虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/26(木)07:46:21 定期的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/26(木)07:46:21 No.500228835

定期的にFF6がやりたくなる

1 18/04/26(木)07:46:55 No.500228886

??????

2 18/04/26(木)07:47:29 No.500228928

大体マッシュ仲間にする辺りでちょっと満足する

3 18/04/26(木)07:48:18 No.500229005

ゴゴとウーマロがいつも俺の中でごっちゃになる ウーマロの方がゴゴって感じの見た目してるし ゴゴの方がウーマロって感じしてると思うんだ…

4 18/04/26(木)07:50:11 No.500229145

>ウーマロの方がゴゴって感じの見た目してるし FF5先にやってたからそういうイメージないな

5 18/04/26(木)07:50:18 No.500229156

なんで幽霊がいるんだ…

6 18/04/26(木)07:50:44 No.500229191

白い方が麻呂で覚えておけ

7 18/04/26(木)07:50:48 No.500229198

製作者でも上手く入力できないひっさつわざコマンド

8 18/04/26(木)07:51:26 No.500229250

>白い方が麻呂で覚えておけ 唸り声のウーでいいだろ

9 18/04/26(木)07:51:51 No.500229287

無意味にオート操作キャラでパーティー組みたくなってきた

10 18/04/26(木)07:52:57 No.500229375

あばれると魔石ボーナスの事を思うと一気にやる気無くなるよ

11 18/04/26(木)07:53:06 No.500229385

ゴゴを仲間にするときの台詞が好き

12 18/04/26(木)07:54:28 No.500229499

なんで魔石にボーナスなんて付けちゃったんだろうね

13 18/04/26(木)07:57:58 No.500229824

やった当時はあばれるの強さ分からなかったな…そもそもガウ使わなかった

14 18/04/26(木)07:58:38 No.500229885

ぶっちゃけオーディン以外は気にする必要ないけどね ステータス上げすぎても逆にバグってダメージ減ったりするし

15 18/04/26(木)07:59:36 No.500229968

ウーマロはガウって感じ

16 18/04/26(木)08:00:40 No.500230058

ボーナス考えなくてもFF6なら簡単にクリア出来る難易度だろ

17 18/04/26(木)08:00:52 No.500230079

序盤だるいから始めた瞬間やる気なくしちゃう

18 18/04/26(木)08:01:00 No.500230095

難易度についてよく言われるけど 良く言えばお子様でもクリアできた安心設計

19 18/04/26(木)08:03:56 No.500230361

>ボーナス考えなくてもFF6なら簡単にクリア出来る難易度だろ クリアに必要だとかそういう問題ではない ないのだ

20 18/04/26(木)08:13:11 No.500231239

何周かしたけど全然使わないキャラがいる

21 18/04/26(木)08:16:05 No.500231533

ストラゴスはビジュアルでもステでも使う気になれないなぁ

22 18/04/26(木)08:16:31 No.500231571

ゆうれいはマップでのグラフィックが可愛いからずっと仲間で使いたいって思った

23 18/04/26(木)08:17:54 No.500231691

ジジイのステちゃんと確認したこともないわ

24 18/04/26(木)08:18:28 No.500231748

>ストラゴスはビジュアルでもステでも使う気になれないなぁ このおじいちゃんただの魔法使いだ…って多分ほとんどの人がなってたと思う 使いこなせないよ青魔法!

25 18/04/26(木)08:20:20 No.500231918

しかしこのゆうれいはなんだったんだ

26 18/04/26(木)08:21:20 No.500232008

スロットとスケッチも使わんな…

27 18/04/26(木)08:21:23 No.500232012

元ドマ兵士じゃね?

28 18/04/26(木)08:21:44 No.500232047

前に「」がまふうけんが一番使われないはずって言ってて俺の認識と違う…ってなった あの避雷針めちゃくちゃ強くなかったっけ?

