虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アベン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/26(木)02:02:14 No.500209760

    アベンジャーズの予習のために過去の映画見てて 今アメイジングスパイダーマン2観終わったんだけど まあまあクソうんざりする展開もあったけど これひょっとして最高のスパイダーマンでは…? 3はいつやるの…?

    1 18/04/26(木)02:02:54 No.500209841

    ホームカミングってのがそうだよ

    2 18/04/26(木)02:04:36 No.500210041

    ボケネタ丸出しすぎ

    3 18/04/26(木)02:04:44 No.500210061

    おまえわかってていってるだろ!

    4 18/04/26(木)02:05:03 No.500210095

    最高のスパイダーマン?ホームカミングだよ

    5 18/04/26(木)02:05:22 No.500210134

    話が暗すぎる!! なのにめちゃくちゃ爽やかなのがいい

    6 18/04/26(木)02:06:18 No.500210254

    >おまえわかってていってるだろ! いやわかってて言ってるよ スパイダーマン見たことなかったから

    7 18/04/26(木)02:09:28 No.500210627

    俺も好きだけどこれって興行的には続きポシャるくらいなんだろうか

    8 18/04/26(木)02:09:41 No.500210652

    ライミ版1・2 アメイジングスパイダーマン2 ホームカミング とスパイダーマンの映画は大体最高

    9 18/04/26(木)02:10:28 No.500210723

    ヴェノム作ってるからまーたあっちはあっちで新シリーズやるんだろな

    10 18/04/26(木)02:10:56 No.500210785

    アメスパ一応二作見たけど記憶に残ってない

    11 18/04/26(木)02:11:42 No.500210860

    >俺も好きだけどこれって興行的には続きポシャるくらいなんだろうか 儲かったけど思ったほどじゃなかったから外伝がどうなるか分からない そこでディズニーからのお誘いが

    12 18/04/26(木)02:11:51 No.500210871

    シニスターシックス…お前たちはいま どこで闘っている…

    13 18/04/26(木)02:12:25 No.500210955

    まあいい加減ハリーが狂っちゃうのもグウェンが死ぬのもはいはいって感じだしなあ

    14 18/04/26(木)02:12:41 No.500210993

    ホムカミ以外無かった事ですから

    15 18/04/26(木)02:12:48 No.500211009

    HC2でシニスター6やりそうな気はするが

    16 18/04/26(木)02:13:29 No.500211095

    >シニスターシックス…お前たちはいま どこで闘っている… 映画化の構想あるよ?

    17 18/04/26(木)02:13:47 No.500211123

    ライミ2もアメイジング2も最高だからホムカミ2も最高のはず

    18 18/04/26(木)02:15:09 No.500211287

    ライミ版好きすぎて俺はアメスパに切り替えられなかった

    19 18/04/26(木)02:15:12 No.500211292

    >ライミ版1・2 >アメイジングスパイダーマン2 >ホームカミング >とスパイダーマンの映画は大体最高 ホームカミングはこれから見るのでまだわからんが ライミ版2もかなり最高だった、電車のシーンで少し泣く ライミ版は話がスッキリしてわかりやすいのがいいな これの3も結構良かったが詰め込みすぎ感あった感じがする ヴェノム要るか!?

    20 18/04/26(木)02:15:13 No.500211295

    小まめにやり直す印象があってわざわざ見ないでいいかな…ってなる

    21 18/04/26(木)02:16:23 No.500211425

    >これの3も結構良かったが詰め込みすぎ感あった感じがする >ヴェノム要るか!? ライミは嫌だったけど大人気ヴィランだから入れろ入れろって言われて渋々と聞いたけど果たして

    22 18/04/26(木)02:16:54 No.500211510

    ライミ3からヴェノムとったらギャグシーン無くなるだろうが

    23 18/04/26(木)02:17:26 No.500211568

    アメスパは打ち切りありきだな これのせいでかなり思い出に残る歪な名作になってると思う

    24 18/04/26(木)02:18:24 No.500211697

    打ち切りなの!?

