虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/14(土)14:42:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/14(土)14:42:50 No.497621289

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/14(土)14:46:17 No.497621815

ツッコミ役不在の恐怖

2 18/04/14(土)14:46:32 No.497621864

俺は少女団のお荷物です…っ!

3 18/04/14(土)14:47:41 No.497622045

>俺は少女団のお荷物です…っ! ブヒィッ

4 18/04/14(土)14:47:44 No.497622052

>俺は少女団のお荷物です…っ! ブホォ

5 18/04/14(土)14:48:00 No.497622085

うまく…踊れない…!!!

6 18/04/14(土)14:48:14 No.497622123

月島さん鉄面皮キャラかと思いきや結構すぐ顔に出るよね!

7 18/04/14(土)14:48:39 No.497622204

源次郎の手はチンポいじるだけの手なのかい?

8 18/04/14(土)14:50:11 No.497622450

現状杉元チームで一番の常識人(親殺し経験有り)

9 18/04/14(土)14:51:46 No.497622702

さては辺見先生自分好みの雄っぱいキャラのイチャイチャ描きたいだけですね?

10 18/04/14(土)14:52:06 No.497622752

敵味方すぐ仲良くなるな…

11 18/04/14(土)14:52:09 No.497622765

マタギは真面目すぎる…というか真面目なアホほどタチ悪いもはないな…

12 18/04/14(土)14:53:31 No.497622988

>敵味方すぐ仲良くなるな… 杉元全員とガチの殺し合いしてたのがひどい いや月島さんとは殺し合いはしなかったか

13 18/04/14(土)14:54:21 No.497623137

江戸貝くぅんの時にやりあってるよ杉元と月島さん

14 18/04/14(土)14:54:34 No.497623171

仲良し男子チームロシア旅行編

15 18/04/14(土)14:57:50 No.497623664

(上官の鯉登少尉がノリノリなので口出しはできない月島軍曹)

16 18/04/14(土)15:03:33 No.497624622

いいえ いいえ はい

17 18/04/14(土)15:03:38 No.497624633

月島さん敵の時からカッコよかったよね 俺はその頃から月島さんの魅力に気づいてたし 初めてスポットの当たった尾形の襲撃&江戸貝くぅん!の逃走&杉元白石コンビとの三つ巴時に炭鉱内で杉元と互角に渡り合ってた月島さんはあまりにもカッコ良すぎた 人皮ファッションショーから江戸貝くんに感情移入してたところに敵側として現れた杉元にトロッコ上で瞳の光の残像?を出しながら白兵戦を行う様は歴戦の日露戦争帰りを納得させる勇姿だったよね 命の尽きる寸前の江戸貝くぅん!の遺志と鶴見中尉への伝言を受け取り 偽刺青人皮を持ってボロボロになりながら中尉に敬礼と報告をするのはストイックな気質がよく出てたしやはりこれは勇者… そういう意味では今追跡してる尾形と浅からぬ因縁があるからこれからどんな死闘をするのか楽しみで勃起!勃起!勃起!お前は少女団のお荷物だぞ谷垣ィ!…しかしながら (月島軍曹が人気になって俺も鼻が高いよ)

18 18/04/14(土)15:03:52 No.497624673

あいつ

19 18/04/14(土)15:04:25 No.497624770

上官だからとかそういう範疇越えた手のつけられなさを感じてると思う

20 18/04/14(土)15:05:46 No.497625010

集合写真に米粒コラかけるのは結構極まってると思う

21 18/04/14(土)15:06:58 No.497625188

この漫画のなかではまともでストイックでかっこいいよね月島軍曹

22 18/04/14(土)15:07:17 No.497625243

鯉登が油でヌルヌルの階段からきええええええええ!!!言いながら滑り落ちてきた時もこんな顔してた

23 18/04/14(土)15:07:49 No.497625333

su2343146.jpg

24 18/04/14(土)15:09:55 No.497625706

su2343149.jpg

25 18/04/14(土)15:10:27 No.497625796

月島さんの胃が心配

26 18/04/14(土)15:11:02 No.497625889

なぁに第七師団のオカンみたいなもんだし月島さんの胃は丈夫よ

27 18/04/14(土)15:11:26 No.497625950

ドスケベマタギはさぁ…

28 18/04/14(土)15:11:50 No.497626016

苦労人すぎる…

29 18/04/14(土)15:12:08 No.497626062

風呂好きキャラだから辺見先生また風呂シーン描くんだろうなと思ってる

30 18/04/14(土)15:12:08 No.497626065

やはり秋田に帰ったほうがいいんじゃないか阿仁マタギ

31 18/04/14(土)15:12:11 No.497626075

少女団ってムキムキムチムチのマタギ入ってても少女団でいいの?メスなの?

