虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/26(木)01:43:54 声優の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/26(木)01:43:54 No.500206965

声優の人に見せたら「救いて~!」って言いそう

1 18/04/26(木)01:45:28 No.500207211

人類が消えた後の代替存在が争い滅んで行くだけの世界を見せつけられる少女貼るな

2 18/04/26(木)01:48:58 No.500207760

ナニコレ

3 18/04/26(木)01:49:01 No.500207770

セイバーは元々同じ自分に合うこともあるし真実知っても割り切って人類呼びもどそうとする手段を探すだろうけど 旧人類そのものなこの子はどうかな・・・

4 18/04/26(木)01:52:48 No.500208345

自分が人間だというアイデンティティを求めて人形の服とか漁っちゃうんだ・・・

5 18/04/26(木)01:53:01 No.500208389

声は種田氏にやって貰おう

6 18/04/26(木)01:54:11 No.500208577

賢い子なので途中で気付きそう

7 18/04/26(木)01:55:36 No.500208788

うわっつらい

8 18/04/26(木)01:56:48 No.500208989

http://dt-a.jp/product/ コラボにも設定あったのか

9 18/04/26(木)01:57:12 No.500209053

でもラインナップにエリちゃんはいない

10 18/04/26(木)01:57:28 No.500209082

>賢い子なので途中で気付きそう というかFGO組は元の人格完全再現のほぼ人間と英霊だから他の子と比べるとハッキリと賢いよね・・・ 他が殺しあってる中コラボキャラが事態の核心に一番近いって・・・

11 18/04/26(木)01:58:45 No.500209259

男か女の先輩が作られてる可能性もある筈

12 18/04/26(木)01:59:06 No.500209323

アーカイブからの情報で正確に(本編でも未公開な)経歴もインストールするから元の人格は耐えきれなくて消えるのかな・・・

13 18/04/26(木)01:59:27 No.500209382

自分をデミサーヴァントだと思いこんでいる携帯電話

14 18/04/26(木)01:59:58 No.500209467

>男か女の先輩が作られてる可能性もある筈 持ち主を先輩って呼んでくれるモデルだったんじゃないかな…

15 18/04/26(木)02:00:00 No.500209472

>自分を人間だと思いこんでいる携帯電話

16 18/04/26(木)02:00:06 No.500209484

轟雷のときもだけど世界観の混ぜ方が上手いな

17 18/04/26(木)02:01:53 No.500209721

たまに人間用の食べ物を物欲しそうに見つめるんだ・・・

18 18/04/26(木)02:02:32 No.500209797

>持ち主を先輩って呼んでくれるモデルだったんじゃないかな… 残念ながらその記憶、記録は全て上書きされてるんだよ だからこの先輩というのはFGOの主人公を指す

19 18/04/26(木)02:03:31 No.500209920

人間としての未練はこの子が一番重いのは分かる むごい

20 18/04/26(木)02:05:52 No.500210195

轟雷はさぁ…

21 18/04/26(木)02:07:53 No.500210448

人間もどきの人格データだけが人間がいなくなった世界に取り残される

22 18/04/26(木)02:08:02 No.500210467

KT社は死の商人 TM社は吐き気を催す悪

23 18/04/26(木)02:09:08 No.500210589

>人間もどきの人格データだけが人間がいなくなった世界に取り残される ニーアかな?

24 18/04/26(木)02:09:15 No.500210599

本来はこの娘にも自分の持ち主がいて交流があって思い出が記録されていたんだよ… 全部上書きされた

25 18/04/26(木)02:09:25 No.500210622

人理焼却も白紙化も無いしこっちの世界で先輩と稼働してればいいよ

26 18/04/26(木)02:10:01 No.500210676

英霊達だけで固めて入れば人類の救世主になったかもしれないけど 多分マシュが気づいちゃってほろべばいいと闇堕ちする可能性もなくはないよね

27 18/04/26(木)02:10:10 No.500210693

残念ながらこの世界に先輩はいない

28 18/04/26(木)02:11:23 No.500210828

フォウくんもダヴィンチちゃんもロマ二もいない

29 18/04/26(木)02:11:41 No.500210857

>本来はこの娘にも自分の持ち主がいて交流があって思い出が記録されていたんだよ… >全部上書きされた 携帯電話の端末の記録なんて架空とはいえ生身の人間の十数年分の記憶に耐えられるわけないよね・・・ セイバーみたいな御伽噺の一生そのものの英霊ならなおさら

