ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/14(土)04:49:29 No.497555357
ニートの末路を見ているようで震えたよ おはようございます
1 18/04/14(土)04:50:59 No.497555417
社会性を捨てたら人間終わりだという熱いメッセージ
2 18/04/14(土)04:52:52 No.497555490
金があっても判断ミスったら人は死ぬんやね
3 18/04/14(土)04:54:01 No.497555532
セルフネグレクトによる死 いいですよね…
4 18/04/14(土)04:54:47 No.497555560
好きだねぇ
5 18/04/14(土)04:55:00 No.497555568
戦争が悪い時代が悪いも言わせてもらえないムーブ
6 18/04/14(土)04:55:56 No.497555607
自室が洞穴に変わっただけで精神性は引きこもりのそれだよね
7 18/04/14(土)04:58:09 No.497555680
劇中の死体に対するドライな扱いがきつかったよ
8 18/04/14(土)04:58:43 No.497555703
監督が何かインタビューで語ってたけど 若い主人公が社会を拒否して妹と楽園を築こうとして失敗する 悲劇の神話だからな
9 18/04/14(土)05:00:06 No.497555752
作ってる側は反戦的なテーマは全くない
10 18/04/14(土)05:00:53 No.497555784
金はあったけど櫛とか七輪とか必要ないものを買ってくる 居候なのに家主と関係築こうとうとせず昼から何もせずオルガン弾いたり神経逆なでするようなことしてる この辺は別に戦争も時代も関係ないからな
11 18/04/14(土)05:03:04 No.497555869
おばちゃん家で居心地悪かったのはわかる そこから出て行く決断がミスだった
12 18/04/14(土)05:03:37 No.497555900
小学生に無茶言うなよ…
13 18/04/14(土)05:05:11 No.497555946
>若い主人公が社会を拒否して妹と楽園を築こうとして失敗する 宮沢賢治も入ってる?
14 18/04/14(土)05:05:16 No.497555953
控えめに言っても清太はマダオ(マジでダメなお兄ちゃん)だったよね・・・ オリジナルである原作者は輪をかけてクズだったらしいけど
15 18/04/14(土)05:05:39 No.497555967
というかあそこじゃ冬越せないで凍死するからどっちにしろ出て行って戻ろうとしなかった時点でアウトだ
16 18/04/14(土)05:06:22 No.497555997
野坂昭如は(早く死なねえかな…)って思いながら妹の面倒見てたらしいな
17 18/04/14(土)05:08:03 No.497556069
似た年代生まれのいい仕事してますねで有名な中島誠之助は親戚中たらいまわしにされて 落ち着いた親類の家ではみじめな食事を床に置かれて食わされる犬扱いされたって聞いた
18 18/04/14(土)05:08:41 No.497556097
大金あるのはわかるけど戦争直後に現金で食料買えるの…?
19 18/04/14(土)05:09:12 1vl1vKew No.497556118
su2342672.jpg
20 18/04/14(土)05:10:21 No.497556169
おばさん家で数ヶ月我慢してれば終戦して仕事にありつけたろう そんなこと予測できないが
21 18/04/14(土)05:10:44 No.497556183
おばさんに阿るぐらいなら妹共々死んだ方がマシと判断したんだろう
22 18/04/14(土)05:11:36 No.497556222
>金はあったけど櫛とか七輪とか必要ないものを買ってくる 仕事やめて貯金でギターと液タブ買った俺みたいだ…
23 18/04/14(土)05:12:08 No.497556250
>su2342672.jpg 逆転し始めてるんやなw
24 18/04/14(土)05:12:19 No.497556257
iPad を買ったぞ俺
25 18/04/14(土)05:12:31 No.497556268
こんな映画を見せられたらみんな不満の一つも言いたくなるよ…
26 18/04/14(土)05:12:48 No.497556280
出ていかないと死なないから話にならないし…
27 18/04/14(土)05:13:38 No.497556315
>大金あるのはわかるけど戦争直後に現金で食料買えるの…? 都会で堂々と闇市やってるようなとこなら買えたんじゃないか 坊や哲とかあの辺の作品だと現ナマで買ってる 田舎だと物々交換の旅に出てる
28 18/04/14(土)05:14:34 No.497556352
西宮の未亡人と交渉できるようなものもなかったな まあ母親の服を売ったりしていたが
29 18/04/14(土)05:16:01 No.497556407
>おばさんに阿るぐらいなら妹共々死んだ方がマシと判断したんだろう 妹を巻き込むんじゃあないッ!!
