虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そろそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/14(土)21:02:22 No.497703049

    そろそろ移植なりリメイクなりして欲しいソフト春

    1 18/04/14(土)21:04:51 No.497703789

    今やるとマジで読み込みキツイ

    2 18/04/14(土)21:05:28 No.497703962

    東京が死んで「」が生まれた

    3 18/04/14(土)21:07:46 No.497704622

    マジでSwitchなりPS4なりで遊べるようにしてほしい

    4 18/04/14(土)21:08:15 No.497704786

    独特の透明感のおかげで今見ても綺麗

    5 18/04/14(土)21:08:50 No.497704959

    ダンジョンとかの造詣が唯一無二な感じでいい おしゃれ

    6 18/04/14(土)21:11:03 No.497705613

    外国だとアーカイブにあるんでしょ?

    7 18/04/14(土)21:13:05 No.497706245

    移植でいいからほしいね

    8 18/04/14(土)21:14:00 No.497706520

    むしろ何で出さないんだろう? 当時は売上良くなかったのかな

    9 18/04/14(土)21:14:05 No.497706547

    マニアクス版ですらもうそろそろつらい 難易度ってより不親切さの面で

    10 18/04/14(土)21:16:55 No.497707414

    不親切だったかな

    11 18/04/14(土)21:23:18 No.497709304

    DSJとかP5くらい基準くらいにはシステム改善は欲しい というか出すならまずやってくれるだろうけども

    12 18/04/14(土)21:24:47 No.497709783

    モデルに独特の質感があって好き

    13 18/04/14(土)21:26:36 No.497710353

    不親切ってどこだろう スキル継承のことならわかる

    14 18/04/14(土)21:27:55 No.497710793

    >むしろ何で出さないんだろう? >当時は売上良くなかったのかな 出したら売れるのに!とか一番信用しちゃいけないめくらの妄言だからだよ

    15 18/04/14(土)21:28:43 No.497711093

    >スキル継承のことならわかる 連打でいいのが出るまでやってたら いいのが出たのに勢いで×しちゃうのいいよね よくない

    16 18/04/14(土)21:30:53 No.497711805

    真3って戦闘中相手のステータス確認でどれが無効とか弱点とか見れたっけ

    17 18/04/14(土)21:31:44 No.497712067

    今は5作ってるだろうからなぁ

    18 18/04/14(土)21:32:07 No.497712176

    アナライズスキルはあったはず

    19 18/04/14(土)21:32:53 No.497712415

    リマスターだけでもいいから

    20 18/04/14(土)21:33:01 No.497712455

    >不親切ってどこだろう >スキル継承のことならわかる 理想のスキル継承出来たけど勢いで×押すのいいよね

    21 18/04/14(土)21:33:09 No.497712489

    この先に魔人マタドールが出るからもっとレベルを上げてから挑戦したほうがいいんじゃない? とか言ってくれるピクシーがいれば不親切じゃないね

    22 18/04/14(土)21:34:26 No.497712875

    ライドウ1回目こえるまでがきつい

    23 18/04/14(土)21:35:23 No.497713159

    もうレトロゲーだから仕方ないけど今見るとわりときつい

    24 18/04/14(土)21:35:42 No.497713250

    >この先にダンテが出るからもっとレベルを上げてから挑戦したほうがいいんじゃない? >とか言ってくれるピクシーがいれば不親切じゃないね

    25 18/04/14(土)21:39:06 No.497714366

    ゲームとしてもシナリオとしても面白いんだけどやっぱりメガテンシリーズの中では異色すぎた 正直なんで関係者だけ人間のまま残ってたのかが謎 TRPG版ではほかにも生き残ってる人いたみたいだけど

    26 18/04/14(土)21:40:00 No.497714646

    マニアクスの古き友の扉いいよね…

    27 18/04/14(土)21:40:55 No.497714965

    あいつら人間なのにどうやって東京中歩きまわって生き延びてたんだろう…

    28 18/04/14(土)21:42:45 No.497715538

    >当時は売上良くなかったのかな 前にメガテンシリーズBGM人気投票で通常戦闘音楽が1位になってたし何よりマニアクスまで出るくらいだからそれはない

    29 18/04/14(土)21:43:54 No.497715929

    俺は3が一番好きだな

    30 18/04/14(土)21:44:04 No.497715999

    >この先にガキが出るからもっとレベルを上げてから挑戦したほうがいいんじゃない? >とか言ってくれるピクシーがいれば不親切じゃないね

    31 18/04/14(土)21:45:39 No.497716498

    ひたすらアバドンとランダ倒してた記憶が

    32 18/04/14(土)21:47:57 No.497717160

    会話全然無いのに面白いRPG

    33 18/04/14(土)21:48:42 No.497717378

    ミタマ系が全書に登録できるからやりたい放題できる

    34 18/04/14(土)21:50:35 No.497717909

    >ミタマ系が全書に登録できるからやりたい放題できる 精神無効ランダマイザ吸血をつけたミタマ登録するのが俺の定番なんだ

    35 18/04/14(土)21:51:45 No.497718227

    いつでも猿