ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/14(土)15:26:43 JmFneZXY No.497628531
けおおおおおおおお
1 18/04/14(土)15:27:31 No.497628635
イモオオオオオオオ
2 18/04/14(土)15:50:15 No.497632237
世界最強のクソコテ
3 18/04/14(土)15:53:17 No.497632763
火垂るの墓放送翌日に空爆て
4 18/04/14(土)15:54:31 No.497632963
>火垂るの墓放送翌日に空爆て さすがにそんなの気にするわけない
5 18/04/14(土)15:54:31 No.497632964
ミサイルマン
6 18/04/14(土)15:55:12 No.497633078
空から樽落として科学攻撃って原始的ね って思ったけどオウムは袋を傘の先にで破って撒いてたわ
7 18/04/14(土)15:55:23 No.497633107
>火垂るの墓放送翌日に空爆て 木曜ロードショーシリア空爆記念!
8 18/04/14(土)15:56:54 No.497633365
参加するmayとマカロン
9 18/04/14(土)15:57:53 No.497633522
タル爆弾
10 18/04/14(土)15:58:06 No.497633549
ミサイルに気を付けろ
11 18/04/14(土)15:58:28 No.497633601
>火垂るの墓放送翌日に空爆て 火垂るの墓を観て空爆しようってなったのかも知れない
12 18/04/14(土)15:58:28 No.497633602
化学工場爆撃なんてヌルいことやってないで アサドのケツの穴めがけてミサイルぶちこみゃ良いのに
13 18/04/14(土)15:58:50 No.497633667
もっと早くぶち込んどけよ
14 18/04/14(土)16:00:06 No.497633860
>もっと早くぶち込んどけよ 平日ではなくあえて土日にするね…
15 18/04/14(土)16:00:09 No.497633874
中間選挙に向けて実績を残す!
16 18/04/14(土)16:01:02 No.497634024
なんでスレ画ってハリウッドに嫌われてんの?
17 18/04/14(土)16:01:24 [英仏] No.497634088
トランプさんのおかげで目立たねえわ俺ら!
18 18/04/14(土)16:01:29 No.497634096
>>火垂るの墓放送翌日に空爆て >火垂るの墓を観て空爆しようってなったのかも知れない アメリカ軍は原爆ドームに原爆落とすくらい不謹慎だしな…
19 18/04/14(土)16:01:33 No.497634108
映画の存在意義が問われるほど映画だからじゃね?
20 18/04/14(土)16:01:52 No.497634155
>なんでスレ画ってハリウッドに嫌われてんの? 皆嫌ってるから
21 18/04/14(土)16:02:23 No.497634242
>なんでスレ画ってハリウッドに嫌われてんの? 映画業界とテレビ業界の対立
22 18/04/14(土)16:03:21 [日経平均] No.497634397
またですか
23 18/04/14(土)16:03:32 No.497634422
こんなにドッタンバッタンしてるのに国を保っているシリアってすごいね
24 18/04/14(土)16:04:28 No.497634574
>こんなにドッタンバッタンしてるのに国を保っているシリアってすごいね いやもう保ってないよ
25 18/04/14(土)16:04:44 No.497634630
今更空爆とか言われても日常茶飯事過ぎて何が問題なのかピンと来ない 収束に向かってなかったっけ また泥沼戦争再開すんの?
