虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/14(土)08:12:40 テキーラ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/14(土)08:12:40 No.497566089

テキーラ!

1 18/04/14(土)08:14:27 No.497566270

なそ にん

2 18/04/14(土)08:15:30 No.497566371

毎日飲むとアル中になる

3 18/04/14(土)08:17:49 No.497566567

これ系は悪酔いすると思ったけどこんだけのアルコールを一気に取れば気持ち悪くなるわ…

4 18/04/14(土)08:18:28 No.497566624

じゃあショットガン500ml飲もう!

5 18/04/14(土)08:19:16 No.497566705

なぜテキーラ換算・・・?

6 18/04/14(土)08:20:05 No.497566780

意外とそんなんでもないな 朝から飲める量だ

7 18/04/14(土)08:21:15 No.497566873

>意外とそんなんでもないな >朝から飲める量だ いやいや…

8 18/04/14(土)08:21:52 No.497566925

炭酸は揮発して吸い込むからよく回りやすい気がする

9 18/04/14(土)08:32:29 No.497567787

>なぜテキーラ換算・・・? 一般的に強いお酒=テキーラだろう

10 18/04/14(土)08:33:16 No.497567855

テキーラって40度くらいだっけ ウイスキーと変わらねえ度数なのにあんな酔いやすい

11 18/04/14(土)08:33:16 No.497567856

テキーラ飲んだ方が良いんじゃないか

12 18/04/14(土)08:34:02 No.497567935

テキーラって美味いの?

13 18/04/14(土)08:35:13 No.497568045

なまじ薄口な分ジュース感覚でグイグイ飲めるのがいけない

14 18/04/14(土)08:36:45 No.497568175

だそ けん

15 18/04/14(土)08:36:50 No.497568183

ライムかじって塩舐めながら飲むとうまいような気がしてくるよ

16 18/04/14(土)08:37:52 No.497568271

ウォッカのほうが度数高くない?

17 18/04/14(土)08:38:48 No.497568353

テキーラの方がいいなあ

18 18/04/14(土)08:39:54 No.497568434

一杯25ミリとして一本が30杯分 ストロング8本と考えるとそんな変わらんな

19 18/04/14(土)08:40:53 No.497568535

当たり前だけどテキーラも調べてみると奥が深いな…

20 18/04/14(土)08:40:58 No.497568541

アルコール度低いビールは高級品だからストロング系飲むね…

21 18/04/14(土)08:41:08 No.497568559

凍っちゃうくらいガンガンに冷やしたテキーラをショットでグイッと!

22 18/04/14(土)08:41:50 No.497568609

テキーラを持ち出してくるのは恣意的だな ウイスキー程度なのにもっと凄い度数な気がしてくる

23 18/04/14(土)08:41:52 No.497568612

テキーラショットをグイっと飲んでライムかじる 合間にビールを流し込む!

24 18/04/14(土)08:42:31 No.497568683

>テキーラを持ち出してくるのは恣意的だな >ウイスキー程度なのにもっと凄い度数な気がしてくる レモン何個分みたいなもんだな

25 18/04/14(土)08:42:42 No.497568698

ビールをチェイサーとな

26 18/04/14(土)08:43:35 No.497568770

欧米だとビールをチェイサーは一般的

27 18/04/14(土)08:44:29 No.497568846

http://www9.nhk.or.jp/nw9/digest/2017/12/1227.html 強いお酒の代表でテキーラ

28 18/04/14(土)08:46:41 No.497569044

道理でストロングゼロ1本で変に酔うわけだ クソまずいし

29 18/04/14(土)08:47:41 No.497569132

ショットグラスでウイスキー3杯飲むとぐっすりだけどストロングゼロも一缶でぐっすりなのと繋がった

30 18/04/14(土)08:49:05 No.497569249

なんかもう缶チューハイストロングばっかりだよね

31 18/04/14(土)08:49:11 No.497569257

ウイスキー程度というが一般的にウイスキーは度数のすごい高いお酒

32 18/04/14(土)08:51:06 No.497569443

テキーラは体にいい!!

33 18/04/14(土)08:51:58 No.497569536

休肝日は週三日は欲しいときいた

34 18/04/14(土)08:54:00 No.497569729

灰皿なん杯分かで言ってもらわないとわからない

35 18/04/14(土)08:54:44 No.497569804

でも14度くらいのワイン1本普通に飲むよね?

36 18/04/14(土)08:55:09 No.497569847

海老蔵来たな…

37 18/04/14(土)08:57:43 No.497570075

これみてからテキーラ四杯のんだ方がお得だなって思うようになった

38 18/04/14(土)08:58:11 No.497570125

友人がストロングゼロ5本くらい一度に飲むんだけどお酒強い人的には別に大した事ないのかな…

39 18/04/14(土)08:58:58 No.497570214

>でも14度くらいのワイン1本普通に飲むよね? レストランだと三割くらいは残してお下げいただくかな

40 18/04/14(土)08:59:06 No.497570225

ストゼロはなんていうか 苦い

41 18/04/14(土)08:59:24 No.497570259

ワインはぶどうジュースみたいなもんだからな

42 18/04/14(土)08:59:36 No.497570281

>友人がストロングゼロ5本くらい一度に飲むんだけどお酒強い人的には別に大した事ないのかな… 胃袋に一気に水分2リットル以上突っ込むのが大変だよお

43 18/04/14(土)08:59:55 No.497570313

氷結うめ…

44 18/04/14(土)09:00:27 No.497570374

いや実際ストロングゼロは安く酔う為の酒だから こういう比較は間違ってないよ 花見シーズンだからそこら中ストロングゼロあった

45 18/04/14(土)09:00:36 No.497570389

サイゼリアのマグナム一本でいいの?

