虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/14(土)18:38:55 No.497664170

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/04/14(土)18:41:23 No.497664756

    普通レンガじゃないのか

    2 18/04/14(土)18:44:13 No.497665427

    サイディングだろ

    3 18/04/14(土)18:46:48 No.497666011

    知識をひけらかしたくて滑る人は多い

    4 18/04/14(土)18:48:58 No.497666505

    普通に感心したんだけど違うのか

    5 18/04/14(土)18:49:31 No.497666620

    逆間接っぽい足してるな猫娘

    6 18/04/14(土)18:49:53 No.497666718

    煉瓦模様のパネルとかもあるし...

    7 18/04/14(土)18:51:28 No.497667042

    猫姉さん俺と同じくらいなんだ~って普通に感心したんだけど そういう素直な人間はネット向いてないんだろうな… もっと頭おかしいみたいな難癖つけてボロクソに言える心を鍛えないと…

    8 18/04/14(土)18:52:11 No.497667181

    >斜めに構えたくて滑る人は多い

    9 18/04/14(土)18:52:35 No.497667279

    >普通に感心したんだけど違うのか 自分の知らない事言われると関心するより腹を立てるおかしな人もいるのだ

    10 18/04/14(土)18:52:41 No.497667296

    普通に調べて計算したんだろうなとは思ったけど知識のひけらかしには見えなかったかな

    11 18/04/14(土)18:53:07 No.497667357

    小梅ちゃんかわいい

    12 18/04/14(土)18:54:22 No.497667616

    レンガ風タイルでもサイズ一緒なの?

    13 18/04/14(土)18:54:32 No.497667649

    うわぁ

    14 18/04/14(土)18:55:02 No.497667750

    何故そ爆?

    15 18/04/14(土)18:55:27 No.497667843

    JIS規格で決まってるって言いながら背景のレンガがもう不揃いでダメだった

    16 18/04/14(土)18:55:39 No.497667893

    どうみてもそこにレンガは積まない タイル仕上げでしょ

    17 18/04/14(土)18:56:28 No.497668079

    ヒールの高さを抜いてないからダメ

    18 18/04/14(土)18:56:47 No.497668164

    ヒール分下げないの?

    19 18/04/14(土)18:56:48 No.497668168

    1個分追加する割にはヒール分抜かないんだな

    20 18/04/14(土)18:56:51 No.497668180

    なにこの半端なそ爆

    21 18/04/14(土)18:57:30 No.497668320

    ヒール分考慮して165くらいじゃないかな

    22 18/04/14(土)18:58:12 No.497668466

    俯瞰っていうか望遠だから1個プラスしたらでかくなってしまうのでは

    23 18/04/14(土)18:59:24 No.497668707

    へー大体そのぐらいなんだねーぐらいの受け取り方でいいんでは…

    24 18/04/14(土)18:59:57 No.497668821

    アニメキャラの身長なんてかなりテキトーだしなぁ キャラ同士並んだ時にこっちの方が高いとかは描き分けてても 物との対比なんかはカットによってバラバラだったりするから深く考えても…

