18/04/14(土)16:28:02 エンジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/14(土)16:28:02 No.497638537
エンジョイ勢貼る
1 18/04/14(土)16:29:51 No.497638821
美 し い ・ ・ ・
2 18/04/14(土)16:29:53 No.497638824
なぜ今になってよく見るようになってるのだこのおっさん
3 18/04/14(土)16:30:55 No.497639014
エルヴィン(きっとザックレー総統もこの不自然な歴史に疑問を抱き世界の真実を知るために…えっ?)
4 18/04/14(土)16:33:26 No.497639443
ていうかぶっちゃけアレだ…君が始めたから乗っただけで君がやらなかったらそのうち私がやってた とまで言い切るこの人は本当に本懐を遂げたね…
5 18/04/14(土)16:34:35 No.497639634
味方の狂人
6 18/04/14(土)16:34:54 No.497639694
もしなんかの理由でクーデター起こす前に王が心臓麻痺かなんかでショック死してたら ものすごいガッカリしそう
7 18/04/14(土)16:35:09 No.497639735
本当に敵に回さなくて良かった…
8 18/04/14(土)16:35:40 No.497639826
そういえばお飾りの方の王どうしたんだろう あいつもケツから食事させられてんのかな…
9 18/04/14(土)16:36:02 No.497639884
むしろ好きだなで自分を客観視できてる冷静なサイコ
10 18/04/14(土)16:36:53 No.497640021
ライフワークにもほどがある
11 18/04/14(土)16:36:59 No.497640038
私なりの愛ですよ
12 18/04/14(土)16:37:52 No.497640177
イヤ……もうむしろ好きだな
13 18/04/14(土)16:39:07 No.497640356
この壁内イカれ野郎が多すぎる
14 18/04/14(土)16:39:33 No.497640419
ぶっちゃけ過ぎだけどある意味誠実なジジイ su2343243.jpg
15 18/04/14(土)16:39:54 No.497640481
クーデターが趣味だと事前準備とかが楽しいだろうしその後の統治やるとつまんね…ってなりそう
16 18/04/14(土)16:40:11 No.497640523
記憶リセットがクーデターの難関だったけど 既にエレンに取られてたんだよな
17 18/04/14(土)16:41:06 No.497640658
>クーデターが趣味だと事前準備とかが楽しいだろうしその後の統治やるとつまんね…ってなりそう そういう意味で味方が他にいてよかったな
18 18/04/14(土)16:42:17 No.497640851
このクーデター編をNHKでやるのか
19 18/04/14(土)16:42:39 No.497640913
>クーデターが趣味だと事前準備とかが楽しいだろうしその後の統治やるとつまんね…ってなりそう 普通にこの後も真面目に指導者やってるんすよこのジジイ 年頃の少年の夢見がちな衝動を気遣う優しさも持っているという
20 18/04/14(土)16:42:52 No.497640946
こういう人民のために~とかいうタイプの革命家じゃなくて 自分がスカッとしたい!という非常にわかりやすいサイコは見ていて気持ちがいい それはともかくこれでよく壁の政情安定したな…
21 18/04/14(土)16:42:54 No.497640951
芸術がお出しされて読者からえっ先生どうしちゃったの…?って言われてたのが懐かしく感じる
22 18/04/14(土)16:43:48 No.497641094
もうすぐ動いて色と声がつくザックレー総統がNHKに…
23 18/04/14(土)16:44:04 No.497641136
サイコだけど革命後もちゃんと指導者やってるので…
24 18/04/14(土)16:44:35 No.497641217
>本当に敵に回さなくて良かった… しかし味方でも困るってやつだ
25 18/04/14(土)16:45:23 No.497641338
そうか…気の毒に…
26 18/04/14(土)16:45:35 No.497641369
>もうすぐ動いて色と声がつくザックレー総統がNHKに… 審議所でちょっとだけ出てるよ それ以降たいして出番ないと思ってたらあの芸術だから当時はドン引きだったよ…
27 18/04/14(土)16:45:41 No.497641388
>芸術がお出しされて読者からえっ先生どうしちゃったの…?って言われてたのが懐かしく感じる 確かに今なら先生ならそういうことするわで済むものな
28 18/04/14(土)16:45:41 No.497641389
>それはともかくこれでよく壁の政情安定したな… su2343243.jpgを見れば解るけどエルヴィンと同様に本音と建前をしっかり分けてるから… このジジイも優れた能力を持った指導者で建前はしっかり守る大人でもある たまに芸術を見せたくなる
29 18/04/14(土)16:46:02 No.497641444
>サイコだけど革命後もちゃんと指導者やってるので… そういや4年後の今も芸術は残ってるんだろうか っていうか生きてるんだろうか…
30 18/04/14(土)16:47:03 No.497641614
ザックレーはヒストリアと一緒に政治してるので 趣味はアレだけどやることはやるタイプ
31 18/04/14(土)16:47:20 No.497641656
まさかハンジさんのあのグダグダ尋問もNHKでやるの!?
