虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/26(木)03:11:19 ヴェノ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/26(木)03:11:19 No.500216186

ヴェノムって敵キャラだと思ってた

1 18/04/26(木)03:12:15 No.500216240

敵キャラが人気出ると主役になったりするんだ

2 18/04/26(木)03:12:26 No.500216260

ヴィランではあるよ

3 18/04/26(木)03:13:11 No.500216299

全体通してみると敵ポジだったことの方が少ないんじゃねえかな今

4 18/04/26(木)03:13:14 No.500216304

自己紹介かわいい

5 18/04/26(木)03:13:48 No.500216346

敵役には都合のいいカーネイジができちゃったからね...

6 18/04/26(木)03:13:56 No.500216351

エージェントヴェノムは味方だけどヴェノムは敵だよ

7 18/04/26(木)03:13:59 No.500216354

ハカイダーみたいなもん

8 18/04/26(木)03:14:11 No.500216371

ヴェノムにもいろいろおってのう 普通にヴィランな奴もいれば条件次第でヒーローと組める奴もいる 暴走の危険性がつきまとうけどまっとうにヒーローしようと頑張るやつもいる

9 18/04/26(木)03:15:17 No.500216445

アニメに出てたジャイアンポジのキャラがヴェノム化してたの好きだったな

10 18/04/26(木)03:15:39 No.500216470

シンビオート由来はいくらでも増やせるから…

11 18/04/26(木)03:16:12 No.500216502

田島ヴェノムの異形感最高だなしかし

12 18/04/26(木)03:16:29 No.500216521

アメコミなんてヴィランがヒーローになったりヒーローがヴィランになったりするのは日常茶飯事だ

13 18/04/26(木)03:16:39 No.500216529

まぁ初出のベノムは敵キャラとして見てだいたいあってる

14 18/04/26(木)03:18:14 No.500216622

>アメコミなんてヴィランがヒーローになったりヒーローがヴィランになったりするのは日常茶飯事だ 同じ名前と似たような見た目で 初代がヒーローで子孫の二代目がヴィランで三代目(二代目の甥)がヒーローなんてのもいるからな

15 18/04/26(木)03:18:19 No.500216629

わたしスパイダーマン嫌い!ってだけで一般人は傷つけないよ なんか最初の方は殺してたりした気もするけど

16 18/04/26(木)03:19:35 No.500216712

正直スパイダーマンより楽しみだ

17 18/04/26(木)03:19:55 No.500216735

蜘蛛野郎は悪人なのでむしろ俺はヒーロー!くらいのスタンスまである

18 18/04/26(木)03:21:44 No.500216854

元3流ヴィランが今ヴェノムやってますって時期も

19 18/04/26(木)03:22:11 No.500216880

純粋悪じゃない?ライフって映画に出てきた悪意だけを吸収して 成長したエイリアンが今回のヴェノムの元っぽいし

20 18/04/26(木)03:23:03 No.500216930

>わたしスパイダーマン嫌い!ってだけで一般人は傷つけないよ >なんか最初の方は殺してたりした気もするけど そんなのフラッシュぐらいじゃないか? 割とまともな方のエディも気にしてないみたいだし ガーガンなんて人を食うぞ

21 18/04/26(木)03:23:07 No.500216936

寄生されれば善人にしろ悪人にしろ一般人にしろマイナーヴィランにしろメジャーヒーローにしろ ヴェノムやヴェノム亜種になれるから大人気

22 18/04/26(木)03:23:07 No.500216937

今回カーネイジも出ると聞いて楽しみだ

23 18/04/26(木)03:24:18 No.500217014

ピーターにカメラマンとしてチャンス潰されたので憎し 宇宙人もピーターに捨てられたので憎し にくいよぉ…

24 18/04/26(木)03:25:18 No.500217085

>純粋悪じゃない?ライフって映画に出てきた悪意だけを吸収して >成長したエイリアンが今回のヴェノムの元っぽいし ライフの件はあくまで噂止まりじゃなかったっけ 本当ならもう少し大っぴらに言ってるはずだし

25 18/04/26(木)03:26:19 No.500217157

>ハカイダーみたいなもん 超悪者じゃん!

26 18/04/26(木)03:27:44 No.500217254

あとムキムキマッチョなイメージあったけど今度のはそうでもないのね

27 18/04/26(木)03:28:34 No.500217296

予告編に我々はライフ財団だ!とか言ってたけどほのめかしだけなのか

28 18/04/26(木)03:29:27 No.500217361

>>ハカイダーみたいなもん >超悪者じゃん! 相手が正義だっていうなら自分は悪だってスタンスだものね

29 18/04/26(木)03:30:11 No.500217423

なんか見た目だけ見ると 積極的に無関係な人を守ったり被害を抑えようとしたり救出しそうなイメージは湧かないな…

30 18/04/26(木)03:31:05 No.500217488

>なんか見た目だけ見ると >積極的に無関係な人を守ったり被害を抑えようとしたり救出しそうなイメージは湧かないな… そこら辺をやってるフラッシュベノムは見た目も違うし