    25 18/04/26(木)02:18:26 No.500211701

    ヴェノムといや10月の映画楽しみやね

    26 18/04/26(木)02:18:53 No.500211746

    >トビーマグワイア…アンドリューガーフィールド…お前たちはいま どこで闘っている…

    27 18/04/26(木)02:20:08 No.500211881

    https://www.youtube.com/watch?v=OOtnzlwGuCI

    28 18/04/26(木)02:20:30 No.500211922

    >ヴェノムといや10月の映画楽しみやね ヴェノムの姿がやっと見れたね かっこいい…

    29 18/04/26(木)02:20:57 No.500211974

    >打ち切りなの!? ライミ版にすら勝てなかったからね…

    30 18/04/26(木)02:21:23 No.500212021

    >最高のスパイダーマン?アニメのアルスパだよ

    31 18/04/26(木)02:21:26 No.500212026

    「」だいっきらいそうな沈黙とかジャンルが違うけどたまに好きそうなのが居る歯糞リッジとかむしろ出ずっぱりな気はするな

    32 18/04/26(木)02:21:36 No.500212045

    予備知識なかったから真っ当に可愛いヒロインが死んだのはびっくりした 雨の降る葬式と曇り空の毎日から晴れ渡る空と共にカムバックするヒーローは最高だった

    33 18/04/26(木)02:21:53 No.500212087

    >トビーマグワイア…アンドリューガーフィールド…お前たちはいま どこで闘っている… アンドリューガーフィールドはハクソー・リッジがあった

    34 18/04/26(木)02:22:37 No.500212164

    We Are VENOM

    35 18/04/26(木)02:22:40 No.500212171

    2は特に完全に恋愛描写の尺長すぎるんだけど あれ半分演技じゃねえーからな

    36 18/04/26(木)02:22:43 No.500212178

    >まあいい加減ハリーが狂っちゃうのもグウェンが死ぬのもはいはいって感じだしなあ 死ぬのがはいはいなのはグウェンじゃなくてベンおじさんでは?

    37 18/04/26(木)02:22:52 No.500212201

    ピーターが犠牲になる代わりにグウェンがスパイディになる世界もできた

    38 18/04/26(木)02:23:38 No.500212278

    >2は特に完全に恋愛描写の尺長すぎるんだけど >あれ半分演技じゃねえーからな 恋愛描写居る!?って思いながら観てた 演技じゃないってどゆこと?

    39 18/04/26(木)02:24:19 No.500212363

    え、あれ、これ死なないやつ?って思ったらやっぱり死んだ

    40 18/04/26(木)02:24:19 No.500212365

    >演技じゃないってどゆこと? アメスパ当時はガチで付き合ってたんだよあの二人

    41 18/04/26(木)02:24:42 No.500212410

    >演技じゃないってどゆこと? 付き合った 別れた

    42 18/04/26(木)02:24:48 No.500212419

    >ピーターが犠牲になる代わりにグウェンがスパイディになる世界もできた AOAかと思ったが違いそうだな

    43 18/04/26(木)02:25:22 No.500212494

    マーベルはマーベルでホムカミンシリーズあるしソニー側もどうせまたリブートするだろうし にわかには混乱する状態だわ

    44 18/04/26(木)02:26:00 No.500212556

    混乱すると言えばまあアメスパはあれで終わりってだけだな

    45 18/04/26(木)02:26:03 No.500212560

    >アメスパ当時はガチで付き合ってたんだよあの二人 なるほど

    46 18/04/26(木)02:26:34 No.500212622

    今度のヴェノムはトムホ出るからMCUだよ

    47 18/04/26(木)02:26:42 No.500212638

    ヴェノムから始まるスパイダーマンユニバースも MCUと繋げられない以上リブートみたいなもんだしな

    48 18/04/26(木)02:27:31 No.500212739

    >マーベルはマーベルでホムカミンシリーズあるしソニー側もどうせまたリブートするだろうし >にわかには混乱する状態だわ ホームカミングはソニーピクチャーズだからそのまま続編やるでしょ