26 18/04/14(土)16:05:16 No.497634724
大統領戦は本人も当初ネタのつもりで出たのかな 色物枠だった気がするし
27 18/04/14(土)16:06:14 No.497634874
ヒラリーがクソすぎたから当選したって言うけどヒラリーってSOZAIにされるくらい人気じゃないのか…
28 18/04/14(土)16:06:29 No.497634908
既に泥沼どころか毒沼になってるところにパフォーマンスでミサイルぶっぱしただけだから 反政府勢力の立てこもってた東グータが完全に殲滅された後だし軍事的に何の意味もない
29 18/04/14(土)16:08:05 No.497635164
ヒラリーが真っ黒すぎてね… あっちがなってても同様にひどかったと思うよ
30 18/04/14(土)16:08:44 No.497635275
最近トランプタワー火事になっててグレムリン2思い出した
31 18/04/14(土)16:08:49 No.497635290
>ヒラリーがクソすぎたから当選したって言うけどヒラリーってSOZAIにされるくらい人気じゃないのか… お互い投票理由のトップがそれぞれトランプが嫌いだからとヒラリーが嫌いだからだったのだ…
32 18/04/14(土)16:09:20 No.497635359
>ヒラリーがクソすぎたから当選したって言うけどヒラリーってSOZAIにされるくらい人気じゃないのか… 女性大統領を出したいフェミ団体から見放される程度の人気なので…
33 18/04/14(土)16:09:22 No.497635370
https://twitter.com/Lastkombo/status/984976841101447168 市街地にぶっ放してるぞ…
34 18/04/14(土)16:09:36 0GSjmYvU No.497635403
>ヒラリーが真っ黒すぎてね… >あっちがなってても同様にひどかったと思うよ 「」がヒラリーの拉致監禁を初リークしてそれがアメリカ経由で流れて一気に民主党が敗戦したんだっけ
35 18/04/14(土)16:09:42 No.497635419
>木曜ロードショーシリア空爆記念! エネミーラインがいいな…
36 18/04/14(土)16:09:54 No.497635457
>ヒラリーがクソすぎたから当選したって言うけどヒラリーってSOZAIにされるくらい人気じゃないのか… ヒラリーが自分が大統領になるまでの絵本とか作って メリケンの映像関連がウーマンリブの時代が来るー!!と 女主役作品制作予定立てまくってたレベルでヒラリー有利だったし実際僅差だったよ
37 18/04/14(土)16:10:17 No.497635522
北朝鮮問題が穏やかに解決する兆しが見えた途端にシリアに因縁つけたスピード感すごかったよね 絶対に戦争だけはしたいという意思を感じる
38 18/04/14(土)16:10:23 No.497635544
こんな言われようでもあの大統領選で一番まともだったのだ しかし支持を集めた時の態度がインテリの癪に触った
39 18/04/14(土)16:10:25 No.497635551
大統領選の時にアメリカ人が「アメリカ人は3億人もいるのになんでトランプとヒラリーの二択になっちまったんだ」って嘆く位にはどちらも嫌がられてた
40 18/04/14(土)16:10:33 0GSjmYvU No.497635574
人口比でも8:2でトランプの圧勝だったからな ヒラリー支持者なんてマスコミが作った蜃気楼だったという
41 18/04/14(土)16:11:06 0GSjmYvU No.497635675
>>ヒラリーが真っ黒すぎてね… >>あっちがなってても同様にひどかったと思うよ >「」がヒラリーの拉致監禁を初リークしてそれがアメリカ経由で流れて一気に民主党が敗戦したんだっけ imgが世界を動かしたって思うとすげえな
42 18/04/14(土)16:11:29 No.497635738
ただのクソコテと真っ黒なクソコテなら前者選ぶよなって
43 18/04/14(土)16:11:42 No.497635769
>imgが世界を動かしたって思うとすげえな なんでこういうのが隔離病院に叩き込まれないでネットやってるんだろう…
44 18/04/14(土)16:11:47 No.497635781
>こんな言われようでもあの大統領選で一番まともだったのだ ないわ
45 18/04/14(土)16:11:54 No.497635801
>ヒラリーが真っ黒すぎてね… >あっちがなってても同様にひどかったと思うよ 今よりひどくなってたのではと思うのはズレてるのかな…
46 18/04/14(土)16:12:10 No.497635832
実際問題トランプおじさんマジで仕事しまくりで凄いなって思う オバマとかカカシだったもんね
47 18/04/14(土)16:12:12 No.497635838
>こんな言われようでもあの大統領選で一番まともだったのだ >しかし支持を集めた時の態度がインテリの癪に触った 当の共和党ですら画像の人以外はリベラルの毒にやられてたからなあ... もしヒラリーが当選してたら今頃中国が世界征服に乗り出してる
48 18/04/14(土)16:12:17 No.497635857
みんなトランプが好きだったのではなくヒラリーが嫌いだった
49 18/04/14(土)16:12:38 No.497635916
>人口比でも8:2でトランプの圧勝だったからな 得票数のことならヒラリーが多かったけど何の話?
