虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/14(土)21:47:33 自由に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/14(土)21:47:33 No.497717033

自由になりたい

1 18/04/14(土)21:48:04 No.497717180

直前までの残高がヤバすぎる

2 18/04/14(土)21:49:38 No.497717640

トトトウセンキンが通帳が動揺してるみたいでかわいいな

3 18/04/14(土)21:49:48 No.497717687

確実に痴呆が進む生活になるから百万ぐらいが当たって欲しい

4 18/04/14(土)21:49:59 No.497717753

この後どうなったんだろう 海外だと色々狂っちゃう人が多いらしいけど

5 18/04/14(土)21:51:04 No.497718040

>直前までの残高がヤバすぎる 趣味用の小遣い入れてる口座だったのかなってくらい少ないよね…

6 18/04/14(土)21:51:11 No.497718068

どっかから情報漏れて寄付の電話が鳴りやまないとか聞いたことあるけど

7 18/04/14(土)21:51:19 No.497718096

とりあえず300万降ろしてるのがリアルだなぁ

8 18/04/14(土)21:52:07 No.497718367

>どっかから情報漏れて寄付の電話が鳴りやまないとか聞いたことあるけど 今は当選者名簿は廃止されたからそこまで酷くはないと思う

9 18/04/14(土)21:52:17 No.497718423

即金で車かバイクでも買ったんかね

10 18/04/14(土)21:52:49 No.497718622

1000回だから10億やるかと思ったらやらないね

11 18/04/14(土)21:53:18 No.497718759

210円少ないのは手数料か何かか

12 18/04/14(土)21:54:33 No.497719260

いろんなとこにちょいちょい振り込んでるのがすごいリアル

13 18/04/14(土)21:54:51 No.497719324

残り599999880円…

14 18/04/14(土)21:55:13 No.497719455

たぶん俺も6億とか当たったらとりあえず300万下ろしてみるような気がする

15 18/04/14(土)21:55:33 No.497719585

所得税で半分くらい持っていかれるんだっけ

16 18/04/14(土)21:55:52 No.497719695

いきなり三百万使ってるけどこれは借金か

17 18/04/14(土)21:55:56 No.497719712

>残り599999880円… もっと良いもの飲めハゲ

18 18/04/14(土)21:56:13 No.497719801

>所得税で半分くらい持っていかれるんだっけ 宝くじは前もって税金ひかれてるからそれやると二重取りになると思う

19 18/04/14(土)21:56:21 No.497719844

>所得税で半分くらい持っていかれるんだっけ 非課税だよ 正確には宝くじ購入時に税金はらってるんだけど

20 18/04/14(土)21:56:21 No.497719845

>所得税で半分くらい持っていかれるんだっけ 宝くじはもってかれないはず

21 18/04/14(土)21:57:08 No.497720108

>所得税で半分くらい持っていかれるんだっけ 相続税はかかる

22 18/04/14(土)21:57:09 No.497720116

ちなみに競馬は所得税請求されるから気をつけろよ

23 18/04/14(土)21:57:15 No.497720154

毎回ATMからロト買って当たったら振り込まれるようにしてるけどまだ振り込まれてないなー!忘れてるのかなー!

24 18/04/14(土)21:57:20 No.497720179

>所得税で半分くらい持っていかれるんだっけ 競馬とかと間違えてない?

25 18/04/14(土)21:57:25 No.497720203

>相続税はかかる 相続…!?

26 18/04/14(土)21:57:28 No.497720215

怒涛の振り込みで借金とか解消していくのメチャクチャ気持ちよかっただろうな

27 18/04/14(土)21:58:13 No.497720476

そういや「」にもロト6だか7だかで5億あてたっていうのいたな 同じ番号をやり続けて100万~200万ほどつぎこんだらしい

28 18/04/14(土)21:58:16 No.497720495

6億あったら博士号取りたいな

29 18/04/14(土)21:58:35 No.497720602

記帳ですっごいワクワクしそう

30 18/04/14(土)21:58:38 No.497720625

6億とは言わんから 5000万くらい当たって欲しい 運用益で生活が少し楽になる

31 18/04/14(土)21:58:40 No.497720641

し、知らんかった… 宝くじは宝くじ配給元?からの相続だったんだ……

32 18/04/14(土)21:58:44 No.497720662

直前の残高で今後の運用に不安が…羨ましいけどさ!

33 18/04/14(土)21:58:56 No.497720736

お金欲しいよぉ…

34 18/04/14(土)21:59:29 No.497721006

毎週土曜日にロト6とトロ7を1口ずつ買ってる 毎回クイックピックだ

35 18/04/14(土)21:59:41 No.497721085

ちょっといいパソコン買うくらいしか使い道が思いつかない

36 18/04/14(土)21:59:53 No.497721170

でも国税に目をつけられるんでしょ?

37 18/04/14(土)22:00:07 No.497721276

とりあえず都内にマンション買いたい

38 18/04/14(土)22:00:22 No.497721351

5000兆円は欲しい

39 18/04/14(土)22:00:25 No.497721363

6億あったらどうするって話になった時に まず会社の近くに家買って通勤時間短縮するだろ PC買い換えるだろって色々話してて あ俺骨の髄まで社畜なんだなって悲しくなった

40 18/04/14(土)22:00:32 No.497721396

>でも国税に目をつけられるんでしょ? 一応聞くけどなんで?宝くじ関係では税金払う必要ないんだよ?

41 18/04/14(土)22:00:32 No.497721402

>でも国税に目をつけられるんでしょ? 脱税でもしてなければ大丈夫だよ

42 18/04/14(土)22:00:42 No.497721465

宝くじの当選金は非課税なのに どういう理屈で国税に目を付けられるんだ…?

