18/04/14(土)22:43:04 note更新! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/14(土)22:43:04 No.497736418
note更新!
1 18/04/14(土)22:43:40 No.497736632
イナゴニンジャ!
2 18/04/14(土)22:44:34 No.497736939
マズダニンジャやべぇやつだったんだな…
3 18/04/14(土)22:45:08 No.497737144
マズダヤベェ
4 18/04/14(土)22:46:15 No.497737522
タナカも開祖なんだな
5 18/04/14(土)22:47:10 No.497737819
ケイトーはいないんだな
6 18/04/14(土)22:47:14 No.497737844
最後の波が結構重要そうな感じするな
7 18/04/14(土)22:47:18 No.497737867
ケモノ・ニンジャ=サンワンソー側に着いたけど決着後もムーホン側からあんまり狙われなかったのかなこれ
8 18/04/14(土)22:47:46 No.497738038
ケモノニンジャの最後がなんとも物悲しい
9 18/04/14(土)22:48:06 No.497738142
最もカツワンソーに近いニンジャとか本当神話存在だなマズダ・ニンジャ
10 18/04/14(土)22:48:30 No.497738277
ソルバッドガイニンジャクラン
11 18/04/14(土)22:49:19 No.497738576
セイシンテキを忘れて弱くなる奴ら多すぎもんだい
12 18/04/14(土)22:49:24 No.497738610
二十四忍即ち心技体死武将狩地水火風毒獣陰陽雷蟲光影明暗情念波なり。
13 18/04/14(土)22:49:36 No.497738720
ゼウス=ライデンでカゲ=ハデスの説があるのか
14 18/04/14(土)22:49:38 No.497738729
こう見るとすでにけっこう出てるんだな二十四開祖のソウル憑依者
15 18/04/14(土)22:49:55 No.497738826
マズダ・ニンジャがセルフバリキしなかった理由がこの自縄自縛かなるほど
16 18/04/14(土)22:50:09 No.497738907
ソガ、マズダ、マイニユ+ハガネのソウル憑依者いたザイバツやっぱ酷くない?
17 18/04/14(土)22:50:48 No.497739101
グラマス勢でも本来の力は発揮しきれてなかったのだろうな…
18 18/04/14(土)22:51:16 No.497739270
というかディヴァイン・カラテはマズダ由来なのか
19 18/04/14(土)22:51:21 No.497739291
花札しんじつで笑った
20 18/04/14(土)22:51:31 No.497739347
なにげに聖徳太子がすごい!
21 18/04/14(土)22:52:28 No.497739647
マズダ→ヒカリ→ディバインカラテの順なのかな
22 18/04/14(土)22:52:30 No.497739662
コブラ・ニンジャクラン出てくるたびに他のクランから嫌われてない…?
23 18/04/14(土)22:53:23 No.497739923
コブラ・ニンジャたぶんめちゃくちゃ強かったんだろうな…
24 18/04/14(土)22:53:27 No.497739941
楽園追放のヘビと同一視はすごい存在ではある
25 18/04/14(土)22:54:01 No.497740160
アンブッシュの有無はかなりデカいからなぁ
26 18/04/14(土)22:54:17 No.497740251
これ読むにナンバーテンはマイニュニンジャクランのアーチか
27 18/04/14(土)22:54:19 No.497740263
こんなにコブラが強い設定のニンジャ作品初めて見た
28 18/04/14(土)22:54:19 No.497740267
コロスがシノビ系列ってのが意外だった
29 18/04/14(土)22:54:28 No.497740304
なんか説明あっさりなゼウスは色々と真実か隠されてそうだな
30 18/04/14(土)22:54:52 No.497740427
コブラやばない?
