ひどか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/26(木)08:38:27 No.500233779
ひどかったねこれ……
1 18/04/26(木)08:39:28 No.500233890
アニメ化までしたのに
2 18/04/26(木)08:39:46 No.500233928
なんやて!?
3 18/04/26(木)08:40:30 No.500233996
まじでなんでアニメ化できたんだ
4 18/04/26(木)08:42:41 No.500234195
サンデーは作家の扱いが酷く最終的に暴投して終わらせる作家も少なくないとの事です アラタカンガタリ続き読みたいです
5 18/04/26(木)08:49:00 No.500234789
何となくじゃパンの最終回思い出した
6 18/04/26(木)08:49:32 No.500234837
>何となくじゃパンの最終回思い出した たしかにそれ系統だわ
7 18/04/26(木)08:51:36 No.500235031
アニメ化決定直後にアニメが終わったら打ち切りが決まっていた漫画
8 18/04/26(木)08:56:05 No.500235439
言っちゃなんだけどこれはラスト以外も酷い
9 18/04/26(木)09:02:55 No.500236070
そして終了後作者がブログで漫画界は闇だらけや!!! となぜか怒っていた
10 18/04/26(木)09:03:59 No.500236178
このラストページ前にちゃんと落としてるんだけどな漫画は
11 18/04/26(木)09:04:46 No.500236247
アニメオリジナル作品だと思えば…
12 18/04/26(木)09:06:23 No.500236388
>アニメ化決定直後にアニメが終わったら打ち切りが決まっていた漫画 もはやなんの販促アニメなのかわからんな
13 18/04/26(木)09:07:43 No.500236520
>そして終了後作者がブログで漫画界は闇だらけや!!! >となぜか怒っていた 闇が深いな
14 18/04/26(木)09:08:58 No.500236644
闇だらけの部分で生き残ってたのはまさにこの漫画だろうに…
15 18/04/26(木)09:09:35 No.500236696
膿
16 18/04/26(木)09:10:38 No.500236785
この漫画のダメなところはフェチっぽいネタなのに作画にフェチを感じ無いのがダメだった
17 18/04/26(木)09:11:44 No.500236884
この漫画が妙に続いたこと自体が闇だと思う
18 18/04/26(木)09:12:42 No.500236964
>この漫画のダメなところはフェチっぽいネタなのに作画にフェチを感じ無いのがダメだった ケンイチの人の作画ならめっちゃシコれたって感じの内容だったのにもったいなさすぎる
19 18/04/26(木)09:12:49 No.500236974
アニメは割りと評判良かったじゃん?
20 18/04/26(木)09:13:17 No.500237021
>>アニメ化決定直後にアニメが終わったら打ち切りが決まっていた漫画 >もはやなんの販促アニメなのかわからんな 販促どころかスポンサーに小学館居ないし…
21 18/04/26(木)09:14:43 No.500237148
>アニメは割りと評判良かったじゃん? あれは純粋に出来が良い つまらない余分なところは削ぎつつうまくやってたし
22 18/04/26(木)09:14:43 No.500237149
漫画界は闇も多いだろうけど サンデーの闇を漫画界全体に広げて語ってる気もしないでもない
23 18/04/26(木)09:18:38 No.500237547
>販促どころかスポンサーに小学館居ないし… まじで!?
24 18/04/26(木)09:20:30 No.500237730
サンデーとしてはもっと早く打ちきりたかっただろうな
25 18/04/26(木)09:23:17 No.500237994
実際微妙な作品ではあったけど流石に可哀想だと思う部分多い
26 18/04/26(木)09:25:40 No.500238216
サンデーは基本的に読者アンケートじゃ切らないらしいからなそのおかげで面白くなるまでが長いジュビロとかの漫画が切られず載るんだろうけど
27 18/04/26(木)09:27:03 No.500238357
アニメ版がクランチロールの統計でほぼ世界制覇してたのが面白かった
28 18/04/26(木)09:27:31 No.500238402
アニメは良かった
29 18/04/26(木)09:27:50 No.500238431
バクマンに元ネタっぽいマンガなかった?