43 18/04/14(土)22:00:51 No.497721518

毎日ゲーセン通いの生活だっけ

44 18/04/14(土)22:01:08 No.497721626

>でも国税に目をつけられるんでしょ? 取れないカネに構うほど暇じゃないだろ

45 18/04/14(土)22:01:10 No.497721635

>宝くじの当選金は非課税なのに >どういう理屈で国税に目を付けられるんだ…? さぁ…? そいつと同じ「」かは知らないけどなぜか宝くじには相続税がかかると思ってる「」もいるし謎だな

46 18/04/14(土)22:01:23 No.497721714

6億当たったら高萩に引っ越して イノシシを絶滅させたい

47 18/04/14(土)22:01:59 No.497721920

身近な奴に1000万とか渡しちゃうと贈与税かかるよってのが誤解みたいに広まっちゃってるんじゃないかな

48 18/04/14(土)22:02:29 No.497722120

まあ高額当選したら家族に贈与するかもしれない そうすれば贈与税は取れる

49 18/04/14(土)22:02:33 No.497722159

6億あっても変わらず仕事するだろうけど精神的余裕はできるだろうな

50 18/04/14(土)22:02:40 No.497722198

海外だと高額当選者の大半は数年以内に破滅するみたいな記事見たなぁ 金銭感覚は麻痺するのに残高は減り続けるからね…

51 18/04/14(土)22:02:43 No.497722218

もうこの口座に入金しないのかな…

52 18/04/14(土)22:02:48 No.497722266

税で持っていかれますぞ説はやっかみも多分にあると思う

53 18/04/14(土)22:03:14 No.497722430

>身近な奴に1000万とか渡しちゃうと贈与税かかるよってのが誤解みたいに広まっちゃってるんじゃないかな それはあってる 年110万以上こえると贈与税発生

54 18/04/14(土)22:03:29 No.497722504

>6億あっても変わらず仕事するだろうけど精神的余裕はできるだろうな 短時間バイトくらいはやっておかないと社会との繋がりがなくなるしな…

55 18/04/14(土)22:03:41 No.497722577

低リスクで小規模な自営業やりながら余生を過ごすわ

56 18/04/14(土)22:03:54 No.497722670

>6億あったらどうするって話になった時に >まず会社の近くに家買って通勤時間短縮するだろ >PC買い換えるだろって色々話してて >あ俺骨の髄まで社畜なんだなって悲しくなった 完全にやりがいだけの仕事に切り替えればいいのよ 預金の保証あるだけで仕事めっちゃ捗ると思う

57 18/04/14(土)22:04:05 No.497722739

宝くじにあたると所得税発生する!!!! はたまに目にするけど >相続税はかかる これは初めて見た 何と勘違いしたんだ…

58 18/04/14(土)22:04:07 No.497722749

>海外だと高額当選者の大半は数年以内に破滅するみたいな記事見たなぁ >金銭感覚は麻痺するのに残高は減り続けるからね… それだけじゃなくて海外は数回に分けて当選金もらうんだけどそれを一括で払いますよってとこに頼って失敗する

59 18/04/14(土)22:04:10 No.497722774

俺も仕事は嫌じゃないから辞めないかな でも無理はしなくなると思う

60 18/04/14(土)22:04:12 No.497722787

>確実に痴呆が進む生活になるから 逆じゃないかな 毎日好きな事やりたい放題の生活になるんだから常に新しい刺激得られるんだし

61 18/04/14(土)22:04:15 No.497722797

アルバイトでも仕事は何か続けてないと一気にボケそう

62 18/04/14(土)22:04:18 No.497722829

とりあえず半分くらい持っていかれる事にしたい人は毎回湧くな

63 18/04/14(土)22:04:21 No.497722851

マンションでも飼いたいなぁ

64 18/04/14(土)22:04:24 No.497722870

>税で持っていかれますぞ説はやっかみも多分にあると思う ゾロ目も賛成してるし俺もこっちだと思うぜ!

65 18/04/14(土)22:04:47 No.497723000

非課税だし思うほど電話もかかってこないよ まあ500万程度だと来ないだけかもだけど

66 18/04/14(土)22:04:52 No.497723028

>毎日好きな事やりたい放題の生活になるんだから常に新しい刺激得られるんだし 「」は毎日虹裏見続けてボケると断言できる

67 18/04/14(土)22:04:58 No.497723073

俺に6億当たったら家から一歩も出なくなって人とのつながりもなくなりそうだし早死にしそうだ

68 18/04/14(土)22:05:16 No.497723201

金がないは何もないと同じだしねぇ

69 18/04/14(土)22:05:17 No.497723206

俺だったら仕事辞めてエロ画像書いて毎日過ごすと思う

70 18/04/14(土)22:05:21 No.497723250

>それだけじゃなくて海外は数回に分けて当選金もらうんだけどそれを一括で払いますよってとこに頼って失敗する アメリカだと何十年もかけて毎月ちょっとずつもらうプランがあるみたいだね

71 18/04/14(土)22:05:45 No.497723416

従兄弟は500万だか当てただけで引っ越し考えるレベルでひどい目にあってたよ

72 18/04/14(土)22:05:48 No.497723436

生き急がない自分というものを知ってみたい

73 18/04/14(土)22:05:48 No.497723439

あれ?6億あっても俺やること変わんないし早死しか道がねえ

74 18/04/14(土)22:06:12 No.497723587

コイン駐車場作って管理会社の社長になって午前中毎日集金と掃除するだけの余生を過ごすわ

75 18/04/14(土)22:06:16 No.497723602

書き込みをした人によって削除されました

76 18/04/14(土)22:06:17 No.497723612

ボケないためには毎日人と会って話すことが大事だからな… 特に知らない人と

77 18/04/14(土)22:06:42 No.497723751

当選したらそれ用の冊子が貰えるらしいな

78 18/04/14(土)22:06:46 No.497723775

まえみた海外の大金当てた娘は月々辺りいくらに分割してもらってて手堅いなぁって思った 急な大金は身を滅ぼしかねないと直感で感じたのだろうか

79 18/04/14(土)22:06:57 No.497723825

>まえみた海外の娘は月々辺りいくらに分割してて手堅いなぁって思った 利息付く?

80 18/04/14(土)22:06:58 No.497723837

その日から読む本だっけなんだっけ

81 18/04/14(土)22:07:02 No.497723857

ろと6ってネットで買えるの?