    49 18/04/26(木)02:28:08 No.500212806

    ホムカッミはアベンジャーズとの噛みあわせもあるしな

    50 18/04/26(木)02:28:25 No.500212834

    アルスパも傑作だけどアニメ作品はTASとスペクタキュラーがあるし…

    51 18/04/26(木)02:28:45 No.500212856

    映画のスパイダーバースも楽しみだけど日本ではどの程度の規模で上映してくれるんだろ

    52 18/04/26(木)02:29:55 No.500212961

    >ホームカミングはソニーピクチャーズだからそのまま続編やるでしょ にわかだから理解してなかった ややこしいのは変わらんがシンプルといえばシンプルな状況ではあるのか

    53 18/04/26(木)02:30:30 No.500213031

    スパイダーアクションはいまだにアメスパ2が最高だと思う アバター以来の3D映えする映画だった

    54 18/04/26(木)02:31:04 No.500213086

    結局ベンおじさんは何回大いなる責任云々言ったんだろう

    55 18/04/26(木)02:31:23 No.500213117

    最近はあんま言わねぇじゃんあいつ

    56 18/04/26(木)02:32:06 No.500213183

    ねえ ロシアン強盗めっちゃイキってたけど ライノスーツちょっと微妙では?

    57 18/04/26(木)02:32:26 No.500213212

    ソニーはさっさと権利返したれと

    58 18/04/26(木)02:32:43 No.500213241

    >ソニーはさっさと権利返したれと ドル箱返すわけねえわ

    59 18/04/26(木)02:33:12 No.500213290

    >ソニーはさっさと権利返したれと 無いわ

    60 18/04/26(木)02:33:40 No.500213339

    MCUみたいのもうやれないだろうから映画史のために返却して下さい

    61 18/04/26(木)02:33:46 No.500213351

    >ソニーはさっさと権利返したれと 何で糞高い金出したのに返すんだ… ディズニーと仲良く協力し合ってるし

    62 18/04/26(木)02:33:49 No.500213355

    >ソニーはさっさと権利返したれと 文句は売るほど経営難になったMARVELに言ってくだち

    63 18/04/26(木)02:34:14 No.500213398

    アレクセイはアホの子だから…

    64 18/04/26(木)02:34:51 No.500213456

    >MCUみたいのもうやれないだろうから映画史のために返却して下さい 尚更返さないだろうな!

    65 18/04/26(木)02:37:41 No.500213736

    マーベルが自分で要らないからって身売りしただけだからな

    66 18/04/26(木)02:38:27 No.500213808

    話の締め方はアメイジング2が一番好き

    67 18/04/26(木)02:38:56 No.500213850

    当時映画化権いくらくらいで売ったんだろう

    68 18/04/26(木)02:40:00 No.500213951

    エレクトロがかわいそうでみてらんない

    69 18/04/26(木)02:41:37 No.500214062

    >エレクトロがかわいそうでみてらんない シニスター6で報われる可能性があるから安心して欲しい

    70 18/04/26(木)02:42:04 No.500214105

    エレクトロのテーマ曲はめっちゃかっこいい エレクトロはスパイダーマン語る時あいつ…って実況で言われてた記憶がある

    71 18/04/26(木)02:43:01 No.500214180

    >当時映画化権いくらくらいで売ったんだろう 1000万ドル https://theriver.jp/sony-pass-mcu/

    72 18/04/26(木)02:43:52 No.500214257

    そもそも残ってた版権で映画企画したはずだからマーベルもここまで盛り上がるとは思ってなかっただろう

    73 18/04/26(木)02:44:37 No.500214316

    アイアンマンの成功が無かったら潰れてたしなマーベル

    74 18/04/26(木)02:44:50 No.500214341

    よくわかるX-MENとスパイダーマンの権利問題 ・マーベルが「権利貸します」という契約をする ・その後マーベルが経営不振で倒産する ・しばらくしてマーベルが経営再建する ・気がついたら最初の契約が「永遠に権利貸します」に書き換わってた

    75 18/04/26(木)02:45:01 No.500214347

    アメスパ2のラスト15分を越えられるスパイディ映画たぶんこの先出ない あのくだりが主演俳優のアイデアってのも凄い

    76 18/04/26(木)02:46:12 No.500214469

    >・気がついたら最初の契約が「永遠に権利貸します」に書き換わってた そういうのよくあるんだけどなんでそんなことに・・・?

