<font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/14(土)21:58:41 No.497720648
>忌み子貼る
1 18/04/14(土)21:59:19 No.497720928
忌み子しかいねーじゃねーか
2 18/04/14(土)22:01:23 No.497721718
ピクル、武蔵と続いてもっとも興味がわかない新キャラ
3 18/04/14(土)22:02:40 No.497722199
どうせまた飽きてぶん投げるんだろうなと思うと…
4 18/04/14(土)22:02:48 No.497722263
野見宿禰って言われてもねえ… 正直「埴輪作った人」っていう印象のほうが強いし
5 18/04/14(土)22:03:28 No.497722501
相撲ブームも終わろうというのに
6 18/04/14(土)22:04:34 No.497722909
もう愚弄するキャラの弾もないけどどうするの
7 18/04/14(土)22:05:17 No.497723224
武蔵の畳み方があまりにもナメすぎててもう… クソ展開重ねまくっても一応決着つけたピクルよりひどいなんて思わんかったよ
8 18/04/14(土)22:06:41 No.497723744
側から見てもう枯れてるのに辞めさせてもらえん感じなのか? 娘が居るから辞めにくいんか?
9 18/04/14(土)22:07:29 No.497724016
忌み子というかクソ親なのでは
10 18/04/14(土)22:07:31 No.497724028
刃牙捨てて僕の考えた聖杯戦争(格闘)やればいいよ
11 18/04/14(土)22:08:49 No.497724483
金竜山がボコボコにされるのはわかる
12 18/04/14(土)22:09:22 No.497724682
今の相撲協会のゴタゴタに対して一言申すって感じになるのかね
13 18/04/14(土)22:09:51 No.497724838
>側から見てもう枯れてるのに辞めさせてもらえん感じなのか? >娘が居るから辞めにくいんか? 単純に歳とって衰えて作れなくなってるだけだと思うよ
14 18/04/14(土)22:10:09 No.497724947
>刃牙捨てて僕の考えた聖杯戦争(格闘)やればいいよ 最強トーナメントでもうそれやったんすよ
15 18/04/14(土)22:10:27 No.497725071
武蔵はまだつまらないで済むから良いんだ でもこれは新作入ってから説明すべきことをバキ道で始めたのが漫画として不誠実で嫌だ
16 18/04/14(土)22:10:55 No.497725251
バキがないとチャンピオンの売上に関わるらしいんで…
17 18/04/14(土)22:11:01 No.497725292
板垣組食わせるのにやめられない
18 18/04/14(土)22:12:54 No.497725957
再開時期未定なのか 新シリーズ開始した時にボルトみたいに倒された描写すらなくなかったことになってる可能性も高いなこれ
19 18/04/14(土)22:14:55 No.497726703
>バキがないとチャンピオンの売上に関わるらしいんで… このままだと共倒れじゃ
20 18/04/14(土)22:15:17 No.497726810
一歩と違ってこっちは無くなると雑誌が危ういからなぁ
21 18/04/14(土)22:16:05 No.497727078
ここまで終わってる漫画が大黒柱のチャンピオンって…
22 18/04/14(土)22:16:32 No.497727251
オリバもそうだけどこんな筋肉多すぎたら 動けないやらスタミナないやら問題だらけじゃないか 筋肉ムキムキ描きたいだけなんだろうけど
23 18/04/14(土)22:16:57 No.497727468
板垣先生作品の最強こと徳川のジジイの大活躍楽しみにしてるよ
24 18/04/14(土)22:18:14 No.497728007
>オリバもそうだけどこんな筋肉多すぎたら >動けないやらスタミナないやら問題だらけじゃないか >筋肉ムキムキ描きたいだけなんだろうけど 長時間スタミナがあるわけじゃないって話をまさに最終回でやってたよ!
25 18/04/14(土)22:19:09 No.497728323
しかしまたなんで野見宿禰… 雷電爲右エ門の方が有名じゃね?
26 18/04/14(土)22:20:23 No.497728760
>しかしまたなんで野見宿禰… >雷電爲右エ門の方が有名じゃね? へそ曲がりだからな
27 18/04/14(土)22:20:24 No.497728768
だから複数体ならまだしも一人だけじゃピクル編の劣化再生産にしかならないって!