82 18/04/14(土)22:07:10 No.497723896

おっぱい作ったりとか馬鹿な方向にお金使いたい

83 18/04/14(土)22:07:20 No.497723953

東京に家ほしいなあ… 別に大きいとこじゃなくていいんだ 遊びに行ったときに泊まれる部屋が欲しい

84 18/04/14(土)22:07:23 No.497723979

と思ったら上で言われてた

85 18/04/14(土)22:07:29 No.497724013

>ろと6ってネットで買えるの? みずほに口座作って なんとかって何かを利用するとできるはず

86 18/04/14(土)22:07:29 No.497724019

>ろと6ってネットで買えるの? 買えるよ

87 18/04/14(土)22:07:43 No.497724095

まず税関連の管理人さん探すところからだな… 大金の管理とかしたことねえ

88 18/04/14(土)22:07:48 No.497724132

6億もあれば気が楽になるだろうな PC新調して応援してる会社に投資して もし親兄弟に借金があれば全部返す 仕事は減らすけど辞めない

89 18/04/14(土)22:08:30 No.497724370

「」情報だから信憑性ないけど分割したら利息どころか逆に目減りさせられるとかいう話だった気がする

90 18/04/14(土)22:09:03 No.497724585

totoが土曜越えできたけど4000万だと仕事はやめられないな…

91 18/04/14(土)22:09:03 No.497724587

今の仕事は辞めてめっちゃ楽だけど給料雀の涙程度のところで働いて楽したいね

92 18/04/14(土)22:09:06 No.497724605

仕事やめたら破滅まっしぐらだよね…

93 18/04/14(土)22:09:08 No.497724621

>みずほに口座作って >なんとかって何かを利用するとできるはず ふわふわしすぎた返答でダメだった

94 18/04/14(土)22:09:17 No.497724657

持ち家が欲しいのは間違いない

95 18/04/14(土)22:09:26 No.497724703

3億でも良いから欲しい

96 18/04/14(土)22:09:27 No.497724708

宝くじの当選金に相続税とか所得税とか 税金の概念が理解できてないお馬鹿な子がここまで多いとは……

97 18/04/14(土)22:09:29 No.497724718

>「」情報だから信憑性ないけど分割したら利息どころか逆に目減りさせられるとかいう話だった気がする 物価は上がるからな…

98 18/04/14(土)22:09:34 No.497724747

逆に税理士資格取りたくなるかもしれん

99 18/04/14(土)22:09:40 No.497724784

6億あたったらアレとかソレのアニメ化したいな…

100 18/04/14(土)22:09:54 No.497724856

何があるか分かんないし大金持ってる優越感味わいたいから仕事は辞めないと思う

101 18/04/14(土)22:09:57 No.497724879

戦これのアニメ二期は何億あれば出来ますか?

102 18/04/14(土)22:10:00 No.497724889

ロトはJNBでも買えるよ 多分楽天銀行でも買えるかな

103 18/04/14(土)22:10:00 No.497724893

>ふわふわしすぎた返答でダメだった 多分みずほダイレクトとかそんな響きの何か サービス?制度? とにかくそんなの

104 18/04/14(土)22:10:10 No.497724953

両さんが競馬で当てたあと税金払いたくないって出家してたな

105 18/04/14(土)22:10:17 No.497724995

>仕事やめたら破滅まっしぐらだよね… 自分の能力に目を向けないと身の程を忘れそうでな

106 18/04/14(土)22:10:18 No.497725001

六億あったらエロ漫画家のパトロンになる そんでFIFAに監督招待してサッカーチーム作りまくる

107 18/04/14(土)22:10:27 No.497725069

この人なんで貯金残金39000円の超ピンチな時に 35000円で宝くじ買ってるの…

108 18/04/14(土)22:10:28 No.497725081

ここ3年くらいBIGに金吸い取られ続けてるが そろそろ100万くらい当たってくれてもいいはず

109 18/04/14(土)22:10:39 No.497725154

仕事してても大して他人と関わってないと気づくのであった

110 18/04/14(土)22:10:40 No.497725158

>6億あたったらアレとかソレのアニメ化したいな… 金があってもできないよ

111 18/04/14(土)22:10:54 No.497725240

1年一千万使っても60年もつんだし 速攻で仕事辞めて好きな事だけして生きてくわ

112 18/04/14(土)22:10:54 No.497725242

若隠居するとボケそうだから今の仕事続けると思う イラッとすることがあっても俺は6億あるってデカい気持ちで仕事できそう

113 18/04/14(土)22:10:54 No.497725247

>6億あたったらアレとかソレのアニメ化したいな… 6億じゃ1クール作ったら大体終わりじゃねぇかな

114 18/04/14(土)22:11:02 No.497725299

>もし親兄弟に借金があれば全部返す これは絶対やめたほうがいいと思う せめて無利子で貸し付けるとか

115 18/04/14(土)22:11:07 No.497725327

>6億あたったらアレとかソレのアニメ化したいな… 6億程度で何言ってるんだ

116 18/04/14(土)22:11:24 No.497725412

自分好みの仮面ライダーを東映に作ってもらって後は生活費かな

117 18/04/14(土)22:11:37 No.497725479

>1年一千万使っても60年もつんだし >速攻で仕事辞めて好きな事だけして生きてくわ 物価の上昇を考えていないのである

118 18/04/14(土)22:12:08 No.497725662

無駄に金とか買いたい

119 18/04/14(土)22:12:21 No.497725739

>6億程度で何言ってるんだ 30分くらいでいいんだが…無理か…

120 18/04/14(土)22:12:47 No.497725908

6億だとアニメ再開とかは無理だろうけど 1話くらいならアニメや特撮取ってもらえたりできるかも

121 18/04/14(土)22:12:55 No.497725959

>自分好みの仮面ライダーを東映に作ってもらって後は生活費かな 6億じゃさすがに無理じゃね…

122 18/04/14(土)22:12:55 No.497725966

ロト6買うとき番号何にするか迷っちゃう

123 18/04/14(土)22:12:56 No.497725968

>30分くらいでいいんだが…無理か… OVA6本くらいならいけるかもしれん 無理かもしれん

124 18/04/14(土)22:12:59 No.497725986

大規模な地震が起きた直後のtotoが当選番号大荒れしてかなりの狙い目だと聞く

125 18/04/14(土)22:13:00 No.497725988

6億だぞ 年1パーセント運用でも年収600万だぞ

126 18/04/14(土)22:13:07 No.497726038

金使ってもスタッフさんのスケジュールが抑えられるかっていうとそうでもないしな

127 18/04/14(土)22:13:11 No.497726057

特撮って1話取るのに5000万くらいかかるんだっけ いけるな!