29 18/04/26(木)08:23:33 No.500232224

普通にプレイしてたら敵の魔法が脅威になる場面が全然ないのが悪い

30 18/04/26(木)08:24:34 No.500232328

カイエンのひっさつけんゲージ溜めるのがたるかった ヘイスト時でもゲージの溜まり方変わらなかった気がする

31 18/04/26(木)08:24:45 No.500232350

魔封剣使う暇があるなら攻撃するし一番必要になる狂信者の塔で使えないのは痛すぎる

32 18/04/26(木)08:24:54 No.500232367

魔導の力で放つレーザーも吸収できるぞ

33 18/04/26(木)08:24:56 No.500232374

まともな難易度にしたかったら魔石縛りすりゃいいのよ

34 18/04/26(木)08:25:04 No.500232390

>使いこなせないよ青魔法! グランドトライン強かったでしょー

35 18/04/26(木)08:25:09 No.500232398

>あの避雷針めちゃくちゃ強くなかったっけ? 防御無視や○倍攻撃がゴロゴロしてる中で1ターン消費してやる行動じゃない

36 18/04/26(木)08:25:48 No.500232457

吸った魔法で魔法剣かかれば格好良かったのにな

37 18/04/26(木)08:25:51 No.500232462

普通にプレイしてると魔封剣使う場面まずないからな

38 18/04/26(木)08:26:01 No.500232480

>前に「」がまふうけんが一番使われないはずって言ってて俺の認識と違う…ってなった >あの避雷針めちゃくちゃ強くなかったっけ? 敵の行動知ってれば使えるよ 敵味方関係なくやるからケアルしてえって時も吸う

39 18/04/26(木)08:26:02 No.500232481

ひっさつわざは斜め入力省けるって分かればさくっと出せるけどひっさつけんはな…

40 18/04/26(木)08:26:04 No.500232488

もうボーナス最適解は狂人に任せて俺は努力目標程度に止める事にした

41 18/04/26(木)08:26:19 No.500232510

まふうけんはそれ使ってる間ハイレグ将軍が剣を天に掲げて腋を晒し続けてると思うと興奮する

42 18/04/26(木)08:26:34 No.500232537

>普通にプレイしてると魔封剣使う場面まずないからな まふうけんお披露目接待ボスバトルみたいなの無かったっけ? 魔導バイク的なやつ

43 18/04/26(木)08:26:41 No.500232543

まほう縛りすれば出番あるかな

44 18/04/26(木)08:27:03 No.500232578

>前に「」がまふうけんが一番使われないはずって言ってて俺の認識と違う…ってなった >あの避雷針めちゃくちゃ強くなかったっけ? ディックアーマーとケフカとベールダンスに使ったら後はあんまり…

45 18/04/26(木)08:27:15 No.500232601

ひっさつけんはノーリスクでクリティカルが出せるもんだし強いだろ

46 18/04/26(木)08:27:22 No.500232614

魔法を封じる前に魔法を使って倒した方が被害が少なくて済む

47 18/04/26(木)08:27:23 No.500232619

FF9やロスオデも装備してレベル上げるとアビやステ上がった記憶あるね ヒゲ好きなのか

48 18/04/26(木)08:27:38 No.500232640

青魔法はラーニング方法も強さも歴代トップクラスなんだけど このゲーム青魔法より強い攻撃ゴロゴロあるから極論ストラゴスに源氏皆伝させた方が強いんだよね

49 18/04/26(木)08:28:25 No.500232698

クエーサーもなかなか大技だけどグランドトラインの下位互換っぽいよね まあ吸収されない無属性で防御無視が基本的に最強要素だから アルテマやメテオだってその部類に入っちゃうけど

50 18/04/26(木)08:28:30 No.500232704

崩壊後にマッシュと二人でティナに会いに行ったら魔封剣しないとつらい

51 18/04/26(木)08:28:31 No.500232707

強くてもジジイなんて使いたくないし…

52 18/04/26(木)08:28:56 No.500232739

アルテマが気軽に強すぎる

53 18/04/26(木)08:30:33 No.500232905

>アルテマが気軽に強すぎる 覚えるのはまったく気軽じゃないが

54 18/04/26(木)08:30:33 No.500232906

FF5の魔法剣を想像してまふうけん使うとええ…となる なんで攻撃技じゃないのさ

55 18/04/26(木)08:31:13 No.500232977

また頭にドリル装備してる…

56 18/04/26(木)08:31:35 No.500233008

ジジイのせいでラスダンの編成がめんどくさすぎる

57 18/04/26(木)08:31:55 No.500233037

>覚えるのはまったく気軽じゃないが 魔石ボーナスとかに比べたら気楽だよ!

