虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/14(土)11:04:58 No.497585656

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/04/14(土)11:25:31 No.497588731

    一向宗

    2 18/04/14(土)11:27:42 No.497589078

    戦国時代の肥後は修羅の国すぎる

    3 18/04/14(土)11:44:22 No.497591627

    >戦国時代の肥後は修羅の国すぎる なのでノブヤボでは北肥後と南肥後に分けるようになった

    4 18/04/14(土)11:52:03 No.497592819

    国ごと島津と大友の板挟みになって磨り潰されてるし佐々時代も加藤時代も不遇だしで ようやくまともになるの細川以後だからな…

    5 18/04/14(土)11:56:13 No.497593411

    龍造寺も大友も島津も港やらで経済力が段違いだからまじでどうしようもねぇ…

    6 18/04/14(土)12:02:46 No.497594341

    清正公の研究が進むにつれて「もしかして清正公かなりロクでもない領主だったんじゃね…?」 って史料ばっか出てくるのいいよね…よくない