31 18/04/26(木)03:33:49 No.500217667

一瞬だけ一部のパチンコ屋に大打撃を与えたヒーロー

32 18/04/26(木)03:36:50 No.500217876

よく知らないけど噛みつき攻撃するヤツというのは何となく分かる

33 18/04/26(木)03:45:32 No.500218386

スレ画口元見ると超いい笑顔だね…

34 18/04/26(木)03:51:12 No.500218676

ヴェノムバースの邦訳もたのしみにしているよ

35 18/04/26(木)03:52:25 No.500218736

名古屋弁やマグニートーも味方の時期なげえーなー…

36 18/04/26(木)03:53:38 No.500218799

悪魔博士はここ最近ずっとヒーロー側なんだっけ

37 18/04/26(木)03:54:42 No.500218877

今回の予告でもヒーローやってる感は無いけども

38 18/04/26(木)03:55:47 No.500218945

>名古屋弁やマグニートーも味方の時期なげえーなー… ドゥームが味方してたのって白FFぐらいだろ 基本味方面して裏切るキャラだし

39 18/04/26(木)03:58:17 No.500219081

トム・ハーディって170㎝前半くらいで小柄な方なのによくキャステインングされたな

40 18/04/26(木)04:39:30 No.500220809

>悪魔博士はここ最近ずっとヒーロー側なんだっけ 大型クロスオーバーだと味方頻度が高いイメージあるな インフィニティガントレットもオンスロートもヒーローズリボーンも

41 18/04/26(木)05:13:56 No.500221831

映画だとスパイダーマン関係なくなってる?

42 18/04/26(木)05:18:30 No.500221938

アヴェンジャーズのほうにスパイディの版権持ってかれちゃったし正直ヴェノム単体だとどうなんだろうなぁって まあ歴史はそれなりにあるしやれないことはないと思うが

43 18/04/26(木)05:22:09 No.500222044

一番あれなのは胸の蜘蛛だよな なくすのかな

44 18/04/26(木)05:23:50 No.500222091

>アヴェンジャーズのほうにスパイディの版権持ってかれちゃったし あんまりマーベル詳しくないけどどういうこと? アヴェンジャーズはマーベルじゃないの?

45 18/04/26(木)05:26:51 No.500222172

アベンジャーズのMCUとアメスパのソニピクがあって ソニピクがアメスパそんなでもなかったからMCUにスパイダーマンの権利を貸した で今ソニピクがヴェノム作ってる

46 18/04/26(木)05:28:25 No.500222233

スパイディの版権取り戻すためにホムカミ作ったけど 結局上映した後でソニーがホムカミも出資ねじ込んできたんだよな というわけでソニー版権上でとはいいづらいけどMCUとリンクする アベンジャーズとしてのストーリーとはベノムは関係ないよってこと

47 18/04/26(木)05:30:42 No.500222294

>アヴェンジャーズはマーベルじゃないの? アヴェンジャーズはマーベルだよ マーベルは出版社でそこから色んなアメコミが出ててここから映画化権を各映画会社が買い取って映画化をするんだけどアヴェンジャーズに参加してるヒーローの映画はマーベルの映画製作部門が作っててスレ画とかファンタスティックフォーとかデッドプールは別の会社が映画化権を持ってるので合流とかができない

48 18/04/26(木)05:31:47 No.500222311

デッドプールはちょっとギリギリというかあの墜落してる船は…

49 18/04/26(木)05:32:01 No.500222317

>スパイディの版権取り戻すためにホムカミ作ったけど >結局上映した後でソニーがホムカミも出資ねじ込んできたんだよな えっ流れ違くねえ?

50 18/04/26(木)05:36:57 No.500222451

アルスパのヴェノム関連の設定がややこしくて覚えてないや

51 18/04/26(木)05:48:18 No.500222764

俺のヴェノムのイメージってむかーしの格ゲーだわ 超必が格好良かった

52 18/04/26(木)05:53:55 No.500222932

トムハーディってヴェインの人か 髪生えてるからわかんなかった

53 18/04/26(木)06:36:32 No.500224670

>スパイディの版権取り戻すためにホムカミ作ったけど >結局上映した後でソニーがホムカミも出資ねじ込んできたんだよな >というわけでソニー版権上でとはいいづらいけどMCUとリンクする >アベンジャーズとしてのストーリーとはベノムは関係ないよってこと マジ適当な事いうのやめろよ

54 18/04/26(木)06:43:15 No.500224974

スパイディはなんかやたらと似たような見た目の人がいるイメージが いやまぁちょっと前のアニメ見てたからそう思うだけなんだろうけど

55 18/04/26(木)06:46:16 No.500225130

ヴェノムの映画が見れる日が来るとはな… ありがたい…

56 18/04/26(木)06:49:57 No.500225299

悪い奴をぶちのめしはするけど 正義の味方って柄じゃなさそうだな

57 18/04/26(木)06:53:12 No.500225447

>スパイディはなんかやたらと似たような見た目の人がいるイメージが 多分思ってる以上にいる

58 18/04/26(木)06:54:51 No.500225519

アメコミだと世界線の違いでキャラが全く違うし実際スパイダーマンも50人以上いるし50以上の違う世界があるしそして異なる世界のスパイダーマンが一堂に会してやられまくる漫画もあるし

59 18/04/26(木)07:00:01 No.500225772

>>スパイディはなんかやたらと似たような見た目の人がいるイメージが >多分思ってる以上にいる マジかよデップー最悪だな

↑Top