50 18/04/14(土)16:12:56 No.497635962
どういう経緯でそんな外国の真っ黒なネタを「」がリークしたんだ…
51 18/04/14(土)16:13:04 No.497635981
単純な総得票数だとヒラリーが上じゃなかったっけ
52 18/04/14(土)16:13:10 0GSjmYvU No.497636004
>ただのクソコテと真っ黒なクソコテなら前者選ぶよなって しかもトランプって普通の愛国者だから普通のアメリカ人にはクソコテどころか信頼出来る公人だ
53 18/04/14(土)16:13:21 No.497636040
オルトライト来てるな
54 18/04/14(土)16:13:34 No.497636078
>オバマとかカカシだったもんね オバマだってちゃんと仕事はしてただろ! 空爆空爆ノーベル平和賞そして空爆
55 18/04/14(土)16:13:47 No.497636114
しかしトランプもなんだかんだで雇用問題は解決の兆しあるから支持者増えてるって本当かな
56 18/04/14(土)16:13:59 0GSjmYvU No.497636140
>実際問題トランプおじさんマジで仕事しまくりで凄いなって思う >オバマとかカカシだったもんね 経済もひたすら衰微の一途だったしやっぱ有色人種に政治やらせちゃ駄目だなって
57 18/04/14(土)16:14:17 No.497636183
普通の愛国者 普通の愛国者ってなんだ
58 18/04/14(土)16:14:27 No.497636212
>実際問題トランプおじさんマジで仕事しまくりで凄いなって思う >オバマとかカカシだったもんね 正直ならず者国家に時間を与えただけというのは否定できない
59 18/04/14(土)16:14:28 0GSjmYvU No.497636217
>>オバマとかカカシだったもんね >オバマだってちゃんと仕事はしてただろ! >空爆空爆ノーベル平和賞そして空爆 やっぱこくじんを大統領にしちゃ駄目だよ!
60 18/04/14(土)16:14:32 No.497636231
シリア相手だと本当に引き金軽いな…
61 18/04/14(土)16:14:36 No.497636243
メッキ剥がれまくったトランプ称賛とか当選前の世界線からタイムスリップでもしてきたのか
62 18/04/14(土)16:14:44 No.497636261
ネタなのか本気なのか判別出来ないのが「」の凄い所だな
63 18/04/14(土)16:14:47 0GSjmYvU No.497636270
>どういう経緯でそんな外国の真っ黒なネタを「」がリークしたんだ… 「」の情報収集能力を甘く見てはいけない
64 18/04/14(土)16:14:49 No.497636274
>オバマだってちゃんと仕事はしてただろ! TPPとかオバマケアとかクソみたいなことしかしてなかった記憶が
65 18/04/14(土)16:14:56 No.497636293
>しかしトランプもなんだかんだで雇用問題は解決の兆しあるから支持者増えてるって本当かな 支持率は相変わらず低空飛行だよ
66 18/04/14(土)16:15:09 No.497636330
また円あがっちゃうの?
67 18/04/14(土)16:15:10 No.497636333
戦争実況板できないかな
68 18/04/14(土)16:15:12 0GSjmYvU No.497636339
>単純な総得票数だとヒラリーが上じゃなかったっけ あとで調べたらマスコミが情報操作してたのが分かったのだ
69 18/04/14(土)16:15:16 No.497636353
化学兵器の使用に対する制裁じゃなかったっけ? これはやんないって方がキツくね? というかどっちにしろ叩かれね?