30 18/04/26(木)02:11:55 No.500210881

人間が滅んだ世界だからな

31 18/04/26(木)02:12:09 No.500210914

>フォウくんもダヴィンチちゃんもロマ二もいない カルデアのスタッフ達もいない 似たような存在がいたかもしれないが全部燃えた

32 18/04/26(木)02:12:20 No.500210945

>KT社は死の商人 >TM社は吐き気を催す悪 このマシュもどきも本来はAI桜みたいなのだったんですよ でもこのマシュもどきにマシュの記憶上書きしたら消えました

33 18/04/26(木)02:13:10 No.500211056

この子だけ生身の人間ベースの記憶なのが本当に吐き気を催す邪悪すぎる・・・

34 18/04/26(木)02:13:43 No.500211117

ロボとーちゃんだ

35 18/04/26(木)02:14:52 No.500211256

こんな物を生んでしまう人類史はやはりおかしいのでは? ゲーティアは訝しんだ

36 18/04/26(木)02:15:16 No.500211304

>ゲーティアは訝しんだ 本当に観測する可能性があるのがひどい

37 18/04/26(木)02:16:37 No.500211462

>この子だけ生身の人間ベースの記憶なのが本当に吐き気を催す邪悪すぎる・・・ 聖女も青王も座に登録されたサーヴァントのデータだからまだなんとでもなるけど後輩ちゃんだけはもう絶対に救われない状態で上書きセーブされちゃったのが悲惨すぎる…

38 18/04/26(木)02:17:04 No.500211527

どうして人間がいなくなったんですか?

39 18/04/26(木)02:17:04 No.500211530

生身の人間ではないだろう 「デスアーミー世界」という現実の「FGO」というフィクションの登場人物が現界したわけだから

40 18/04/26(木)02:17:46 No.500211608

この世界見せられたら焼却した方が救いになるのではって発想に行きつくのちょっとわかっちゃう…

41 18/04/26(木)02:17:57 No.500211642

破幻のジスタでも生身の人間の記憶持った奴はいなかったし地味に人類は生き延びてたから本当にこの子が哀れすぎる・・・

42 18/04/26(木)02:18:18 No.500211683

バズライトイヤーみたいにそのうち慣れるさ

43 18/04/26(木)02:18:20 No.500211688

ロレイラルとかいいですよね

44 18/04/26(木)02:18:53 No.500211745

>生身の人間ではないだろう >「デスアーミー世界」という現実の「FGO」というフィクションの登場人物が現界したわけだから でもマシュにとってはカルデアでの生活と人間として先輩と外の世界での生活する憧れは本物だったんだ 全部否定された

45 18/04/26(木)02:19:47 No.500211846

>バズライトイヤーみたいにそのうち慣れるさ あいつはヒーローだったからなんとでもなった ただの人間の女の子の人格データが背負う重みとしてはキツすぎません?

46 18/04/26(木)02:20:20 No.500211908

>どうして人間がいなくなったんですか? http://dt-a.jp/about/

47 18/04/26(木)02:20:53 No.500211966

ジスタはそもそも人間復活する手段あるみたいだったしなあ こっちは…

48 18/04/26(木)02:21:01 No.500211982

メインキャラクターは多分作成されてると思う でも自分や周囲の人間が大量生産品っていうのは苦しいよね

49 18/04/26(木)02:21:10 No.500212002

ありもしない聖杯を探しどこにもない帰るべき場所を目指す哀れな人形

50 18/04/26(木)02:22:19 No.500212134

>メインキャラクターは多分作成されてると思う >でも自分や周囲の人間が大量生産品っていうのは苦しいよね (あ…珍しいですね…フレンドの私が居ます)

51 18/04/26(木)02:23:45 No.500212294

青王は座に登録されてたサーヴァントと似たような物だなで多少は割り切れるんだがな… マシュはエグイ

52 18/04/26(木)02:23:53 No.500212304

デスアーミーの設定的には「人間が消えた」のではなく「デスアーミーが人間を認識できなくなった」可能性もなくはない でもその場合は物が勝手に動く怪現象が発生しまくることになるから気付かないはずもないのでやっぱり人間は消滅してると解釈するのが妥当

53 18/04/26(木)02:24:29 No.500212384

現実そのまま人間の食べ物を食べてた記憶はあるけど偽物です 人間ですらないので食べることもできません

54 18/04/26(木)02:24:35 No.500212392

こいつらってサイズは玩具と同じなのかな

55 18/04/26(木)02:25:18 No.500212478

ケータイだからね

56 18/04/26(木)02:26:09 No.500212572

一秒の時間にD-phoneが無限に閉じ込められてる みたいな話かもしれないし!