32 18/04/14(土)16:47:57 No.497641741
通常の人間なら尻から固形食糧の栄養摂取は難しいけど 偽物とはいえ王家の一人だからな 生きてる可能性は高い
33 18/04/14(土)16:49:51 No.497642024
でもこのジジイのはっちゃけがあったからこそ「俺人類とかより好奇心満たしたいわ」って エルヴィンが最後にへーちょに本音を吐露する事ができたんだよな そしてあの吐露があったからこそアルミンをドデカミンにする選択にも繋がったという
34 18/04/14(土)16:50:08 No.497642061
エレンもエルヴィンもアルミンも夢が叶わないor夢が望んでたものと違った ってパターンだらけの進撃において ストレートで夢が叶っただけで異質すぎる
35 18/04/14(土)16:50:36 No.497642160
>まさかハンジさんのあのグダグダ尋問もNHKでやるの!? (とりあえず爪を剥がす)
36 18/04/14(土)16:50:59 No.497642231
突然出てきた偉い立場の人が突然味方になって突然狂人になる 進撃の巨人なんてそれでいいんだよ
37 18/04/14(土)16:51:07 No.497642256
島に乗りこんできたマーレの連中に芸術を見せてみたい
38 18/04/14(土)16:51:25 No.497642303
ザックレー総統でぐぐったら「このジジイが猿の巨人なんじゃねえの」 って予想してるサイトがめっちゃ出てきた 確かにライベルバレの後の流れだとそういう予想もありかもしらん
39 18/04/14(土)16:51:43 No.497642367
ザックレー総統は突然じゃないし… エレンをどうするか会議でつまんなそうにしてたし…
40 18/04/14(土)16:51:53 No.497642392
>それはともかくこれでよく壁の政情安定したな… いやだってこの人はクーデターで相手を殺して終わりじゃなく クーデターした後にブタ共を芸術に仕上げる工程とその披露があるので 自分が権力の上位にいないといけないし民衆の命も大事ということになる
41 18/04/14(土)16:52:03 No.497642425
ダハハハハッ カポッ
42 18/04/14(土)16:52:20 No.497642477
>突然出てきた偉い立場の人が 画像のジジイは最初にエレンが巨人化して裁判にかけられた時からいたよ!