70 18/04/14(土)16:15:22 No.497636375
>シリア相手だと本当に引き金軽いな… 地政学的に東アジアとは価値が段違いだもの また北に時間を与えてしまう
71 18/04/14(土)16:15:28 No.497636388
>TPPとかオバマケアとかクソみたいなことしかしてなかった記憶が 貿易自由化と弱者救済の何がクソなんだ
72 18/04/14(土)16:15:28 No.497636389
>ネタなのか本気なのか判別出来ないのが「」の凄い所だな たぶんへんなヒのアカウントのつぶやき真に受けてる
73 18/04/14(土)16:15:39 No.497636408
今の大統領は次男だしお兄ちゃんが死んでなければ今頃イギリスで眼科医やってたのかなあ
74 18/04/14(土)16:15:43 No.497636422
オバマは弁護士畑の人だからあんなものかなって 軍人上がりか経済畑の政治家はちゃんと仕事するイメージある
75 18/04/14(土)16:15:50 No.497636442
>戦争実況板できないかな 虹裏@政治はマジで欲しい
76 18/04/14(土)16:15:52 No.497636450
>また円あがっちゃうの? 買わせてもらう!
77 18/04/14(土)16:15:53 No.497636454
>「」の情報収集能力を甘く見てはいけない 頭おかしい
78 18/04/14(土)16:15:55 No.497636457
>TPPとかオバマケアとかクソみたいなことしかしてなかった記憶が あの…TPPは我が国がめちゃくちゃ力入れてた政策なんですが…
79 18/04/14(土)16:15:59 0GSjmYvU No.497636470
>しかしトランプもなんだかんだで雇用問題は解決の兆しあるから支持者増えてるって本当かな 結局不況の原因って移民のせいだからね そういう連中をきちっと追い返せば自然と立て直せる
80 18/04/14(土)16:16:00 No.497636473
TPP復帰検討とかいまさら止めてよね
81 18/04/14(土)16:16:13 No.497636510
>あとで調べたらマスコミが情報操作してたのが分かったのだ 大統領選の得票数までいじれるほどアメリカのマスコミはえらいの?
82 18/04/14(土)16:16:24 No.497636541
>しかしトランプもなんだかんだで雇用問題は解決の兆しあるから支持者増えてるって本当かな 今アメリカの失業率は歴史的な低水準だよ そのタネを撒いたのはオバマだけどトランプが俺の実績アピールしてる
83 18/04/14(土)16:16:27 No.497636553
今でも鮮明に思い出す得票数に盛り上がるトランプ陣営と 嫌そうな顔してるトランプ本人の画像
84 18/04/14(土)16:16:34 No.497636567
そらアメリカファーストやってりゃ生活見てる奴は支持する
85 18/04/14(土)16:16:46 No.497636605
>貿易自由化と弱者救済の何がクソなんだ 日本の自由診療も破壊されますし 日本の食文化の安全基準もゆるくなってしまいますがそれは 日本のブランド事態を駄目にすることになるのよ
86 18/04/14(土)16:16:55 No.497636628
>やっぱこくじんを大統領にしちゃ駄目だよ! 向こうじゃまさにそんな感じになっちゃったからなぁ… 体面気にしすぎて何も出来なかった さらに頑張って残したレガシーぶっ潰されて面目丸潰れ
87 18/04/14(土)16:16:59 No.497636638
自分で自分にレスしてる…
88 18/04/14(土)16:17:08 No.497636666
株価もあがって利上げにも成功してるしな
89 18/04/14(土)16:17:21 0GSjmYvU No.497636702
>>TPPとかオバマケアとかクソみたいなことしかしてなかった記憶が >貿易自由化と弱者救済の何がクソなんだ それで経済が衰退すんだから立派なクソ政策だよ
90 18/04/14(土)16:17:25 No.497636713
>化学兵器の使用に対する制裁じゃなかったっけ? >これはやんないって方がキツくね? >というかどっちにしろ叩かれね? アサド政権が化学兵器使ったってもう年単位で言われるんだ 通算50回ぐらい 全部無視してきたよね?なんで反政府勢力が殺されまくった今更なの?って話
91 18/04/14(土)16:17:37 No.497636750
>あの…TPPは我が国がめちゃくちゃ力入れてた政策なんですが… 過去形にしてやんなよ 新聞が功績書いてくれないとかいじけてる副首相もいるんだぞ
92 18/04/14(土)16:17:48 0GSjmYvU No.497636776
>>あとで調べたらマスコミが情報操作してたのが分かったのだ >大統領選の得票数までいじれるほどアメリカのマスコミはえらいの? はい
93 18/04/14(土)16:17:54 No.497636791
>日本の自由診療も破壊されますし >日本の食文化の安全基準もゆるくなってしまいますがそれは >日本のブランド事態を駄目にすることになるのよ アメリカ視点じゃないのかよ
94 18/04/14(土)16:18:07 No.497636827
>「」の情報収集能力を甘く見てはいけない
95 18/04/14(土)16:18:10 0GSjmYvU No.497636836
>>しかしトランプもなんだかんだで雇用問題は解決の兆しあるから支持者増えてるって本当かな >今アメリカの失業率は歴史的な低水準だよ >そのタネを撒いたのはオバマだけどトランプが俺の実績アピールしてる こくじんは何もしてねえって!