30 18/04/26(木)09:29:19 No.500238576
漫画原作なのに掲載誌の出版社がスポンサードしてない闇アニメはちょくちょくある
31 18/04/26(木)09:32:41 No.500238872
アニメはジーベックの中にいた酔狂なファンが小学館にカチコミかけて作らせてくださいと頼んだとか
32 18/04/26(木)09:34:40 No.500239073
アニメ化後打ち切りは編集長変わる関係とかあくまで制作会社側からのオファーとか色々あったんだろうけど 正直よくあそこまで続いたなってレベルだったと思う
33 18/04/26(木)09:35:51 No.500239190
>漫画原作なのに掲載誌の出版社がスポンサードしてない闇アニメはちょくちょくある 一銭も出しとらん指定暴力団とか居ましたね
34 18/04/26(木)09:37:18 No.500239318
まぁ電波教師やラスト近くのハヤテ切らないくらい作者に優しいしサンデー
35 18/04/26(木)09:37:47 No.500239366
アニメは良かったとすら言われない電波…
36 18/04/26(木)09:38:00 No.500239381
スレ画は別にラストとしてスレ画までの部分はそんなじゃパンとかほどひどくない ただ最後にこの顔持ってくるのはセンスがないと思う 同じセリフでももっとベタすぎるもしれんけど爽やかな背景とかさぁ…
37 18/04/26(木)09:38:24 No.500239408
色々ダメなところはあったがスレ画で終わるのはなかなか良かったと思う
38 18/04/26(木)09:39:28 No.500239508
>アニメは良かったとすら言われない電波… 出来は最悪だったと思うんだけどコナン効果で視聴率はそこそこ取れてたのが救い
39 18/04/26(木)09:39:50 No.500239538
電波は普通にコミックス売れてたので
40 18/04/26(木)09:40:32 No.500239599
>アニメは良かったとすら言われない電波… むしろアニメ死ぬほど悪かったよ
41 18/04/26(木)09:40:40 No.500239611
>一銭も出しとらん指定暴力団とか居ましたね アニメには金出してないくせにそれに便乗してグッズ売りまくってた やはり指定暴力団…
42 18/04/26(木)09:41:24 No.500239682
電波ははじめの方は面白かったのにどうしてああなっちゃったの
43 18/04/26(木)09:41:38 No.500239708
電波はむしろアニメが原作以上にきついことになってた
44 18/04/26(木)09:44:58 No.500240002
電波アニメは原作注目度が低いせいかさほど話題になってなかったが 酷い回とかなり酷い回しか存在しないアニメだった
45 18/04/26(木)09:47:14 No.500240233
同時期の犬夜叉まで作画酷いってなんだよって思ってた
46 18/04/26(木)09:49:55 No.500240495
だからこうしてりんねをぶつける
47 18/04/26(木)09:52:00 No.500240689
なんで今さらこれの自演叩きなんてやってんだ
48 18/04/26(木)09:52:27 No.500240731
>だからこうしてりんねをぶつける ごめん犬夜叉じゃなくてりんねくんだった
49 18/04/26(木)09:53:09 No.500240800
>なんで今さらこれの自演叩きなんてやってんだ 自分が気に入らない方向のスレが全部自演に見えるなら今すぐスレ閉じて寝た方がいいぞ
50 18/04/26(木)09:53:24 No.500240825
IQが溶けていくのがわかるアニメだった
51 18/04/26(木)09:54:46 No.500240948
>電波ははじめの方は面白かったのにどうしてああなっちゃったの え⁈
52 18/04/26(木)09:55:12 No.500240986
>なんで今さらこれの自演叩きなんてやってんだ 何言ってんだお前?
53 18/04/26(木)09:55:13 No.500240987
>なんで今さらこれの自演叩きなんてやってんだ ここはよかったねとか話題出せばいいじゃない… アニメは良かったねはもうすでに出てるけど
54 18/04/26(木)09:56:20 No.500241086
叩いてる…?
55 18/04/26(木)09:56:22 No.500241090
実際コミックスが好調なのは最初期にあったな電波教師
56 18/04/26(木)09:58:38 No.500241325
アニメが流行ってポルトガルで女性尻相撲が競技化したと聞いた
57 18/04/26(木)09:59:54 No.500241455
電波のアニメちょっとしか見たことないけど何か声が棒のやつが多かったような
58 18/04/26(木)10:02:06 No.500241689
アニメのキャラデザめっちゃエロいよね 何故かしころうという気になれないけど スポーツだからかな…
59 18/04/26(木)10:03:24 No.500241817
スポ根とエロは相性いいようなそうでもないような何とも言えない気持ちになる
60 18/04/26(木)10:03:54 No.500241872
電波宗教と戦ってた辺りまでは見たけど最後どうなったの?
61 18/04/26(木)10:05:11 No.500242029
>スポ根とエロは相性いいようなそうでもないような何とも言えない気持ちになる なんか色々品がなかった 下品ではなく品がない
62 18/04/26(木)10:05:18 No.500242043
アニメを褒めることはあっても 原作のこれ褒めてるのは連載時からほぼいなかったぞ
63 18/04/26(木)10:06:56 No.500242223
上手く調理すればもっと行けたかもしれない
64 18/04/26(木)10:08:11 No.500242373
もうちょっとエッチな絵にできませんかね
65 18/04/26(木)10:08:17 No.500242389
シャラポワでシコれるかって言ったら難しいだろ そういうもんだよ
66 18/04/26(木)10:10:17 No.500242651
>シャラポワでシコれるかって言ったら難しいだろ でも中学陸上選手権に出てる女子選手で「」はシコってるし…
67 18/04/26(木)10:11:42 No.500242813
>もうちょっとエッチな絵にできませんかね ここだと思う もっとエロプッシュならよかったのに
68 18/04/26(木)10:12:57 No.500242962
今から思えば普通に漫画の力量が足りなかったんだよな 読者に目を止めさせるだけの何かが致命的に足りなかった ケツの壁が空を飛んでても話題にならないぐらい足りなかった
69 18/04/26(木)10:14:11 No.500243119
>ケツの壁が空を飛んでても話題にならないぐらい足りなかった プデくらい吹っ飛んでたら受けてた
70 18/04/26(木)10:14:32 No.500243158
ちゃんとやることやりきって終わらせてるのでひどい最終回と言われると疑問符が浮かぶ 作品全体としてひどかったと言われると何も言えない
71 18/04/26(木)10:15:41 No.500243294
なんでこの作品こんなに憎まれてるの?
72 18/04/26(木)10:16:50 No.500243426
なんか来ちゃったよ
73 18/04/26(木)10:17:17 No.500243481
でもハヤテ後半とかよりこっちの方がよっぽど面白かった