虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/14(土)14:57:41 ヒロイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/14(土)14:57:41 No.497623650

ヒロインになれなかった女

1 18/04/14(土)14:58:25 No.497623770

主人公の恋人じゃないってだけでヒロインじゃないの? バサ姉みたいにさ

2 18/04/14(土)15:04:01 No.497624699

主人公とくっつくのがメインヒロインですよ!メインヒロイン!

3 18/04/14(土)15:04:05 No.497624711

サンデーの褐色ヒロインは負け

4 18/04/14(土)15:04:25 No.497624769

ヒロインには向いてないと思う 作者はしたがってたけど家族の大黒柱で不倫OKは重すぎる

5 18/04/14(土)15:05:49 No.497625017

水上だと勝ちヒロインなので何も問題ない

6 18/04/14(土)15:05:55 No.497625036

ていうか主人公がクズすぎる

7 18/04/14(土)15:06:45 No.497625155

水の上では私のモノだからって言いきったのは凄かった それにつけても洞口のひどさよ

8 18/04/14(土)15:06:48 No.497625163

作者が愛しすぎて扱いに失敗した例

9 18/04/14(土)15:07:41 No.497625309

じゃあ最初のヒロインも浮気とかして別れればよかったのか

10 18/04/14(土)15:08:03 No.497625381

主人公の彼女の性格が悪すぎて こっちが天使に見える

11 18/04/14(土)15:09:13 No.497625573

競艇場ごとに現地妻がいるとかいつの時代だ…っていいたいけど正直そういうの憧れる

12 18/04/14(土)15:09:25 No.497625605

澄が今で言うニートな上その責任取らそうとしてくるのが辛い

13 18/04/14(土)15:09:25 No.497625607

え?そんなに性格悪い描写あった?

14 18/04/14(土)15:10:10 No.497625749

こいつ描きたくねーっていう原作者の性格なら見えてくるが…澄ちゃん

15 18/04/14(土)15:15:35 No.497626736

カタジャックO

16 18/04/14(土)15:16:10 No.497626811

パチンコだと完全にヒロインだった

17 18/04/14(土)15:16:24 No.497626855

まあこっちの方がかわいいし

18 18/04/14(土)15:17:32 No.497627058

あの辺の展開はエロスを感じた

19 18/04/14(土)15:17:47 No.497627109

初登場時はガキ感あってシコれなかった

20 18/04/14(土)15:18:34 No.497627264

愛人じゃん

21 18/04/14(土)15:19:35 No.497627443

アニメでもヒロイン感あった

22 18/04/14(土)15:20:06 No.497627502

気持ち悪い奴とはいえちょっと洞口可哀想だったね

23 18/04/14(土)15:20:33 No.497627584

波多野 澄 青島 洞口 で競艇より恋愛模様してた辺りの記憶の方がなんかある漫画

24 18/04/14(土)15:20:37 No.497627590

帯ギュも正妻は地味だったし作者の趣味なのでは?

25 18/04/14(土)15:21:17 No.497627707

スロだと演出に現れれば当確に等しいから人気者

26 18/04/14(土)15:21:59 No.497627828

ヤリ捨てでもされたの?