    77 18/04/26(木)02:46:53 No.500214526

    >アメスパ2のラスト15分を越えられるスパイディ映画たぶんこの先出ない >あのくだりが主演俳優のアイデアってのも凄い そんな事言われると観たくなってくるじゃん

    78 18/04/26(木)02:47:29 No.500214571

    アメスパピーターは家庭環境以外はリア充だからライミピーター見た後だと違和感あるわ

    79 18/04/26(木)02:47:48 No.500214597

    >よくわかるX-MENとスパイダーマンの権利問題 でも今のマーベル映画ってX-MENとスパイダーマンの映画が成功してないと存在しなかったと思う よく両方とも当てたよ

    80 18/04/26(木)02:49:27 No.500214717

    あのファンタスティックフォー…

    81 18/04/26(木)02:50:08 No.500214762

    X-MENは設定の交通整理アベンジャーズ位やってくれたらなぁ 毎回繋がってるんだか繋がってないんだかわからんストーリーお出しされても困る

    82 18/04/26(木)02:50:28 No.500214790

    X-MENはFOX買収完了したら戻ってくるけどFFは別の会社も実写化権利持ってたんだっけ

    83 18/04/26(木)02:50:49 No.500214814

    そう書かれるとXMENとスパイディの権利は盗まれたようなもんだな…

    84 18/04/26(木)02:51:38 No.500214877

    なんでそんなに込み入ってるの・・・

    85 18/04/26(木)02:51:48 No.500214895

    >X-MENは設定の交通整理アベンジャーズ位やってくれたらなぁ >毎回繋がってるんだか繋がってないんだかわからんストーリーお出しされても困る ニューミュータンツとローガンくらいだろ不明なの

    86 18/04/26(木)02:52:29 No.500214950

    マグワイアパーカーはオタク野郎だけどガーフィールドパーカーは孤独な奴って感じ スパイダーパワー得る前からフラッシュに食って掛かっていったりするし

    87 18/04/26(木)02:53:05 No.500214993

    >あのファンタスティックフォー… もう諦めた方がいいよ…

    88 18/04/26(木)02:53:23 No.500215020

    いつまでも出ないX-MENならともかくMCUに共同で参加できたんだから別に返さなくてもええやん

    89 18/04/26(木)02:53:36 No.500215032

    エックスメンは一度リセット掛けただろ映画の中で過去に戻ってやり直しをしてさ

    90 18/04/26(木)02:53:59 No.500215065

    倒産中の出来事はマジで関係者以外誰にもわからんから謎だ

    91 18/04/26(木)02:54:41 No.500215115

    デッドプールも繋がってないかそういえば

    92 18/04/26(木)02:55:48 No.500215202

    X-MENのシリーズはどうも毎回自分の中で 気になる部分が出てきてよかったなってなれない感じ

    93 18/04/26(木)02:55:48 No.500215204

    アメスパ2は打ち切りになって2つの作品を一つにしないといけないって課題を出された時の回答例としてかなりシナリオの勉強になるからおすすめ 核心は選択と集中にある

    94 18/04/26(木)02:55:49 No.500215205

    MCUにミュータント入る余地は無いわ ミュータントたちはそれだけで十分ユニバース形成できるくらい多彩だし

    95 18/04/26(木)02:56:27 No.500215256

    FG→改変前F&P→ZERO→123侍→F&P   改変後F&P→アポカリプス→ダークフェニックス

    96 18/04/26(木)03:01:35 No.500215607

    個人的にMCUは現状のメンツで充分過ぎると感じる

    97 18/04/26(木)03:02:31 No.500215675

    MCUも1度完結するだろうしね

    98 18/04/26(木)03:04:56 No.500215818

    ヴェノムはアベンジャーズとかに関わらないがホームカミングとは世界が同じっぽい?