32 18/04/14(土)15:12:37 No.497626147

あの踊りの先生が夜這いをかけてくるのは解る

33 18/04/14(土)15:12:52 No.497626190

旅順経験者の中では一番階級上でずっと鶴見にくっついてたんだからこれくらい余裕よ

34 18/04/14(土)15:12:58 No.497626212

>なぁに第七師団のオカンみたいなもんだし月島さんの胃は丈夫よ オカンというか上がテンション高い兄ばっかりの中で1人冷めてる弟って感じだ…

35 18/04/14(土)15:13:16 No.497626266

>少女団ってムキムキムチムチのマタギ入ってても少女団でいいの?メスなの? メスじゃない牝牛だ

36 18/04/14(土)15:13:19 No.497626280

アイドルアニメの挫折回みたいなことやりやがって…

37 18/04/14(土)15:13:33 No.497626319

>風呂好きキャラだから辺見先生また風呂シーン描くんだろうなと思ってる なるほどそのための風呂好き…

38 18/04/14(土)15:13:34 No.497626320

MA•GA•O

39 18/04/14(土)15:14:41 No.497626567

尾形にすら認知されてるレベルで長風呂の月島さん

40 18/04/14(土)15:14:42 No.497626570

鶴見中尉が長年かけて工作してたらしこんだのもわかる逸材

41 18/04/14(土)15:15:23 No.497626691

マタギと第七師団に戻ってるときは勇ましいのに 他の仕事に関してまるでダメで牝牛の置物になるマタギ

42 18/04/14(土)15:15:26 No.497626705

>アイドルアニメの挫折回みたいなことやりやがって… 良家出身の天才アイドル(薩摩)もいるのだからたまらない

43 18/04/14(土)15:15:43 No.497626753

めんどくさい奴らと離れられるから長風呂なのでは…?

44 18/04/14(土)15:16:11 No.497626816

モジャ髪好きというところに親近感を感じるよ月島さん

45 18/04/14(土)15:17:54 No.497627134

次回はドスケベマタギのスケベな踊りが見られそうだな

46 18/04/14(土)15:18:23 No.497627220

鼠みたいな鼻のくせにカッコいいから困る

47 18/04/14(土)15:18:29 No.497627249

>次回はドスケベマタギのスケベな踊りが見られそうだな 確実に少女団の服着て踊るよね…

48 18/04/14(土)15:18:56 No.497627326

>鶴見中尉が長年かけて工作してたらしこんだのもわかる逸材 なんで中尉があの段階でこの人に目つけたのかよくわからない

49 18/04/14(土)15:20:17 No.497627537

ロシア兵に捕まって鼻を削がれる拷問を受けたとかそういうのかと思ってたら生まれつきこういう鼻だった

50 18/04/14(土)15:20:52 No.497627633

第七師団でも杉元一行でもストレス溜まりそうなポジション

51 18/04/14(土)15:20:57 No.497627646

最初読んでて顔のデザインも雑魚役っぽいし死にそうだなとか思ったけど全然そんなことなかった

52 18/04/14(土)15:22:09 No.497627851

中尉はあちこち粉かけてスレ画が運良く育ったとかそんなじゃねぇかな

53 18/04/14(土)15:22:21 No.497627867

>最初読んでて顔のデザインも雑魚役っぽいし死にそうだなとか思ったけど全然そんなことなかった 序盤の雑魚がこんなにキャラ立つとはね…

54 18/04/14(土)15:22:24 No.497627884

>死にそうだなとか思ったけど 10週以内に次のコマで突然死すると思ってたよ まさか過去を掘り下げられるまで残るとは思わなかった

55 18/04/14(土)15:23:02 No.497627970

アニメで興味持った人が読む原作がこれ

56 18/04/14(土)15:23:14 No.497628003

稲妻強盗のときだったかの眼の光ってる月島軍曹がかっこいいんだ

57 18/04/14(土)15:23:32 No.497628041

>最初読んでて顔のデザインも雑魚役っぽいし死にそうだなとか思ったけど全然そんなことなかった 俺もポッと出のモブかと思ったら江戸貝くんの担当編集やってて優秀だなってなった

58 18/04/14(土)15:23:36 No.497628053

鉄面皮でもあの状況なら嫌でも表情出るんじゃないかな

59 18/04/14(土)15:23:48 No.497628084

アシリパさんと軍曹って会ったことないよね 今の所アシリパさんと会っても金塊の件で鶴見に差し出そうとしちゃうんだろうけど それはそれとして脳みそを食わされてうまいか?ヒンナか?って洗礼を受けてほしい

60 18/04/14(土)15:24:05 No.497628123

>アニメで興味持った人が読む原作がこれ 賞取った時に江戸貝くぅんの死体ファッションショーだし今更だ

61 18/04/14(土)15:24:16 No.497628158

>なんで中尉があの段階でこの人に目つけたのかよくわからない 軍属経験ありですねに傷のある奴らを同時期に同じような工作しててロシア語取得まで行ったのが月島だけだった感じかなぁ

62 18/04/14(土)15:24:56 No.497628267

江戸貝くぅん編ラストの雨の中に歩いてる月島さんもいい

63 18/04/14(土)15:25:43 No.497628383

二期やってでもアニメは絶対にファッションショーまでやってもらう…!