58 18/04/26(木)08:32:12 No.500233069

>唸り声のウーでいいだろ そもそもが雪男怪獣ウーからだしな

59 18/04/26(木)08:32:18 No.500233079

魔封剣はどういう意図で習得したんだろうか 万一魔導の力で反乱されたときのため?真っ先に当の将軍が裏切ったけど

60 18/04/26(木)08:32:36 No.500233109

>グランドトライン強かったでしょー 確かにアルテマの下位互換ってぐらいには強かったけど 覚えるまで二つダンジョン越さないとダメだから結構メドい

61 18/04/26(木)08:32:39 No.500233116

てきとうに戦ってればそのうちアルテマ覚えるしなあ 一人覚えたらそいつが連発すればいいし

62 18/04/26(木)08:32:53 No.500233137

魔法を封じれて凄く便利ではある ただしこっちも魔法が使えなくなって戦闘が凄く地味になる

63 18/04/26(木)08:33:02 No.500233157

アルテマは攻略見ないで覚えるの結構厳しくないかな

64 18/04/26(木)08:33:19 No.500233182

アルテマなんてラグナロック選べばすぐよすぐ すぐアルテマ使えるリターンの方がはるかにでかい

65 18/04/26(木)08:33:22 No.500233189

魔石揃うまでレベルギリギリまで上げずにその後可能な限り素早さボーナス付きであげるとバーの速さどんなもんになるんだろ 最大値がいくつかはしらんが

66 18/04/26(木)08:33:25 No.500233199

>魔封剣はどういう意図で習得したんだろうか >万一魔導の力で反乱されたときのため?真っ先に当の将軍が裏切ったけど 対幻獣戦とか城の周りのヘビニワトリのクエイク対策

67 18/04/26(木)08:33:46 No.500233247

>魔封剣はどういう意図で習得したんだろうか 皇帝が対ケフカ用に育ててたと考えると割と

68 18/04/26(木)08:33:50 No.500233254

レベル50くらいまで深く考えずに育ててそこから魔石ボーナスで物理タイプや魔法タイプ素早さと体力まで各キャラの個性に合わせて上げて HPとMPを忘れずマックスになるようにする程度で十分強すぎるし満足 あんまり意味ない体力も余裕持って上げられる

69 18/04/26(木)08:34:12 No.500233293

アルテマってラグナロクでも覚えられなかったっけ

70 18/04/26(木)08:34:27 No.500233324

今やったらと魔封剣良いなって思ったけど 当時は目もくれなかった

71 18/04/26(木)08:34:44 No.500233350

アルテマは英雄の盾やね

72 18/04/26(木)08:35:11 No.500233394

オリジナル版だと唯一素早さボーナス+1のオーディンがイベント進化してしまうから 普通のプレイだと素早さブーストされることはまずないと思う

73 18/04/26(木)08:35:17 No.500233404

>アルテマってラグナロクでも覚えられなかったっけ 覚えません 覚えるのは英雄の盾です 誰が気付くかそんなの

74 18/04/26(木)08:35:30 No.500233431

魔力最大ラスピルとか気になる ウエポン共を簡単に吸い付くせるんだろうか

75 18/04/26(木)08:35:31 No.500233433

やっぱサポート技が微妙に感じるのは攻撃面がざっくりインフレしちゃうからかな…

76 18/04/26(木)08:35:39 No.500233451

えいゆうのたてはね……

77 18/04/26(木)08:35:45 No.500233462

>対幻獣戦とか城の周りのヘビニワトリのクエイク対策 クエイクは吸えないじゃねーか!