96 18/04/14(土)16:18:27 No.497636883
>貿易自由化と弱者救済の何がクソなんだ オバマケアの事なら賛成させる為にクソ企業に媚び売って 結局さらに高い医療費掛かるようになったというオチだったんですけどぉ
97 18/04/14(土)16:18:36 No.497636899
仕事があってファミリーに飯食わせられる そういう状況を作ってくれるなら大将が白人でも黒人でも男でも女でもデブでもガリでもイケメンでも不細工でも なんでもいいんだよ
98 18/04/14(土)16:18:49 No.497636931
>大統領選の得票数までいじれるほどアメリカのマスコミはえらいの? 適当吹かすのは世界各国のマスコミのお家芸ではありませんか
99 18/04/14(土)16:18:53 No.497636940
それまでの流れで割りを喰ってた人々の怒りの大きさが支持率になるのでしぶとい
100 18/04/14(土)16:19:07 No.497636983
うわあTPP推進派「」いるんだ
101 18/04/14(土)16:19:21 No.497637034
>過去形にしてやんなよ >新聞が功績書いてくれないとかいじけてる副首相もいるんだぞ 細かいことだけど今はTPP11とかなんとかになってるから…
102 18/04/14(土)16:19:22 0GSjmYvU No.497637036
>>やっぱこくじんを大統領にしちゃ駄目だよ! >向こうじゃまさにそんな感じになっちゃったからなぁ… >体面気にしすぎて何も出来なかった >さらに頑張って残したレガシーぶっ潰されて面目丸潰れ というかやっぱり人種ごとに能力差ってあるんだと思う 頭脳労働は白人や日本人に任せて黒い人らはチャイニーズと一緒に肉体労働を頑張ればよろしい
103 18/04/14(土)16:19:28 No.497637057
なにナチュラルにまさはるしてんの
104 18/04/14(土)16:20:00 No.497637139
なかなかIDでないな
105 18/04/14(土)16:20:32 No.497637250
オバマは割とホントに押し弱すぎて骨抜きにされたからな…
106 18/04/14(土)16:20:36 No.497637263
>頭脳労働は白人や日本人に任せて ぶっちゃけ日本人も下っ端の奴隷向けだと思うよ しかもあんまり文句言わないから雇用者にとっては理想の奴隷
107 18/04/14(土)16:20:50 No.497637297
間を取ってバーニーサンダース!