128 18/04/14(土)22:13:31 No.497726173

ポンと金渡してアニメ化!なんて出来ない 人雇って作ってもらってネットで配信ならできる

129 18/04/14(土)22:13:31 No.497726176

>この人なんで貯金残金39000円の超ピンチな時に >35000円で宝くじ買ってるの… 一発逆転に人生を賭けたんじゃないかな 失敗したら死ぬくらいの気持ちで

130 18/04/14(土)22:14:33 No.497726574

>>もし親兄弟に借金があれば全部返す >これは絶対やめたほうがいいと思う >せめて無利子で貸し付けるとか そうだな まぁカーローンと奨学金しか無いの知ってるからの発言だけど

131 18/04/14(土)22:14:38 No.497726599

>>確実に痴呆が進む生活になるから >逆じゃないかな >毎日好きな事やりたい放題の生活になるんだから常に新しい刺激得られるんだし 興味深いやりとりだ

132 18/04/14(土)22:14:39 No.497726607

>この人なんで貯金残金39000円の超ピンチな時に >35000円で宝くじ買ってるの… 普通に遊び用の口座なんじゃねえの?

133 18/04/14(土)22:14:41 No.497726617

ロト6同じ組み合わせ15年ぐらい買ってるけどもう呪いだコレ… 買うの止めた途端来るパターン

134 18/04/14(土)22:14:46 No.497726649

6億あったら絵で食ってけるなあ…

135 18/04/14(土)22:14:51 No.497726681

>大規模な地震が起きた直後のtotoが当選番号大荒れしてかなりの狙い目だと聞く あんまりでかいと試合中止4つ超えて払い戻しじゃねぇかな…

136 18/04/14(土)22:15:38 No.497726927

>買うの止めた途端来るパターン これが怖くてやめられない…

137 18/04/14(土)22:15:51 No.497727005

>ロト6同じ組み合わせ15年ぐらい買ってるけどもう呪いだコレ… >買うの止めた途端来るパターン いうまでもないことだけど ある特定の番号が出なかったからと言って 出る確率が蓄積されるわけじゃないのよ?

138 18/04/14(土)22:15:56 No.497727035

>6億あったら絵で食ってけるなあ… 目を覚ませそれは絵で食っているとは言えない

139 18/04/14(土)22:15:58 No.497727050

書いた番号がこう…一個ずつずれて当たるのよね

140 18/04/14(土)22:16:02 No.497727063

6億って一般市民のお金として見ると余裕でゴールできる大金だけど 映像コンテンツ制作や一等地での商売の資金として見るとかなりギリギリの額なんだな

141 18/04/14(土)22:16:03 No.497727069

これだけ金あったら好きな作家さんを大金で買い叩きまくるとかしたい

142 18/04/14(土)22:16:07 No.497727085

いつぞやのBIGは大雨で試合中止が多くて1等当選が20人くらいでて当選金が数千万まで減ったとかあったな

143 18/04/14(土)22:16:08 No.497727095

>>大規模な地震が起きた直後のtotoが当選番号大荒れしてかなりの狙い目だと聞く >あんまりでかいと試合中止4つ超えて払い戻しじゃねぇかな… 払い戻しは不成立試合が5つ以上じゃなかったっけ

144 18/04/14(土)22:16:21 No.497727170

虹裏見るくらいしか趣味ない人間ならボケると思う 俺は好きな時に釣りと山行けて時間気にせず筋トレできて1日中ブラブラできるなら絶対ボケないわ

145 18/04/14(土)22:16:42 No.497727320

>出る確率が蓄積されるわけじゃないのよ? 論理はそうだが人はそう思わないのだ

146 18/04/14(土)22:16:47 No.497727361

>目を覚ませそれは絵で食っているとは言えない わかってるよ夢くらい見させてよ

147 18/04/14(土)22:16:52 No.497727412

当たったらここでスレ立てするよ俺 スレ画は当たりくじの画像にする

148 18/04/14(土)22:17:13 No.497727609

絵で仕事ができるまでの余裕はできるな6億…

149 18/04/14(土)22:17:22 No.497727681

>払い戻しは不成立試合が5つ以上じゃなかったっけ そうかも…ごめんうろ覚えだった

150 18/04/14(土)22:17:24 No.497727689

クンリニンサンに6億!

151 18/04/14(土)22:17:46 No.497727852

>俺は好きな時に釣りと山行けて時間気にせず筋トレできて1日中ブラブラできるなら絶対ボケないわ 会話しないとボケるよ

152 18/04/14(土)22:18:02 No.497727931

また突然のバブルでも起きない限り余裕以前にもう最後まで行けるでしょ6億

153 18/04/14(土)22:18:07 No.497727960

当てたら実家で農業しようかな…

154 18/04/14(土)22:18:09 No.497727972

俺の人生はいつも「そんなことが起こったら困るな」と思うようなことが起きてきた だから買ったロトの画像をFacebookに上げ続ける 実名プレイだから当たったりしたら大変なことになってしまう

155 18/04/14(土)22:18:13 No.497727996

あんまり試合中止多いと当選人数も増えて大した金額貰えないパターンもあるぞ

156 18/04/14(土)22:18:16 No.497728024

毎日が日曜日のお出かけができるな

157 18/04/14(土)22:18:28 No.497728080

>当たったらここでスレ立てするよ俺 >スレ画は当たりくじの画像にする スーパーハカーに個人情報抜かれるぞ

158 18/04/14(土)22:18:30 No.497728096

石油王が何となく3億ぐらいくれないかな

159 18/04/14(土)22:18:51 No.497728211

>>当たったらここでスレ立てするよ俺 >>スレ画は当たりくじの画像にする >スーパーハカーに個人情報抜かれるぞ 会社のPCでスレ建てすればいいんだな

160 18/04/14(土)22:18:53 No.497728224

アマゾンズくらいなら作れるんじゃね?もしくはZOとか 主演は自分にして費用節減

161 18/04/14(土)22:19:00 No.497728278

当たったら国債ってのを買えばいいんだろう 「」に聞いたから詳しいんだ

162 18/04/14(土)22:19:03 No.497728295

>ロト6同じ組み合わせ15年ぐらい買ってるけどもう呪いだコレ… 総額おいくら?

