ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/26(木)01:06:38 No.500200638
黒木強すぎる
1 18/04/26(木)01:09:18 No.500201168
謎の組織の蟲毒で生み出されたという過去披露が負けフラグだったか
2 18/04/26(木)01:09:55 No.500201277
加 莫
3 18/04/26(木)01:10:28 No.500201373
最後の一撃がかっこよすぎる
4 18/04/26(木)01:10:39 No.500201410
謎の組織の過去が次の敵絡みだと思うじゃん! 魔 槍
5 18/04/26(木)01:11:16 No.500201508
おっさんも叫んでるし牙も感情剥き出しだし楽しいんだろうな二人共
6 18/04/26(木)01:11:37 No.500201558
文字どうり次元が違うすぎる…
7 18/04/26(木)01:12:38 No.500201752
部位ダメージが展開に影響してくる漫画初めて見た
8 18/04/26(木)01:12:38 No.500201754
絵がうますぎる
9 18/04/26(木)01:13:25 No.500201919
イマジナリ勝利オチとか簡便な!と思ったら次回救休載だ…勝ってる…
10 18/04/26(木)01:13:50 No.500201996
桐生もアギトもみんなこのおっちゃんが倒しちゃったな
11 18/04/26(木)01:14:06 No.500202042
>イマジナリ勝利オチとか簡便な!と思ったら次回救休載だ…勝ってる… そもそもクソアプリのトップに決着!って書いてあるよ!!
12 18/04/26(木)01:14:16 No.500202063
次元が違うおっさん初めて見た
13 18/04/26(木)01:14:17 No.500202067
>部位ダメージが展開に影響してくる漫画初めて見た 今まではぶち抜かれても急所(臓器)は外したとか漫画らしい雑な処理だったから割とビックリ
14 18/04/26(木)01:14:18 No.500202068
木曜日は玄斎ともこっちでダブル黒木だ
15 18/04/26(木)01:14:18 No.500202070
これまで対戦した若者全員たわけしてた髭が認めた強者は初なのでは…
16 18/04/26(木)01:14:24 No.500202087
黒木が蹴り出すのって初めてだっけ
17 18/04/26(木)01:15:21 No.500202227
お馬さん勝てるの…?勝てる材料あるの…?
18 18/04/26(木)01:15:32 No.500202257
>そもそもクソアプリのトップに決着!って書いてあるよ!! PVカウントとかコメントとかの需要読んでるのか作者サイドが仕込んだのかわからないけど上手いよねあの広告
19 18/04/26(木)01:16:42 No.500202475
片原じじいは中盤から流れを受け入れてるっぽいのと モーターおじさんまで困惑しててだめだった
20 18/04/26(木)01:16:55 No.500202515
えー本当にかっちゃったよ
21 18/04/26(木)01:17:08 No.500202547
最後のセリフ格ゲーみたいだ
22 18/04/26(木)01:18:04 No.500202721
なあBグループに比べてAグループしょぼくない?
23 18/04/26(木)01:18:34 No.500202813
お馬さんが勝てる気がしないし展開的にも勝てない気がしてきた
24 18/04/26(木)01:18:50 No.500202867
どの枠でもこのヒゲなら決勝まで残ってたと思わせる強さ描写だった
25 18/04/26(木)01:18:51 No.500202874
狐拳→肘→ハイキック→左正拳突き このおじさん必殺技に頼らず落としやがった…
26 18/04/26(木)01:19:39 No.500203026
ケンガンクロキだわ…
27 18/04/26(木)01:19:52 No.500203049
>狐拳→肘→ハイキック→左正拳突き >このおじさん必殺技に頼らず落としやがった… ステとスキルカンストしてるので基本技が必殺技
28 18/04/26(木)01:19:56 No.500203063
>狐拳→肘→ハイキック→左正拳突き >このおじさん必殺技に頼らず落としやがった… でもこのコンボクリーンヒットしたらほぼほぼ死ぬんじゃねえかな…
29 18/04/26(木)01:19:57 No.500203064
>狐拳→肘→ハイキック→左正拳突き >このおじさん必殺技に頼らず落としやがった… 対サスケ戦でそうだったようにこのおじさんに言わせたら必殺技に頼ってる時点でまだ青いだろうし… あくまで手段の一つだろう?ぐらい言いそう
30 18/04/26(木)01:20:10 No.500203121
あれもしかして弟子になったのって最高の一手だったのでは…?
31 18/04/26(木)01:21:22 No.500203348
生まれ持った身体のスペック的にはおじさんと同等か上回るかもしれないくらいだし新弟子…
32 18/04/26(木)01:21:23 No.500203350
>あれもしかして弟子になったのって最高の一手だったのでは…? でもニコリューみたいになんか極めたらぱぱっと強くなるみたいな流派じゃなくてじゃーこれから何十年地味ーな鍛錬し続けてねみたいな強くなり方だし…
33 18/04/26(木)01:21:33 No.500203379
リアルさを売りにしてるスポーツ漫画みたいに 直接描写せずお馬さん頑張ったけど勝てなかったよ…みたいな雰囲気かもしだして終わりでいいんじゃねえかな…
34 18/04/26(木)01:21:43 No.500203410
オウマさんが準決勝で苦戦して倒した若槻よりも初見が強くて 初見より強いアギトより強い黒木 インフレはげしくない?
35 18/04/26(木)01:21:46 No.500203417
>あれもしかして弟子になったのって最高の一手だったのでは…? でもこのおっさんの境地に到達するには燃え盛る炎の中で数日耐えて涼しい顔してるとかわけわからんレベルの修行しないといけないよ…
36 18/04/26(木)01:22:03 No.500203465
お馬さん寿命的に負けても次があるとかできないからな…
37 18/04/26(木)01:22:17 No.500203520
>でもニコリューみたいになんか極めたらぱぱっと強くなるみたいな流派じゃなくてじゃーこれから何十年地味ーな鍛錬し続けてねみたいな強くなり方だし… 1回戦くらいだったらすぐ辞めるんじゃねぇかなって思ったけどこんなん見せられたら着いていくわ…
38 18/04/26(木)01:22:23 No.500203535
3階の馬鹿と同類か…
39 18/04/26(木)01:22:24 No.500203541
>>あれもしかして弟子になったのって最高の一手だったのでは…? >でもニコリューみたいになんか極めたらぱぱっと強くなるみたいな流派じゃなくてじゃーこれから何十年地味ーな鍛錬し続けてねみたいな強くなり方だし… その結果がこれなら大成功じゃねえかな… ついていけるかはしらん!