108 18/04/14(土)16:20:57 No.497637324
まさはるというかもっと別の何か
109 18/04/14(土)16:21:03 No.497637344
国のトップはお友達に便宜を図ってなんぼだろ
110 18/04/14(土)16:21:10 No.497637373
じゃあ日本人と黒人って相性良いんじゃね
111 18/04/14(土)16:21:26 0GSjmYvU No.497637412
>>頭脳労働は白人や日本人に任せて >ぶっちゃけ日本人も下っ端の奴隷向けだと思うよ >しかもあんまり文句言わないから雇用者にとっては理想の奴隷 世界最高クラスの経済大国になってるのが日本人の頭脳の優秀さの証明だと思うよ
112 18/04/14(土)16:21:42 No.497637458
>頭脳労働は白人や日本人に任せて黒い人らはチャイニーズと一緒に肉体労働を頑張ればよろしい この「」にとっては日本人は白人の側なのか・・・ 凄いな・・・
113 18/04/14(土)16:21:48 No.497637476
お前らの選んだ大統領が大活躍してるのに なにが不満なんだアメリカ人
114 18/04/14(土)16:21:54 0GSjmYvU No.497637497
>じゃあ日本人と黒人って相性良いんじゃね こくじんはすぐ怠けるし
115 18/04/14(土)16:22:15 No.497637561
白人の決断の早さは日本人にはない やたら話し合いだけ長くて何も決まらないなんてザラだし
116 18/04/14(土)16:22:28 No.497637597
>なにが不満なんだアメリカ人 何で一括りにするの…
117 18/04/14(土)16:22:33 No.497637615
>世界最高クラスの経済大国になってるのが日本人の頭脳の優秀さの証明だと思うよ いつの話だ あと単純に人口多くて内需でGDP高かっただけよ
118 18/04/14(土)16:22:44 No.497637651
>お前らの選んだ大統領が大活躍してるのに >なにが不満なんだアメリカ人 ヒラリーの方が200万票多かったんで制度の隙間付いた勝利だし今も不支持率のほうが高いから
119 18/04/14(土)16:22:52 No.497637680
すぐ民族に発展する
120 18/04/14(土)16:23:31 No.497637785
自称名誉白人の自称日本人きたな・・・
121 18/04/14(土)16:23:34 No.497637798
しかしあんな根拠が薄いものでよく突っ込むよな もう政権が揺るがなくて占領する余裕もないから撃つだけして支持者のガス抜きか
122 18/04/14(土)16:23:59 No.497637869
>お前らの選んだ大統領が大活躍してるのに >なにが不満なんだアメリカ人 海岸部はオバマ時代にものすごく優遇して貰えたから ふりもどしでうまみ薄くなったから不満になってる まあ優遇されたぶん田舎州マジで死にそうになってるからホントにどうにかしなくちゃいけないんだけどね!
123 18/04/14(土)16:24:21 No.497637932
乗っちゃった子恥ずかしいよね
124 18/04/14(土)16:24:28 No.497637943
どうしてID出たら黙るんですか?
125 18/04/14(土)16:24:40 No.497637976
優秀な日本人は自分とレスの応酬するのかい・・
126 18/04/14(土)16:25:17 No.497638079
トランプがアメリカの大統領になった理由は世界中が善良なオバマを舐め腐ったからだろ
127 18/04/14(土)16:25:43 No.497638152
もうやめましょうよ!!
128 18/04/14(土)16:25:52 No.497638178
すげえ日本人は頭脳労働が得意って論を展開してたやつがいちばん馬鹿そうに見える
129 18/04/14(土)16:25:53 No.497638179
>トランプがアメリカの大統領になった理由は世界中が善良なオバマを舐め腐ったからだろ 世界で一番舐められちゃいけない仕事で舐められきられるのが悪い
130 18/04/14(土)16:25:55 No.497638188
まだやるのか…
131 18/04/14(土)16:26:00 No.497638198
imgもすっかりまさはるスレが許されるようになったな
132 18/04/14(土)16:26:15 No.497638249
金とトランプ非核化合意でノーベル平和賞見えてきたな
133 18/04/14(土)16:26:17 No.497638254
空爆やったせいでしばらく北朝鮮は放置気味になるから 時間稼ぎできて上手くやったなと
134 18/04/14(土)16:26:30 No.497638285
スゲェ自演だ…!
135 18/04/14(土)16:26:54 No.497638344
全レスにdel入れてるんだけどな… ID出たやつは身内からも入れられてんのか