    25 18/04/14(土)19:00:18 No.497668892

    むしろそこまで気にして見るの?描かせるの…と思う

    26 18/04/14(土)19:01:40 No.497669180

    レンガのサイズまでいちいち調べて描かなきゃいけないなんてアニメ作るの大変ね

    27 18/04/14(土)19:01:59 No.497669246

    スレ開いて最初にすることが間違い探しって暇人にも程がある

    28 18/04/14(土)19:02:10 No.497669281

    サイズバラバラですやん

    29 18/04/14(土)19:02:24 No.497669334

    これでひけらかしって…

    30 18/04/14(土)19:03:15 No.497669501

    作画の人そこまで考えてないと思うよって感想と ちょうどいいエッチな身長だな…好き…って感想が俺の中にある

    31 18/04/14(土)19:04:11 No.497669710

    パースついてるから猫娘が13個くらいだと思う

    32 18/04/14(土)19:04:24 No.497669751

    レンガに見えるけど塗り壁だよこいつ

    33 18/04/14(土)19:04:58 No.497669867

    まず否定から入るのやめたほうがいいと思うよ 1~6あたりのレス

    34 18/04/14(土)19:05:14 No.497669924

    他人が自分より賢いことを許せない人っているよね そのくせ自分は大して賢くないの

    35 18/04/14(土)19:05:47 No.497670073

    そもそもレンガっていっても今の住宅のレンガってシールレンガみたいなところあるから

    36 18/04/14(土)19:05:48 No.497670076

    誰もこれが公式!従わない奴はエアプ!なんて言ってないんだからホヘーッと流しときゃいいのだ

    37 18/04/14(土)19:05:54 No.497670095

    >まず否定から入るのやめたほうがいいと思うよ うn >1~6あたりのレス うn…?

    38 18/04/14(土)19:05:54 No.497670096

    >まず否定から入るのやめたほうがいいと思うよ >1~6あたりのレス 否定と間違いの指摘は別だと思う

    39 18/04/14(土)19:06:03 No.497670127

    へーと思って調べたけど厚さは65mmと出てきたぞ

    40 18/04/14(土)19:06:18 No.497670194

    やっぱり男子ってサイテー

    41 18/04/14(土)19:06:28 No.497670229

    玄関扉の高さはだいたい200くらいかな

    42 18/04/14(土)19:06:46 No.497670299

    規格に従わないとレンガって名乗れないの?

    43 18/04/14(土)19:07:23 No.497670454

    >1~6あたりのレス もっと後の方が否定から入ってない!?

    44 18/04/14(土)19:08:00 No.497670592

    ダイソーでふにゃふにゃのレンガシート売ってるよね

    45 18/04/14(土)19:08:14 No.497670642

    レンガじゃなくて模様壁材じゃないの?

    46 18/04/14(土)19:09:10 No.497670848

    左官クラスタはめんどくせぇな

    47 18/04/14(土)19:09:27 No.497670922

    >スレ開いて最初にすることが間違い探しって暇人にも程がある 暇じゃないならこんなとこ見るなよ…

    48 18/04/14(土)19:09:42 No.497670971

    その辺は設定資料でも無いと分からないなぁ

    49 18/04/14(土)19:09:53 No.497671025

    そういう見た目のタイルも考えられるしモルタルの盛りで云々… って叩く事を探すスレになるからついぷりは嫌

    50 18/04/14(土)19:10:37 No.497671217

    ドアでかくね?

    51 18/04/14(土)19:10:53 No.497671271

    これ壁が本物のレンガだとしたら こんくらいの身長になるっぽいんだけどすごくよくない? みたいな書き方なら良かったのかね

    52 18/04/14(土)19:10:59 No.497671289

    作ってる人そこまで考えてないと思うよ

    53 18/04/14(土)19:11:00 No.497671293

    一応ブロックとかのだいたいの高さ覚えて身長推測とかするのは探偵とかもやるそうな 昔なんかも読み物でみた

    54 18/04/14(土)19:11:27 No.497671388

    ただの否定だけなら叩きかもしれないけど正確にはどうなんだろうって議論するくらいならいいんじゃない?