31 18/04/14(土)22:55:44 No.497740729
コブラ開祖のヘビはいないのが悲しい…
32 18/04/14(土)22:55:47 No.497740754
雷はオムラとも関係ありそうだしなぁ
33 18/04/14(土)22:56:23 No.497740951
波のニンジャってもしかしてヴォイドサーファー=サンとかじゃ
34 18/04/14(土)22:57:34 No.497741323
アテン・ニンジャが予想以上にキチガイでひどい
35 18/04/14(土)22:57:44 No.497741378
>波のニンジャってもしかしてヴォイドサーファー=サンとかじゃ 名鑑だかででてきたダイヤルアップ音でハッキングするわりとしょうもないニンジャじゃないかな!?
36 18/04/14(土)22:58:00 No.497741463
蟲ニンジャもヤバイな
37 18/04/14(土)22:58:16 No.497741542
タナカ・マロがニンジャだったなんて…
38 18/04/14(土)22:58:30 No.497741630
アカシ・ニンジャの末路がひどすぎる…
39 18/04/14(土)22:58:36 No.497741655
シノビ・ニンジャはなんか毎回初代シノビ・ニンジャって表記されてるけど襲名制なんだろうか
40 18/04/14(土)22:58:47 No.497741707
1部最初のほうにいた虫でモータル操作するのはクラン特有でもあったんだな
41 18/04/14(土)22:59:34 No.497741936
ケイトーがそうであるように ワンソーが討たれた時点で撤退した大物は意外といそうだなあ神代のリアルニンジャ
42 18/04/14(土)22:59:40 No.497741967
アカシ・ニンジャのソーマトリコールから情報を読み取るって フジキドがスパ戦でサツキ・ジキツキ習得したあれみたいなのかな
43 18/04/14(土)22:59:42 No.497741979
アカラはランペイジのソウルだったっけか アスラの方は出てたっけ
44 18/04/14(土)22:59:50 No.497742027
そこそこ普通にポータルが使用できるようになってるのはヴォイドサーファー=サンが遊んでるからなのかな
45 18/04/14(土)22:59:55 No.497742050
アカシ・ニンジャ関連のソウル憑依者って誰だっけ
46 18/04/14(土)23:00:39 No.497742265
分家筋でも本家に迫る強さのニンジャはいっぱいいるだろうね
47 18/04/14(土)23:00:51 No.497742335
>アカシ・ニンジャの末路がひどすぎる… セイシンテキを忘れ何かに傾倒すれば均衡を崩し偉大なるニンジャでも実際ヤバいという恐るべきニンジャ真実
48 18/04/14(土)23:01:02 No.497742397
紀元前、人類にとっての最も。
49 18/04/14(土)23:01:31 No.497742556
>アカシ・ニンジャ関連のソウル憑依者って誰だっけ まだ出てきてないはず
50 18/04/14(土)23:01:43 No.497742618
今回のだとアスラ・イナゴ・コブラ・ケモノ・シノビ・タナカはまだ出てない
51 18/04/14(土)23:01:55 No.497742684
アクマとかここに出てないのでもヤバいのいるし古代恐ろしすぎる…
52 18/04/14(土)23:02:00 No.497742706
開祖が最強とは限らないってのは本編でもちょこちょこ出てるね
53 18/04/14(土)23:02:03 No.497742732
あくまでニンジャ学会で唱えられてる説の一つってスタンスのせいか このニンジャとこのニンジャは実は同一ニンジャ?とかもやもやする情報が多い
54 18/04/14(土)23:02:26 No.497742855
チャドーもコトダマ空間からなんか引きずり出して技習得するのでアカシと似たようなものだったのかもしれない
55 18/04/14(土)23:02:46 No.497742967
イナゴは戦いたくないニンジャだ…大量のイナゴで殺しに来るとか怖過ぎる
56 18/04/14(土)23:03:14 No.497743133
>>アカシ・ニンジャの末路がひどすぎる… >セイシンテキを忘れ何かに傾倒すれば均衡を崩し偉大なるニンジャでも実際ヤバいという恐るべきニンジャ真実 ドラゴンも好奇心に呑まれて研究に傾倒した結果うっかりソウル分割されちゃったしね
57 18/04/14(土)23:03:15 No.497743135
アクマは平安前にワンソーが封印指示したやつだからな ニンジャであるかすら怪しい気もする
58 18/04/14(土)23:03:32 No.497743233
>ソガ、マズダ、マイニユ+ハガネのソウル憑依者いたザイバツやっぱ酷くない? 当時は未熟だったけどハデスもいるぞ!