    99 18/04/26(木)03:05:09 No.500215836

    MCU調子良いしハワードザダック作ってくれないかなもう既に今のシリーズに出てきてるんだし

    100 18/04/26(木)03:05:13 No.500215839

    ノヴァの実写化はまだですか

    101 18/04/26(木)03:05:14 No.500215842

    本当に今のMCU一区切りするならGotG以外はレンタル待ちになりそう

    102 18/04/26(木)03:05:32 No.500215863

    >ノヴァの実写化はまだですか ノヴァとムーンナイトが候補にあるんだっけ

    103 18/04/26(木)03:05:51 No.500215874

    >ノヴァとムーンナイトが候補にあるんだっけ あとセントリーも

    104 18/04/26(木)03:06:52 No.500215940

    まだ予定がないのに2作連続でマブカプ起用されたノヴァはすごいのでは

    105 18/04/26(木)03:07:04 No.500215946

    ハワード・ザ・ダックは子供のころ見たからか昔のも大好きだったよ

    106 18/04/26(木)03:07:18 No.500215958

    アベンジャーズ路線が大人気過ぎて終わる未来が想像できない…

    107 18/04/26(木)03:07:32 No.500215968

    アイアンフィストみたいにドラマかもなノヴァ

    108 18/04/26(木)03:08:29 No.500216031

    >アベンジャーズ路線が大人気過ぎて終わる未来が想像できない… 役者がもう少しで変わりそうだから 仕切り直してからどうなるかかな 単体映画ならずっと大人気になりそうだけど

    109 18/04/26(木)03:08:55 No.500216047

    アベンジャーズ関連いっぱいありすぎて 新しく入って行きづらい… 結局毎回見ない…

    110 18/04/26(木)03:10:00 No.500216111

    アメスパ3で登場予定だったヴェノムみたかったな…

    111 18/04/26(木)03:10:58 No.500216159

    続編決まってるアントマンやスパイダーマンにGotG以外は退場するだろうしな今回で

    112 18/04/26(木)03:12:20 No.500216250

    >アベンジャーズ関連いっぱいありすぎて >新しく入って行きづらい… ホムカミン前になんとかおさらいしたくて3週くらいで一気に観たけどどれも面白かったよ 必ず一定以上の面白さはあるから後悔はしないと思う これだけ抑えとけってのはあると思うからピックアップして観るのもいいと思う

    113 18/04/26(木)03:13:28 No.500216318

    役者の退場は次の済ませてからじゃないのかね

    114 18/04/26(木)03:15:13 No.500216438

    GOtG大好きだけど他の作品あんまり知らなくて どうすっかなこれ…

    115 18/04/26(木)03:17:29 No.500216580

    >役者の退場は次の済ませてからじゃないのかね インフィニティウォーの次が最後だっけ?

    116 18/04/26(木)03:18:56 No.500216661

    >GOtG大好きだけど他の作品あんまり知らなくて >どうすっかなこれ… とりあえず新作直近のシビルウォーとそれの発端になったソコヴィア戦のエイジオブウルトロン見とけばいいんじゃん?

    117 18/04/26(木)03:19:43 No.500216722

    MCUは単体で見ても面白いのが多いからテキトーに一発ぶっ込んでもいい気がする IW一発目に見たらどうなるかは流石に分からんが去年のなんかは見やすかった

    118 18/04/26(木)03:20:20 No.500216763

    F4は早くMCUに来てほしいけどXMEN関係は最近独自性出してきてるからそのままにしてほしいな…

    119 18/04/26(木)03:20:27 No.500216774

    キャプテン・アメリカ1~3 アイアンマン1・3 アベンジャーズ1・2くらいでも良い気がする インフィニティウォー観て興味湧いたら過去に遡るのもまた面白いと思うよ

    120 18/04/26(木)03:21:35 No.500216843

    くらいって映画7本は結構な量だぞ!

    121 18/04/26(木)03:22:18 No.500216888

    昨日ホームカミング借りてきたので明日までに見ようと思う

    122 18/04/26(木)03:22:37 No.500216904

    どれか一作見ろっていうならやっぱシビルウォーだよ

    123 18/04/26(木)03:24:01 No.500216998

    >くらいって映画7本は結構な量だぞ! なーに週末休みが映画漬けになるくらいさ!