40 18/04/26(木)01:22:24 No.500203543
巻末漫画でIF組み合わせの髭ワンパンマンとか髭ライアンとか見たい
41 18/04/26(木)01:22:25 No.500203548
>オウマさんが準決勝で苦戦して倒した若槻よりも初見が強くて >初見より強いアギトより強い黒木 >インフレはげしくない? 相性とかあるし…
42 18/04/26(木)01:23:00 No.500203650
>直接描写せずお馬さん頑張ったけど勝てなかったよ…みたいな雰囲気かもしだして終わりでいいんじゃねえかな… それじゃ準決勝でラスボス沈んで主人公の最終戦描かなかった求道とまんま同じになっちまうーー!
43 18/04/26(木)01:23:04 No.500203669
初見株はだいぶ下がった感ある
44 18/04/26(木)01:23:05 No.500203672
必殺技なんか頼らないでレベル上げて殴るは最強ってRPGで習ったからわかる
45 18/04/26(木)01:23:07 No.500203674
お馬は技術もフィジカルもメンタルも格下 唯一勝ってるのはダメージ量 これどうするの
46 18/04/26(木)01:23:17 No.500203708
>オウマさんが準決勝で苦戦して倒した若槻よりも初見が強くて >初見より強いアギトより強い黒木 >インフレはげしくない? 若槻対初見は単に相性の問題って言われてたじゃん
47 18/04/26(木)01:23:22 No.500203728
>でもニコリューみたいになんか極めたらぱぱっと強くなるみたいな流派じゃなくてじゃーこれから何十年地味ーな鍛錬し続けてねみたいな強くなり方だし… いい意味で単純バカだから喜んで鍛錬やりそうだし… 髭もこれでいて若者好きだし…
48 18/04/26(木)01:23:40 No.500203798
付け焼き刃絶対喰らわないマン
49 18/04/26(木)01:23:41 No.500203806
そりゃ脚だって魔槍だよな… そして脚使わなくても大抵は勝てるよな…
50 18/04/26(木)01:23:57 No.500203862
>初見株はだいぶ下がった感ある 元々ムラがあるって時点でなぁ
51 18/04/26(木)01:24:12 No.500203898
最大限良いルートでも王馬さん勝った!…し、死んでる…ルートしか…
52 18/04/26(木)01:24:25 No.500203938
意表突くだけの展開ならこの漫画いっぱいやってきたけど その中でも最大でしかも試合内容自体もしっかり熱いのはいいね…
53 18/04/26(木)01:24:27 No.500203945
このおっさんが脚使わないといけない事態とか想像出来ない…
54 18/04/26(木)01:24:31 No.500203955
最終話近くとかで鍛練重ねて本物の超人になった壮年一郎とか見てみたいものだ
55 18/04/26(木)01:24:35 No.500203970
>お馬さん勝てるの…?勝てる材料あるの…? 蓄積ダメージ!
56 18/04/26(木)01:24:44 No.500203991
部位破壊で守りを崩して全段ブロッキングしてカウンターでスーパーコンボ入れれば勝てる これは格ゲー…
57 18/04/26(木)01:25:03 No.500204049
メタ的な勝敗予想を悉く覆してきたおじさん
58 18/04/26(木)01:25:09 No.500204068
弟子の握力は魔槍と相性抜群だしな 技術磨くだけでいい
59 18/04/26(木)01:25:35 No.500204146
ずっと配信で読んでたけど流石に本を買わなければならないにノリそう 今すごいテンションになってる
60 18/04/26(木)01:25:39 No.500204158
ここまで来たら虎の器さん関係の変な横槍とか入らないで決勝でも楽しく殴り合ってほしいな
61 18/04/26(木)01:25:41 No.500204168
このおっさん格ゲーに実装されても使いこなせないやつだわ
62 18/04/26(木)01:25:41 No.500204169
末端部分だけが化物ってのが中田一郎なので そう言う意味では一番合っている流派
63 18/04/26(木)01:25:58 No.500204232
>元々ムラがあるって時点でなぁ 絶好調であれだからなぁ…
64 18/04/26(木)01:26:00 No.500204237
>50年くらい技術磨くだけでいい
65 18/04/26(木)01:26:33 No.500204342
>>50年くらい技術磨くだけでいい 精神鍛錬も必要だと思う…
66 18/04/26(木)01:26:39 No.500204357
>このおっさん格ゲーに実装されても使いこなせないやつだわ みんな波動拳とかなのにこのおっさんだけ鉄拳のとりわけむずいコマンド過ぎる…
67 18/04/26(木)01:26:44 No.500204373
牙とジジイの距離感いいよね…ってなる名試合
68 18/04/26(木)01:26:46 No.500204378
牙が勝つっしょって思ってたから贖罪の気持ちを込めて本を買わねばならない
69 18/04/26(木)01:26:50 No.500204390
このおっさんもしかしなくてもどこぞの空王並の空手の究極系なのでは
70 18/04/26(木)01:26:58 No.500204412
>牙が勝つっしょって思ってたから贖罪の気持ちを込めて本を買わねばならない 俺もだ…
71 18/04/26(木)01:26:58 No.500204413
正直突っ込んで来た時に顎かち上げたのがダメージ的に一番やばそうに見える
72 18/04/26(木)01:27:08 No.500204437
だが黒木は毎試合怪我してるし・・・
73 18/04/26(木)01:27:25 No.500204478
確かに初見は髭おじに掛かったら瞬殺されてそうだな…浮雲も通用しないし…
74 18/04/26(木)01:27:55 No.500204543
某相撲みたいに次回スリップダメージで倒れて昏睡でもしないと勝てなそうな主人公
75 18/04/26(木)01:27:57 No.500204550
やっぱ面白ければスレも伸びるんだなぁ…
76 18/04/26(木)01:27:58 No.500204553
>だが黒木は毎試合怪我してるし・・・ 他に比べたらよっぽど軽症な気が
77 18/04/26(木)01:28:01 No.500204562
これで試合後黒木が急死とかやめてくれよ…
78 18/04/26(木)01:28:03 No.500204568
牙もなかなか沈まねえ…
79 18/04/26(木)01:28:12 No.500204586
>牙とジジイの距離感いいよね…ってなる名試合 何の為に戦ってるのかいまいちわからんかったけど恩返しで160連勝もしてたんかお前…ってなった
80 18/04/26(木)01:28:12 No.500204589
>正直突っ込んで来た時に顎かち上げたのがダメージ的に一番やばそうに見える 咄嗟に膝スラしなかったら首折れて死んでるよね…
81 18/04/26(木)01:28:25 No.500204628
ムテバさんが死ぬ気でやっても無理そうだわこれ
82 18/04/26(木)01:28:32 No.500204648
大丈夫だおうまさんにはカウンター奥義がある
83 18/04/26(木)01:28:41 No.500204669
次巻の宣伝で髭か牙がノリノリで改変セリフ喋るの想像してだめだった
84 18/04/26(木)01:28:43 No.500204677
>他に比べたらよっぽど軽症な気が 普通なら右腕重症だけどあのおっさんそういう鍛錬の積んでるのがヒドい
85 18/04/26(木)01:28:56 No.500204707
:元々ムラがあるって時点でなぁ 今まで舐めプして来たのが本気出して手も足も出なかったんだからダサすぎる
86 18/04/26(木)01:29:02 No.500204719
>髭もこれでいて若者好きだし… わざとらしいくらいあざとい!