64 18/04/14(土)15:26:27 No.497628478

特に鶴見に心酔してるわけではなかったし もう内心ヤケになって汚れ仕事してるのかしら

65 18/04/14(土)15:26:37 No.497628509

>江戸貝くぅん編ラストの雨の中に歩いてる月島さんもいい 結構落ち込んでたように見えた 割と情は深いよねこの人

66 18/04/14(土)15:26:41 No.497628522

>二期やってでもアニメは絶対にラッコ鍋までやってもらう…!

67 18/04/14(土)15:26:55 No.497628561

アイヌパートの合間合間に濃い明治時代パートが入ってるよね 作りがうまくて読んでいて飽きがこないのがすごい

68 18/04/14(土)15:27:39 No.497628658

鶴見がシルエットで登場した時には既に鶴見の横にいてその後の大尉を射殺したのも月島だし外人と武器の買い付けした時も一緒にいたくらいには鶴見の懐刀

69 18/04/14(土)15:27:42 No.497628664

アニメサイト見たら音楽担当の人が野田先生の絶頂テーマ作ったって言ってたので 煌めく回まではやるはずだ

70 18/04/14(土)15:27:48 No.497628678

>二期やってでもアニメは絶対にラッコ鍋までやってもらう…! やだよ男と男の絡みで謎の光がかかる地上波アニメなんて!

71 18/04/14(土)15:27:53 No.497628691

>江戸貝くぅん編ラストの雨の中に歩いてる月島さんもいい あのシーンいいよね…

72 18/04/14(土)15:28:02 No.497628712

>アニメで興味持った人が読む原作がこれ だから先手を打ってアニメ前に100話まで無料配信する

73 18/04/14(土)15:28:28 No.497628781

>アニメサイト見たら音楽担当の人が野田先生の絶頂テーマ作ったって言ってたので >煌めく回まではやるはずだ そりゃ声ももう決まってるし

74 18/04/14(土)15:28:33 No.497628794

>特に鶴見に心酔してるわけではなかったし >もう内心ヤケになって汚れ仕事してるのかしら 今更佐渡に戻っても居場所なんか無いだろうからな 本当にずるいよ鶴見中尉

75 18/04/14(土)15:29:13 No.497628893

人皮ファッションショーがまだ生ぬるいレベルとは思わないじゃん? (姉畑編を見ながら)

76 18/04/14(土)15:29:28 No.497628937

>序盤の雑魚がこんなにキャラ立つとはね… 尾形の事かーッ

77 18/04/14(土)15:29:32 No.497628944

>やだよ男と男の絡みで謎の光がかかる地上波アニメなんて! 相撲しただけで謎の光出るわけねぇだろ!

78 18/04/14(土)15:29:38 No.497628960

ロシア語と鶴見を前にした鯉登少尉の通訳ができる貴重な逸材

79 18/04/14(土)15:30:17 No.497629049

ベニテングタケ

80 18/04/14(土)15:30:35 No.497629113

変態の絶頂のテーマお願いしますって発注されるとか作曲の人も大変だなって…

81 18/04/14(土)15:31:05 No.497629178

一般常識的には江戸貝くんの前に辺見がもう地上波放送アウトでは…?

