ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/14(土)23:58:26 No.497762172
>忌み子貼る
1 18/04/14(土)23:59:05 No.497762419
クソ春奈
2 18/04/14(土)23:59:58 No.497762762
まだアンチモンスターocg化という希望はある
3 18/04/15(日)00:00:06 No.497762818
ダークガイアの一番上質な弾という慰めになってるのかわからないメリット
4 18/04/15(日)00:01:29 No.497763332
何がしたかったのか解らないカード榛名
5 18/04/15(日)00:03:04 No.497763819
せめてブルーDみたいにトークン素材に出来たら スケープゴート規制されてるけど
6 18/04/15(日)00:03:51 No.497764077
ババアのデカグソ
7 18/04/15(日)00:04:48 No.497764458
召喚条件の一部分を完全再現
8 18/04/15(日)00:09:35 No.497766173
>ウンコ貼る
9 18/04/15(日)00:10:37 No.497766514
ボスカードは徹底的に効果スポイルされてナーフされる宿命にある
10 18/04/15(日)00:11:50 No.497766906
LLの巣
11 18/04/15(日)00:12:01 [ホープレス] No.497766978
よっす
12 18/04/15(日)00:12:17 No.497767063
>ダークガイアの一番上質な弾という慰めになってるのかわからないメリット これ馬鹿にならんよね
13 18/04/15(日)00:12:25 No.497767117
やっぱ強いぜ…ホープレイV!
14 18/04/15(日)00:12:32 No.497767168
でもアタッカーでもあるからファンデッキレベルでもこいつ主軸のデッキ組んで遊ぶことはあるんだよな
15 18/04/15(日)00:12:55 No.497767325
リンクのチェスデーモンのおかげでほんのちょっと呼び込みやすくなった
16 18/04/15(日)00:13:03 No.497767359
メインになることができるだけまだましなのかもしれない
17 18/04/15(日)00:13:40 No.497767549
焼かれて殺されるやつだ
18 18/04/15(日)00:13:54 No.497767637
>ボスカードは徹底的に効果スポイルされてナーフされる宿命にある おのれ時械神…!
19 18/04/15(日)00:14:01 No.497767679
販促のための動画で爆殺されたのいいよね
20 18/04/15(日)00:14:29 No.497767835
>おのれ時械神…! ダアトの方はスポイルされてるだろ!
21 18/04/15(日)00:14:57 No.497768006
何故肝心なX召喚封じを消した 完全再現されるとは思ってないけどいくらでも調整してカード化できただろ…
22 18/04/15(日)00:16:30 No.497768536
ズァークをの性能を羨むボスカードは多い
23 18/04/15(日)00:18:03 No.497769179
まだ虚無の統括者の方がメタってる
24 18/04/15(日)00:18:38 No.497769337
方界はもうちょい新カードが欲しくなるけどいい塩梅だったと思う
25 18/04/15(日)00:18:49 No.497769389
でもまだマシだと思うこいつ
26 18/04/15(日)00:19:18 No.497769546
でざーくさんより眷属の方が目立ってるぞ
27 18/04/15(日)00:19:43 No.497769684
アスタリスクと違って攻撃力が5000あるからまだマシ
28 18/04/15(日)00:20:29 No.497769917
ズァークはズァークで色を奪われてるし…
29 18/04/15(日)00:20:38 No.497769956
>でざーくさんより眷属の方が目立ってるぞ 贅沢な悩みだぞこんなもん
30 18/04/15(日)00:21:23 No.497770208
無駄に高いレベルと攻撃力が何かに使えそうで使えない
31 18/04/15(日)00:21:44 No.497770333
ズァークは手下がクソ強いけど自分もそれなりなんだから嘆かれてもふざけんなってなるぞい
32 18/04/15(日)00:21:57 No.497770425
でもまだ使い道を模索できるだけマシだと思うんですよこれは
33 18/04/15(日)00:23:48 No.497770988
でもダークガイアならラビエルデッキと混同させてラビエルで融合して方が強いし事故らない
34 18/04/15(日)00:23:56 No.497771040
なんだかんだ5000あるからな
35 18/04/15(日)00:23:58 No.497771052
スティーラー返して…
36 18/04/15(日)00:24:42 No.497771275
実際攻撃力5000は光るものがあるよ
37 18/04/15(日)00:24:48 No.497771299
攻撃力5000ある時点でオンリーワンだし素材とはいえ出番があるのはいいよね あとまずないけどレベル1素材のカード化で介護されるかもしれない
38 18/04/15(日)00:25:35 No.497771508
クリボーデッキに1枚入れてる ネオスフィアラビエルウンチと大型悪魔がいっぱい投入出来て楽しい…まあ滅多に出てこないけどな!