    124 18/04/26(木)03:24:04 No.500217001

    最悪アベ1→WS→アベ2→シビルウォーの順で見れば最低限は付いていけるんじゃないかな

    125 18/04/26(木)03:24:54 No.500217052

    >F4は早くMCUに来てほしいけどXMEN関係は最近独自性出してきてるからそのままにしてほしいな… FOXの独自路線もいいんだけどコミックファンとしてはコミックに忠実なXMENが見たい

    126 18/04/26(木)03:25:29 No.500217094

    エージェントオブシールド見ようぜ!

    127 18/04/26(木)03:25:53 No.500217121

    泥沼だこれ… 早く仕切り直さないと…

    128 18/04/26(木)03:26:16 No.500217154

    さすがにドラマ系までは追いかけられない・・・

    129 18/04/26(木)03:27:17 No.500217227

    シールドのシーズン1は面白いから見て欲しい所ではあるけどコールソン以外映画要素が薄いからな…

    130 18/04/26(木)03:29:37 No.500217372

    インヒューマンズ絡んでからつまんないし

    131 18/04/26(木)03:29:52 No.500217398

    とりあえずみんな出てるアベンジャーズ1、2にウィンターソルジャー、シビルウォーあたりを見て興味湧いたら個別の作品見たらいい

    132 18/04/26(木)03:30:02 No.500217413

    >泥沼だこれ… >早く仕切り直さないと… コミックと同じで追っているファンにはたまらないのよ ぶっちゃけ映画は他にもあるんだから無理してみることもないと思う

    133 18/04/26(木)03:31:21 No.500217509

    アイアンマンから足掛け10年付き合ってきた身としては本当に待ち遠しいよ

    134 18/04/26(木)03:31:24 No.500217513

    シビルウォーみるならアイヤンマン2も観て欲しい

    135 18/04/26(木)03:32:49 No.500217598

    まぁアベ4で実質仕切り直すみたいなもんだから…キャップは引退確実で社長ソーを初めとするアベ1勢の契約切れるし 社長はホームカミング出てから新作のやる気が出てきたみたいだがな!

    136 18/04/26(木)03:34:55 No.500217743

    FFは当人たちもだけど抱えてるキャラが結構有名所多いからね

    137 18/04/26(木)03:35:28 No.500217777

    去年知り合いと見に行ったので嵌って見始めたけど 社長23とハルクとアントマンだけ見てないや

    138 18/04/26(木)03:35:50 No.500217808

    FFのヴィランに大物が多すぎる…

    139 18/04/26(木)03:36:37 No.500217858

    アントマンは単体で面白いからおススメ

    140 18/04/26(木)03:36:40 No.500217860

    社長2・3は見て アントマンは面白いので是非 ハルクは大好きなヒーローだけど見なくてもいいかも

    141 18/04/26(木)03:37:16 No.500217897

    社長3もEDロール最高なので観ようねえ

    142 18/04/26(木)03:37:39 No.500217917

    アイアンマン2はシリーズで一番好きだ

    143 18/04/26(木)03:37:42 No.500217924

    この間Dlifeでマーベル映画祭りやってたのに

    144 18/04/26(木)03:37:52 No.500217934

    キャップはバッキーに代替わりソーはエリック・マスターソンを新たに出せばフェイズ4にあっさり移行できる 社長は人気あるから据え置き

    145 18/04/26(木)03:38:00 No.500217940

    >去年知り合いと見に行ったので嵌って見始めたけど >社長23とハルクとアントマンだけ見てないや 社長はできればIWまでに見といたほうがいい アントマンはIWまでじゃなくていいけど夏に2公開するからそれまでには ハルクはまぁ見なくてもほぼ大丈夫だけど面白いことは面白いよ

    146 18/04/26(木)03:39:07 No.500218008

    >FFのヴィランに大物が多すぎる… というかジャックカービィが作ったキャラが濃すぎるんだ

    147 18/04/26(木)03:40:14 No.500218084

    ハルクは面白くない方とあんまり面白くない方があるから気を付けてね…

    148 18/04/26(木)03:40:56 No.500218126

    ハルクはMCUで唯一主演なのに役者すら違うからまあうn… 映画自体は普通に面白いよ暴れっぷりがアボミネーションの方が印象に残っちゃうから俺はあんま好きじゃないけど

    149 18/04/26(木)03:41:07 No.500218141

    ところでギャラクタちゃんの映像化まだですか?