59 18/04/14(土)23:03:39 No.497743278
ケイトーがいないのが気になる あいつ何クランだ
60 18/04/14(土)23:03:43 No.497743301
ところでこれケモノ・ニンジャどう考えてもまだ生きてるよね?
61 18/04/14(土)23:03:50 No.497743338
ハデスはひきこもりだった…?
62 18/04/14(土)23:03:52 No.497743352
>チャドーもコトダマ空間からなんか引きずり出して技習得するのでアカシと似たようなものだったのかもしれない ナラクお爺ちゃんがヤバいときにインストラクションしてくれるのを思い出したな俺は
63 18/04/14(土)23:03:52 No.497743354
トザマはシノビクラン?
64 18/04/14(土)23:03:53 No.497743363
アクマは神話的怪物崇めて真似する連中だったから体型に入らないんじゃないかな
65 18/04/14(土)23:04:08 No.497743437
マズダ憑依者がナラクに殴り勝つのも当然ってくらいに強いな…
66 18/04/14(土)23:04:24 No.497743518
なにげにネガティヴカラテを系統付けしたのがリー先生ってのもすごい 神話時代ですら出来てないのに
67 18/04/14(土)23:05:04 No.497743741
ハデスのメンポは透明化付与という代物だから隠密向きではあるな
68 18/04/14(土)23:05:15 No.497743814
>神話時代ですら出来てないのに その頃はできるからできる!みたいな奴ばっかりだと思う…
69 18/04/14(土)23:05:25 No.497743878
おじいちゃん本来の自分だったら余裕で縊り殺せてるつってたけど マズダ・ニンジャ設定がいきなり盛り盛りどころじゃないじゃん…
70 18/04/14(土)23:05:34 No.497743936
影に倒錯するあまり精神病んだのかなカゲ
71 18/04/14(土)23:06:06 No.497744131
マイニュとソルの一体化はサツガイがいる4部で出てくる可能性ありそうだね
72 18/04/14(土)23:06:37 No.497744280
マイニユもこんなにヤバいのにモータルに滅ぼされたのがショッギョムッジョよなあ
73 18/04/14(土)23:07:07 No.497744434
>アカシ・ニンジャ関連のソウル憑依者って誰だっけ アカシ・ジツ使いならアモクウェイブとスクで出たウミノ先生の相棒の二人がいたと思う
74 18/04/14(土)23:07:12 No.497744454
コブラ・ニンジャとケモノ・ニンジャはまだ本人が生きてそうな気がする
75 18/04/14(土)23:07:30 No.497744549
そうかシノビ・ニンジャ系列の隠蔽のジツを発展させていった先にサップーケイがあるのか…
76 18/04/14(土)23:07:33 No.497744563
そういやあったなサイコメトリーめいた探索ジツ
77 18/04/14(土)23:07:39 No.497744600
>おじいちゃん本来の自分だったら余裕で縊り殺せてるつってたけど おじいちゃんもヤマトとシとシの門弟が総掛かりでやっと倒せた化け物だし…
78 18/04/14(土)23:07:56 No.497744712
>影に倒錯するあまり精神病んだのかなカゲ インドア派で孤独が好きな兄とインドアだけど交流は大事な弟で意見が合わないだけでないかなこれ
79 18/04/14(土)23:08:03 No.497744751
組織を麻痺させる悪意の伝染ってあたりが今までのシャードで判明してる事実そのまんまで酷いコブラ・ニンジャクラン
80 18/04/14(土)23:08:04 No.497744758
なんせウラシマ・ニンジャが生きてるからな ケモノが生きてても不思議じゃない
81 18/04/14(土)23:08:07 No.497744769
シノビ・ニンジャも結構な重要ポジションにいるな
82 18/04/14(土)23:08:13 No.497744804
マイニュって四方八方から矢を射掛けられてムシアナガード疲れで隙ができたところを 物量差で殺されたて話だったけどムーホンのときのエピソードか
83 18/04/14(土)23:08:16 No.497744818
やっぱ師父は最初に出てくる幹部じゃねえよコレ!