78 18/04/26(木)08:36:14 No.500233521

久々にやったらケフカの野郎こんなに笑えないレベルでムカつくやつだったのかってなった

79 18/04/26(木)08:36:18 No.500233531

エドガーの育成方針はどんな感じにするのがよかったっけ…

80 18/04/26(木)08:36:23 No.500233542

装備で魔法を覚えること自体最近になって知ったぞ俺

81 18/04/26(木)08:36:30 No.500233558

>やっぱサポート技が微妙に感じるのは攻撃面がざっくりインフレしちゃうからかな… クイックレベルの補助じゃないとな…

82 18/04/26(木)08:37:03 No.500233618

アルテマは半分隠しみたいなものだよね 情報なしでやるとその魔法こっちも使えるの?って人が半分ぐらい出てくると思う

83 18/04/26(木)08:37:07 No.500233626

>クエイクは吸えないじゃねーか! 常勝将軍はダメだな…子宮で子種吸い取ってるのがお似合いだよ…

84 18/04/26(木)08:37:26 No.500233667

>エドガーの育成方針はどんな感じにするのがよかったっけ… ボーガンとか使いやすいきかいが力依存だからそれ育てる みたいな感じじゃなかったかしら

85 18/04/26(木)08:37:32 No.500233674

>エドガーの育成方針はどんな感じにするのがよかったっけ… オートボウガンは腕力で放つので力優先で

86 18/04/26(木)08:37:37 No.500233680

リボンをつけて血塗られた盾を装備してるのを想像するとヘンテコな姿だ

87 18/04/26(木)08:37:45 No.500233697

急ぎじゃないならラ系魔法は○○シールドでいい ガ系はどうせヴァリガルマンダかフェニックスだし

88 18/04/26(木)08:37:48 No.500233703

>久々にやったらケフカの野郎こんなに笑えないレベルでムカつくやつだったのかってなった 俺は皇帝とシドの方がムカつく

89 18/04/26(木)08:37:51 No.500233708

相手がどう行動するかとか分かってれば使えるのかもしれないけど 当時のネットで情報も手に入れられないお子様には無理な話だ その前にお子様でも脳筋プレイでどうにでもなる難易度だったから使おうとも思わなかった

90 18/04/26(木)08:38:01 No.500233721

>魔石揃うまでレベルギリギリまで上げずにその後可能な限り素早さボーナス付きであげるとバーの速さどんなもんになるんだろ 110くらいまで上げた事あるけど上げてない奴の2.5倍くらいの速度でゲージ貯まってた記憶がある

91 18/04/26(木)08:38:03 No.500233728

アルテマ程じゃないけど強力な全体魔法多いよね 5に比べるとだいぶ魔法偏重のバランスだ

92 18/04/26(木)08:38:16 No.500233758

アクセサリが気軽に強力で二つも装備できるから 全員すっぴんみたいなもんだ

93 18/04/26(木)08:38:33 No.500233791

シド途中から善人ヅラしてるけどやばい存在だよね…

94 18/04/26(木)08:38:38 No.500233803

>リボンをつけて血塗られた盾を装備してるのを想像するとヘンテコな姿だ なーに頭にオートボウガンほどじゃない

95 18/04/26(木)08:38:52 No.500233822

アドバンス版は自分は気にならなかったが音が不評とも聞くけど サボテンダーの魔石で素早さ上げやすくなったりラグナロクが魔石と両立できるようになったりかなり強い隠しボスとダンジョン追加されたり 痒いところに手が届くようないい追加要素だった

96 18/04/26(木)08:39:09 No.500233854

あのジジイ崩壊後のイベントで騙されてる感はある

97 18/04/26(木)08:39:43 No.500233923

頭にドリル派とオートボウガン派の溝は深い

98 18/04/26(木)08:39:45 No.500233927

>アルテマ程じゃないけど強力な全体魔法多いよね レッドキャップやフレイムシールドでメルトン打つのとか手軽に攻防一体で強いよね ドリルする時もレッドキャップとなんかティアラみたいなのだけ残してたわ

99 18/04/26(木)08:40:13 No.500233978

>アルテマ程じゃないけど強力な全体魔法多いよね >5に比べるとだいぶ魔法偏重のバランスだ まりょく強い奴にれんぞくま覚えさせるともう… シャドウさんとかなに遊んでんの? ってくらいダメージに差が出る

100 18/04/26(木)08:40:14 No.500233980

イヤリング2個付けてほうおうのまい! というか固有コマンドが強すぎる特にフィガロ兄弟

101 18/04/26(木)08:40:26 No.500233992

>アルテマ程じゃないけど強力な全体魔法多いよね >5に比べるとだいぶ魔法偏重のバランスだ 連打で4桁越えるんだから物理じゃねえの?