57 18/04/26(木)02:26:14 No.500212578

>ありもしない聖杯を探しどこにもない帰るべき場所を目指す哀れな人形 突然知らない世界に投げ出されたけど先輩と合流できたから、これからも頑張っていこうと思ったら自分が発狂しながら突撃してくるのいいよね

58 18/04/26(木)02:27:07 No.500212688

他のデスアーミーのマスターとの思い出を聞かされるマシュ 次の戦いでデスアーミーは死んだ

59 18/04/26(木)02:28:11 No.500212816

自分の破損箇所を自分と同じ顔をした敵の残骸を使って修繕しながら自分は人間だと信じ続ける狂気

60 18/04/26(木)02:28:42 No.500212853

無駄に世界観との親和性が高すぎる

61 18/04/26(木)02:28:50 No.500212865

後輩は食べ物に執着が強かったからつらいだろうな…

62 18/04/26(木)02:29:22 No.500212903

FGO世界に飛ばして仲よさそうにしている本物のマシュと先輩の姿を見せてあげたいね…

63 18/04/26(木)02:30:13 No.500213001

2部といいマシュも型月ヒロインらしくなったな…

64 18/04/26(木)02:30:26 No.500213028

型月だったら偽物は勝利フラグだけどコラボだしなあ

65 18/04/26(木)02:30:35 No.500213042

>コラボにも設定あったのか きっちりある KT社は戦争やってる両陣営に武器とデスアーミー派遣する死の商人兼傭兵派遣会社だよ

66 18/04/26(木)02:31:34 No.500213140

>FGO世界に飛ばして仲よさそうにしている本物のマシュと先輩の姿を見せてあげたいね… 先輩は普通に受け入れられるだろうけどマシュ的にはどうなんだろ

67 18/04/26(木)02:32:10 No.500213186

>FGO世界に飛ばして仲よさそうにしている本物のマシュと先輩の姿を見せてあげたいね… 発狂して攻撃してくるてのひらサイズの人形か…

68 18/04/26(木)02:33:22 No.500213312

>他のデスアーミーのマスターとの思い出を聞かされるマシュ >次の戦いでデスアーミーは死んだ 他のデスアーミーに思い出がありながら死ぬことが怖くないのかと聞いてもみんな達観してるんだよね・・・

69 18/04/26(木)02:33:24 No.500213314

人理装填

70 18/04/26(木)02:34:37 No.500213437

メカエリチャン枠でチェイテに来ればいい

71 18/04/26(木)02:34:54 No.500213459

他のデスアーミーが生死観達観してる分主人公度高すぎる

72 18/04/26(木)02:35:24 No.500213508

でももしかしたら本当に特異点かもしれない可能性は否定できない 剪定事象かも

73 18/04/26(木)02:36:00 No.500213573

次の支配者が決まるなら剪定ではないのでは…

74 18/04/26(木)02:36:43 No.500213641

>でももしかしたら本当に特異点かもしれない可能性は否定できない >剪定事象かも 人間が消えたのは明らかに異常事態だからね・・・ みんな殺しあってる・・・

75 18/04/26(木)02:36:46 No.500213646

デスアーミーだとMSしか浮かばねえ! コラボでデスクトップアーミーデスアーミーでも出ないかな

76 18/04/26(木)02:37:09 No.500213683

>次の支配者が決まるなら剪定ではないのでは… 「人類は衰退しました」みたいな状況だよね

77 18/04/26(木)02:37:20 No.500213702

>次の支配者が決まるなら剪定ではないのでは… 見てくださいよ遠い未来の月の聖杯戦争を

78 18/04/26(木)02:37:57 No.500213756

人間いないけどどうやって生産するのみたいな状況だし・・・

79 18/04/26(木)02:38:10 No.500213773

>でももしかしたら本当に特異点かもしれない可能性は否定できない >剪定事象かも ファンタジーやメルヘンじゃないんだから

80 18/04/26(木)02:39:53 No.500213938

ロボとーちゃんみたいになっちゃってるの…?