84 18/04/14(土)23:08:35 No.497744952
カゲ=ハデスだとするとレイジと気が合いそうな感じではあったんだな…
85 18/04/14(土)23:08:40 No.497744987
アスラっつったらオダ・ニンジャ憑依者たるケイビイン=サンのサイコキネティック三次元戦闘法アスラ・カラテがあるけどこれは関係はないのかな
86 18/04/14(土)23:09:01 No.497745116
コダマは今後何かしら絡んで来そうかなあ それとエメツ・ニンジャはさすがにいないか
87 18/04/14(土)23:09:15 No.497745198
ベースにシノビ・ニンジャのステルスがあるのになんであんなバグだらけなんだよキリングフィールド
88 18/04/14(土)23:09:30 No.497745296
毒だしウルシもコブラ系列かな
89 18/04/14(土)23:09:48 No.497745395
>>おじいちゃん本来の自分だったら余裕で縊り殺せてるつってたけど >おじいちゃんもヤマトとシとシの門弟が総掛かりでやっと倒せた化け物だし… 殺すのに手間取ったって軽く流されてるシの戦士達って多分みんなアーチ級だよね…
90 18/04/14(土)23:10:03 No.497745492
アスラとマズダは実は同一人物だったりしない?
91 18/04/14(土)23:10:26 No.497745628
やっぱこういう体型部分が解説されると考察が楽しいな…
92 18/04/14(土)23:10:38 No.497745687
おじいちゃんはヤマト&シクランに倒されるまでどれほど大暴れしたかも定かではない…
93 18/04/14(土)23:11:03 No.497745834
>ベースにシノビ・ニンジャのステルスがあるのになんであんなバグだらけなんだよキリングフィールド 無理やり本来とは別の用途に流用してるからバグまみれなんじゃないかな…
94 18/04/14(土)23:11:21 No.497745927
アンブッシュ許可を得て他のクランの優位性潰す ゼゲン・ジツ開発してバラまいて他のクラン内の関係を悪化 メギドーの嫁を寝取る そりゃ嫌われるわコブラクラン
95 18/04/14(土)23:11:21 No.497745928
おじいちゃんの自慢ってたぶん一切誇張はないんだろうな…
96 18/04/14(土)23:11:22 No.497745936
>アスラとマズダは実は同一人物だったりしない? あんま関係ないと思う
97 18/04/14(土)23:11:34 No.497745998
>ベースにシノビ・ニンジャのステルスがあるのになんであんなバグだらけなんだよキリングフィールド キリングフィールドは開発の経緯がちょっと特異すぎるので… 本来のコロス・ニンジャは気配を殺して凄まじいカラテで一撃必殺みたいなニンジャだったのではないか
98 18/04/14(土)23:11:40 No.497746036
>ベースにシノビ・ニンジャのステルスがあるのになんであんなバグだらけなんだよキリングフィールド コロス・ニンジャが突貫工事で作ったから…
99 18/04/14(土)23:11:43 No.497746061
カラス=サンは系統としてはカゲ・ニンジャクランかな? でもシニフリも使えるあたりシノビ・ニンジャクラン系列っぽくもあるんだよね
100 18/04/14(土)23:11:44 No.497746066
タナカ・ニンジャって誰だよという長年の疑問は解決したが タナカ・マロって誰だよという新たな疑問が生産されただけだった 誰がモチーフになってるのかまるでわからないよお…
101 18/04/14(土)23:12:09 No.497746208
そもそもコロス・ニンジャは一切のジツ否定してカラテ鍛えてたやつだから突貫で作ったジツにバグが多いのは仕方ないんだ
102 18/04/14(土)23:12:44 No.497746384
