虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/14(土)20:32:38 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/14(土)20:32:38 No.497693530

>寵児貼る

1 18/04/14(土)20:33:11 No.497693691

いっぱいいる忌み子いいよね…

2 18/04/14(土)20:34:00 No.497693910

このOVAほんと面白かった

3 18/04/14(土)20:34:09 No.497693954

あの失敗作たち保管しといてどうするつもりだったんだ

4 18/04/14(土)20:35:09 No.497694266

これ観たお陰でゴーストも観直して好きになったしすごくよかった

5 18/04/14(土)20:36:01 No.497694548

堕天キックがかっこよすぎる…

6 18/04/14(土)20:36:13 No.497694610

来い! 息子よおおおおおおお!!!!!111!1

7 18/04/14(土)20:36:18 No.497694639

>あの失敗作たち保管しといてどうするつもりだったんだ わざわざカノンちゃん殺そうとしてたし失敗作もちゃんと解剖でもしてデータ取りしてたんじゃないか

8 18/04/14(土)20:37:03 No.497694890

上堀内監督好き…ってなる発端

9 18/04/14(土)20:37:40 No.497695080

必殺技が7つあって必殺技を連打するフォーム いいよね…

10 18/04/14(土)20:37:51 No.497695120

こっちもいいけど友情バーストの雨の中の戦闘シーンマジ格好いいんスよ…

11 18/04/14(土)20:37:52 No.497695125

マコト兄ちゃんの思いを打ち明けながらの必殺技ラッシュとそれをいなすダントンが大好きなんだ俺…

12 18/04/14(土)20:37:58 No.497695147

タケル殿と黒キャノンもどきちゃんなんでキテル…空気醸し出してんの

13 18/04/14(土)20:39:08 No.497695515

俺には三人のお父さんがいる!いい…

14 18/04/14(土)20:39:16 No.497695568

俺の生き様!見せてやる!!がこんなカッコイイ決め台詞に!

15 18/04/14(土)20:39:17 No.497695579

>タケル殿と黒キャノンもどきちゃんなんでキテル…空気醸し出してんの タケル殿の一目惚れ

16 18/04/14(土)20:39:23 No.497695605

大量のラストバレットと当たらないラースフレイムいいよね

17 18/04/14(土)20:39:50 No.497695732

ゴーストのフィギュアーツ新作出るらしいからムゲンの次にスレ画だけは出してほしい

18 18/04/14(土)20:39:53 No.497695752

タケル兄ちゃんVSアラン様の泥臭い殴り合いも タケル兄ちゃんVS父親の派手なバトルも名勝負

19 18/04/14(土)20:40:25 No.497695959

>俺の生き様!見せてやる!!がこんなカッコイイ決め台詞に! 本編でなってないのがおかしいんだろ!

20 18/04/14(土)20:40:53 No.497696118

スレ画は大火力型でダントンはスペックがすごいタイプってのも戦いが引き立てられた

21 18/04/14(土)20:41:21 No.497696257

迷った末に泥臭く戦い続ける兄ちゃん格好良い

22 18/04/14(土)20:41:40 No.497696353

頼むからサントラ出して…

23 18/04/14(土)20:41:48 No.497696414

タケル兄ちゃんじゃねえやマコト兄ちゃんだった

24 18/04/14(土)20:42:30 No.497696626

人類の進化系みたいなこと言ってたけど本編のマコト兄ちゃんみるとそうかな…って

25 18/04/14(土)20:42:39 No.497696679

我思う故に我在りいいよね…

26 18/04/14(土)20:43:11 No.497696841

憤怒の攻撃だけ当たってないの好き

27 18/04/14(土)20:43:38 No.497696979

千翼とはまた違った意味で罪の果てに生まれたやつ

28 18/04/14(土)20:44:14 No.497697139

>人類の進化系みたいなこと言ってたけど本編のマコト兄ちゃんみるとそうかな…って 取り敢えずメンタルは割と失敗してないかな生み出してくれた父さん…

29 18/04/14(土)20:44:38 No.497697272

本編だけだといつもフラフラしてて戦いの時だけタケルウウウ!とか叫びながら現れて敵倒す人とか言われててダメだった

30 18/04/14(土)20:45:01 No.497697405

後ろで空が晴れるのいいよね

31 18/04/14(土)20:45:33 No.497697558

メンタルはともかくアラン様の初お披露目友情フォームを精神ブレブレの状態で倒したあたり戦闘能力だけは人類の進化系

32 18/04/14(土)20:45:59 No.497697704

>取り敢えずメンタルは割と失敗してないかな生み出してくれた父さん… でも自分はともかくカノンがいっぱいいるの見せられて正気保てたのはギリギリ成功と思えなくもない…