163 18/04/14(土)22:19:12 No.497728339

会話なんていつでもしてあげるからおいでよキャバクラ

164 18/04/14(土)22:19:22 No.497728395

>石油王が何となく3億ぐらいくれないかな ビジネスとかものづくりで何か面白い事が出来るならマジでくれるかもしれない

165 18/04/14(土)22:19:24 No.497728407

>宝くじの当選金に相続税とか所得税とか >税金の概念が理解できてないお馬鹿な子がここまで多いとは…… imgをなんだと思ってるんだ 本当に「」か?

166 18/04/14(土)22:19:34 No.497728481

>絵で仕事ができるまでの余裕はできるな6億… 練習する時間さえあれば俺もプロになれるんだみたいなこと言うのやめなよ

167 18/04/14(土)22:19:38 No.497728501

期待値的には半分は戻ってくるはずだ

168 18/04/14(土)22:20:04 No.497728644

面白いキックスターターに突っ込みたい

169 18/04/14(土)22:20:09 No.497728674

>会社のPCでスレ建てすればいいんだな (スレ画に使った写真に残ってるexif)

170 18/04/14(土)22:20:19 No.497728733

だぶんimgで当選したってスレ立てても信じてくれない気がする

171 18/04/14(土)22:20:27 No.497728776

>当たったら国債ってのを買えばいいんだろう ブラジル国債にぶち込め!

172 18/04/14(土)22:20:28 No.497728778

6億当たったら納得の行くジーコを作りたいな 金銭的余裕がほちい

173 18/04/14(土)22:20:38 No.497728843

相続税については宝くじで当てた後に個人の資産を子なりに渡す時に発生するって言いたかったのかな

174 18/04/14(土)22:20:55 No.497728943

>6億当たったら納得の行くジーコを作りたいな >金銭的余裕がほちい 納得の行くジーコ作って6億稼ぐ方が現実的じゃねえかな

175 18/04/14(土)22:21:05 No.497728997

>だぶんimgで当選したってスレ立てても信じてくれない気がする 照会番号も晒そう!

176 18/04/14(土)22:21:26 No.497729111

>納得の行くジーコ作って6億稼ぐ方が現実的じゃねえかな ジーコで稼ぐなんて現実的じゃないぞ

177 18/04/14(土)22:21:39 No.497729185

みずほの口座で宝くじ買えると聞くがどうやって買うのかいまいちよくわからない

178 18/04/14(土)22:21:46 No.497729232

>imgをなんだと思ってるんだ >本当に「」か? いくらなんでも一般常識もないレベルの馬鹿の群れが「」だなんて そんな酷いことがあるわけないじゃないか

179 18/04/14(土)22:21:46 No.497729235

>>6億当たったら納得の行くジーコを作りたいな >>金銭的余裕がほちい >納得の行くジーコ作って6億稼ぐ方が現実的じゃねえかな そのジーコを作る時間がほしいんだ

180 18/04/14(土)22:22:07 No.497729347

布団の下に敷いて寝るわいつパクられるかわからんもん

181 18/04/14(土)22:22:10 No.497729365

金銭的余裕から時間の余裕もできて失敗できるのは大きい 今の生活は失敗すると社会的に死ぬ…

182 18/04/14(土)22:22:41 No.497729541

>みずほの口座で宝くじ買えると聞くがどうやって買うのかいまいちよくわからない ATMで買えるよあとみずほダイレクトとかのネットバンクでも買えるみたいだけど そっちはたったこと無いのでよく知らない

183 18/04/14(土)22:22:43 No.497729558

非課税の6億ってお給料で言うと10億以上だもんな

184 18/04/14(土)22:22:46 No.497729572

ジーコで6億稼ぐなんて宝くじ当てるより難しいぞ

185 18/04/14(土)22:22:55 No.497729637

>布団の下に敷いて寝るわいつパクられるかわからんもん メルったら大惨事だこれ

186 18/04/14(土)22:22:59 No.497729650

失敗ができるようになるのはいいよね… 自分は色々都合があって行けなかった大学院に行きたい

187 18/04/14(土)22:23:14 No.497729748

>そのジーコを作る時間がほしいんだ 1年くらい時間作る貯金はあるだろう

188 18/04/14(土)22:23:28 No.497729831

>いくらなんでも一般常識もないレベルの馬鹿の群れが「」だなんて あるはずのものがないのが「」だろ トイレでウンコする常識も髪も名前も

189 18/04/14(土)22:23:28 No.497729836

働かなくても生きていけるってのがいい

190 18/04/14(土)22:23:34 No.497729878

>金銭的余裕から時間の余裕もできて失敗できるのは大きい >今の生活は失敗すると社会的に死ぬ… いやでも六億持って失敗するのもじわじわ追い詰められる感じで嫌だと思うぞ…

191 18/04/14(土)22:23:36 No.497729888

投資ってのは軍資金があればあるほど失敗しにくいし やりたいなあ

192 18/04/14(土)22:23:49 No.497729963

親兄弟に分けてあげるときは贈与税発生するから 当選金受け取るときに共同購入しましたって言って一緒に行かないといけない

193 18/04/14(土)22:23:55 No.497730008

平均生涯年収がだいたい2億8000万らしい 人生2週分

194 18/04/14(土)22:24:02 No.497730053

>ATMで買えるよあとみずほダイレクトとかのネットバンクでも買えるみたいだけど >そっちはたったこと無いのでよく知らない 定期購入できるのかな?調べてみるか

195 18/04/14(土)22:24:25 No.497730158

>親兄弟に分けてあげるときは贈与税発生するから >当選金受け取るときに共同購入しましたって言って一緒に行かないといけない 普通に手渡しで渡せばバレそうにないと思うけど