87 18/04/26(木)01:29:03 No.500204721
つまんねと熱い試合を交互に繰り返されるとどうしたらいいか分からなくなる
88 18/04/26(木)01:29:19 No.500204773
無形と武を組み合わせた戦いと会長への恩返しで漸く牙の戦いを面白いと思えたわ
89 18/04/26(木)01:29:24 No.500204786
ああ全く動いてないの次元が違うってあれ 足を攻撃に使用してねえわって意味でも…
90 18/04/26(木)01:29:42 No.500204832
黒木が右腕潰れて殴ってるのむちゃくちゃすぎる アギトは今しにそうなんですよ!
91 18/04/26(木)01:29:42 No.500204834
壁にズボズボしたり怪腕流とか言うネーミングや貫手が硬いって段階じゃ凄い噛ませっぽかったのに…
92 18/04/26(木)01:29:48 No.500204849
>ムテバさんが死ぬ気でやっても無理そうだわこれ 本来傭兵だから格闘技の試合に出るのがイレギュラーだからな…
93 18/04/26(木)01:29:53 No.500204861
鬼鏖って打撃系はともかく魔槍とかの鋭利な攻撃って防げないんじゃ…
94 18/04/26(木)01:30:01 No.500204878
龍弾の前後からの牙は普通にかっこよかった
95 18/04/26(木)01:30:20 No.500204918
龍弾打つ時の牙かっこいいよね…
96 18/04/26(木)01:30:22 No.500204928
>>牙とジジイの距離感いいよね…ってなる名試合 >何の為に戦ってるのかいまいちわからんかったけど恩返しで160連勝もしてたんかお前…ってなった 人としての生き方を教えられたに近いからな…
97 18/04/26(木)01:30:34 No.500204960
>>ムテバさんが死ぬ気でやっても無理そうだわこれ >本来傭兵だから格闘技の試合に出るのがイレギュラーだからな… ムテバさん本気の本気なら戦わないよね 狙撃とか毒殺とかそういう方向へ行く
98 18/04/26(木)01:30:39 No.500204968
拳で壁に仏像掘るなんて敗北者アピールにしか見えなかったのになぁ
99 18/04/26(木)01:30:48 No.500204984
魔槍は折れず の引きでやめろ死んじまうタオル投げてくれってなるじゃん? あの親指刺し布石で勝ったよ…
100 18/04/26(木)01:30:55 No.500205002
あー龍弾決まっちゃったわ 返したわ…なにこのひと
101 18/04/26(木)01:31:02 No.500205018
今となっては牙にもよく魔槍耐えたよお前すごいな…って気分になれる あれやっぱり大ダメージだったんだ…
102 18/04/26(木)01:31:20 No.500205071
>ムテバさん本気の本気なら戦わないよね >狙撃とか毒殺とかそういう方向へ行く なんでもありなら英先生の毒散布もあるぞ!
