ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/26(木)00:50:35 No.500197425
バカにされやすい倍速アニメ視聴ってのをやってみたら意外と快適だった 等倍だと退屈に感じちゃうのにセリフの聞き取りや状況の把握で忙しくて楽しい あと小説とか流し読みするタイプは倍速アニメに向いてるって話もあってそれが当て嵌まってるんだけど 「」はどうだい倍速アニメってのは 画像は昨日抜いた画像
1 18/04/26(木)00:52:55 No.500197912
海外アニメはテンポが速いから等倍でも見やすいとかもある
2 18/04/26(木)00:55:35 No.500198444
倍速で見るのは勿体無いと思ってるけど 積んでる状態よりとりあえず倍速で数話見た方が絶対良いよなとも思う
3 18/04/26(木)00:57:10 No.500198730
倍速だと消化早くていいけど見終わった後しばらくは気持ちがせかせかして落ち着かなくなったりする 俺には合わないのかもしれない
4 18/04/26(木)00:57:31 No.500198794
スレ「」がしたいならしたらいいんじゃないかな
5 18/04/26(木)00:57:45 No.500198827
見るのかったるくていつのまにか三ヶ月分くらい溜まったのとか バンク多目のアニメは倍速で見てるな 去年のプリキュアとか
6 18/04/26(木)00:59:06 No.500199083
4クールの子供向けアニメだとちょうどいいのかもしれない そこでこのヘボットを
7 18/04/26(木)01:02:04 No.500199687
キッズアニメは倍速向きだな
8 18/04/26(木)01:02:59 No.500199860
声のトーン変わっちゃうのはちょっと抵抗あるなぁ
9 18/04/26(木)01:03:20 No.500199941
倍速で声聞き取れるの?
10 18/04/26(木)01:03:53 No.500200061
余裕
11 18/04/26(木)01:04:22 No.500200162
こう話に引き込まれるアニメは等倍でも全然問題ないんだけど 面白い筈なのに何か退屈ってタイプのアニメは倍速が良い
12 18/04/26(木)01:05:02 No.500200320
たまに聞き取れない事もある 巻き戻せば良いだけだけど
13 18/04/26(木)01:05:25 No.500200386
いつも1.5倍速で見てるからたまに等倍で見るとOPのテンポ遅っ!てなる
14 18/04/26(木)01:05:28 No.500200405
>倍速で声聞き取れるの? 何言ってるかはだいたいわかるけど1.3倍以上になると声のトーンがかなり変わるので 声優にこだわりある人にはオススメしない
15 18/04/26(木)01:07:55 No.500200881
倍速で見るのはもはや娯楽ではなくて消化する義務感で見ているのではないかと思いつつも倍速で見る
16 18/04/26(木)01:08:33 No.500200989
残響のテロル1.5倍速で見て問題なかった あと海外ドラマで字幕ついてて忙しい時は倍速結構いける
17 18/04/26(木)01:09:53 No.500201272
切るべきかどうか悩む感じのアニメなら倍速視聴もありだと思う いろいろ覚悟が決まってからなら大抵のことは受け入れられる
18 18/04/26(木)01:12:59 No.500201824
倍速で見るのは全然いいけど 倍速で流し見しといてその作品についてわかったような口きくのはやめてほしい
19 18/04/26(木)01:13:05 No.500201847
一生かかっても見たいもの見きれないなと解ってきたから一つ一つ丁寧に見てる
20 18/04/26(木)01:13:25 No.500201914
いいや言わせてもらう
21 18/04/26(木)01:13:28 No.500201925
母が見きれないからって1.5倍速でドラマ見てるけどアニメと違って一時間あるから大変だなって思う
22 18/04/26(木)01:13:39 No.500201959
そこまでしてチェックしなくてもよくね?
23 18/04/26(木)01:14:28 No.500202099
駒台の形状や高さが完璧なんだけどこれ描いた人は将棋好きなんだろうか
24 18/04/26(木)01:15:58 No.500202341
面白くなってきたら等倍速で見ようと思ってたけど 最終回まで面白くならなかったんだよ
25 18/04/26(木)01:17:05 No.500202539
そもそも語りたくなるような作品は倍速で見ない
26 18/04/26(木)01:18:25 No.500202783
ならもうあらすじだけ読んだ方が時間の節約になるんじゃねえかな…
27 18/04/26(木)01:18:49 No.500202866
俺は見る本数少ないからやらないけど母親が録画できるやつは全部見るって人だからずっと倍速で見てこれは!って奴だけ等倍で見直してる
28 18/04/26(木)01:18:50 No.500202868
倍速はしないけど好きなアニメは大体早口気味なので性には合ってるだろうなと思う
29 18/04/26(木)01:20:40 No.500203238
>母が見きれないからって1.5倍速でドラマ見てるけどニートの俺と違って大変だなって思う
30 18/04/26(木)01:23:04 No.500203663
倍速で見るような人は大体そのアニメを楽しみたいんじゃなくて 「そのアニメを見たという経歴」がほしいだけ
31 18/04/26(木)01:23:32 No.500203769
演出とか全くわからないけど他の人の話に混ざってしがみつきたいとかそういうアレかな
32 18/04/26(木)01:25:16 No.500204085
関係ないけど最近将棋見初めて思ったんだけどスレ画の動き藤井六段もするんだね
33 18/04/26(木)01:26:26 No.500204323
ロリコンだったなんて…
34 18/04/26(木)01:26:30 No.500204334
見逃してもどうでもいいような週もあるし スタッフも明らかに力抜いてたり 尺調整してんのかってくらい台詞がゆっくりな時があるから
35 18/04/26(木)01:26:57 No.500204408
アニメではやらないけど旅番組や教養番組ではやる
36 18/04/26(木)01:27:09 No.500204441
ただ単に倍速で見た方がテンポが自分に合うってだけの話だから あんまり変な怒り方してると消すからね
37 18/04/26(木)01:27:36 No.500204511
倍速で見るのはガッテンとかの情報番組だな アニメ1話の取捨選択するときも倍速で見ることがある
38 18/04/26(木)01:27:56 No.500204545
>あんまり変な怒り方してると消すからね 怒り…?