27 18/04/14(土)15:22:19 No.497627865

というか青島verすらあった su2343162.jpg

28 18/04/14(土)15:23:25 No.497628025

ヒロイン移行自体は無くは無いけど これはそれがド下手だった印象

29 18/04/14(土)15:24:54 No.497628261

アシに恋愛展開やろーぜ言われたけど描ききれなかったんじゃなかったかな

30 18/04/14(土)15:25:00 No.497628276

>澄が今で言うニートな上その責任取らそうとしてくるのが辛い 大学卒業間近なのにいっさい就活せず女房気取りで風向きが怪しくなると友人を使ってくる女

31 18/04/14(土)15:25:04 No.497628285

どっちも可愛くなかった…

32 18/04/14(土)15:26:04 No.497628430

澄は実家つぐから問題ないだろう

33 18/04/14(土)15:29:03 No.497628874

後半競艇そっちのけで恋愛してたのが残念

34 18/04/14(土)15:29:40 No.497628967

結局振ったけど青島は諦めてなかった気がする

35 18/04/14(土)15:30:03 No.497629018

正ヒロインを描くのが下手すぎる

36 18/04/14(土)15:30:26 No.497629088

連載中はなんで青島モテるんだ…ってわからなかったけど数年後に良さわかった

37 18/04/14(土)15:31:44 No.497629281

数年後に二人でホテルに入る写真撮られてスポーツ新聞を賑わせそう

38 18/04/14(土)15:32:56 No.497629463

あえてしょっぱなからヒロインほぼ確定じゃない作品を描いてみてほしい

39 18/04/14(土)15:33:17 No.497629515

単純に洞口と幸せにやってりゃよかったんじゃね

40 18/04/14(土)15:34:17 No.497629679

ヒロインたちがどうと言うより主人公が悪いに尽きる

41 18/04/14(土)15:35:31 No.497629856

帯ギュで描けなかった三角関係リベンジしたらなんか生々しくなってしまった

42 18/04/14(土)15:35:34 No.497629860

正妻以外は魅力的な子多いんだよな 同期の小林とか競艇の世界に入るきっかけになった萩原とか 師匠の娘とか

43 18/04/14(土)15:37:14 No.497630092

数年前に出た薄い本はとてもよかった

44 18/04/14(土)15:38:33 No.497630295

メインの子は編集からとりあえずこういうの出せと言われて描いてるだけだから そりゃテキトーになる

45 18/04/14(土)15:40:39 No.497630615

>師匠の娘とか 和久井さんとちょっといい感じになってて嬉しかった

46 18/04/14(土)15:42:06 No.497630832

同じ作者の書道部のやつはこういう事にならないように 柔道部との掛け持ち女にヒロインポイントを振り分け続けたが何かこう…うん…ていう

47 18/04/14(土)15:42:46 No.497630918

まあスミって魅力ねえもんな

48 18/04/14(土)15:43:31 No.497631034

最終巻の帯が全て

49 18/04/14(土)15:43:36 No.497631053

澄は空気すぎた

50 18/04/14(土)15:44:22 No.497631182

帯ギュでヒロインの扱いにはちょっと失敗してたと思うが それよりもっと酷いことになった

51 18/04/14(土)15:45:13 No.497631336

しかしとめはねの蕎麦屋は当て馬すぎた

52 18/04/14(土)15:45:22 No.497631357

別にこの子とくっついてもよかったけど正妻を洞口に押しつけようとした展開はゆるされざるよ

53 18/04/14(土)15:45:29 No.497631377

とめはねっ!のこうなんとも言えない感じ 京おんなもう少し見たかったです

54 18/04/14(土)15:45:29 No.497631379

帯ギュは最後に海老が主人公好きだったとか言い出してううn…ってなった

55 18/04/14(土)15:46:55 No.497631645

澄個人の魅力は置いといて 戦えるタイプの方が人気出るのは創作の掟だからな…

56 18/04/14(土)15:47:02 No.497631673

蕎麦屋はやっぱり可愛くてでもコイツも正ヒロインじゃねえなぁってのがわかってな

57 18/04/14(土)15:48:04 No.497631854

競艇漫画もっと増えろ

58 18/04/14(土)15:49:04 No.497632021

澄視点で読んでた読者が激怒して泣く泣く元鞘しただけで青島自体は凄く良いキャラだよね

59 18/04/14(土)15:49:19 No.497632067

とめはねは蕎麦屋よりも部長とか京女の方がヤバイ というか望月からガチャピンに対して最初から最後まで殆ど友人以上の好意が発生してないのが中々すごい

60 18/04/14(土)15:49:42 No.497632138

主人公は女関係はクズだからむしろ青島は主人公に引っかかってほしくないなってなったよ

61 18/04/14(土)15:50:05 No.497632197

>澄視点で読んでた読者が激怒して そんなレベルの展開ではなかったと思う…

62 18/04/14(土)15:50:20 No.497632249

望月さんずっとライバルとしか見てない…

63 18/04/14(土)15:50:51 No.497632336

何でいきなりドロドロ愛憎劇が始まったんだろうねこの漫画

64 18/04/14(土)15:50:52 No.497632337

普通に酷い展開だからとしか…

65 18/04/14(土)15:51:37 No.497632471

ニートな幼馴染が手を引けば綺麗に収まったのでは

66 18/04/14(土)15:52:02 No.497632540

最後の方レース適当だし時間もアホみたいに過ぎるし

67 18/04/14(土)15:53:35 No.497632810

最初から女好きだったはずなんだけど描写が足りないというか もっと最初から浮気してても良かった、いや良くないな

68 18/04/14(土)15:54:09 No.497632899

ガチ名作だと思うが最後のドロドロはまあ失敗ではある

69 18/04/14(土)15:54:34 No.497632970

でもガチャピンには蕎麦屋ぐらいの方が上手く収まりそうだけどな 望月は高嶺の花過ぎじゃない?

70 18/04/14(土)15:54:48 No.497633006

スペシャルペラが出てきたあたりから怪しく

71 18/04/14(土)15:56:47 No.497633338

>最後の方レース適当だし時間もアホみたいに過ぎるし レースの内容がドロドロの布石に使われるのがイヤだった エースペラ壊したりとか古池が怪我したりとか

↑Top