は炎破砕 >次のエリナが炎貫通でしばらく空いて神貫通が仲間になるぞ …切断は!?

102 18/04/26(木)10:25:14 No.500244377

2はナナちゃん産み出してくれたのがありがたい

103 18/04/26(木)10:27:06 No.500244580

シエルエリナに比べてあんまり俺嫁人気ない気がする…

104 18/04/26(木)10:28:14 No.500244716

2のキャラはナナが一番人気じゃない?

105 18/04/26(木)10:28:59 No.500244798

>リンドウに逃げるな! でも「」ーダーはすぐ台無しにするよね… su2361793.jpg

106 18/04/26(木)10:29:00 No.500244800

エリナが一番人気だからスピンオフ出演からアリサ並みの過労死コース入ったんじゃないかな

107 18/04/26(木)10:29:41 No.500244871

>でも「」ーダーはすぐ台無しにするよね… >su2361793.jpg あらやだすごく懐かしい…

108 18/04/26(木)10:29:46 No.500244878

よくわからないからうちの子を愛でるね…

109 18/04/26(木)10:30:19 No.500244941

結局キグルミはなんなの…

110 18/04/26(木)10:30:38 No.500244979

エリナはレゾナントオプスの立ち絵が微妙でうわなんだこれ… って思ったけど戦闘中のグラは良い凄く良い あとはパンツ見せてくれれば最高だった

111 18/04/26(木)10:31:41 No.500245082

>結局キグルミはなんなの… そう言えばレゾナントオプスで☆5ジュリウスと同時に☆4で実装されたなキグルミ

112 18/04/26(木)10:31:55 No.500245113

主人公にしか見えないキャラかと思ったら普通に所属してるキグルミには参るね…

113 18/04/26(木)10:32:20 No.500245161

ジュリウスのペルソナだったのか

114 18/04/26(木)10:32:28 No.500245178

エリナもシエルも好きだけど一番シコったのはフランだな…

↑Top