28 18/04/14(土)22:21:35 No.497729156
本名がどんななのかぐらいかな気になるの もしかすると日本人じゃないかもしれない
29 18/04/14(土)22:22:12 No.497729376
「」がネタにしてるのがタフの方に移った時点で色々察した 残酷なまでに機を見るに敏なところがあるよね「」って…
30 18/04/14(土)22:22:57 No.497729647
おいおいタフネタは後追いもいいところでしょうが
31 18/04/14(土)22:23:10 No.497729718
タフがネタになってるのは別に関係ねえよ
32 18/04/14(土)22:24:16 No.497730121
>「」がネタにしてるのがタフの方に移った時点で色々察した >残酷なまでに機を見るに敏なところがあるよね「」って… バカなんじゃないのマジで
33 18/04/14(土)22:25:00 No.497730355
敵が一人だとレギュラーが次々やられていって勇次郎とかの強キャラはガチで戦わずに 最終的には刃牙が全部持ってくパターンにしかならないからな
34 18/04/14(土)22:25:40 No.497730578
天然で描いてた人が一度乖離しちゃうともう無理だなって
35 18/04/14(土)22:25:45 No.497730597
バキとその近辺のレギュラーキャラ出さなければ面白いと思う 最後だけバキ出せばいい
36 18/04/14(土)22:26:29 No.497730849
>バキとその近辺のレギュラーキャラ出さなければ面白いと思う >最後だけバキ出せばいい たぶんキャラが変わるだけでやること同じになってダメだと思う
37 18/04/14(土)22:27:23 No.497731137
レギュラーが新キャラの噛ませにしかならなくなって悲しい
38 18/04/14(土)22:27:26 No.497731151
喧嘩稼業に触発されて…ってことは無いかしら
39 18/04/14(土)22:28:00 No.497731312
>敵が一人だとレギュラーが次々やられていって勇次郎とかの強キャラはガチで戦わずに >最終的には刃牙が全部持ってくパターンにしかならないからな 武蔵殿はそのパターンに当て嵌まってなくね? 負けたのは烈さん花山だけでバキちゃんは成仏させるための陽動だったし
40 18/04/14(土)22:28:21 No.497731431
武蔵登場から全体的に頭身をワザと低くしてるな なんか骨延長したジャックがとばっちり受けた感じ
41 18/04/14(土)22:28:29 No.497731476
まぁ辞めさせてもらえなくてネタなくて変に病んでしまうより だったら好きにめちゃくちゃやるわってスタンスの方が健全ではある
42 18/04/14(土)22:28:52 No.497731587
どうせ勇次郎には勝てねえんだろ?っていうのが残るからスッキリしないのもある 武蔵編も勇ちゃん格付けチェック終わってから出てこなかったのがな
43 18/04/14(土)22:28:52 No.497731592
武蔵はあの終わらせ方は飽きたってことなの…?
44 18/04/14(土)22:29:23 No.497731732
>負けたのは烈さん花山だけでバキちゃんは成仏させるための陽動だったし 愚地独歩です…
45 18/04/14(土)22:30:02 No.497731949
つうか何度も言われてたけど守護がどうの以前に金的でダウンさせた時点でオーガ勝ってるからな…
46 18/04/14(土)22:30:08 No.497731982
独歩もガイアも負けてるぞ 達人はギリ回避、ジャックは関係ないとこで大暴落
47 18/04/14(土)22:30:14 No.497732012
正直新しい主人公で始めるか自衛隊のやつ書いてほしい…
48 18/04/14(土)22:30:18 No.497732034
先生にはバキより人間ドック漫画描いてほしい つの丸よりヤバくなってるのではと邪推している
49 18/04/14(土)22:30:36 No.497732126
正直板垣先生の「全試合殺し合いを切り抜けてきた奴が現代人に反応で負けるわけねえだろ」は良かったと思う でもフィジカルで現代人圧倒するのは違うとも思う
50 18/04/14(土)22:30:36 No.497732132
始まったばかりなのに
51 18/04/14(土)22:30:37 No.497732136
勇ちゃんは地上最強の看板降ろしてからはなんか物腰が柔らかくなったしあの扱いで良いと思う
52 18/04/14(土)22:31:13 No.497732334
描きたくないというのは伝わってくる
53 18/04/14(土)22:31:15 No.497732343
全10巻くらいでいいから死ぬ前に野球漫画描いてほしい 絶対面白いよ
54 18/04/14(土)22:31:17 No.497732356
宿禰ワロタ
55 18/04/14(土)22:31:24 No.497732393
どうせだし分かり易く雷電にしておけばまだ知名度はあった気もする
56 18/04/14(土)22:32:05 No.497732617
花山は別世界のスカーフェイスにエスケープ さあ怪力無双の餌食になるのはあの男か
57 18/04/14(土)22:32:08 No.497732635
武蔵のおまわりさん他虐殺編は一体何の意味が…
58 18/04/14(土)22:32:22 No.497732702
降ろすだいぶ前から柔らかくなってるだろあいつ
59 18/04/14(土)22:33:33 No.497733058
VS獣人でもやればよいいのでは?