>そりゃ嫌われるわコブラクラン シノビクランの隠密ジツを一部奪ってるとも今回書かれてるからまじやりすぎだな
103 18/04/14(土)23:12:59 No.497746467
ケモノ・ニンジャの最後の逸話をモチーフにしたのが山月記ではないのかというヘッズ指摘はなかなか鋭い
104 18/04/14(土)23:13:02 No.497746478
割と複数のクランにまたがってるニンジャそこそこいそう ディヴァインカラテとかこの記事内だけでもヒカリとマズダ両方使ってるし
105 18/04/14(土)23:13:13 No.497746531
シャードとは関係ないけどサキュバス氏が趣味ではなく仕事で仕方なくネカマやってた事が名鑑で判明してニンジャネームがマジで可哀想過ぎる
106 18/04/14(土)23:13:14 No.497746532
マズダが源流だけどディヴァイン・カラテはヒカリの一門が使う… 光明神アフラマズダと光は属性的にも近縁関係にあるのか
107 18/04/14(土)23:13:15 No.497746546
コロス本人が強すぎて不具合に気が付けなかった説
108 18/04/14(土)23:13:25 No.497746617
お爺ちゃんの現役時代はそれはもうサメ台風状態だったんだと思う
109 18/04/14(土)23:13:39 No.497746696
カラス化もできるならケモノ系統でもありそうだが良く分からんなカラスは
110 18/04/14(土)23:13:42 No.497746708
フドウカナシバリ・ジツは毒を操るのとあんま関係ない気がしてならない
111 18/04/14(土)23:13:42 No.497746711
だからメギドされたのはコブラ・ニンジャ本人じゃないって!
112 18/04/14(土)23:14:08 No.497746835
>カラス=サンは系統としてはカゲ・ニンジャクランかな? >でもシニフリも使えるあたりシノビ・ニンジャクラン系列っぽくもあるんだよね 溝が深まる前に学んでそれから自分なりに磨いてたとかなら両者の特徴持っててもおかしくないと思う
113 18/04/14(土)23:14:31 No.497746950
仏教系のニンジャ多そうだけどボスはアスラなんだアスラ一門…
114 18/04/14(土)23:15:05 No.497747123
ブッダとあの男はどういう立ち位置なんだろう
115 18/04/14(土)23:15:10 No.497747143
暗殺と隠密を磨き続けていたとあったしやっぱコロスとシノビは関係ありか
116 18/04/14(土)23:15:29 No.497747239
メンターが複数いる古代アーチニンジャは既に本編に出てる ムカデ・ニンジャがダイコクとロウ・ワンのダブルメンター
117 18/04/14(土)23:15:31 No.497747251
太陽を表すマズダと太陽の光を操るヒカリはまあ師弟関係じゃないかなあ
118 18/04/14(土)23:15:35 No.497747270
前からだけど聖徳太子何者なの…
119 18/04/14(土)23:15:36 No.497747273
ニンジャクラン間も断絶してるのから普通に盟友状態のものまで色々ありますしジツやカラテが伝播することは珍しくないんでしょう
120 18/04/14(土)23:15:38 No.497747282
古代から放射能による進化を目指したのかアテン…
121 18/04/14(土)23:15:50 No.497747356
アスラは情報量少なすぎてまだよくわからん
122 18/04/14(土)23:16:10 No.497747480
24大ニンジャクランの中でもカラテを減じても未だに生き続けてるドラゴンがヤバイ
123 18/04/14(土)23:16:11 No.497747482
ていうかアワビ・ニンジャクランは…?