    150 18/04/26(木)03:41:28 No.500218155

    繋げるのは良いけど単体でも楽しめるようにして欲しい

    151 18/04/26(木)03:41:35 No.500218165

    無印ハルクもインクレハルクも好きやで!!

    152 18/04/26(木)03:41:54 No.500218183

    >ところでギャラクタちゃんの映像化まだですか? 渦巻きがあったじゃないですかやだー

    153 18/04/26(木)03:42:32 No.500218215

    >ところでギャラクタちゃんの映像化まだですか? スティルトマンが実写化されるぐらいネタに困ったらワンチャンある

    154 18/04/26(木)03:42:40 No.500218226

    >繋げるのは良いけど単体でも楽しめるようにして欲しい 充分楽しめない?

    155 18/04/26(木)03:42:43 No.500218233

    >繋げるのは良いけど単体でも楽しめるようにして欲しい ときどき繋げるとこが壊滅的にヘタクソになるからな・・・

    156 18/04/26(木)03:44:08 No.500218303

    ソー2とかは単体で見たら微妙かもしれない

    157 18/04/26(木)03:44:47 No.500218343

    インクレティブルのバナー博士なにしてんのかなと調べたら ボーン・レガシー グランド・ブダペスト・ホテル バードマン 素晴らしきかな、人生 結構大作に出てた

    158 18/04/26(木)03:44:56 No.500218356

    ソーはコメディ映画なのを理解してみれば楽しいだろう

    159 18/04/26(木)03:46:43 No.500218448

    ソーは1も2もちょっと退屈なんだよね IWに関わる重要な話でもあるんだけど 多分ほかのやつみてからの方が楽しめる シコいメガネっ子が出てくるけど

    160 18/04/26(木)03:47:09 No.500218475

    ハルクと言えばほぼ皆勤のルー・フェリグノ

    161 18/04/26(木)03:48:01 No.500218522

    >シコいメガネっ子が出てくるけど おっぱい見せてくれるしな

    162 18/04/26(木)03:48:34 No.500218547

    ソーは3作目がそれまでの事を一旦リセットした様な内容だけど 却ってそれが面白さに繋がってた

    163 18/04/26(木)03:49:32 No.500218590

    アイアンマン2はスカヨハがまだめちゃシコな頃だぞ!

    164 18/04/26(木)03:49:52 No.500218608

    バトルロイヤルとGotG2は前作見てないでも見やすいと思う

    165 18/04/26(木)03:50:04 No.500218621

    スレッドを立てた人によって削除されました

    166 18/04/26(木)03:50:22 No.500218636

    スレッドを立てた人によって削除されました

    167 18/04/26(木)03:50:51 No.500218659

    話が凄惨すぎてギャグにしないと見れたもんじゃないンー3が なんかめちゃくちゃ笑えるのがひどいんだよね…

    168 18/04/26(木)03:51:43 No.500218703

    繋がってる感はあんま無くて 後々出てくるアイテムがチラッと出てきたりとかその程度なのも多い

    169 18/04/26(木)03:52:32 No.500218745

    個人的に社長動いちゃうと遠距離からドカスカバン主流になっちゃうのがイマイチ ハルクバスターは良かったけど

    170 18/04/26(木)03:52:34 No.500218747

    ごめんなんかウトウトしてタブ閉じようとしたらレス消しちゃった もう一回書いといて

    171 18/04/26(木)03:54:35 No.500218865

    えっじゃあ… ウィンターソルジャーはアクションもストーリーも良い傑作だと思う

    172 18/04/26(木)04:03:28 No.500219328

    >充分楽しめない? シビル・ウォーは単作じゃクソコテ同士の喧嘩にしかならないし