60 18/04/14(土)22:34:06 No.497733245
>武蔵のおまわりさん他虐殺編は一体何の意味が… 作者の個人的な恨み
61 18/04/14(土)22:34:26 No.497733344
>VS宇宙人でもやればよいいのでは?
62 18/04/14(土)22:34:46 No.497733466
>正直板垣先生の「全試合殺し合いを切り抜けてきた奴が現代人に反応で負けるわけねえだろ」は良かったと思う まぁ結論としては現代の試合は最後まで至らない殺し合いなんだけどね…
63 18/04/14(土)22:35:01 No.497733547
ペダルが思ったほど金の卵を生んでくれなかったせいで 自衛隊漫画とか描かせてる場合じゃなくなったんです…
64 18/04/14(土)22:36:05 No.497733937
>まぁ結論としては現代の試合は最後まで至らない殺し合いなんだけどね… その結論自体は好きなんだけどね…
65 18/04/14(土)22:36:11 No.497733975
>花山は別世界のスカーフェイスにエスケープ >さあ怪力無双の餌食になるのはあの男か あのガーレンがッッッッッッッッッ!!
66 18/04/14(土)22:37:29 No.497734448
ガーレンはシコシコスキーに負けたあたりでなんかヨボヨボしてなかった?
67 18/04/14(土)22:37:34 No.497734491
>全10巻くらいでいいから死ぬ前に野球漫画描いてほしい >絶対面白いよ そのくらいの尺で刃牙世界と関係無い話描かせたらたぶん今でも面白いもん描けると思うんだよな… もう刃牙の設定で話作るの無理だって
68 18/04/14(土)22:38:00 No.497734683
兎角二次産業が苦手な秋田編集 ビースターズなんて和製ミッフィーになれる可能性もあるのに ミッフィーじゃねーけど
69 18/04/14(土)22:38:50 No.497735008
ペダルもあんまりスレ見なくなったけど二年目終わった?
70 18/04/14(土)22:39:26 No.497735187
まぁ太古の塩漬けとかクローンとかじゃなくて先祖返りと言うかそんなんだしまだまともかなって…
71 18/04/14(土)22:39:35 No.497735258
>ガーレンはシコシコスキーに負けたあたりでなんかヨボヨボしてなかった? ボコられてなんか心折れたっぽいからね あとで思うとあの戦闘スタイルに…?ってなるけど
72 18/04/14(土)22:39:46 No.497735327
目が大きすぎて変だから再開時は絵柄変えててほしい
73 18/04/14(土)22:39:51 No.497735353
>ペダルもあんまりスレ見なくなったけど二年目終わった? 二年目三日目だけど最終勝負のお膳立て中
74 18/04/14(土)22:40:22 No.497735516
再開する前に飽きて無かった事にする可能性も高いと思うスクネ
75 18/04/14(土)22:40:51 No.497735674
書き込みをした人によって削除されました
76 18/04/14(土)22:41:22 No.497735850
>ボコられてなんか心折れたっぽいからね >あとで思うとあの戦闘スタイルに…?ってなるけど いくら引っ張っても天井から下ろせなかったから心折れたのかもしれない
77 18/04/14(土)22:41:49 No.497735983
>ビースターズなんて和製ミッフィーになれる可能性もあるのに >ミッフィーじゃねーけど ミッフィーの原作ってあんな血の香る話なん?