103 18/04/26(木)01:31:21 No.500205072
>壁にズボズボしたり怪腕流とか言うネーミングや貫手が硬いって段階じゃ凄い噛ませっぽかったのに… 完全にリヒトの進化系だわ
104 18/04/26(木)01:31:35 No.500205108
色々あって速いマンの負けし合いが順当ってなった
105 18/04/26(木)01:31:43 No.500205130
後遺症残るレベルだよね龍弾不発の右手 黒木も全部指折れてるのに筋肉でむりやり曲げるという
106 18/04/26(木)01:31:54 No.500205145
初見の試合でラーニングした投げでも来るかと思った 髭が投げた
107 18/04/26(木)01:32:12 No.500205179
威力だけなら未だに最高レベルなレイザーズエッジいいよね…
108 18/04/26(木)01:32:16 No.500205187
なんなんだよこのおっさん…
109 18/04/26(木)01:32:17 No.500205190
>拳で壁に仏像掘るなんて敗北者アピールにしか見えなかったのになぁ 逆に言えばあれを出来る人は作中にいないのかも知れん
110 18/04/26(木)01:32:20 No.500205195
空手家の完成形すぎる…
111 18/04/26(木)01:32:25 No.500205208
お馬さんの相手まだ牙の方が勝ち目あったわ…
112 18/04/26(木)01:32:27 No.500205209
よく考えるとこのおっさん基本誘ってのカウンター主体の空手だし空王なのでは…
113 18/04/26(木)01:32:47 No.500205260
最後の一撃きて(黒木玄斎…)ってモノローグ入ったときにまた逆転すんのかなと思ったがそんなことはなかった
114 18/04/26(木)01:32:58 No.500205280
>壁にズボズボしたり怪腕流とか言うネーミングや貫手が硬いって段階じゃ凄い噛ませっぽかったのに… 誰だってそう思う 俺だってそう思う思った
115 18/04/26(木)01:33:00 No.500205286
骨折れても軟体動物がごとく筋肉でなんとかするし関節外しても筋肉で戻すしもはや打つ手は切断系しかない
116 18/04/26(木)01:33:06 No.500205302
孤独に鍛えすぎて人並みに弟子をとった知り合いがちょっと羨ましかったおじさん モーターおじと酒場で飲んでるおじさん
117 18/04/26(木)01:33:16 No.500205335
>よく考えるとこのおっさん基本誘ってのカウンター主体の空手だし空王なのでは… 海堂さんの類かなるほど…
118 18/04/26(木)01:33:41 No.500205396
>よく考えるとこのおっさん基本誘ってのカウンター主体の空手だし空王なのでは… 竜弾の見切りは海堂さんレベルの無茶さだよね… 一瞬の溜めで次何撃ってくるかわかったってあんた
119 18/04/26(木)01:33:44 No.500205401
アギトにかつところ作中キャラと読者の全員がびっくりしてるのひどい
120 18/04/26(木)01:33:50 No.500205417
ヒゲと殺し合ったサスケ父の株がやたらに上がる
121 18/04/26(木)01:33:55 No.500205426
>骨折れても軟体動物がごとく筋肉でなんとかするし関節外しても筋肉で戻すしもはや打つ手は切断系しかない もしやリヒトならワンチャンあるのでは?
122 18/04/26(木)01:34:03 No.500205443
阿修羅の敵としては理想の完成された武人すぎる…
123 18/04/26(木)01:34:06 No.500205449
>逆に言えばあれを出来る人は作中にいないのかも知れん 大きな穴と亀裂入れれる参加者は多々居れど小さな穴開けるのはこのおっさんにしか出来ないだろうな
124 18/04/26(木)01:34:19 No.500205476
su2361543.jpg
125 18/04/26(木)01:34:23 No.500205484
呉はおじさんの種を集めに走るべきなのでは?
126 18/04/26(木)01:34:40 No.500205522
塩試合メーカーがまさかのベストバウトだよ…
127 18/04/26(木)01:34:58 No.500205566
奥の手のワンインチパンチを見てから止めるのはずるいって!
128 18/04/26(木)01:34:58 No.500205569
>よく考えるとこのおっさん基本誘ってのカウンター主体の空手だし空王なのでは… まあ雷閃は四門並みの速度してそうだしな…
129 18/04/26(木)01:35:09 No.500205590
>su2361543.jpg 若!
130 18/04/26(木)01:35:17 No.500205604
壁を破壊なら多くの闘技者ができる 仏像は言われてみるとむりっぽい
131 18/04/26(木)01:35:32 No.500205642
>su2361543.jpg 一郎は引くなや!
132 18/04/26(木)01:35:45 No.500205674
ヤマシタカズオの目をもってしてもこのおっさんの勝ちは分らなかったんだろうか 分らなかったんだろうな…
133 18/04/26(木)01:36:05 No.500205717
>>su2361543.jpg >一郎は引くなや! (嘘…私の師匠強すぎ…?)
134 18/04/26(木)01:36:20 No.500205752
若槻さんのマジかよ…って表情がじわじわくる
135 18/04/26(木)01:36:27 No.500205766
我に死角無しなんて言う奴は大体初見殺しで驚いてやられる
136 18/04/26(木)01:36:37 No.500205791
師匠マジですげぇ… いや凄すぎる…
137 18/04/26(木)01:36:46 No.500205822
若槻と初見の目標なくなっちゃったよ…
138 18/04/26(木)01:36:50 No.500205832
恩返しのために進化し続けかつてない巨星に挑む牙が主人公すぎる
139 18/04/26(木)01:36:58 No.500205854
この中でも強い方に入る初見の顔が雑魚っぽそうだ
140 18/04/26(木)01:37:02 No.500205871
>若槻さんのマジかよ…って表情がじわじわくる また勝敗予想外してるんだろうな…
141 18/04/26(木)01:37:14 No.500205899
初見は引退を決心してもいいレベル
142 18/04/26(木)01:37:19 No.500205914
>一郎は引くなや! 出会って弟子入り当日なのにいきなり後方弟子面しててもおかしいだろ!
143 18/04/26(木)01:37:20 No.500205918
ガタイを見るとこのおっさんイグナシオ+海堂さんだわこれ
144 18/04/26(木)01:37:22 No.500205925
ひたすら武術を極めきったって感じだな 王道に強い
145 18/04/26(木)01:37:24 No.500205934
若槻髭はちょっとみたい
146 18/04/26(木)01:37:33 No.500205963
>若槻と初見の目標なくなっちゃったよ… 初見はこの顔だともう折れてそう…
147 18/04/26(木)01:37:43 No.500205987
氷室さんメンタル逝ってない?大丈夫?
148 18/04/26(木)01:37:50 No.500206007
初見はスカ負けして以降本当にいいところがないな…
149 18/04/26(木)01:38:11 No.500206045
今回牙と戦ってる連中も大体最高レベルの闘技者とかそういう触れ込みなんだけどな… 髭おじその辺の参加者とどのくらいレベル違うの…
150 18/04/26(木)01:38:15 No.500206055
初見は今から忍者にならない?
151 18/04/26(木)01:38:19 No.500206065
普通に黒木勝っちゃた…
152 18/04/26(木)01:38:22 No.500206071
>ヒゲと殺し合ったサスケ父の株がやたらに上がる サスケは大技ぶっぱだったけど父親は基礎技もふんだんに使うタイプだったんだろうな
153 18/04/26(木)01:38:30 No.500206096
1回戦が一郎じゃなくて別の相手だったらもっと強さが分かりやすかったのに!