102 18/04/26(木)08:41:33 No.500234096

>イヤリング2個付けてほうおうのまい! >というか固有コマンドが強すぎる特にフィガロ兄弟 やり直すと分かるこの兄弟の厚遇っぷり 将軍一人で寂しい旅に弟が参入してくれるのもありがたい…

103 18/04/26(木)08:41:52 No.500234117

魔法は覚えたら白魔法黒魔法時魔法の制限無しに使えるのも大きい 他のシリーズならアビリティやマテリアの付け替えが必要だが 6は覚えさえすれば誰もが攻撃も回復も補助も自在の万能キャラになるようなものだ

104 18/04/26(木)08:43:07 No.500234243

書き込みをした人によって削除されました

105 18/04/26(木)08:43:17 No.500234261

>魔法は覚えたら白魔法黒魔法時魔法の制限無しに使えるのも大きい >他のシリーズならアビリティやマテリアの付け替えが必要だが >6は覚えさえすれば誰もが攻撃も回復も補助も自在の万能キャラになるようなものだ コロシアムだとそれが逆にネックになるんだよな

106 18/04/26(木)08:43:27 No.500234277

魔物に吸い込まれてダンジョンとか夢の中のダンジョンとか特殊なダンジョンが好きだった

107 18/04/26(木)08:44:11 No.500234345

昔は経験値0のザコ敵に腹立ってたけど本当はありがたい存在だったんだと後に気付いた

108 18/04/26(木)08:44:42 No.500234403

物理も魔法もどっちも景気よく伸びるから合わせ技で割とインフレしやすいというか PT分割したりするせいで即席でも結構戦えるバランス

109 18/04/26(木)08:44:59 No.500234431

笑えないレベルでムカつくってか 幼稚で荒らしの「」みたいなんだよなケフカ

110 18/04/26(木)08:45:22 No.500234462

攻略本か何かでフィガロ城の潜る実験で失敗して 死人出たとか見てちょっとびびってた純粋だった子供の頃思い出した

111 18/04/26(木)08:45:29 No.500234479

モーグリとかおどり? なんすかそれ? ってくらいアルテマ連続で撃ちまくってた たまーにジャンプするくらい

112 18/04/26(木)08:45:51 No.500234512

リレイズ抜きでの狂信者の塔の最適解が魔石で全員ジャンプしか思いつかないんだけど他に方法あるのかな

113 18/04/26(木)08:45:52 No.500234513

6は二刀流乱れ撃ちの物理ももちろん強いし アルテマ連続魔やリレイズやクイックやヘイスガといった充実ぶりに誰でも覚えられる点でも魔法も相当強いよ

114 18/04/26(木)08:46:04 No.500234536

実はガ系で一番消費低くて一番威力高いエアロガ

115 18/04/26(木)08:46:41 No.500234602

>リレイズ抜きでの狂信者の塔の最適解が魔石で全員ジャンプしか思いつかないんだけど他に方法あるのかな 時間かかるけどラスピル連打

116 18/04/26(木)08:46:47 No.500234608

ケフカは今までのFFからしたらなんでこんな奴が急にボスになんだって感じだった

117 18/04/26(木)08:47:33 No.500234667

エクスデスとかも単なるクソコテだしそれは無いかな

118 18/04/26(木)08:48:06 No.500234718

マジックマスターのアルテマ対策ならラスピル連打でMP0にするとか高HPの肉壁作って耐えるとか

119 18/04/26(木)08:49:14 No.500234817

ファルコン取ったら無条件で手に入るむげんとうぶがヤバい 崩壊後はほとんど敵の周り回転するマンになる

120 18/04/26(木)08:49:30 No.500234835

>ゴゴを仲間にするときの台詞が好き 私もひとつ 世界を救うという ものまねをしてみるか だっけか、いいよね… 台詞なんてその辺にしかないくせに中身の性別すら分からないミステリアスさで すごい魅力的に映るキャラクターだ

121 18/04/26(木)08:50:03 No.500234896

コマンド面倒くせーんだ スマホだとどうすんだろやらないけど

122 18/04/26(木)08:50:39 No.500234951

そういやこのゲームラスピルだかアスピルもイカれた強さだったな 回復アイテムが泣いておるわ

123 18/04/26(木)08:50:41 No.500234953

むしろシリーズ通しても序盤から終盤までキッチリ出番のあって納得しやすい珍しい方のラスボスだよケフカ

124 18/04/26(木)08:51:06 No.500234987

そういえばむげんとうぶ取得のためにお師匠さんと出会うけど お師匠さんの息子は結局…?