78 18/04/14(土)22:42:13 No.497736138
本部にジャックが負けたの凄いショック
79 18/04/14(土)22:42:22 No.497736185
最近相撲業界叩かれてるから俺が盛り上げてヤルぜ!って考えなのかな 亀田が叩かれてたときも擁護してたし
80 18/04/14(土)22:42:40 No.497736283
>本部にジャックが負けたの凄いショック おれも
81 18/04/14(土)22:42:44 No.497736307
徳川のおじいちゃん武蔵でも散々だったのに何がしたいの?
82 18/04/14(土)22:43:15 No.497736480
>徳川のおじいちゃん武蔵でも散々だったのに何がしたいの? 今回は別に作ったわけじゃなくて刃牙に紹介してるだけだし…
83 18/04/14(土)22:43:34 No.497736595
>徳川のおじいちゃん武蔵でも散々だったのに何がしたいの? 常に殺傷を見ていないと我慢できない性質なんだろう
84 18/04/14(土)22:44:11 No.497736807
ジャックは所詮チンピラの武器しか知らないのがないわーだった
85 18/04/14(土)22:44:21 No.497736871
>最近相撲業界叩かれてるから俺が盛り上げてヤルぜ!って考えなのかな >亀田が叩かれてたときも擁護してたし そうだとしたら多分再開する頃には飽きてると思う
86 18/04/14(土)22:44:22 No.497736874
当たったものがグダグダになるのを全く止めないよねチャンピオン
87 18/04/14(土)22:44:39 No.497736969
ぶっちゃけ今更その話する?って描写多いから 一旦リセットして別作品にした方が絶対面白いと思うんだよなあ
88 18/04/14(土)22:45:07 No.497737139
今回は特に携わってませんよアピールしたミッちゃん 炭素ダイヤは身銭切って購入したものです
89 18/04/14(土)22:45:14 No.497737178
だよね 一から別の格闘漫画描いてほしい
90 18/04/14(土)22:46:15 No.497737521
料理漫画だろ!
91 18/04/14(土)22:46:49 No.497737707
>ジャックは所詮チンピラの武器しか知らないのがないわーだった この描写をしっかり描いときゃまた変わったかもな 大体お袋カナダのスパイだし
92 18/04/14(土)22:47:30 No.497737941
次のタイトル考えようぜ
93 18/04/14(土)22:48:12 No.497738180
長い事一線だった板垣も森川もかなり衰えたのに ずっとセンスが衰えず一線でウケ続けてる冨樫って化け物なんだなって思うわ 漫画力高すぎだろあの人
94 18/04/14(土)22:48:22 No.497738228
バトル漫画作者が売れたの終わらせた後で描いた全く新しいバトル物ってほぼほぼ売れてないイメージがある だから編集長はバキも終わらせないんだろうけど 銀魂も
95 18/04/14(土)22:48:26 No.497738255
チャンポンてそんな人不足なの?
96 18/04/14(土)22:48:33 No.497738302
酷すぎるけどジョージに比べればマシな気がする
97 18/04/14(土)22:48:43 No.497738358
冨樫は休みも考える時間も山ほどあるからだろう
98 18/04/14(土)22:48:45 No.497738368
>次のタイトル考えようぜ バキバキ
99 18/04/14(土)22:49:14 No.497738552
>長い事一線だった板垣も森川もかなり衰えたのに >ずっとセンスが衰えず一線でウケ続けてる冨樫って化け物なんだなって思うわ >漫画力高すぎだろあの人 同じくらい構想期間与えたら他の漫画家もいいもの描くと思う
100 18/04/14(土)22:49:35 No.497738707
刃牙部屋…だとあの家が浮かぶな 野見宿禰が超いい人であのラクガキ消してくれるとか
101 18/04/14(土)22:49:39 No.497738740
富樫はだんだん大量の台詞でなんとかしようとするようになってきてるのが
102 18/04/14(土)22:49:47 No.497738779
刃牙の初期今の考えで描き直したいとか言うくらい本人もバキ好きだよ 頼むからやめて
103 18/04/14(土)22:49:55 No.497738831
>銀魂も ギャグ漫画じゃねえか
104 18/04/14(土)22:50:03 No.497738870
冨樫もだいぶ衰えた感じあるけどね すごく読みづらくなった
105 18/04/14(土)22:50:17 No.497738944
結局刃牙道ってなんだったの?