81 18/04/26(木)02:40:37 No.500213994

前のスレで見たドンキホーテっていうのがまさにその通りで悲しい

82 18/04/26(木)02:40:38 No.500213998

末路を想像するとして 一番状況を理解していそうな分後年メガネと白衣かけて人類再生プロジェクトを実施してそうなセイバー マシュは自分がどうあがいても人間になれないことを自覚して壊れた ジャンヌは・・・

83 18/04/26(木)02:41:10 No.500214027

ロボこーはい

84 18/04/26(木)02:41:44 No.500214073

>ロボとーちゃんみたいになっちゃってるの…? しかも全部架空の人間の記憶だ ものすごく生々しいけど全部偽物だ セイバーはバズライトイヤーが近いけど英霊だけあって賢くて勘付く

85 18/04/26(木)02:41:45 No.500214078

きのこが嬉々と設定してそう

86 18/04/26(木)02:44:20 No.500214293

故意でなくてもこんな物生み出す人類は間違ってるよね

87 18/04/26(木)02:44:35 No.500214313

この世界って元の人類もただのデータ存在だったんじゃ…

88 18/04/26(木)02:46:08 No.500214459

・本来の記憶は消された ・上書きされたのは英霊でもなんでもない少女の人格 ・この世界に聖杯など存在しない ・同型機はいる 大勢いる ・人間の消えた世界で行われいるのはデスアーミー同士の"殲滅戦"

89 18/04/26(木)02:47:40 No.500214589

色彩できないの?

90 18/04/26(木)02:48:15 No.500214636

エヴァ仕様とかジョジョ仕様のがこうなった場合もキツそうだな…

91 18/04/26(木)02:48:21 No.500214643

>この世界って元の人類もただのデータ存在だったんじゃ… AIがAIを開発した電脳世界か…ボタンひとつでポンと消えたことを考えるとあり得なくもないのが怖いな

92 18/04/26(木)02:50:15 No.500214777

現実でこんな携帯持ってるのは変だしゲーム内のお供アバターとかなんじゃないか

93 18/04/26(木)02:50:54 No.500214823

BBちゃん助けてくれー!

94 18/04/26(木)02:51:58 No.500214910

自分の人格と記憶がフィクションの登場人物のもとだと知ったとき人はどんな気分になるんだろう…

95 18/04/26(木)02:52:25 No.500214944

>現実でこんな携帯持ってるのは変だしゲーム内のお供アバターとかなんじゃないか ちょびッツでもこんな携帯を持ち歩いてたし!

96 18/04/26(木)02:52:29 No.500214953

>ジャンヌは・・・ 啓示がどうなるかだなあ 2弾はオルタ二人と2章マシュかな?

97 18/04/26(木)02:53:18 No.500215014

自分の人生が作り物だった展開ってぞくぞくするよね

98 18/04/26(木)02:54:40 No.500215113

>人理装填 ねえこの世界装填するような人理が残ってない…

99 18/04/26(木)02:55:06 No.500215150

そもそも架空の存在であるゲーティアにはこの世界をどうすることもできない…

100 18/04/26(木)02:55:17 No.500215159

>自分の人生が作り物だった展開ってぞくぞくするよね SFだとメジャーな展開だけど良いよね

101 18/04/26(木)02:56:21 No.500215251

きのこは偽者が本物になる展開大好きだからな…

102 18/04/26(木)02:57:55 No.500215347

先輩なら分かってくれるはずなのに…先輩ドコ…

103 18/04/26(木)02:57:55 No.500215350

ザビーズみたいに最初から記憶がなけりゃもっと気楽だったのにな・・・

104 18/04/26(木)02:59:00 No.500215422

SCPであったな 子供をファンタジー世界の住人だと思い込ませて育てて ある程度育ったら種明かしして爆笑して捨てるやつ

105 18/04/26(木)03:06:26 No.500215910

よく知らないけど破幻のジスタみたいな設定だな

106 18/04/26(木)03:09:06 No.500216057

偽りの存在でもいいから人類をデータとして残す 文明を保守できる人間性と倫理観 TM社は吐き気を催す邪悪になってでも勝利を得たいのかな・・・

107 18/04/26(木)03:13:08 No.500216296

異聞帯というパラレルワールド設定が適用されてるしfgo側でのコラボイベできそう というかそれくらいしかこのマシュを救えなさそう

108 18/04/26(木)03:16:31 No.500216522

>異聞帯というパラレルワールド設定が適用されてるしfgo側でのコラボイベできそう >というかそれくらいしかこのマシュを救えなさそう こっちの世界の騒動にはクリプター関わってないだろうし そもそもFGOが作品として存在できる型月世界なんて並行世界中探しても存在しなさそう

109 18/04/26(木)03:16:56 No.500216549

チビマシュとして

↑Top