39 18/04/15(日)00:26:04 No.497771637
ウンチモンスターとかの漫画ボスの下級とかはOCG優先度低そうでなあ
40 18/04/15(日)00:27:26 No.497772053
プロンプトホーンとレベル3サイバースでプロトロン展開するか 展開力あるデッキにアルファンでも突っ込んでおけば簡単に呼べるし 専用の構築が必要になるけど使おうと思えば割と普通に使える気がしてきた
41 18/04/15(日)00:27:29 No.497772071
我様は眷属が強すぎて自分が出てくるまでもなく終わってるだけだから…
42 18/04/15(日)00:27:39 No.497772129
雑誌付録ってぶっ壊れとダメなやつの差が異常に激しいのは何なんだろうね
43 18/04/15(日)00:27:45 No.497772160
クリスティアが許されてんだからこいつがエクシーズメタどころかSSメタ持ってても許されるもいいだろうに
44 18/04/15(日)00:27:59 No.497772214
エクシーズ売りたかったコンマイにエクシーズメタなんて能力付けられるわけもなく
45 18/04/15(日)00:28:30 No.497772363
5000あれば殴って相手のライフポイントを減らすことは容易にできるからな… 弱いサポートが一番どうしようもないよね…
46 18/04/15(日)00:29:04 No.497772535
おそらくほかのカードの知識がない人が作ってるから極端な調整になる感じはする
47 18/04/15(日)00:29:07 No.497772546
ホープのライバル!という立ち位置もホープレスに奪われてしまった…
48 18/04/15(日)00:29:23 No.497772618
なんだかんだで攻撃力5000あるので思ったよりは少しはマシだった でもやっぱりあの煽りはひどいと思う
49 18/04/15(日)00:29:37 [磁石の戦士マグネット・バルキリオン] No.497772690
よっす
50 18/04/15(日)00:30:01 No.497772813
>でもやっぱりあの煽りはひどいと思う 嘘っぱちなんですけお!!!!って訴えたらどうなるのかな…
51 18/04/15(日)00:30:25 No.497772930
みんな!
52 18/04/15(日)00:31:12 No.497773174
高すぎる攻撃力を逆手に取られてる…
53 18/04/15(日)00:31:23 No.497773237
ウンチなんて不安定なもん素材に使うくらいなら普通に巨大化使うわ
54 18/04/15(日)00:31:29 No.497773267
せめてサーチが楽ならまだよかったんだがな
55 18/04/15(日)00:31:49 No.497773363
性能は溝に捨てるレベルでイラストアドもかけらもないポーズ 漫画通りならかっこよかったのに 後この色なに?