    55 18/04/14(土)19:11:49 No.497671482

    >みたいな書き方なら良かったのかね 食って掛かる人達はみんな無視すればいいのさ

    56 18/04/14(土)19:12:48 No.497671733

    >正確にはどうなんだろうって議論するくらいならいいんじゃない? 話の流れ次第だな ネコ娘いいよね…ってしてる中に入っていきなり議論始められても困るんじゃない

    57 18/04/14(土)19:13:37 No.497671947

    これ多分元々レンガのサイズしってたんじゃなくて レンガから身長推測できないかなでスタートしてると思う

    58 18/04/14(土)19:14:29 No.497672171

    >ドアでかくね? 軽く調べたらだいたい180~240くらいと幅があるらしい

    59 18/04/14(土)19:15:21 No.497672372

    別にいいじゃんというか私は良いとおもうで

    60 18/04/14(土)19:15:46 No.497672488

    本物レンガだったら長さともかく角のかたちはバラバラになんないよね…

    61 18/04/14(土)19:15:49 No.497672502

    猫娘の猫足っていうんだろうか足のフォルムかっこいい

    62 18/04/14(土)19:15:52 No.497672511

    これ思い出した su2343431.jpg

    63 18/04/14(土)19:16:16 No.497672593

    ついぷりだから問答無用でdelだよ

    64 18/04/14(土)19:16:21 No.497672610

    このくらいの一戸建ての外壁がレンガ造りなわけねーだろ

    65 18/04/14(土)19:17:36 No.497672904

    >ついぷりだから問答無用でdelだよ 基準がころころ変わるローカルルールきたな

    66 18/04/14(土)19:17:51 No.497672968

    「」は設定にうるさいので背景美術で身長を語るなどという 曖昧なことは許されないのだ

    67 18/04/14(土)19:18:06 No.497673024

    そもそもレンガの規格は60前後だから前提がおかしい

    68 18/04/14(土)19:18:23 No.497673095

    >su2343431.jpg こいつの漫画本当にズレてんな

    69 18/04/14(土)19:18:57 No.497673237

    ドアの高さから割り出した方がましな気がする

    70 18/04/14(土)19:19:00 No.497673249

    テイルレッドで米袋云々とかではしゃいでた「」が言えたことじゃないすぎる

    71 18/04/14(土)19:19:11 No.497673292

    ついぷりにレスするなよ

    72 18/04/14(土)19:20:19 No.497673544

    >ドアの高さから割り出した方がましな気がする このドア低いな

    73 18/04/14(土)19:20:47 No.497673646

    不揃いのサイディングはけっこうあるね

    74 18/04/14(土)19:20:52 No.497673657

    俺もこれはレンガ模様の壁だと思う もはやレンガ造りの家なんか殆ど無いだろう 三匹の子豚じゃないんだから

    75 18/04/14(土)19:21:15 No.497673750

    犬150くらい猫ヒール抜いて165くらいは自分の理想に近いので私はこれを信じることにする

    76 18/04/14(土)19:21:17 No.497673759

    >頭身から割り出した方がましな気がする

    77 18/04/14(土)19:21:21 No.497673773

    ドアにパースついてるくらいの画角だし 足すどころかむしろちょっと減らさないといけないのでは

    78 18/04/14(土)19:21:27 No.497673800

    カメラアングルは俯瞰じゃないと思う なんなら遠近法で一つ減らしてもいいくらいだ

    79 18/04/14(土)19:21:37 No.497673838

    煉瓦警察いたんか…

    80 18/04/14(土)19:21:38 No.497673842

    妖怪が実在する世界でリアルかどうかなんて

    81 18/04/14(土)19:21:54 No.497673912

    今時本当にレンガ積んでる家とかあるのか?

    82 18/04/14(土)19:21:56 No.497673918

    お父さんがDIYで積んだかもしれないじゃん

    83 18/04/14(土)19:22:13 No.497673983

    成人女性の頭部は大体22cm スレ画の猫娘の頭部は縦67ピクセル程で身長が480ピクセル 480/67*22でヒール込み158cm

    84 18/04/14(土)19:23:31 No.497674302

    >テイルレッドで米袋云々とかではしゃいでた「」が言えたことじゃないすぎる 言いたいことはわかるけどそれは実際の数値から 似たサイズの身近なものに興奮してたわけで 結構意味合いが違うと思うんだよ

    85 18/04/14(土)19:24:04 No.497674447

    ドアのこれパースなんかな… 忙しくてちょっと線まがっるけどいいよね!じゃないの?