154 18/04/26(木)01:38:36 No.500206111
武だと勝ったけどその他の要素で負けたよとかそんなのになるとか思うじゃん? 魔槍は折れなかった 勝った
155 18/04/26(木)01:38:41 No.500206119
初見は強そうな奴誰か倒しておきたかったね…
156 18/04/26(木)01:38:59 No.500206162
初見は色物二人を倒してやっとまともな相手ってなる牙戦でアレだから可哀相すぎる…
157 18/04/26(木)01:39:25 No.500206234
>今回牙と戦ってる連中も大体最高レベルの闘技者とかそういう触れ込みなんだけどな… >髭おじその辺の参加者とどのくらいレベル違うの… ぶっちゃけ牙と戦ってる連中も全員強いとおもう 牙が100としてあいつらは80~90はあるだろう 黒木は120かな…
158 18/04/26(木)01:39:35 No.500206258
>1回戦が一郎じゃなくて別の相手だったらもっと強さが分かりやすかったのに! 一郎が飛び抜けて弱いかのようなことをいうな!
159 18/04/26(木)01:39:44 No.500206275
先週のアプリの引きというか今週のPC版の引き見た時はやっぱ負けるかなって思ったんだけどな 単行本を買わねばならない
160 18/04/26(木)01:39:47 No.500206287
これは牙が武を極めにいっちゃうね…
161 18/04/26(木)01:40:05 No.500206329
勝っちゃったモーターおじさんのVIP席の空気が面白すぎる
162 18/04/26(木)01:40:07 No.500206333
一郎は今見ると 闘技者の中でも群を抜いてパラメータが極端すぎる
163 18/04/26(木)01:40:17 No.500206368
奇襲で相手を倒そうとしてる格闘家だらけの中正面突破で蹴散らす髭親父
164 18/04/26(木)01:40:18 No.500206370
>su2361543.jpg 真ん中下の姉ちゃんだれだっけ
165 18/04/26(木)01:40:28 No.500206396
牙と髭おじのいるBブロック魔境すぎない?
166 18/04/26(木)01:40:41 No.500206432
龍弾不発あたりから本格的にやばいんじゃないかムードは高まってたけどいざ勝っちゃうとマジかよ…すぎる というか先読みモード入ったら全攻撃に不意打ち属性付与なのほんとクソだなおっさん!
167 18/04/26(木)01:40:46 No.500206447
このバケモノにどうやって勝つの王馬さんは
168 18/04/26(木)01:40:52 No.500206462
>サスケは大技ぶっぱだったけど父親は基礎技もふんだんに使うタイプだったんだろうな 雷閃も親父の方が早かったぞって言ってるし本当にサスケはまだまだ未熟なんだね…
169 18/04/26(木)01:40:57 No.500206484
どうして武神おじいちゃんは黒木みたいになれなかったんですか?
170 18/04/26(木)01:41:01 No.500206502
>一郎が飛び抜けて弱いかのようなことをいうな! 実際今回の参加者だとダントツで弱い方だから… 金田相手ならワンチャンあったくらいだろう
171 18/04/26(木)01:41:04 No.500206507
牙は戦いの中での学習以外におじさんに基礎トレと禅習えばいいんだ…
172 18/04/26(木)01:41:21 No.500206553
黒木のオッサンかっこよすぎる…
173 18/04/26(木)01:41:28 No.500206581
>>su2361543.jpg >真ん中下の姉ちゃんだれだっけ 若槻さんとこのお姉ちゃんじゃないの
174 18/04/26(木)01:41:36 No.500206601
>このバケモノにどうやって勝つの王馬さんは ダメージだ 牙や色んな強者が蓄積させたダメージを信じるんだ!
175 18/04/26(木)01:41:37 No.500206606
>実際今回の参加者だとダントツで弱い方だから… >金田相手ならワンチャンあったくらいだろう オカマも同じくらいじゃないかな…
176 18/04/26(木)01:41:58 No.500206653
ギリギリの一線の殺し合いに見えたサスケ編も この試合から見直すと遠すぎる…
177 18/04/26(木)01:42:21 No.500206713
久しぶりに実況以外の女キャラを見た気がする
178 18/04/26(木)01:42:27 No.500206726
>牙と髭おじのいるBブロック魔境すぎない? 正直これ決勝でいいよね感ある
179 18/04/26(木)01:42:28 No.500206728
>どうして武神おじいちゃんは黒木みたいになれなかったんですか? 寧ろ年取り過ぎてた所為なのでは
180 18/04/26(木)01:42:36 No.500206743
>牙と髭おじのいるBブロック魔境すぎない? ナオヤオオクボとか闘神ガオランとかねじねじホモとかサスケとかも居てクソさがヤバい ユリウス連れて来ても平均くらいに落ち着く
181 18/04/26(木)01:42:41 No.500206757
ライアンすらオイオイみたいな顔してる…
182 18/04/26(木)01:42:44 No.500206765
一朗は投げキャラ枠
183 18/04/26(木)01:43:00 No.500206807
>オカマも同じくらいじゃないかな… ごめん存在素で忘れてたわ
184 18/04/26(木)01:43:04 No.500206819
>ダメージだ >牙や色んな強者が蓄積させたダメージを信じるんだ! 王馬のほうも若槻戦で割と瀕死では…
185 18/04/26(木)01:43:12 No.500206849
>このバケモノにどうやって勝つの王馬さんは カウンター カウンター技は黒木さんもタイミングとりづらそうだなっていってたのでこれしかない
186 18/04/26(木)01:43:55 No.500206966
Aブロックも阿古谷ユリウス若槻ムテバライアンいるからレベルが低いわけじゃないんですよ… トップ2が傑出してるだけで…
187 18/04/26(木)01:44:11 No.500207009
一度見た技は対策取られる 現場で編み出した技は鍛錬が足りないされる
188 18/04/26(木)01:44:12 No.500207010
仮に黒木が怪我このままで おうまさんが全回復した状態でも勝てる気があまりしない
189 18/04/26(木)01:44:38 No.500207085
>>このバケモノにどうやって勝つの王馬さんは >ダメージだ >牙や色んな強者が蓄積させたダメージを信じるんだ! su2361552.jpg 無理では?