56 18/04/15(日)00:32:39 No.497773630
>せめてサーチが楽ならまだよかったんだがな 終末嘆きおろ埋では不満と申すか
57 18/04/15(日)00:33:12 No.497773800
エクストラデッキ封じ効果さえあれば…
58 18/04/15(日)00:33:56 No.497774022
ボスだけじゃないけど原作再現要素をデメリットとして盛られたりするのは勘弁して欲しい
59 18/04/15(日)00:34:08 No.497774079
良く見たらすげぇ腰のくびれ
60 18/04/15(日)00:34:45 No.497774286
時戒神トラゴエディア等ボスカードは単体で使えるように調整してあるのに なぜ無駄に重い条件を再現した
61 18/04/15(日)00:35:02 No.497774372
>ボスだけじゃないけど原作再現要素をデメリットとして盛られたりするのは勘弁して欲しい ワイゼルとかデメリット無かったら割と破格の性能だよね…
62 18/04/15(日)00:35:04 No.497774389
>ボスだけじゃないけど原作再現要素をデメリットとして盛られたりするのは勘弁して欲しい 再現率が高すぎて絶妙にがっかりなホープカイザー
63 18/04/15(日)00:35:35 No.497774541
蛇神ゲーは許せる
64 18/04/15(日)00:35:39 No.497774563
ファントム様のカードも原作再現が悪い方向に左様してんだよなあ
65 18/04/15(日)00:36:38 No.497774908
>ワイゼルとかデメリット無かったら割と破格の性能だよね… マシニクルもアニメでは召喚制限なかったんだからそうしてほしい
66 18/04/15(日)00:37:27 No.497775176
我は本当にいい調整されたね 色も再現して欲しかったけどそこは仕方ないか
67 18/04/15(日)00:37:52 No.497775315
アンチモンスターがレベル1だったからレベル1を召喚条件にします
68 18/04/15(日)00:38:09 No.497775392
同時期のアルティマヤが奇跡的に強かったから一応期待されてた やっぱり駄目だった
69 18/04/15(日)00:38:29 No.497775505
TF版グランエルがOCGにも来てくれれば……
70 18/04/15(日)00:38:33 No.497775531
>方界はもうちょい新カードが欲しくなるけどいい塩梅だったと思う 降世くだち…
71 18/04/15(日)00:40:20 No.497776110
>せめてサーチが楽ならまだよかったんだがな パーペチュアルキングデーモンデビルフランケン!
72 18/04/15(日)00:40:29 No.497776155
モンスター4体でよかったよね…
73 18/04/15(日)00:41:16 No.497776397
>モンスター4体でよかったよね… それですらリンク4の方がいいやんってなるし
74 18/04/15(日)00:41:54 No.497776596
>モンスター4体でよかったよね… アンチモンスターはいないけど原作再現はしたかったんだ 出すのが厳しくなったけど仕方ないんだ
75 18/04/15(日)00:42:41 No.497776832
>同時期のアルティマヤが奇跡的に強かったから一応期待されてた >やっぱり駄目だった セブンスワンの頃から良調整が続いてたからもう大丈夫だろと思ってたのが 今後もコンマイクオリティには怯え続けてねという宣告に等しかった
76 18/04/15(日)00:43:29 No.497777071
そこは無視しろよ!っておもうことはしばしばある
77 18/04/15(日)00:44:05 No.497777230
そうなんだよな良調整良再現のカードが続いてのこれなんだよな
78 18/04/15(日)00:44:53 No.497777484
>アンチモンスターはいないけど原作再現はしたかったんだ なんでそこ”だけ”を再現しようとした!
79 18/04/15(日)00:45:14 No.497777591
>それですらリンク4の方がいいやんってなるし 当時リンク召喚はなかったんだからそれは違くない?
80 18/04/15(日)00:45:34 No.497777695
>そうなんだよな良調整良再現のカードが続いてのこれなんだよな 書店も流れに乗ってそこそこ入荷してたけど案の定めちゃくちゃ売れ残ってた
81 18/04/15(日)00:48:36 No.497778679
>『Vジャンプ』(2015年7月号)では「ハイレベルな決闘を約束する至高の1枚!」と謳っている。 >確かにこのカードのレベルは高いが、デッキ自体は【ローレベル】寄りになりやすく、カードパワーや使い勝手といった観点から「至高」とは程遠い性能である。 >もっとも、もしこのカードを使いこなすことができれば、それは間違いなく「ハイレベルな決闘者」による「ハイレベルな決闘」といえるだろう。