82 18/04/14(土)15:31:12 No.497629205

>序盤の雑魚がこんなにキャラ立つとはね… 双子もだしチンポ先生も初期の貫禄無かった頃は雑魚チンピラ感凄かったし作者はそういうの好きだな

83 18/04/14(土)15:31:22 No.497629231

鶴見裏切った尾形にそこそこキレてた気がするよ月島さん

84 18/04/14(土)15:31:31 No.497629248

>特に鶴見に心酔してるわけではなかったし >もう内心ヤケになって汚れ仕事してるのかしら 尾形戦のセリフ聞く限り確実に鶴見の主張に賛同してるし…

85 18/04/14(土)15:32:00 No.497629320

アニメは1クール? だとしたらどこまでやれるんだろう

86 18/04/14(土)15:32:30 No.497629393

この黄金探しの旅着地地点が見えないんですが…

87 18/04/14(土)15:32:47 No.497629436

辺見先生は奇怪な言動ばっかしてるイメージあるけど ブログ読むとなんて言うか綺麗というか静かで整ったというか ルポ読んでるようなそんな文章で困惑する

88 18/04/14(土)15:32:53 No.497629453

>アニメは1クール? >だとしたらどこまでやれるんだろう 辺見やって終わりかその後の谷垣vs尾形くらい

89 18/04/14(土)15:33:28 No.497629547

えご草ちゃん編の回想読んだら そんなことあったのによく本編で鶴見に忠実に従ってたな…って分からなくなってしまう

90 18/04/14(土)15:33:57 No.497629625

>辺見やって終わりかその後の谷垣vs尾形くらい 辺見のあの最後で終わったら面白すぎる

91 18/04/14(土)15:34:59 No.497629777

>この黄金探しの旅着地地点が見えないんですが… なんやかんや刺青はだいぶ集まってるし…

92 18/04/14(土)15:35:03 No.497629786

>辺見先生は奇怪な言動ばっかしてるイメージあるけど >ブログ読むとなんて言うか綺麗というか静かで整ったというか >ルポ読んでるようなそんな文章で困惑する でも友人の結婚式のお祝イラストで新婦の隣りに新郎じゃなくて藤岡弘描くような人だし…

93 18/04/14(土)15:36:12 No.497629961

悲しい過去持ってるのになんなんだろうこのスケベマタギ…

94 18/04/14(土)15:37:09 No.497630081

気付かなかったけど序盤から出てたの月島さん モブ顔すぎて意識したのが江戸貝くぅんの辺りからだった

95 18/04/14(土)15:37:25 No.497630117

谷垣狩りで終わったらいよい序盤の雑魚の雑魚イメージが強くなってしまう 多分次の2話で杉元にボコボコにされて アニメ終盤で手負いマタギを2人がかりで狩ろうとして負けるとかそんな…

96 18/04/14(土)15:37:42 No.497630168

アニメは1話の時点で説明省き気味の駆け足だったから思いの外進みそうな気がする それと同時に少し嫌な予感もする

97 18/04/14(土)15:38:32 No.497630293

中盤までは軍人メンツの区別が付かなかった「」は結構見かける 自分もだけど

98 18/04/14(土)15:38:37 No.497630307

>気付かなかったけど序盤から出てたの月島さん >モブ顔すぎて意識したのが江戸貝くぅんの辺りからだった 名前が出たのは江渡貝君の時だからなぁ

99 18/04/14(土)15:38:56 No.497630352

ヤンジャンアニメは出来はともかく2期は結構やるしあるんじゃないかな

100 18/04/14(土)15:40:03 No.497630525

谷垣の戦績を考えるとこいつもしかして物凄く強いのでは?

101 18/04/14(土)15:40:04 No.497630530

二期まではわりと最初から決まってそうよね テラフォとか

102 18/04/14(土)15:40:07 No.497630538

でも谷垣もスキーはそこそこの腕前になるまで練習してるんだと考えると

103 18/04/14(土)15:40:33 No.497630602

>アニメは1話の時点で説明省き気味の駆け足だったから思いの外進みそうな気がする >それと同時に少し嫌な予感もする まぁその代わりテンポは良かったから…

104 18/04/14(土)15:40:44 No.497630624

月島さん無表情なんだけどめんどくさいって顔が凄いわかりやすい…

105 18/04/14(土)15:41:04 No.497630668

>でも谷垣もスキーはそこそこの腕前になるまで練習してるんだと考えると 勃起!

106 18/04/14(土)15:41:20 No.497630715

1話見たけど真面目そうなアニメだった

107 18/04/14(土)15:41:44 No.497630774

>今更佐渡に戻っても居場所なんか無いだろうからな >本当にずるいよ鶴見中尉 杉元も新潟出身だったら鶴見中尉の手駒になってたかもしれない

108 18/04/14(土)15:41:54 No.497630801

>中盤までは軍人メンツの区別が付かなかった「」は結構見かける >自分もだけど 谷垣とキロランケ見分け付かなかったわ最初

109 18/04/14(土)15:42:25 No.497630875

>1話見たけど真面目そうなアニメだった 2話でチタタプかな

110 18/04/14(土)15:42:29 No.497630882

>この黄金探しの旅着地地点が見えないんですが… おう…ごん…?

111 18/04/14(土)15:43:07 No.497630970

>谷垣の戦績を考えるとこいつもしかして物凄く強いのでは? 初戦はレタラにボコられ 杉元戦はアマッポで脱落 尾形は仕留め損なう 駄目じゃん!

112 18/04/14(土)15:43:35 No.497631050

チプタプじゃなくてチタタプだったのか

113 18/04/14(土)15:43:40 No.497631063

>尾形は仕留め損なう でもめっちゃかっこよかったろ?

114 18/04/14(土)15:43:52 No.497631095

杉元は兵役中からキレて上官殴り倒して金貰えなくなるタイプだからどうだろうな… キルスイッチ持ちだし鶴見でも制御難しいんじゃないか

↑Top