46 18/04/14(土)09:00:37 No.497570390

ハイボールが好きなんで テキーラハイ作って飲もうかな

47 18/04/14(土)09:01:19 No.497570457

普段飲まない酒と比較されてもピンと来ない 何でビールや日本酒にしないんだろ

48 18/04/14(土)09:02:25 No.497570562

>胃袋に一気に水分2リットル以上突っ込むのが大変だよお イズナーム…!

49 18/04/14(土)09:02:29 No.497570569

あまり流行るとストロング系税かけられるぞ

50 18/04/14(土)09:02:51 No.497570607

>普段飲まない酒と比較されてもピンと来ない 飲む層向けの比較だからだよ ビールなら単純にロング缶倍量だし

51 18/04/14(土)09:03:20 No.497570670

>サイゼリアのマグナム一本でいいの? 二時間くらいあればいける

52 18/04/14(土)09:03:29 No.497570682

飲んだ分の水分とカロリーはアルコール分解でほぼ使うからヘルシー

53 18/04/14(土)09:03:36 No.497570699

ビールだと倍に増えるじゃん!

54 18/04/14(土)09:03:47 No.497570720

アル中へのコスパが良い

55 18/04/14(土)09:05:03 No.497570844

麻薬をもっと…強くするでケツ…

56 18/04/14(土)09:06:16 No.497570954

百数十円そこらでテキーラのショット3.75分もアルコール摂取できるのか お得!

57 18/04/14(土)09:07:26 No.497571060

アルコール量が少ないと蘇化子が弱体化するからな…

58 18/04/14(土)09:07:32 No.497571072

ストロングゼロはドライがいいよ

59 18/04/14(土)09:07:59 No.497571117

一億総アル中になればいいよ

60 18/04/14(土)09:10:40 No.497571374

ウィスキーはショットで飲まないしな

61 18/04/14(土)09:13:50 No.497571661

どうせ取るなら良質なアルコールがいい

62 18/04/14(土)09:14:54 No.497571772

>ウィスキーはショットで飲まないしな シングルの水割りかダブルのロックで表せる気もするが ハイボールだとどうなのとかめんどくさいしな

63 18/04/14(土)09:15:18 No.497571820

>どうせ取るなら良質なアルコールがいい はい スピリタス

64 18/04/14(土)09:16:01 No.497571897

>スピリタス 肝臓をころころする飲み物来たな…

65 18/04/14(土)09:16:16 No.497571916

>胃袋に一気に水分2リットル以上突っ込むのが大変だよお ビールとかチューハイのロング缶アホみたいに飲む奴いるけどアルコール量もだけどよくそんな水分取れるなって思う

66 18/04/14(土)09:17:24 No.497572035

甲類焼酎で炭酸割作ったほうが何となく健康的だし自分で調整できるし

67 18/04/14(土)09:18:35 No.497572167

>ビールとかチューハイのロング缶アホみたいに飲む奴いるけどアルコール量もだけどよくそんな水分取れるなって思う おしっこじゃーじゃーでるよ

68 18/04/14(土)09:20:00 No.497572338

炭酸飲料をよくそんなに飲めるなって思う お腹いっぱいになっちゃうよ

69 18/04/14(土)09:22:59 No.497572708

ビールは飲みすぎると酔いじゃなくて炭酸で腹が膨れて吐きそうになる

70 18/04/14(土)09:26:27 No.497573070

>おしっこじゃーじゃーでるよ 胃腸で吸収できなかった分はおならと一緒にびちゃって出る 酒のんだあとに風が吹くときはだいたい原因これ

71 18/04/14(土)09:31:43 No.497573652

別にお酒強くないんだけどウィスキーはハイボールでなら3杯くらいいけるのに ストロングゼロは350mlを1杯でグデングデンになるな…

72 18/04/14(土)09:34:22 No.497573941

サワー系やビールと飲むペース同じにしてたわ そりゃ酔うわな

73 18/04/14(土)09:41:43 No.497574823

糖分と一緒だから単純に度数強い酒換算するより結構やばいと思う

74 18/04/14(土)09:43:09 No.497575007

誰だよ缶チューハイが女の飲み物といったやつは

75 18/04/14(土)09:44:14 No.497575151

体感だけど甘い酒って悪酔いしやすい

76 18/04/14(土)09:44:17 No.497575156

テキーラ!ライム!コロナ!

77 18/04/14(土)09:44:59 No.497575257

>別にお酒強くないんだけどウィスキーはハイボールでなら3杯くらいいけるのに そりゃハイボールってほぼ炭酸水だろ

78 18/04/14(土)09:45:48 No.497575375

>>別にお酒強くないんだけどウィスキーはハイボールでなら3杯くらいいけるのに >そりゃハイボールってほぼ炭酸水だろ そこでこのストロングハイボールだ

79 18/04/14(土)09:45:57 No.497575397

>酒のんだあとに風が吹くときはだいたい原因これ 言ってる意味がよく分からない…

80 18/04/14(土)09:47:03 No.497575531

>>酒のんだあとに風が吹くときはだいたい原因これ >言ってる意味がよく分からない… 風が吹くときを知らんのか

81 18/04/14(土)09:47:04 No.497575533

つまりテキーラを500mlのめばいいんだな

↑Top