125 18/04/26(木)08:51:18 No.500235002

毛深さんは出てくる度に卑劣クソザコムーヴしてて強キャラ扱いに納得いかんかった エクスデスは出てきた当初からもう強かったからラスボスでも納得

126 18/04/26(木)08:51:21 No.500235010

ケフカはカルラとダブる

127 18/04/26(木)08:51:33 No.500235026

面倒くさいから塔には近寄らずに源氏のコテと皆伝で滅多斬りしてサクサク終わらせてしまう

128 18/04/26(木)08:52:33 No.500235121

ムーブがそう見えるだけでアレも最初から強いんじゃねーの

129 18/04/26(木)08:52:54 No.500235144

マジックマスターにラスピルはかなり時間かかった気がする MP五万に対して230ダメージとかそんな感じだったような

130 18/04/26(木)08:53:15 No.500235180

>そういやこのゲームラスピルだかアスピルもイカれた強さだったな >回復アイテムが泣いておるわ だいたいの敵から気軽にMP全快まで根こそぎ吸えるのいいよね

131 18/04/26(木)08:53:26 No.500235193

ケフカさんは毒と一緒におしっこも水に混ぜてそう

132 18/04/26(木)08:53:57 No.500235248

FFは誰このおっさんって感じのラスボス多いからな…

133 18/04/26(木)08:54:30 No.500235296

水源にうんこするだけで大打撃ですわ

134 18/04/26(木)08:54:42 No.500235315

安全に勝つ方法ではあるんだよ… あとはリフレクリングつけたゴゴでエクスポーションをマジックマスターに投げつけて、以降Aボタン固定してものまねを数時間続けてMP切れるのを待つとか

135 18/04/26(木)08:54:48 No.500235328

誰このおっさんは9ぐらいじゃない?

136 18/04/26(木)08:55:45 No.500235412

サマサの対召還獣無双とかレオへの幻術とかみてると立ち回りがコスいだけで実力は十分あると思う 究極のパワーで蘇る前のこうていとかシガイの力やファントムソード使わないアーデン位はありそう

137 18/04/26(木)08:56:07 No.500235443

ラスピルは全員にリフレクトリング付けてAボタン固定放置でいけるのが楽でいい

138 18/04/26(木)08:56:13 No.500235452

>誰このおっさんは9ぐらいじゃない? ゼムスじゃないゼロムスとかエクスデスじゃないネオエクスデスとかザンデじゃないくらやみのくもとか あとエストシーモア

139 18/04/26(木)08:56:27 No.500235476

>FFは誰このおっさんって感じのラスボス多いからな… ゼロムスもネオエクスデスもお前一個前のとどう違うのってなるし エボンジュはラスボスって言って良いのかわからんし まあ最強はペプシマンだけども

140 18/04/26(木)08:56:28 No.500235481

>誰このおっさんは9ぐらいじゃない? 3と4と5は誰このおっさんおばさんだよ

141 18/04/26(木)08:56:36 No.500235502

リレイズかけてぶんなぐるがやはり正解…!

142 18/04/26(木)08:56:45 No.500235509

>誰このおっさんは9ぐらいじゃない? くらやみのくもも誰このおばさん

143 18/04/26(木)08:56:47 No.500235513

>水源にうんこするだけで大打撃ですわ ガウはちゃんと躾けないと駄目だな

144 18/04/26(木)08:57:15 No.500235555

ガストラ帝国人材いなさすぎ問題 名前有りが4人ぐらいしかいないって同好会より酷い

145 18/04/26(木)08:57:41 No.500235590

ケフカは前座が誰このおっさんだらけだから

146 18/04/26(木)08:58:17 No.500235641

>ケフカは前座が誰このおっさんだらけだから トイレで生まれてトイレで死んでいく破壊神さん…

147 18/04/26(木)08:58:32 No.500235665

ゼムスとか意味ありげゼムスブレスゼムスマインドとか出てくるけど本人はいいですともで即死んじゃうからな

148 18/04/26(木)08:58:41 No.500235683

>ガストラ帝国人材いなさすぎ問題 >名前有りが4人ぐらいしかいないって同好会より酷い 一般兵の乗る魔導アーマーだけで世界征服しかけてたんだぞ

149 18/04/26(木)08:58:54 No.500235708

ラスボスの名前覚えてないランキングで言えばFF9は1位になるとおもう

150 18/04/26(木)08:59:15 No.500235728

>トイレで生まれてトイレで死んでいく破壊神さん… トイレじゃなくて牢獄だって言ってんだろ!