33 18/04/14(土)20:46:25 No.497697845

ラストの合成丸出しの3人の父さんでどうしても笑ってしまう アラン様の演説から笑顔で去っていくマコト兄ちゃんが凄く良いシーンな分余計に

34 18/04/14(土)20:46:40 No.497697921

マコト兄ちゃんで面白い話なんて出来るわけないと思ってたけど掌返したわ

35 18/04/14(土)20:48:29 No.497698525

本編でやらなきゃ駄目な話だろこれ!って思ったけど量産型マコト兄ちゃんの正体はちょっと朝やるには子供が泣くわアレ

36 18/04/14(土)20:48:40 No.497698577

見当違いの方向にばかり怒ってたからラースフレイム当たらなかった説好き

37 18/04/14(土)20:48:41 No.497698583

AGEで言うMOEの立ち位置 あっちと違ってちゃんとメインライターが書いてるのも良い

38 18/04/14(土)20:51:18 No.497699396

上手くいかなくて苦しんでもがいて綺麗になんとかなった!ってのが凄くゴーストっぽさがある

39 18/04/14(土)20:53:22 No.497700168

シンスペクターと友情バーストは本編で見たかった

40 18/04/14(土)20:53:58 No.497700367

ゴーストもやりたいことわかれば色々理解しやすくはなるよね

41 18/04/14(土)20:54:48 No.497700631

割と本編が緩いイメージがあったから眼魔世界の住人の描写が大分シビアで結構衝撃的だったな

42 18/04/14(土)20:55:21 No.497700830

ゴーストは色々注文つけすぎて現場が大変だったから次作からは現場すきにしていいよってなったらしい

43 18/04/14(土)20:57:47 No.497701590

>ゴーストは色々注文つけすぎて現場が大変だったから次作からは現場すきにしていいよってなったらしい その結果次作は歴代最高傑作に

44 18/04/14(土)20:57:50 No.497701606

アラン様の演説いいよね

45 18/04/14(土)20:59:47 No.497702218

ゴーストいいながら実はオカルトではないってのはすごく面白いなとは思う

46 18/04/14(土)21:01:01 No.497702596

>ゴーストは色々注文つけすぎて現場が大変だったから次作からは現場すきにしていいよってなったらしい (勝手に現場で減る残機)

47 18/04/14(土)21:01:21 No.497702701

ちょっとメインから外れたところにいる時のタケル殿の頼もしさは何なんだろう

48 18/04/14(土)21:01:40 No.497702811

ゴーストは本編で終わらずこれと平ジェネも観てほしい

49 18/04/14(土)21:02:57 No.497703233

>ゴーストいいながら実はオカルトではないってのはすごく面白いなとは思う 龍さんの存在だけはオカルトだと思う

50 18/04/14(土)21:03:52 No.497703499

見終わったら小説も読め

51 18/04/14(土)21:05:14 No.497703887

英雄の魂を呼び出せるのは眼魔世界の科学とかじゃなくて大天空寺の修行のお陰ってことで良いんだよね…?

52 18/04/14(土)21:06:08 No.497704170

本篇終盤結局見てないから見直さなきゃな… 一気見ならきっと大丈夫だろう

53 18/04/14(土)21:09:55 No.497705269

ダントンも怪人態での戦闘最後だけだけど それだけでもわかるやばいやつ感

54 18/04/14(土)21:10:01 No.497705293

小説読んで一番印象が変わったのは大悟パパ 映画だけだと何か結構アッサリ死んじゃったな…くらいだったのに

55 18/04/14(土)21:10:59 No.497705594

NEW WORLDいいよね…

56 18/04/14(土)21:11:07 No.497705631

大悟パパめっちゃいい人だよね… 奥さんはそれ以上だけど

57 18/04/14(土)21:11:14 No.497705670

ビルドとかエグゼイドがテレビで毎週見てるとやりたいことちゃんとやれてる感じがあってゴーストが本編でやれなかったのがなんていうか…悔しい…悔しい…ってたまに感じてしまう

58 18/04/14(土)21:12:31 No.497706074

小説読むと眼魔世界の歴史が血生臭すぎてタケル殿が凄く尊い存在に見えてくる

59 18/04/14(土)21:15:35 No.497706991

>ビルドとかエグゼイドがテレビで毎週見てるとやりたいことちゃんとやれてる感じがあってゴーストが本編でやれなかったのがなんていうか…悔しい…悔しい…ってたまに感じてしまう まあ逆にゴーストがあったからこそ…というのは多分にあるだろうし

60 18/04/14(土)21:16:40 No.497707335

雨の中泥まみれになりながらもだえるマコト兄ちゃんは悲痛なシーンだけどちょっと笑ってしまった

61 18/04/14(土)21:17:09 No.497707481

この1発1時間で作品全体の評価に影響を与えるのはすごい

62 18/04/14(土)21:18:32 No.497707881

ビルドもボトルの話はパンパンじゃね?とも思うし

63 18/04/14(土)21:20:14 No.497708424

本編もアラン様の敵から味方への流れはかなり話数掛けて丁寧やってると思う

64 18/04/14(土)21:22:07 No.497708984

御成とかのサブキャラがちゃんと活躍してくれたのもいいところ

65 18/04/14(土)21:29:53 No.497711453

御成は冗談抜きで眼魔世界の救世主だった

66 18/04/14(土)21:30:55 No.497711819

>本編もアラン様の敵から味方への流れはかなり話数掛けて丁寧やってると思う 味方になった時期とグレイトフルの販促時期被ってるのがこの… というかゴーストの強化だいたい話と関係なかったな

↑Top