196 18/04/14(土)22:24:39 No.497730232

>平均生涯年収がだいたい2億8000万らしい >人生2週分 ハイパーインフレでも起きない限り安泰だなあ…

197 18/04/14(土)22:24:46 No.497730270

うちで作ってるクッソつまんねえソシャゲだって年の売り上げ20億あまりあるわ 無論そのすべてが利益ではないが 宝くじに期待するよりはいくらかマシだわ

198 18/04/14(土)22:24:47 No.497730276

船主になりたいけど6億じゃなぁ

199 18/04/14(土)22:24:52 No.497730311

>>ロト6同じ組み合わせ15年ぐらい買ってるけどもう呪いだコレ… >総額おいくら? 月に5000円ぐらい使ってるから100万ぐらいか…計算してみるとそうでもないな

200 18/04/14(土)22:25:17 No.497730456

>>そのジーコを作る時間がほしいんだ >1年くらい時間作る貯金はあるだろう それで失敗するかもと思うとなかなか勝負に出れなくてね…

201 18/04/14(土)22:26:36 No.497730884

>ハイパーインフレでも起きない限り安泰だなあ… ハイパーインフレ起きたら自分だけで周りも終わるからねえ

202 18/04/14(土)22:26:48 No.497730948

納得の行くジーコで億稼ぐとか奴隷商人みたいなのを言うんだぞ やれるのか?

203 18/04/14(土)22:27:05 No.497731024

利子とか保障額もったいないからと口座めっちゃ作ると身内にも即バレるので 株用の口座でも作ってそっちに徐々に移したりするのが身内にもバレづらかったりするけど 買う株がめっちゃ多くてもやっぱりバレたりする 最近だとNISAで毎年100万ぶっこむスタイルが節税できるらしいけお

204 18/04/14(土)22:28:04 No.497731337

この人ゲーセン通いと牛丼ばかり食べてる人だっけ

205 18/04/14(土)22:28:11 No.497731370

何かに追われる気持ちがどうしてもあるけど 例えば短期的には月曜日、翌日の出勤、〆切… そういうものを6億で一切無視したとして 結局、いつか死ぬある日に追われるようになるだけな気がしてきた

206 18/04/14(土)22:28:16 No.497731392

相続税は子供に残すならってことじゃないかな 後贈与は無理だけど宝くじ家族で折半して出しましたってことにすれば 元から権利を分割して擬似的に贈与したりできないかな

207 18/04/14(土)22:28:25 No.497731453

>うちで作ってるクッソつまんねえソシャゲだって年の売り上げ20億あまりあるわ >無論そのすべてが利益ではないが >宝くじに期待するよりはいくらかマシだわ 純益おいくら?

208 18/04/14(土)22:28:28 No.497731471

バーチャルユーチューバーになりたい

209 18/04/14(土)22:28:33 No.497731501

>いやでも六億持って失敗するのもじわじわ追い詰められる感じで嫌だと思うぞ… 六億あって失敗できないんならもう何もチャレンジできねぇよ…

210 18/04/14(土)22:29:01 No.497731642

60年生きるつもりなら1年1000万まで使えるし今よりいい生活送れるわ…

211 18/04/14(土)22:29:30 No.497731769

>純益おいくら? 確か7億くらい

212 18/04/14(土)22:29:53 No.497731902

とりあえずイデ屋でほしかった高い同人誌全部買ってから考える

213 18/04/14(土)22:30:08 No.497731983

キリギリス気質な人なら問題ないと思う アリ気質な人は破滅する

214 18/04/14(土)22:30:27 No.497732085

今欲しいものざっと思いついただけでも合計100万以下だわ…めっちゃ貯金できる

215 18/04/14(土)22:30:28 No.497732092

いくら謙虚に生きようと思っても実際手にしたらそうはいかないんだろうなあ…

216 18/04/14(土)22:30:29 No.497732097

>結局、いつか死ぬある日に追われるようになるだけな気がしてきた 好きにできるからと自堕落な生活してると自我が死ぬので 楽なバイトなり仕事なりするなり生活習慣を意識的に構築してくなりする必要はある気がする

217 18/04/14(土)22:30:36 No.497732128

預けてる銀行潰れたらどうなるの?

218 18/04/14(土)22:30:45 No.497732183

>元から権利を分割して擬似的に贈与したりできないかな 半分ずつお金出しあって買ったんですとか言えばできる

219 18/04/14(土)22:31:04 No.497732294

>預けてる銀行潰れたらどうなるの? 銀行は1000万までは保証してくれる だから分散させようね

220 18/04/14(土)22:31:04 No.497732295

>普通に手渡しで渡せばバレそうにないと思うけど 100万200万ぐらいならともかくそれ以上の金だと使ったりなんなりを国税局が本当どこからともなく嗅ぎ付けてくるぞ

221 18/04/14(土)22:31:37 No.497732477

これだけ金あれば自由だよなぁ 冒険も挑戦も節度をもってなんでもできる

222 18/04/14(土)22:32:11 No.497732652

漫画家一人くらいならプロデュース出来そうだなという気はしてくる

223 18/04/14(土)22:32:27 No.497732724

>納得の行くジーコで億稼ぐとか奴隷商人みたいなのを言うんだぞ >やれるのか? ベリショ御殿を建てるためなら

224 18/04/14(土)22:32:28 No.497732734

>100万200万ぐらいならともかくそれ以上の金だと使ったりなんなりを国税局が本当どこからともなく嗅ぎ付けてくるぞ たしか今銀行口座新規開設しようとしたらマイナンバー聞かれるようになってるはずだからガラス張りもいいとこだよね

225 18/04/14(土)22:32:29 No.497732740

>今欲しいものざっと思いついただけでも合計100万以下だわ…めっちゃ貯金できる ゲームとかが趣味だと正直そんな金かからんよね… 今はソシャゲ課金があるからそっちは金額制限する自制が必要だけど

226 18/04/14(土)22:32:58 No.497732886

自信を持って言えるのは気にはなってたけど滅多にいけないたけぇ風俗に行きまくるだろうなということだ

227 18/04/14(土)22:33:11 No.497732956

普通口座じゃなくて当座にすれば 利息は付かないけど全額保証されるんでしょ 調べて知識は完ぺき後は当たるだけなんだがコレがなかなか…

228 18/04/14(土)22:33:23 No.497733012

>>100万200万ぐらいならともかくそれ以上の金だと使ったりなんなりを国税局が本当どこからともなく嗅ぎ付けてくるぞ >たしか今銀行口座新規開設しようとしたらマイナンバー聞かれるようになってるはずだからガラス張りもいいとこだよね 宝くじ高額当選者になった時点ですでにマークされてるかもしれないってことじゃん!