124 18/04/14(土)23:17:02 No.497747771
イナゴ・クランはファラオ虐めてたところかな
125 18/04/14(土)23:17:06 No.497747799
これはフジオたちの研究によるものなので実際この通りだったかは定かではないのだ
126 18/04/14(土)23:17:08 No.497747805
>ケモノ・ニンジャの最後の逸話をモチーフにしたのが山月記ではないのかというヘッズ指摘はなかなか鋭い >「アイエエエエ……ナムアミダブツ……」呻くような泣き声。そして。「ドーモ、エンサン=サン。いかにも、私はリチョウです」 >ゴウランガ!エンサンの予想通り、この声の主はまさしくリチョウに違いない! >「ドーモ、リチョウ=サン。エンサンです」エンサンは思わぬ再会に恐怖を忘れ、アイサツを返した。「どうしたんだ?なぜ出てこない?」 >「できぬ。いや、ならぬのだ」「ナンデ」「今の私は、ニンジャとなってしまったのだ……」 >(「タイガー・ダンシング・オン・ルナティック・ハイク」#1 終わり #2に続く)
127 18/04/14(土)23:17:58 No.497748055
>メンターが複数いる古代アーチニンジャは既に本編に出てる >ムカデ・ニンジャがダイコクとロウ・ワンのダブルメンター 現代のニンジャだけどダイ・ニンジャもカイデンとメンター別々よね
128 18/04/14(土)23:18:27 No.497748198
複数から学ぶのが禁止というわけでもないだろうしな
129 18/04/14(土)23:18:58 No.497748400
シノビ・ニンジャ=サンは社交性を重点してたのに兄も分派も孤立するとか…
130 18/04/14(土)23:19:00 No.497748411
ダイ・ニンジャはまさにメンターとカラテの混合の代表と言っていいケオスのリアルニンジャと思う
131 18/04/14(土)23:19:08 No.497748447
>ていうかアワビ・ニンジャクランは…? あれはドラゴン・ニンジャクランと仲がいいだけで特に何かの開祖とかそういうのではないんだろう
132 18/04/14(土)23:19:23 No.497748508
24大クランといっても全部が全部最初からあったり上下関係がなかったりするわけでもないんだろうね
133 18/04/14(土)23:19:27 No.497748518
>二十四忍即ち心技体死武将狩地水火風毒獣陰陽雷蟲光影明暗情念波なり。 九字を切る感じで唱えてみたい日本語
134 18/04/14(土)23:19:56 No.497748667
>ていうかアワビ・ニンジャクランは…? 直接名前が上がらなかったということはどこかの派生クランか 薬物による治療行為はコブラで触れられてはいるけど
135 18/04/14(土)23:20:06 No.497748716
ムカデは呪いとドトンとは別に異常なヘンゲヨーカイを持ってるからメンター三人いるかもしれん
136 18/04/14(土)23:20:10 No.497748736
これらのニンジャミームの源であるワンソー何者なんだろうな…
137 18/04/14(土)23:20:17 No.497748772
それこそソウル持ちでコク・トン新しく伝授されたアルビオンとかもいるしね
138 18/04/14(土)23:20:45 No.497748920
前編でも水が代表クランコリに乗っ取られてるしな
139 18/04/14(土)23:21:01 No.497749010
あくまで予想というか見解のひとつだからこれが絶対真実でもないという…
140 18/04/14(土)23:21:23 No.497749126
最高神の名前持つだけあってマズダ・ニンジャヤバすぎる…
141 18/04/14(土)23:22:02 No.497749334
そういやサンダーおじさんいねぇな!