43 18/04/14(土)16:52:35 No.497642522
ブタを芸術にするためには自分がブタじゃ出来ないし…
44 18/04/14(土)16:53:15 No.497642622
>島に乗りこんできたマーレの連中に芸術を見せてみたい プロパガンダになって余計島の悪魔っぷり喧伝されるやつだこれ
45 18/04/14(土)16:53:54 No.497642721
>エレンもエルヴィンもアルミンも夢が叶わないor夢が望んでたものと違った ってパターンだらけの進撃において >ストレートで夢が叶っただけで異質すぎる 死ぬ前のエルヴィン隊長と兵長の会話は辛すぎる
46 18/04/14(土)16:54:23 No.497642811
放送局NHKに変わるのか
47 18/04/14(土)16:54:37 No.497642854
>自分が権力の上位にいないといけないし民衆の命も大事ということになる 見せびらかす聴衆も必要だし別に民のこと嫌いじゃないからなこの人…
48 18/04/14(土)16:54:43 No.497642873
エルヴィンに「は?」とか言わせてるだけですごい
49 18/04/14(土)16:54:46 No.497642877
>>島に乗りこんできたマーレの連中に芸術を見せてみたい >プロパガンダになって余計島の悪魔っぷり喧伝されるやつだこれ ぐうの音もでないわこれ
50 18/04/14(土)16:54:51 No.497642887
タイバーを生きたまま引き渡してみたかった
51 18/04/14(土)16:55:02 No.497642913
芸術を披露する相手は大切にしないと反応悪いからね
52 18/04/14(土)16:56:25 No.497643148
「芸術」がNHKで見れると思うとワクワクする
53 18/04/14(土)16:56:57 No.497643222
>そしてあの吐露があったからこそアルミンをドデカミンにする選択にも繋がったという こう考えるとスレ画像のシーンけっこう重要な場面なんだな… ただのロックなジジイ描きたい!じゃなかったんだ
54 18/04/14(土)16:56:58 No.497643226
ヒストリアはこの人を味方につけれたことが一番良かったよ この人後見として頼り甲斐ありすぎる…
55 18/04/14(土)16:57:34 No.497643332
まあ芸術放送するならNHKが最適だよな
56 18/04/14(土)16:57:38 No.497643350
>タイバーを生きたまま引き渡してみたかった 「偉くないのに偉そうにふんぞり返ってるやつ」が対象であって 本当は偉くないけど当主やってることに心病みかけてるヴィリーはちょっと総統の性癖とは違うと思う
57 18/04/14(土)16:57:46 No.497643366
>島に乗りこんできたマーレの連中に芸術を見せてみたい これトランシルバニアで見たよ!
58 18/04/14(土)16:58:19 No.497643463
なるほどこれが美の壺ですか
59 18/04/14(土)16:59:53 No.497643682
NHK教育で「芸術」を放送! ゴールデンタイムに家族で見てね!
60 18/04/14(土)17:01:49 No.497644010
10歳になうちの姪は進撃の調査団マークを誕生日ケーキに描くほど好きでね… アニメを楽しみにしてるのですよ
61 18/04/14(土)17:01:56 No.497644033
ちなみにスレ画像のシーンは人類のためを思えば腐った王政に仲間を売り渡して 今の人類の生存を続行させるのが正しかったのかも…って本気で悩んでるエルヴィンに 若者が小難しい事言ってんじゃねえよ皆個人の欲求で生きてるんだぜお前もそうだろ? って言ってるできる上司ムーブなので勘違いしてはいけない…ちょっと欲求がアレだっただけで
62 18/04/14(土)17:07:35 No.497644898
この人が味方で良かった こじらせて俺こそが王政滅ぼすんだとかで敵に回るような人でなくて良かった
63 18/04/14(土)17:07:38 No.497644910
2期の後って人間同士でひたすら殺し合って最後にちょろっと巨人と戦う パシリム2みたいなノリにだったよね…まあNHKでもいいかもしれん
64 18/04/14(土)17:08:09 No.497644995
ことほど左様にらへんに作者が垣間見える
65 18/04/14(土)17:08:37 No.497645083
祭りの準備って一番楽しいよね
66 18/04/14(土)17:09:30 No.497645249
>2期の後って人間同士でひたすら殺し合って最後にちょろっと巨人と戦う >パシリム2みたいなノリにだったよね…まあNHKでもいいかもしれん 3期は海までやるぞ
67 18/04/14(土)17:13:06 No.497645883
>3期は海までやるぞ え!NHKでモンキーピッチングマシーンを!?
68 18/04/14(土)17:13:19 No.497645914
ゲイのサディスト貼るな
69 18/04/14(土)17:14:50 No.497646203
尻フラワー
70 18/04/14(土)17:15:35 No.497646340
ガビ山先生(老)
71 18/04/14(土)17:17:17 No.497646668
リヴァイが中心になるみたいだからどのように改変されるか… きちんと芸術に尺を割いてくれるんだろうか
72 18/04/14(土)17:18:34 No.497646861
やっぱりあの芸術作品にちんちんぶち込んだりしてるんだろうか
73 18/04/14(土)17:22:56 No.497647636
>なぜ今になってよく見るようになってるのだこのおっさん プレイアブル化したから https://www.gamecity.ne.jp/shingeki2/characters.html#c37
74 18/04/14(土)17:24:34 No.497647949
>放送局NHKに変わるのか あぁ ファイ・ブレインやら今日からマ王!やらCCさくらやら弟の夫のドラマ化をやったあのNHKだ