229 18/04/14(土)22:33:52 No.497733154

>これだけ金あれば自由だよなぁ 自由ってのは毎日を束縛されているからこそ尊いんで 毎日が自由になったら数日で心が変になるぞ

230 18/04/14(土)22:34:12 No.497733266

>宝くじ高額当選者になった時点ですでにマークされてるかもしれないってことじゃん! お前上のレスくらいちゃんと読めよ 宝くじはそもそも非課税というか前もって払ってることになってるんだからマークする意味が一切ないんだよ!!!

231 18/04/14(土)22:34:41 No.497733433

>たしか今銀行口座新規開設しようとしたらマイナンバー聞かれるようになってるはずだからガラス張りもいいとこだよね 別にマイナンバーは聞かれないよ提出義務もないからそこまでガラス張りじゃない

232 18/04/14(土)22:34:49 No.497733479

ロト7の一等当たったら AMGE63Sのつもりでスイスポ買いたい

233 18/04/14(土)22:34:56 No.497733521

宝くじで億当たったらあれ買いたいこれやりたいと思いつくままメモに書き出してみたが 総額200万円にも満たなくて悲しくなったよ

234 18/04/14(土)22:34:58 No.497733529

旅行好きだからこれだけの金額当たったらハッピーすぎる

235 18/04/14(土)22:35:19 No.497733648

もし当たったら1/4を世話になった兄に渡したい

236 18/04/14(土)22:35:21 No.497733659

迷惑かけた親にあげたいわ

237 18/04/14(土)22:35:24 No.497733674

>自信を持って言えるのは気にはなってたけど滅多にいけないたけぇ風俗に行きまくるだろうなということだ 性欲とか抜きに会員制の超高級ソープの更にVIP用のがどうなってるか知りたいな…

238 18/04/14(土)22:35:43 No.497733807

金銭感覚も精神も壊れない自信がある

239 18/04/14(土)22:36:02 No.497733924

>お前上のレスくらいちゃんと読めよ >宝くじはそもそも非課税というか前もって払ってることになってるんだからマークする意味が一切ないんだよ!!! 当選者が親兄弟とかに贈与しないかって話でしょ

240 18/04/14(土)22:36:15 No.497734005

>宝くじで億当たったらあれ買いたいこれやりたいと思いつくままメモに書き出してみたが >総額200万円にも満たなくて悲しくなったよ 俺はそのその30倍の金額で怖くなったよ 移住して小さい家建ててのんびり暮らしたいからだけど

241 18/04/14(土)22:36:20 No.497734026

>もし当たったら1/4を世話になった兄に渡したい 年間110万以上渡すと相続税が発生するのでちゃんと回避措置取って渡せよ

242 18/04/14(土)22:36:34 No.497734096

>自信を持って言えるのは気にはなってたけど滅多にいけないたけぇ風俗に行きまくるだろうなということだ 何が恐ろしいってよほど無茶苦茶な遊び方するか嬢にのめり込んで貢ぐとかしなけりゃ余裕で持つということだ

243 18/04/14(土)22:36:40 No.497734135

とりあえずレクサスLC買う あとそれをしまえるガレージか地下駐車場がある場所に引っ越す

244 18/04/14(土)22:36:54 No.497734204

もし手に入った場合すぐに使って一番金かかるものは何かと考えたら 我が家の耐震補強だった

245 18/04/14(土)22:37:14 No.497734335

>我が家の耐震補強だった 新築しろよ

246 18/04/14(土)22:37:31 No.497734473

両親に毎年100万送れば良いわけだな…

247 18/04/14(土)22:37:39 No.497734536

まず家建てて地下駐車場作らないと…

248 18/04/14(土)22:37:49 No.497734586

>いきなり三百万使ってるけどこれは借金か 借金は先ず返せよな!って当選手帳に書いてあるからな

249 18/04/14(土)22:37:55 No.497734648

ああ…財テクしてえなあ…

250 18/04/14(土)22:38:07 No.497734746

>何が恐ろしいってよほど無茶苦茶な遊び方するか嬢にのめり込んで貢ぐとかしなけりゃ余裕で持つということだ 仮に1回10万を週2ぐらいでいっても年間1000万かからんのだよなぁ… 正直そこまでいったら愛人契約でもしたほうが安そうだけど

251 18/04/14(土)22:38:10 No.497734771

ここでスレ立ててゾロ目の「」にはアマギフプレゼント!とかやりてえ…

252 18/04/14(土)22:38:20 No.497734836

6億あったら自分の楽しさのために生きるでしょ 仕事するにせよ世捨て人になるにせよ

253 18/04/14(土)22:38:32 No.497734895

>両親に毎年100万送れば良いわけだな… 110万超えなければ全部OKと言うわけじゃなかったはず

254 18/04/14(土)22:38:36 No.497734923

面白そうな株主優待ありそうな所をいくつか買うとかはちょっとやってみたい

255 18/04/14(土)22:38:47 No.497734991

>新築しろよ 長年住んで愛着あるし…

256 18/04/14(土)22:38:50 No.497735006

365日高級風俗通いとか金銭面クリアしても多分無理だしね…

257 18/04/14(土)22:38:58 No.497735043

普段それなりに良い生活しつつ週二くらいのゆるいバイトはやりたい でないと社会との接点が無くなりそうで

258 18/04/14(土)22:38:59 No.497735052

車を2台と家が2つほしいので大半すぐに飛びそう

259 18/04/14(土)22:39:14 No.497735127

生活苦で地元に引っ込んじゃったエロ漫画家さんを復活させたい

260 18/04/14(土)22:39:20 No.497735148

>両親に毎年100万送れば良いわけだな… 12で割るとまぁ仕送りの額としてはアリな気がしないでもない 「両親の生活の足しになればと思って」みたいなこと言えば扶養義務の範囲です!とかいってすり抜けられる?

261 18/04/14(土)22:39:21 No.497735160

>>もし当たったら1/4を世話になった兄に渡したい >年間110万以上渡すと相続税が発生するのでちゃんと回避措置取って渡せよ つまり現物支給ってことだろ?