    86 18/04/14(土)19:25:26 No.497674754

    ドア枠上下の角度を考えれば俯瞰どころか若干見上げてると取るのが妥当

    87 18/04/14(土)19:25:44 No.497674821

    背景美術の寸法は元の写真あるかモデルを厳密に作った3Dレイアウトでも無い限り割と適当だよ

    88 18/04/14(土)19:26:16 No.497674948

    JIS規格とか言うならレンガの接着に必要な高さとか全部加味しろよ

    89 18/04/14(土)19:26:46 No.497675079

    身長負けてる「」が否定してるのかな…

    90 18/04/14(土)19:27:07 No.497675167

    そもそもサイディングという前提が存在しない

    91 18/04/14(土)19:27:21 No.497675220

    >JIS規格とか言うならレンガの接着に必要な高さとか全部加味しろよ (なんで…?)

    92 18/04/14(土)19:27:47 No.497675327

    んもー最近なんにでも警察が湧くー

    93 18/04/14(土)19:27:53 No.497675352

    そもそも日本でレンガ建築の家って前提条件がおかしいからなー

    94 18/04/14(土)19:28:42 No.497675538

    >身長負けてる「」が否定してるのかな… どういう思考でその結論が…?

    95 18/04/14(土)19:30:17 No.497675940

    jis規格で知識マウントと思う人は働いてないのか

    96 18/04/14(土)19:30:17 No.497675942

    レンガ造りだと壁の厚さは30センチぐらい 夏でも涼しい

    97 18/04/14(土)19:30:29 No.497676023

    アイレベル知らないのかな…

    98 18/04/14(土)19:30:33 No.497676048

    >んもー最近なんにでも警察が湧くー 警察警察もそのうち現れるに違いない

    99 18/04/14(土)19:30:38 No.497676071

    アイレベル腰くらいで広角レンズの並行で撮ってるのに 俯瞰ってどっから出てきたんだろう

    100 18/04/14(土)19:31:19 No.497676268

    性格悪いのは3レス目だけじゃないかな…

    101 18/04/14(土)19:31:47 No.497676379

    >jis規格で知識マウントと思う人は働いてないのか そんなもん使わない仕事いくらでもあるのに なんで働いてないに直結しちゃうんだよ!

    102 18/04/14(土)19:31:57 No.497676418

    >jis規格で知識マウントと思う人は働いてないのか 目地幅も足せよ

    103 18/04/14(土)19:33:16 No.497676719

    >>jis規格で知識マウントと思う人は働いてないのか >そんなもん使わない仕事いくらでもあるのに >なんで働いてないに直結しちゃうんだよ! 使わない仕事はたくさんあるけど知らないのは流石に… 遠近法考えてないとか目地幅とかサイディングじゃ?っていうのは分かるけど

    104 18/04/14(土)19:34:19 No.497676969

    まなちゃんが描いた落書きのあみだくじかもしれん

    105 18/04/14(土)19:34:36 No.497677034

    こういうバズりそうなつぶやきに対して違ってますよって言ったら袋だたきされそうで嫌だな

    106 18/04/14(土)19:35:09 No.497677162

    まさか男率9割のここで身長175以下なんてそうそういないでしょ

    107 18/04/14(土)19:35:12 No.497677169

    その算出方法は無理があるよ君 でも身長自体は採用!じゃ話が終わっちゃうじゃんか

    108 18/04/14(土)19:35:53 No.497677356

    >まさか男率9割のここで身長175以下なんてそうそういないでしょ 成人男性の平均身長…

    109 18/04/14(土)19:36:09 No.497677435

    工業規格まで確認してアニメ作ってるわけないだろ

    110 18/04/14(土)19:36:13 No.497677449

    >こういうバズりそうなつぶやきに対して違ってますよって言ったら袋だたきされそうで嫌だな だからと言って他所に持って来て匿名で叩く方がよっぽど嫌だよ

    111 18/04/14(土)19:36:24 No.497677499

    レンズの圧縮とか考えなくていいパターン?

    112 18/04/14(土)19:36:27 No.497677509

    >まさか男率9割のここで身長175以下なんてそうそういないでしょ imgの平均身長は220cmだぞ

    113 18/04/14(土)19:36:55 No.497677639

    ちんこの話?

    114 18/04/14(土)19:37:17 No.497677735

    おちんちんおっきいな…