39 18/04/26(木)01:28:22 No.500204620
>倍速はしないけど好きなアニメは大体早口気味なので性には合ってるだろうなと思う てーきゅうが普通に面白い時点で倍速も結構イケるもんだ
40 18/04/26(木)01:29:06 No.500204730
ギャグ漫画日和とかデフォで倍速みたいなもんだけど面白い
41 18/04/26(木)01:30:26 No.500204935
倍速はしたこと無いけど15分や10分アニメの手軽さがありがたい…とはなってる
42 18/04/26(木)01:31:24 No.500205078
音楽や間の取り方が良かったりすると早送り躊躇う
43 18/04/26(木)01:32:54 No.500205273
倍速で見るぐらいならウィキペディアであらすじ読むだけでいいような気がする
44 18/04/26(木)01:33:16 No.500205334
間とか演出も込みで楽しんでる人に取っては倍速なんて邪道だってのは分かるけど 倍速で良さが全部損なわれる訳でもないし ぶっちゃけると間も演出も音楽もそんなに良くないアニメってのもあるし
45 18/04/26(木)01:33:59 No.500205435
倍速で見ると 活舌の良さというか声優さんの演技で聞きやすい人聞き取りづらい人って出てくるよね 個人的にはM・A・Oさんはめっちゃ聞き取りやすい声だった
46 18/04/26(木)01:35:54 No.500205699
そもそもそこまでして多くのアニメを見る意味なくない?
47 18/04/26(木)01:36:23 No.500205760
と言っても制作側は無論倍速で見られる想定はしてないからそんなので語られてもね
48 18/04/26(木)01:38:13 No.500206053
1.5倍速で見てるなー 序盤の展開がクソ遅い作品にかなり有効 キャラ紹介はとっとと済ませて事件起こってほしいから
49 18/04/26(木)01:38:53 No.500206149
そこまでして見ないといけない理由が分からん
50 18/04/26(木)01:38:58 No.500206160
俺の場合はたくさんアニメを見るのが目的じゃなくて キャラとかストーリーが気になるけどテンポが合わないってアニメを見るための手段だな
51 18/04/26(木)01:40:01 No.500206317
合わないアニメなら見なきゃええねん
52 18/04/26(木)01:40:32 No.500206411
レコーダーとかに声の音程変えずに早くする機能あるし音声ない部分を切り貼りして再生速度1.5倍セリフ部分は1.2倍する機能とかそういうので見てるんじゃない?
53 18/04/26(木)01:40:53 No.500206469
子供向けのテンポゆっくりな作品は早くしがち
54 18/04/26(木)01:40:54 No.500206472
1.2倍とかで見るのが違和感なく素早くていい気持ち
55 18/04/26(木)01:41:01 No.500206499
何回も繰り返し見たければ買うだろうし 面白くなるまではと期待してそれまで倍速で見続けることもある
56 18/04/26(木)01:41:06 No.500206511
予算なくて脚本の密度薄くて声優もわざとゆっくりしゃべらないと間が持たないようなのは 1.5倍速や2倍速で見ないと見てて待ちくたびれる
57 18/04/26(木)01:41:22 No.500206555
見なきゃいいって言われても 別に嫌々見てる訳じゃないし倍速でも楽しんでるよ
58 18/04/26(木)01:41:26 No.500206572
別にいいんじゃない 自分は実況スレ見てるけどそれよりは真面目に見てる気がするし
59 18/04/26(木)01:41:27 No.500206575
最初面白かったのに途中でだれると倍速で見ちゃうな
60 18/04/26(木)01:42:10 No.500206678
>レコーダーとかに声の音程変えずに早くする機能あるし音声ない部分を切り貼りして再生速度1.5倍セリフ部分は1.2倍する機能とかそういうので見てるんじゃない? ハイテクだなぁ…
61 18/04/26(木)01:43:26 No.500206888
作画しか興味ないとかならわからないでもないけど好きな作品でやられてたらもやっとするな
62 18/04/26(木)01:43:33 No.500206918
倍速で見ると何言ってるか分かんないしテープ傷んじゃうし…
63 18/04/26(木)01:46:23 No.500207346
あれ微妙だったから倍速で見たわーとかわざわざ言わなきゃなんでもいいよ
64 18/04/26(木)01:47:38 No.500207539
究極的なのは韓国ドラマ好きのおばちゃんで どれも大体中身一緒だから最初と最後の数話だけ見れば良いって言ってるのがすごかった
65 18/04/26(木)01:48:11 No.500207635
スレを倍速で読んでみた だいたい内容がわかった気がする