190 18/04/26(木)01:45:08 No.500207171
冷静に考えるとねじれホモとかサスケってクソゲーもいいとこだな
191 18/04/26(木)01:45:24 No.500207202
形のないものは相手にするの難しい! なので無形と武と切替可能で更にタイムラグを短縮しました! 勝てませんでした…
192 18/04/26(木)01:45:32 No.500207221
ライアン君たぶん呉の奥義全部使っても牙と互角になるかどうかだよね…
193 18/04/26(木)01:45:47 No.500207256
山下商事がリサーバー初見するよ
194 18/04/26(木)01:45:50 No.500207264
もしかしなくても驚いてないのお馬さんだけか
195 18/04/26(木)01:46:03 No.500207295
鬼鏖でワンチャンあるかどうかだけどオッサンは割と普通に対応してきそうでヤバい もしかしたら極めた二虎流と憑神をちゃんと合わせて使える展開になるかもしれんけど
196 18/04/26(木)01:46:30 No.500207360
>ライアン君たぶん呉の奥義全部使っても牙と互角になるかどうかだよね… いやそれ十分強くね!?
197 18/04/26(木)01:46:31 No.500207364
こうなると最後まで黒木が舐めるなとか言わずしっかり宿敵と認めた牙も凄かったんだなってなる
198 18/04/26(木)01:46:48 No.500207412
>冷静に考えるとねじれホモとかサスケってクソゲーもいいとこだな 当たり判定に触れたら死ぬやつと純粋な反応速度では髭おじですら対応不能なクソ突進技だからな…
199 18/04/26(木)01:46:54 No.500207429
>もしかしたら極めた二虎流と憑神をちゃんと合わせて使える展開になるかもしれんけど でも付け焼き刃だよなぁそれ…
200 18/04/26(木)01:46:58 No.500207445
魔槍にカウンターって相性悪そうな
201 18/04/26(木)01:47:05 No.500207458
驚いてると言うかえげつねぇダメ押ししやがるみたいな顔に見えてジワる
202 18/04/26(木)01:47:08 No.500207466
髭と牙の距離感もいいよね… 仲良く観戦してるのとか
203 18/04/26(木)01:47:22 No.500207505
>>ライアン君たぶん呉の奥義全部使っても牙と互角になるかどうかだよね… >いやそれ十分強くね!? ライアン君設定上とかはめっちゃ強いかんな!
204 18/04/26(木)01:47:29 No.500207517
最初は船の中でなんか死んでた達人と同レベルだと思ってたのに……
205 18/04/26(木)01:47:34 No.500207533
牙はスゲえよ 黒木さん相手にあんなに粘ったんだから… みたいな評価になっちまうー!
206 18/04/26(木)01:47:46 No.500207559
あの会場の99%が驚いてるよそりゃ
207 18/04/26(木)01:47:54 No.500207578
この漫画の魅力ってこういういかにもかませなキャラが活躍するとこだと思う 読者のコメントでこうなったとは思えない
208 18/04/26(木)01:48:05 No.500207614
初見さん情けなさすぎませんかねこれ
209 18/04/26(木)01:48:09 No.500207623
漫画として体裁を整えて終わる事は出来るだろうけど 読者が納得するような説得力を持ってお馬さんを勝たせるって 今からだとどんな天才漫画家でも無理じゃなかろうか
210 18/04/26(木)01:48:17 No.500207640
真っ先に死んだガリガリのおじいちゃん武神とか言われてなかった?さすがに恥ずかしくなってこない?
211 18/04/26(木)01:48:19 No.500207646
正直この熱を保ったまま終わってほしいので決勝はdieジェストでいいというかそうしてほしいくらいだ
212 18/04/26(木)01:48:25 No.500207664
>この漫画の魅力ってこういういかにもかませなキャラが活躍するとこだと思う >読者のコメントでこうなったとは思えない 求道の頃から変わらんからな
213 18/04/26(木)01:48:31 No.500207682
受け入れてるのが片原じじいなのいいよね…
214 18/04/26(木)01:48:34 No.500207693
最初はどうせホモが牙破って決勝でしょと思ってました
215 18/04/26(木)01:48:36 No.500207697
初見さんだって1回戦は(相性悪くて)強敵だったし…
216 18/04/26(木)01:48:47 No.500207726
>この漫画の魅力ってこういういかにもかませなキャラが活躍するとこだと思う >読者のコメントでこうなったとは思えない ムテバさんとかどう見てもかませだろうしね… プロレスラーの試合も良かった
217 18/04/26(木)01:49:05 No.500207784
>真っ先に死んだガリガリのおじいちゃん武神とか言われてなかった?さすがに恥ずかしくなってこない? せめて黒木のおっさんくらいの若さがあれば…
218 18/04/26(木)01:49:12 No.500207804
ライアン君はおじいちゃんも若い頃一族の技なんかに頼らず独力で駆け上がるぜ! とか調子こいてたし血筋なんだろうな 一度負けを経験したら覚醒するタイプ
219 18/04/26(木)01:49:29 No.500207846
外した状態で技も全て修めた前提なら牙と同等くらいかな… これ初代滅堂の牙だ!