151 18/04/26(木)08:59:22 No.500235738

FF1もだれこのオッサンだった気がする 正体が序盤から出てた人だってネタバレされても え…?だれその人ってなる

152 18/04/26(木)08:59:33 No.500235754

倒すだけならロックあたり鍛えてHPカンストさせてバーサクかけてボコってアルテマ耐えればオッケーよ

153 18/04/26(木)08:59:46 No.500235783

リレイズがリフレク貫通なのを最近知った

154 18/04/26(木)08:59:54 No.500235799

前座はラスボスの一部なのにサイレスで無害化できるやつがいたり、即死効いたりするやつがいるのが面白い 皆伝イカサマとバリアント二刀流で適当に流すけど

155 18/04/26(木)08:59:55 No.500235801

魔導アーマーは兵士むき出しだけど弓とか投石でやられないのだろうか

156 18/04/26(木)09:00:05 No.500235819

>ラスボスの名前覚えてないランキングで言えばFF9は1位になるとおもう ペプシマン!

157 18/04/26(木)09:00:53 No.500235888

ここらで「」が普段使うベストメンバー4を教えてよ

158 18/04/26(木)09:00:56 No.500235891

>倒すだけならロックあたり鍛えてHPカンストさせてバーサクかけてボコってアルテマ耐えればオッケーよ ロック仲間になってるなら普通にフェニックスでリレイズ覚えるよ!

159 18/04/26(木)09:01:01 No.500235900

ff9もクジャがラスボスてよかったと思うんだけどな

160 18/04/26(木)09:01:17 No.500235921

>前座はラスボスの一部なのにサイレスで無害化できるやつがいたり、即死効いたりするやつがいるのが面白い >ガウのゆうわくで自滅していくのをボーッとみんなで眺めるけど

161 18/04/26(木)09:01:24 No.500235934

えいえんのやみ

162 18/04/26(木)09:01:50 No.500235961

性能だけでいうと防御無視効果があるオートボウガン持ちのフィガロと 同じく防御無視効果があってドマ兵卒一人一人が当然のように使いこなせる必殺剣牙を扱うドマ国は 魔導アーマーの天敵だって「」が言ってた

163 18/04/26(木)09:01:53 No.500235968

>トイレじゃなくて牢獄だって言ってんだろ! しらそん 会話に交ざれなくてトイレ待機してるのかと

164 18/04/26(木)09:02:32 No.500236038

盗んでアルテマウェポン二刀流とかしても殴る相手がもうほぼ残ってない… 隠しダンジョンついたやつだと意味あるけど

165 18/04/26(木)09:04:04 No.500236185

アルテマバスターはトイレネタ無視してもあんな馬車にぽつんといるところや生まれて一年未満疑惑とかがある上に FF10名前だけ流用された挙句不浄液を使いこなす明らかにトイレネタ意識した技持ってるのが酷い

166 18/04/26(木)09:04:08 No.500236190

クジャと戦って決着した後に出てくるならまだよかった

167 18/04/26(木)09:04:36 No.500236232

エンディングで各キャラのテーマが流れて一幕流れるシーンは好きよ ロックとセリスのシーンもいいしバーチャルボーイがポケットピカチュウに託して死を選ぶシーンもいい

168 18/04/26(木)09:05:39 No.500236329

必中+防御無視とかいうばくれつけん むげんとうぶはさらにその上をいくが

169 18/04/26(木)09:06:30 No.500236406

レベル20くらいでも4000程度出るむげんとうぶはちょっと計算式おかしい

170 18/04/26(木)09:06:43 No.500236428

ゼロムスやネオエクスデスは名前に反して元と精神別物という... 永遠の闇もゼロとかネオとかダークとかエターナルとかでよかったのかもしれない

171 18/04/26(木)09:06:47 No.500236434

FFって割と流行ったネタぶちこんでくるよね ロックのバリアントアタックとか

172 18/04/26(木)09:07:53 No.500236534

どうして参照パラメータが魔力なんですか?