142 18/04/14(土)23:22:19 No.497749413
>ケモノ・ニンジャ=サンワンソー側に着いたけど決着後もムーホン側からあんまり狙われなかったのかなこれ ヤマトの宿敵とサシでやり合える奴もそんなおらんだろうしな
143 18/04/14(土)23:22:21 No.497749428
憑依者が他人に伝授できるほどコク・トンに精通してるけどマイニュ自体ではないナンバーテンの憑依ソウル何者だよ いやナンバーテン自体が強いだけなのかもしれんが
144 18/04/14(土)23:23:06 No.497749674
というかこの二十四大ニンジャクランは代表的ニンジャクランの諸説あるうちの一パターンだから この二十四クラン系譜じゃないヤバイクランもいくらでもあると思う
145 18/04/14(土)23:23:29 No.497749809
>>ていうかアワビ・ニンジャクランは…? >直接名前が上がらなかったということはどこかの派生クランか >薬物による治療行為はコブラで触れられてはいるけど 貝と龍は近いものとして扱われることもあるのでドラゴンニンジャ・クランからの分派という可能性もあります 賑わうのです
146 18/04/14(土)23:23:50 No.497749926
コク・トン自体は下位の技っぽいので使い手はそれなりにいたのだろうな
147 18/04/14(土)23:23:52 No.497749947
アクマ・ニンジャのソウル憑依者っていたっけ? シンウィンターの例を見るにカラミティと組み合わせたらヤバい事になりそう
148 18/04/14(土)23:23:59 No.497749988
この書きっぷりだとどっち陣営についたか不明だがバトルオブムーホンで死んでるのかマズダ
149 18/04/14(土)23:24:19 No.497750092
グラヴ・カラテってなんだ
150 18/04/14(土)23:24:52 No.497750257
>グラヴ・カラテってなんだ 重力をなんか操るカラテでは?
151 18/04/14(土)23:24:59 No.497750294
そもそもアクマ・ニンジャはワンソーから封印指令が出てたしニンジャなのかさえ怪しいぞ
152 18/04/14(土)23:25:17 No.497750405
そもそも言葉を忘れたからといってケモノ・ニンジャのカラテが落ちてってるとは限らないというかむしろ上がってそうだし…
153 18/04/14(土)23:25:31 No.497750477
フィルギアはケモノ系っぽいけどへんげヨーカイじゃないらしい至難なんだろうあいつ…
154 18/04/14(土)23:25:51 No.497750587
フェンリルニンジャとかはケモノのアーチかな…と思ったがあれはニンジャアニマルだったか
155 18/04/14(土)23:26:29 No.497750769
そういや忍殺世界の日本が英語多用されるのは原作者がアメリカ人てメタ的な事情だけじゃなく エドワード徳川の影響だったりするんだろうか
156 18/04/14(土)23:28:27 No.497751367
そういえばニンジャソウル憑依者はモーダルに対してカイデンできるんだろうか
157 18/04/14(土)23:28:33 No.497751403
ていうかケモノ・ニンジャの説明でベースが完全に人型の面影なくなり会話不能になってもやっぱりニンジャということが確定したのでニンジャアニマル関連の考察がとても面倒な事に
158 18/04/14(土)23:28:42 No.497751441
ヒカリ・ニンジャの解説誤植があるね
159 18/04/14(土)23:28:45 No.497751451
タナカの項の平安時代の訪れとともにエテルの量は激減しってつまりマロはダイブ力を削がれてたのか
160 18/04/14(土)23:29:11 No.497751593
>そういや忍殺世界の日本が英語多用されるのは原作者がアメリカ人てメタ的な事情だけじゃなく >エドワード徳川の影響だったりするんだろうか 電子戦争の影響なんじゃね?