220 18/04/26(木)01:49:39 No.500207870
ムテバさんはあんななりで降伏勧告するしレスラーはリスペクトするし
221 18/04/26(木)01:49:44 No.500207878
黒木に主要キャラ倒させてトーナメント編のストーリー組み上がってるからちゃんと考えてたんだなって…
222 18/04/26(木)01:49:51 No.500207895
>受け入れてるのが片原じじいなのいいよね… 最初から優勝するつもりなかったんかね 単純にアギトを成長させてやりたかったのか
223 18/04/26(木)01:49:51 No.500207897
黒木のオッサンは求道のゴリラより強いんだろうか 強いんだろうな空手の極致みたいな人だし
224 18/04/26(木)01:49:55 No.500207903
>真っ先に死んだガリガリのおじいちゃん武神とか言われてなかった?さすがに恥ずかしくなってこない? もう一回見てみたら37年間で野試合90回って書いてあって そんだけってなった
225 18/04/26(木)01:50:10 No.500207934
ムテバ・ギセンガ選手もよく考えると何言ってんだオメーって感じの設定が突然出てきたりしたけど面白かったし良いキャラだもんな…
226 18/04/26(木)01:50:16 No.500207950
ムテバさんと黒木が俺の中の2トップだぜ
227 18/04/26(木)01:50:16 No.500207952
本を買わなければならない…
228 18/04/26(木)01:50:19 No.500207957
武神さんはまあ本当によぼよぼのお爺ちゃんっぽかったし歳には勝てなかったよ系なんだろう
229 18/04/26(木)01:50:26 No.500207972
>真っ先に死んだガリガリのおじいちゃん武神とか言われてなかった?さすがに恥ずかしくなってこない? あれで普通の武術家は弱いって世界観なんだなって思ってたわ俺
230 18/04/26(木)01:51:01 No.500208043
>あれで普通の武術家は弱いって世界観なんだなって思ってたわ俺 表側の格闘技代表とか雑魚だぜー! 大久保つよっ!
231 18/04/26(木)01:51:12 No.500208070
両者を立たせた本当にいい試合だった キモ顔の牙もいい顔してたよ
232 18/04/26(木)01:51:33 No.500208122
ムテバさんといい髭おじといい強い人ほどイキらないし優しいよねこの漫画
233 18/04/26(木)01:51:41 No.500208144
大久保の試合はもっと見たい
234 18/04/26(木)01:51:42 No.500208150
強い奴がふらふらあんま強くなくなる みたいなことだけは無いからなこの人の作品
235 18/04/26(木)01:51:49 No.500208171
総合選手とボクサーは強い 空手家はもっと強い
236 18/04/26(木)01:51:54 No.500208186
大久保の見立てがあってたとかひどい…
237 18/04/26(木)01:52:01 No.500208204
スレ画の時はみんな似たような煽り貰って闘うしそうですかって感じだったけどこいつだけ文字通り次元が違った
238 18/04/26(木)01:52:03 No.500208210
これなら滅堂爺ちゃんも牙も満足出来ただろう
239 18/04/26(木)01:52:04 No.500208213
ムテバさんは死ぬまでやればかなり強そう
240 18/04/26(木)01:52:24 No.500208268
>ムテバさんは死ぬまでやればかなり強そう それこそ試合じゃあやってくれないよな…
241 18/04/26(木)01:52:26 No.500208279
武神竹本さんは公式設定で普通の闘技者よりは強いかんな!
242 18/04/26(木)01:52:49 No.500208351
>総合選手とボクサーは強い >空手家はもっと強い そりゃまあ素手前提だとそうなるよなって感じではある
243 18/04/26(木)01:52:57 No.500208377
お馬さんも覚醒後はなんか大人しくなったしな
244 18/04/26(木)01:52:57 No.500208378
>武神竹本さんは公式設定で普通の闘技者よりは強いかんな! クーデター編でモブになってて残念だった
245 18/04/26(木)01:53:00 No.500208388
牙がちょっと強すぎるだけで表側の格闘家を強く描いてるほうだと思う
246 18/04/26(木)01:53:15 No.500208423
他のピーキーキャラは全て一芸しかないだけの雑魚と言わんばかりのヒゲおじ
247 18/04/26(木)01:53:21 No.500208439
>クーデター編でモブになってて残念だった えっそもそもいたの
248 18/04/26(木)01:53:36 No.500208480
生きてたのか武神おじいちゃん…
249 18/04/26(木)01:53:37 No.500208484
いい試合だけに決勝で主人公補正で勝利とかやめてくれればいいけれど 馬さんには花をもたせるくらいでいいよ
250 18/04/26(木)01:53:42 No.500208496
ムテバさんはマジのなんでもありで体調万全なら牙は倒せそう でも黒木はきつい
251 18/04/26(木)01:53:55 No.500208532
最後が正拳なのがかっこよすぎるよ
252 18/04/26(木)01:54:01 No.500208551
プロレスラーも強い バレエダンサーは…
253 18/04/26(木)01:54:05 No.500208559
>>クーデター編でモブになってて残念だった >えっそもそもいたの 死んでなかったのか……
254 18/04/26(木)01:54:07 No.500208569
表の超強い人達も所属団体が裏には関わらない方針でケンガンには出なかったり 世に中強い奴はまだまだ居るぜって世界観は夢が広がるよね
255 18/04/26(木)01:54:12 No.500208582
>えっそもそもいたの 駒田たちと一緒に戦ってるよ
256 18/04/26(木)01:54:14 No.500208587
実際あの武神おじいちゃんは若ければこのおっさんクラスとかだった筈 よぼよぼ状態の今でも闘技者上位の強さある設定だし
257 18/04/26(木)01:54:25 No.500208613
本気になってから魔槍になど頼らないカラテすぎる…
258 18/04/26(木)01:54:33 No.500208635
>ムテバさんはあんななりで降伏勧告するしレスラーはリスペクトするし あの人は格闘家っていうよりも傭兵だからこういう格闘家とはちょっと一線引いてるけどリスペクトしてていい…
259 18/04/26(木)01:54:34 No.500208640
そもそもムテバさんは本来の戦闘スタイルとしては向き合ってせーのでやることなんてないだろうし
260 18/04/26(木)01:54:54 No.500208687
>強い奴がふらふらあんま強くなくなる >みたいなことだけは無いからなこの人の作品 それこそ初見が良い例だよね
261 18/04/26(木)01:54:57 No.500208695
マップ兵器して始末しようにもおっさんくらいになると殺気読んで危険予知とかしてもわりとすんなり受け入れられそうだからな…
262 18/04/26(木)01:55:00 No.500208702
準決勝が実質決勝戦とか完全に求道の拳じゃねーか!