173 18/04/26(木)09:09:19 No.500236676

>FFって割と流行ったネタぶちこんでくるよね 流行ったネタぶちこむというか悪ノリでネットネタ拾うというか わりと昔からカイロス案件すれすれなネタが多い

174 18/04/26(木)09:09:52 No.500236724

見てくれよこのマリオRPGのなにかんがててるの!

175 18/04/26(木)09:10:05 No.500236740

>バーチャルボーイがポケットピカチュウに託して死を選ぶシーン 恥を忍んで聞くけどどういうことなの…

176 18/04/26(木)09:12:46 No.500236968

ほうおうのまいって鳳凰っていうか暑苦しい筋肉の舞だよね

177 18/04/26(木)09:14:40 No.500237140

フィガロ姉妹だったらメカ好きな姉と格闘娘で最高だったのに

178 18/04/26(木)09:15:26 No.500237217

一回転は無理だけど簡単なコマンド用意してくれたのは良かった

179 18/04/26(木)09:15:39 No.500237244

女ロックに守られる男ティナは雰囲気全然変わりそうだな

180 18/04/26(木)09:15:54 No.500237273

場内で口説かれたことがない男がいない女王はちょっと...

181 18/04/26(木)09:17:19 No.500237419

バリアントアタックが出て来るRKに関しては必殺技のネタ尽きてるんだから見逃してよ… クルルのロンカ遺跡突入隕石が必殺技に採用されるぐらいだし…

182 18/04/26(木)09:18:09 No.500237498

まふうけん使わねーって人が大多数でも セリスがレギュラーだったって人多そうだよね スケベ!

183 18/04/26(木)09:18:50 No.500237570

>セリスがレギュラーだったって人多そうだよね >スケベ! だって魔法唱えるとこかわいいし…

184 18/04/26(木)09:19:15 No.500237608

女カイエンはキツいと思うぞ

185 18/04/26(木)09:19:31 No.500237641

バニシュデス教えてもらってからはそれしかしてなかったからろくに6をちゃんと遊んでなかったな… ラスボスも恐竜をバニシュデスで狩りまくってレベル上げまくってしまってたし

186 18/04/26(木)09:21:11 No.500237798

>フィガロ姉妹だったらメカ好きな姉と格闘娘で最高だったのに 紫髪にしよう

187 18/04/26(木)09:21:29 No.500237826

未亡人なんて美味しいじゃないか女カイエン 50だけど

188 18/04/26(木)09:21:59 No.500237871

>>セリスがレギュラーだったって人多そうだよね >>スケベ! >だって魔法唱えるとこかわいいし… それだけにソシャゲのセリスが魔法キャラじゃないのが悲しい

189 18/04/26(木)09:22:08 No.500237882

美大生そんな歳だったの!?

190 18/04/26(木)09:22:42 No.500237943

>>フィガロ姉妹だったらメカ好きな姉と格闘娘で最高だったのに >紫髪にしよう そこまでは許すがメガネとソバカスとチャイナ服と関西弁付与は許さんからな

191 18/04/26(木)09:23:42 No.500238033

ロックエドガーティナセリスが一番使用率高いんだろうな…

192 18/04/26(木)09:23:51 No.500238048

FF6学会は現在も新説発見を募集しています

193 18/04/26(木)09:24:36 No.500238122

>ロックエドガーティナセリスが一番使用率高いんだろうな… ロックよりマッシュじゃねえかな

194 18/04/26(木)09:25:37 No.500238209

金髪レオタードの元将軍なんて強すぎるだろう

195 18/04/26(木)09:26:01 No.500238257

>FF6学会は現在も新説発見を募集しています 何で今年になっても新説が発見されるの…?

196 18/04/26(木)09:27:48 No.500238427

電子マネーにFF6以外のおもちゃを買い与えなかった親が悪い

197 18/04/26(木)09:28:45 No.500238518

>あばれると魔石ボーナスの事を思うと一気にやる気無くなるよ そんなもん気にするほど敵強くないし あほか

198 18/04/26(木)09:29:00 No.500238539

>ロックエドガーティナセリスが一番使用率高いんだろうな… ロックティナは離脱期間長すぎてセッツァーとマッシュに枠取られてたぞ俺

↑Top