262 18/04/14(土)22:39:25 No.497735183

>365日高級風俗通いとか金銭面クリアしても多分無理だしね… 通うのが間違いなく途中で面倒くさくなるわこれ

263 18/04/14(土)22:39:25 No.497735185

当選金って非課税なのになぜか課税されるものと思ってる人多いよね なんでだろう

264 18/04/14(土)22:39:37 No.497735274

>110万超えなければ全部OKと言うわけじゃなかったはず 基礎控除が110万なのに何言ってんの…???

265 18/04/14(土)22:39:40 No.497735286

ちなみにお家とか建ててあげたりもらったりする場合は贈与に免除枠があるので 現物支給がいちばんだな!

266 18/04/14(土)22:39:52 No.497735355

フルサイズ一眼と大三元レンズ揃えたい あとPCを高スペックなのに買い換えたい 車買いたい あ、俺宝くじ当たっても気がついたらピンチになるタイプだわ

267 18/04/14(土)22:39:52 No.497735358

億ション買ってあとはそれの運用で生きていけそう

268 18/04/14(土)22:40:19 No.497735505

>当選金って非課税なのになぜか課税されるものと思ってる人多いよね >なんでだろう a.無知 b.競馬と誤解してる c.現実は非情である ただのやっかみ 俺はb.だと思う

269 18/04/14(土)22:40:39 No.497735601

>>>もし当たったら1/4を世話になった兄に渡したい >>年間110万以上渡すと相続税が発生するのでちゃんと回避措置取って渡せよ >つまり現物支給ってことだろ? 現物支給でも額が上回ると贈与税が発生するよ

270 18/04/14(土)22:41:05 No.497735752

111万渡して税金千円払っとくのが後々めんどくさならなくていい 贈与税の申告簡単だし

271 18/04/14(土)22:41:40 No.497735929

>なんでだろう 自分だけで使うと言う発想ばかりではないから あるいは自分で当てると言う発想より先にお金もらいたいという発想がくるから

272 18/04/14(土)22:41:47 No.497735969

>仮に1回10万を週2ぐらいでいっても年間1000万かからんのだよなぁ… >正直そこまでいったら愛人契約でもしたほうが安そうだけど 俺は無茶なプレイとかしたいから特定の誰かオンリーというのはな…

273 18/04/14(土)22:41:55 No.497736019

家族の月の食費電気代ガソリン代水道代とかの肩代わりで110万超えるのはセーフ?

274 18/04/14(土)22:42:24 No.497736191

>家族の月の食費電気代ガソリン代水道代とかの肩代わりで110万超えるのはセーフ? うん、とりあえず「贈与税 基礎控除」でぐぐろうな?

275 18/04/14(土)22:42:43 No.497736300

馬券だと相当な額税金で持ってかれるみたいだけどひどいよね…

276 18/04/14(土)22:42:47 No.497736332

>基礎控除が110万なのに何言ってんの…??? まとまった金額を贈与するつもりで分割してただけ と判定されると税金とられるとかあった気がした うろ覚えだから間違ってるかもしれん

277 18/04/14(土)22:42:57 No.497736380

>家族の月の食費電気代ガソリン代水道代とかの肩代わりで110万超えるのはセーフ? そのへんは生活費だから贈与税の対象外だよ

278 18/04/14(土)22:43:18 No.497736494

「」が当たった時のためにあらかじめ言っておくけど俺たちは家族だよな?

279 18/04/14(土)22:43:37 No.497736620

>家族の月の食費電気代ガソリン代水道代とかの肩代わりで110万超えるのはセーフ? 生活費の範囲内ならセーフだけどどこまでが生活費よってなるからちょっと贈与税払うぐらいがいい

280 18/04/14(土)22:43:56 No.497736729

家は住み慣れた実家がいいし 車や腕時計見せびらかす友達もいないし仕事辞めるなら要らんし ああPCは新調したいな20万くらいで

281 18/04/14(土)22:43:56 No.497736730

>家族の月の食費電気代ガソリン代水道代とかの肩代わりで110万超えるのはセーフ? 法律家ではないので正確ではないけど以前調べた時は生活費については非課税になるけど 生活費と判定されるために口座を個人ではなく家族共通で使用しているって実績が必要とか それなりの条件が有ったはず

282 18/04/14(土)22:44:10 No.497736803

>馬券だと相当な額税金で持ってかれるみたいだけどひどいよね… はー?これは一向に経費なんですけどー? 高裁「なんでそんな言い分通ると思ったの?」 最高裁「今回のは経費だわこれ」 って判決があるからまぁ場合による

283 18/04/14(土)22:44:40 No.497736976

こういうのも捕らぬ狸の皮算用ていうのかな

284 18/04/14(土)22:44:59 No.497737100

リブレーみたいな掲示板作りたい

285 18/04/14(土)22:44:59 No.497737101

>こういうのも捕らぬ狸の皮算用ていうのかな はい

286 18/04/14(土)22:45:00 No.497737107

>ああPCは新調したいな20万くらいで そこそこいいゲーミングPC欲しいから30万はかかるな…

287 18/04/14(土)22:45:12 No.497737169

「」は宝くじが当たるとは考えないが 親戚かどっかから大金が転がりこむかもとは本気で考えてたりする した

288 18/04/14(土)22:45:24 No.497737226

高級マンションに住みたいとかなければあんま使い所ないな…とは思う

289 18/04/14(土)22:45:28 No.497737252

風俗よりキャバクラとかの方が青天井だからある意味こええ

290 18/04/14(土)22:45:28 No.497737253

狸捕るもん… 来週の月曜のロト6当たってるもん…

291 18/04/14(土)22:45:47 No.497737359

親戚も似たような懐事情だからなあ…

292 18/04/14(土)22:46:10 No.497737483

>親戚も似たような懐事情だからなあ… 6億!?

293 18/04/14(土)22:46:22 No.497737560

クンリニンサン一等くだち!!!!!!111 dice6d43=12 43 41 13 25 14 (148)

294 18/04/14(土)22:46:27 No.497737588

射精は10回もできないが シャンパンタワーは何度でもできるしな

295 18/04/14(土)22:46:39 No.497737651

もしもで話してんのにそんなスレでもいちいち噛み付いてくるのがいて困った困った

↑Top