263 18/04/26(木)01:55:03 No.500208708
武神っていつでてきたっけ・・・
264 18/04/26(木)01:55:05 No.500208712
でもなんでもありだと英先生いるし…
265 18/04/26(木)01:55:30 No.500208777
ムテバさんお金積めば年末のプロレスにノリノリで来てくれそうだっていわれててだめだった
266 18/04/26(木)01:55:37 No.500208789
この世界日本刀所持した免許皆伝のおっさんでも最強クラスでしかないくらいに空手家強い
267 18/04/26(木)01:55:39 No.500208795
アニメの黒木玄斎が楽しみですよ私は
268 18/04/26(木)01:55:39 No.500208800
>マップ兵器して始末しようにもおっさんくらいになると殺気読んで危険予知とかしてもわりとすんなり受け入れられそうだからな… なんか回想で業火の中の荒行クリアしてるしね…
269 18/04/26(木)01:55:41 No.500208805
魔槍全然使ってない… KARATEが強すぎる…
270 18/04/26(木)01:55:49 No.500208830
辰吉いたら優勝候補らしいなケンガンのトーナメント…
271 18/04/26(木)01:56:04 No.500208857
>アニメの黒木玄斎が楽しみですよ私は ちゃんと再現出来るのか不安でもある
272 18/04/26(木)01:56:11 No.500208871
ムテバさんはなんで殺し合いでもないのに命かけるの?アホなの?ってノリだから でもノリはいいのでプロレスとかはしてくれる
273 18/04/26(木)01:56:13 No.500208878
ムテバさんは殺ししかできない人じゃない感じがいいよね 商売として殺しもやるけどそれ以外のこともちゃんとできますよみたいな
274 18/04/26(木)01:56:16 No.500208884
骨だからセーフ!
275 18/04/26(木)01:56:21 No.500208899
>辰吉いたら優勝候補らしいなケンガンのトーナメント… 求道から何年か経ってるのにそれでも優勝候補なのかよ!?
276 18/04/26(木)01:56:28 No.500208914
>辰吉いたら優勝候補らしいなケンガンのトーナメント… いっちゃ悪いが当たり前すぎる…
277 18/04/26(木)01:56:34 No.500208937
アニメどこまでやるんだ?
278 18/04/26(木)01:56:36 No.500208945
>辰吉いたら優勝候補らしいなケンガンのトーナメント… まあ辰吉だからな…
279 18/04/26(木)01:56:45 No.500208975
>武神っていつでてきたっけ・・・ 船で緊急交代OKだよって声明出た時に1コマでボコられてた
280 18/04/26(木)01:56:46 No.500208980
魔槍はホモとかブチ抜いてた気がするし…牙にも結構ダメージ与えたし…
281 18/04/26(木)01:56:55 No.500209010
>辰吉いたら優勝候補らしいなケンガンのトーナメント… ゴリラだからな…
282 18/04/26(木)01:57:08 No.500209045
>辰吉いたら優勝候補らしいなケンガンのトーナメント… あいつも武の極みだからね…
283 18/04/26(木)01:57:14 No.500209057
だってゴリラだぜ?
284 18/04/26(木)01:57:42 No.500209112
暮石は…?
285 18/04/26(木)01:57:45 No.500209124
なんかもう勝てるどころか黒木さんがお馬さんの身体なんとかしてくれそうまである勢いだ
286 18/04/26(木)01:57:48 No.500209131
>プロレスラーも強い >バレエダンサーは… バレエダンサーとだけは戦うなってバイ先生だか言ってたから多分他に超強い人がいるんだろう
287 18/04/26(木)01:58:03 No.500209160
ゴリラパワー
288 18/04/26(木)01:58:17 No.500209192
>なんかもう勝てるどころか黒木さんがお馬さんの身体なんとかしてくれそうまである勢いだ ありえなくもなくてダメだった
289 18/04/26(木)01:58:21 No.500209201
お互い伯仲してるし殺し合いになるかとおもったら爽やかに終わった…
290 18/04/26(木)01:58:43 No.500209254
バレエも相手があの筋肉ダルマなのが悪い気はする…
291 18/04/26(木)01:58:51 No.500209277
牙も全身全霊すべて出し切って満足してそうだな
292 18/04/26(木)01:58:52 No.500209285
暮石はコスモの師匠だしベスト8以上いくのはまぁ確定かな…
293 18/04/26(木)01:59:11 No.500209339
大久保さんめっちゃ見る目あったな
294 18/04/26(木)01:59:22 No.500209369
ケンガントーナメント出たら気になる求道キャラって良三ぐらいしかいないかな…
295 18/04/26(木)01:59:33 No.500209397
辰吉と黒木のおっさんどっちが強いのかねぇ
296 18/04/26(木)01:59:39 No.500209417
魔槍は防がれる相手には突き指の危険があるから仕方ないよね… だから正拳突きと肘と蹴りでカラテするね…
297 18/04/26(木)02:00:12 No.500209497
>大久保さんめっちゃ見る目あったな あのおっさんの下馬評だいたい当たってる気がする
298 18/04/26(木)02:00:18 No.500209514
予選勝ち上がり組はお馬さん以外全員一回戦負けでダメだった
299 18/04/26(木)02:00:25 No.500209530
まぁ元々唐手だしな
300 18/04/26(木)02:00:33 No.500209555
>ケンガントーナメント出たら気になる求道キャラって良三ぐらいしかいないかな… こっちじゃ煙玉使うのは反則だと思います
301 18/04/26(木)02:00:57 No.500209605
>魔槍は防がれる相手には突き指の危険があるから仕方ないよね… >だから正拳突きと肘と蹴りでカラテするね… (例の顔になるサスケ)
302 18/04/26(木)02:01:05 No.500209623
負けると思ったら逃げればいいし…
303 18/04/26(木)02:01:18 No.500209653
今見ると予選突破組が弱すぎる そりゃディスられるわ
304 18/04/26(木)02:01:48 No.500209712
なんやかんやで正統派キャラ大好きだよね作者
305 18/04/26(木)02:01:51 No.500209717
書き込みをした人によって削除されました
306 18/04/26(木)02:03:59 No.500209958
初見おじさんそういえば良三よりは下なんだよな多分…
307 18/04/26(木)02:04:09 No.500209977
ガオランがめっちゃ強キャラなのすき
308 18/04/26(木)02:04:21 No.500210004
大会終わったらどうなるんだろうなぁ… どこかでやってる裏世界編はもういいです