ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/14(土)10:43:22 No.497582707
白米は最強
1 18/04/14(土)10:47:28 No.497583211
強い
2 18/04/14(土)10:48:05 No.497583285
塩最強
3 18/04/14(土)10:55:33 No.497584269
日本の農業を憂いたりするのかと思ったら何もなかった
4 18/04/14(土)10:58:09 No.497584613
最強だから憂いたりしない
5 18/04/14(土)11:03:26 No.497585410
他を貶したり 無意味に憂えたり 更に高望みをしたりせず ひたすらに白米の最強を称えるだけの文章 いいよね
6 18/04/14(土)11:04:45 No.497585622
白米の強さを迷い無く信じる文章
7 18/04/14(土)11:05:37 No.497585748
土鍋とかで炊いてんのかな
8 18/04/14(土)11:06:09 No.497585826
糖尿+高血圧 生活習慣病まっしぐら
9 18/04/14(土)11:07:34 No.497586046
ウェルタースオリジナルに通じる何かを感じる
10 18/04/14(土)11:07:46 No.497586079
握りたての塩握りいいよね…
11 18/04/14(土)11:08:19 No.497586157
母ちゃんの手味がするとなおよし
12 18/04/14(土)11:08:27 No.497586176
16歳か…
13 18/04/14(土)11:08:32 No.497586188
プレーンなライスのような純真さを 昔は「」も持っていたんではないだろうか あの頃の気持ちを忘れないようにしたいものだ 編集
14 18/04/14(土)11:08:45 No.497586230
>生活習慣病まっしぐら 白米なので問題ないです なぜですかって?最強だから
15 18/04/14(土)11:09:29 No.497586342
白米最強論に対峙するパン万能論
16 18/04/14(土)11:10:50 No.497586559
>生活習慣病まっしぐら 航平君ぐらいのレベルだとちゃんと運動した後食べる白米の美味さぐらい理解してるだろうし…
17 18/04/14(土)11:13:50 No.497587024
うまみ派はこれだから
18 18/04/14(土)11:15:36 No.497587241
>他を貶したり >無意味に憂えたり >更に高望みをしたりせず >ひたすらに白米の最強を称えるだけの文章 >いいよね 好きなものをアピールする文章の書き方を心得ていらっしゃる…
19 18/04/14(土)11:17:43 No.497587535
これを新聞に載せた意図はなんだったのか
20 18/04/14(土)11:20:29 No.497587958
肉と飯!肉とめし!
21 18/04/14(土)11:23:59 No.497588471
>これを新聞に載せた意図はなんだったのか 白米は最強だから
22 18/04/14(土)11:26:01 No.497588810
こんな風に堂々と好きなものを好きと言える情熱を持ちたかった
23 18/04/14(土)11:27:28 No.497589048
白米は美味いからエライよ
24 18/04/14(土)11:28:15 No.497589175
圧倒的な白米賛美
25 18/04/14(土)11:29:03 No.497589279
でも低炭水化物ダイエットが常識になってる最近はもう白米なんて食わなくね…
26 18/04/14(土)11:29:41 No.497589384
新聞に載せた事より新聞に送った事の方が気になる 白米が最強すぎたのか
27 18/04/14(土)11:31:19 No.497589647
他の炭水化物がまるで眼中にないあたり最強すぎる
28 18/04/14(土)11:31:27 No.497589659
ビタミンなんて存在しない
29 18/04/14(土)11:31:37 No.497589684
>でも低炭水化物ダイエットが常識になってる最近はもう白米なんて食わなくね… そのダイエットやっぱり身体に悪かったって発表されてたよ
30 18/04/14(土)11:31:45 No.497589714
甘み旨味
31 18/04/14(土)11:32:23 No.497589799
>そのダイエットやっぱり身体に悪かったって発表されてたよ やっぱり白米は最強だな
32 18/04/14(土)11:32:34 No.497589838
ダイエットしないといけないようなやつは何してもデブになるんじゃねえかな… 普通そんなぶくぶく膨らまないだろ
33 18/04/14(土)11:33:26 No.497589980
>他の炭水化物がまるで眼中にないあたり最強すぎる えっうどんと白米の取り過ぎで糖尿病率トップなアホな県があるんですか!?
34 18/04/14(土)11:33:51 No.497590040
糖尿病になっても白米を称えることができるかな
35 18/04/14(土)11:35:01 No.497590242
白米は無限の力だ それを信じろ
36 18/04/14(土)11:35:41 No.497590342
航平は白米のために運動できる男だよ
37 18/04/14(土)11:36:01 No.497590391
>他を貶したり >無意味に憂えたり >更に高望みをしたりせず >ひたすらに白米の最強を称えるだけの文章 >いいよね お前がそういう余計なことを言わなければもっと良かった
38 18/04/14(土)11:36:03 No.497590397
そのうち白米を作り出す男
39 18/04/14(土)11:36:11 No.497590415
フレッシュな情熱あふれる文章
40 18/04/14(土)11:36:15 No.497590427
最強と信じた白米の中にも等級という物が存在する事を彼は知るだろう それでも自分で炊いた白米が最強であるという気持ちは忘れないで欲しい
41 18/04/14(土)11:37:46 No.497590638
パロマのガス釜を使っているのだろうか土鍋なのだろうか 何を使っても自分で研いで自分で炊いた白米が最強なのだ
42 18/04/14(土)11:38:08 No.497590700
カタ天ぷらボーイ だいたい合ってた
43 18/04/14(土)11:38:24 No.497590742
日本の米は~世界一!
44 18/04/14(土)11:39:41 No.497590920
糖質ダイエットを先に初めたアメリカは 最近「やっぱり炭水化物もある程度いるよね!」って言い始めてるからな
45 18/04/14(土)11:39:59 No.497590966
ひとつだけイチャモンをつけるなら 母が炊いた米から母の愛を感じ取れてない事くらいかな ある意味贅沢で幸せなことではあるが
46 18/04/14(土)11:41:24 No.497591172
いい文章だけどうまみ派かよ・・・
47 18/04/14(土)11:43:43 No.497591519
>糖質ダイエットを先に初めたアメリカは >最近「やっぱり炭水化物もある程度いるよね!」って言い始めてるからな ダイエットしなきゃいけないような人は普通の食事するだけで痩せてったりしないもんかね
48 18/04/14(土)11:44:08 No.497591577
>ひとつだけイチャモンをつけるなら >母が炊いた米から母の愛を感じ取れてない事くらいかな 何言ってんだおめえ ご飯炊いてくれてるのは炊飯器だろうが 炊飯器の愛を感じろよ
49 18/04/14(土)11:44:17 No.497591606
何で食べ過ぎという所に至らず炭水化物=悪にまで飛ぶんだろうな…
50 18/04/14(土)11:45:54 No.497591854
森鴎外来たな…
51 18/04/14(土)11:46:34 No.497591953
ちょっと前に極端な糖質制限してた人が死んだよね
52 18/04/14(土)11:48:21 No.497592219
白米は量の加減が難しいとは思う 茶碗のサイズを変えないとついつい食べすぎてしまう