106 18/04/14(土)22:50:23 No.497738973
富樫も最近はいくらなんでもセリフ多すぎじゃねぇかって気が…
107 18/04/14(土)22:50:27 No.497738990
武蔵が読む許容範囲から大幅に下だったから二度と単行本買うことはなさそうだ
108 18/04/14(土)22:50:43 No.497739077
ジョージはよく休むし減ページもするしでアレだから一番クソ
109 18/04/14(土)22:50:54 No.497739141
これマジで長年連載してる漫画家の畳み方かよってくらい最悪の最終回だった
110 18/04/14(土)22:51:04 No.497739189
>結局刃牙道ってなんだったの? 武に努めるのではなく武に遊ぶから心が離れることがないとか…?
111 18/04/14(土)22:51:07 No.497739209
連載するときは相撲飽きてて サッカー選手出てくるよ
112 18/04/14(土)22:51:15 No.497739257
冨樫漫画書く気ないだろ 自分の考えた設定読んでほしい多少読ませる設定ノート化してる
113 18/04/14(土)22:51:15 No.497739259
あの程度の文字量すら理解できないって一般生活どうやって過ごしてるんだ…
114 18/04/14(土)22:51:55 No.497739468
昔に比べてシリーズ最終回でも全然騒ぎにならないのがまあなんというか
115 18/04/14(土)22:52:10 No.497739551
正直武器術込みなら本部が強いってのもアリだとは思うんだけど 肝心の武器術が大本命の武蔵含め碌に描けてないのがねえ…
116 18/04/14(土)22:52:29 No.497739657
>ギャグ漫画じゃねえか 最近はずっとバトル漫画だし… 決戦して数年後したら終わると思うじゃん?
117 18/04/14(土)22:52:41 No.497739717
烈以降はここで話題になってるのが温情という気すらする もう騒ぐレベルでもない糞漫画
118 18/04/14(土)22:53:08 No.497739837
>あの程度の文字量すら理解できないって一般生活どうやって過ごしてるんだ… お前は何を言っているんだ…
119 18/04/14(土)22:53:09 No.497739842
今週やってたスカーフェイス面白かったよ
120 18/04/14(土)22:53:33 No.497739984
冨樫の凄い所は時代に合わせて読者に尚且つ新しい物を受け入れさせる腕力がある所だしなぁ 文字が多いってのも台詞選びが巧いからスラスラ入ってくるしね
121 18/04/14(土)22:53:37 No.497740008
ラウンド2~~ …忘れろ他のスレでの悪口は
122 18/04/14(土)22:53:42 No.497740032
>正直武器術込みなら本部が強いってのもアリだとは思うんだけど >肝心の武器術が大本命の武蔵含め碌に描けてないのがねえ… 死刑囚と同レベルかそれ以下の武器術だからなぁ…
123 18/04/14(土)22:53:55 No.497740124
>結局刃牙道ってなんだったの? 最終回に作者が雑誌のコメントで刃牙道の主役は道だった的な事書いてて???ってなった
124 18/04/14(土)22:54:08 No.497740199
漫画が理解できるなら漫画より分量の少ないレスをなんで理解できないんです
125 18/04/14(土)22:54:50 rlbzr/qc No.497740412
バカアゴの壁トーク会場
126 18/04/14(土)22:55:19 No.497740593
>文字が多いってのも台詞選びが巧いからスラスラ入ってくるしね いや団長ヒソカ戦あたりは言うほどでも…
127 18/04/14(土)22:56:29 No.497740977
タフの話したりハンターハンターの話したり 刃牙の話しなさいよちょっと
128 18/04/14(土)22:56:35 No.497741009
冨樫は休んでるからって確かにそれはそうだが けどそれ言ったら板垣もジョージもかなり休んでねえか?
129 18/04/14(土)22:56:58 No.497741127
板垣はそんなでもないぞ