161 18/04/14(土)23:29:13 No.497751613
>そういや忍殺世界の日本が英語多用されるのは原作者がアメリカ人てメタ的な事情だけじゃなく >エドワード徳川の影響だったりするんだろうか 実際平安の世のサムライニンジャスレイヤーでは切り捨て御免って言うからな 本当に徳川のせいかもしれん
162 18/04/14(土)23:29:36 No.497751730
>そういやサンダーおじさんいねぇな! 巨体と複腕なのでゴダ・ニンジャクラン派生だった可能性も
163 18/04/14(土)23:29:40 No.497751756
ワンソー≒プロメテウス・ニンジャなんだろうか
164 18/04/14(土)23:30:20 No.497751958
>エドワード徳川の影響だったりするんだろうか ニオーの後継者の時点でめっちゃ英語名使われてるのでどうなんだろう
165 18/04/14(土)23:30:53 No.497752148
ポエット!じゃなく詩的!て言うしな平安時代人…
166 18/04/14(土)23:31:05 No.497752232
ワンソーは名前を呼んではいけない的な扱い受けてるから~ニンジャって呼ばれ方はしないと思う
167 18/04/14(土)23:31:59 No.497752570
ワンソーはニンジャではなくヌンジャなので
168 18/04/14(土)23:32:17 No.497752677
サンダーフォージはやつの庵に疲れたゴダ・ニンジャが訪ねてきた描写があるからゴダの友達でたぶん同僚か直弟子だと思う
169 18/04/14(土)23:32:31 No.497752752
メタ的には聖徳太子時代のだれかが元ネタみたいな話だっけカツワンソー
170 18/04/14(土)23:33:17 No.497752984
雷と情の情報がとても少ないので今後の研究の進展に期待したいですね
171 18/04/14(土)23:34:07 No.497753246
雷の掘り下げがあるならオムラの開祖絡みだろうな オムラが4部でも最大勢力の一つとは思わなんだ
172 18/04/14(土)23:34:13 No.497753279
ワンソーはカイデンネームを与える側だから自身のカイデンネームはないんじゃないかな
173 18/04/14(土)23:34:14 No.497753285
>メタ的には聖徳太子時代のだれかが元ネタみたいな話だっけカツワンソー 聖徳太子の配下の秦河勝って説が有力だね
174 18/04/14(土)23:34:47 No.497753467
レイジはほんに恐るべきソウルを宿しておったのう
175 18/04/14(土)23:35:02 No.497753522
雷だけクランじゃなくてゼウス・ニンジャって表記されてるのは単純に誤植なんだろうか
176 18/04/14(土)23:35:06 No.497753537
オーディンやユミルは24とは別系列なんだな たぶんフェンリルもか
177 18/04/14(土)23:35:55 No.497753821
ユミルやファラオニンジャやヌアダなどなど神々の名を冠するニンジャたちが これらのクランのどの系譜に連なるのか妄想が膨らむ
178 18/04/14(土)23:36:26 No.497754020
開祖でなくとも神話に名を残すのは多数いたのだろうな
179 18/04/14(土)23:36:46 No.497754166
イダテンとかどれでもない感じがする
180 18/04/14(土)23:37:20 No.497754327
ライデンていうニンジャも別人で存在するほうが面白いかな雷の一党
181 18/04/14(土)23:37:57 No.497754546
カイデンネームの改名とかはできるんだろうかね 周りが勝手に呼んでただけかもしれないが
182 18/04/14(土)23:38:50 No.497754815
アイサツの掟作ったのがハトリでアンブッシュ追加したのがコブラか…
183 18/04/14(土)23:39:51 No.497755209
ブッダ真実は一切明かされなかった あの男とブッダとニンジャの関係が知りたい あの男はニンジャに暗殺されたふしがあるけど
184 18/04/14(土)23:40:29 No.497755409
ブッダならマッシュルーム食って死んじまったよ
185 18/04/14(土)23:40:55 No.497755543
つまりキノコ・ニンジャクランと敵対関係に…?
186 18/04/14(土)23:41:22 No.497755680
コブラ・ニンジャ=楽園追放の蛇がモデルだというなら奴はまだ本人生きてるよな…
187 18/04/14(土)23:41:51 No.497755822
>ブッダ真実は一切明かされなかった >あの男とブッダとニンジャの関係が知りたい >あの男はニンジャに暗殺されたふしがあるけど てっきりあの男→That guy→サツガイという流れかと
188 18/04/14(土)23:42:02 No.497755917
ヒカリが修正されたな