30 18/04/14(土)05:16:43 No.497556444
他人の家に居候させてもらいながら手伝いひとつしないのは今の時代でもロック過ぎるよ
31 18/04/14(土)05:17:26 No.497556467
チッ 出て行きます
32 18/04/14(土)05:17:56 No.497556483
当時は配給は世帯単位だったからああいう風に後先考えず飛び出すと配給すら受けられなくなるんだよな でも清太さんは配給拒否を選んだ
33 18/04/14(土)05:18:15 No.497556501
海岸で母親と遊んだ記憶思い出すとこでダメだった
34 18/04/14(土)05:19:17 No.497556545
>iPad を買ったぞ俺 外でないのに何でセルラーモデルなんだ俺
35 18/04/14(土)05:20:17 No.497556590
未だに成仏できなくて節子と一緒に延々生前の回想してるって設定が一番キツい
36 18/04/14(土)05:20:20 No.497556593
まがりなりにも家族相手に殻を作らせてしまった側のコミュニケーション能力が問題なんじゃないの?
37 18/04/14(土)05:20:47 No.497556613
>未だに成仏できなくて節子と一緒に延々生前の回想してるって設定が一番キツい セルフGEレクイエムすぎる
38 18/04/14(土)05:20:50 No.497556616
iPadも液タブも楽器も全部買ったぞ俺
39 18/04/14(土)05:22:18 No.497556660
まあ父母生きてればこうはならんだろうだったから 戦争のせいではある
40 18/04/14(土)05:22:33 No.497556671
どれも持て余して結局売るか捨てるかしたぞ俺
41 18/04/14(土)05:23:17 No.497556693
>まがりなりにも家族相手に殻を作らせてしまった側のコミュニケーション能力が問題なんじゃないの? 清太さん最初からすげえ態度悪かったけどそれの話なのかな…
42 18/04/14(土)05:24:02 No.497556722
みんな!いいとこのボンボンに謙虚さなんてあるわけないよね!
43 18/04/14(土)05:24:43 No.497556747
いいとこ育ちのボンボンが庇護者のいない世界に放り出されたのに態度変えず選択肢全部間違って自滅した
44 18/04/14(土)05:25:11 No.497556761
おばさんが清太に言ってる以上の嫌味とかをおばさん近所の人とかに言われてそうだよね
45 18/04/14(土)05:25:33 w6v.dKnc No.497556778
>オリジナルである原作者は輪をかけてクズだったらしいけど 食うものがなくて空腹のあまり妹の食べるものを奪ったりして死なせちゃった ただ罪の意識をずっと抱えててだからこそ美化した火垂るの墓を書いて その後も別の作品でずっと懺悔し続けてるし死ぬまで後悔してた 実際子供に「妹を助けるために自分の命を捨てろ」なんてのは酷な話だしクズと言っちゃうのはあまりにも酷い
46 18/04/14(土)05:25:50 No.497556786
選択肢ミスったというか何も選ぼうとしなかった結果順当に死んだように見える
47 18/04/14(土)05:26:05 No.497556796
見事なくらい死ぬ選択肢だけを選び続けるよね
48 18/04/14(土)05:26:31 No.497556815
もうすぐ戦争終わるとか思ってなかっただろうしな
49 18/04/14(土)05:26:51 No.497556837
>実際子供に「妹を助けるために自分の命を捨てろ」なんてのは酷な話だしクズと言っちゃうのはあまりにも酷い 清太さんが死ぬと妹が助かるみたいな話は初めて聞いたな…
50 18/04/14(土)05:27:01 No.497556841
>食うものがなくて空腹のあまり妹の食べるものを奪ったりして死なせちゃった >ただ罪の意識をずっと抱えててだからこそ美化した火垂るの墓を書いて >その後も別の作品でずっと懺悔し続けてるし死ぬまで後悔してた >実際子供に「妹を助けるために自分の命を捨てろ」なんてのは酷な話だしクズと言っちゃうのはあまりにも酷い クズだからクズに同情しちゃうのか?クズ
51 18/04/14(土)05:27:21 w6v.dKnc No.497556855
>清太さんが死ぬと妹が助かるみたいな話は初めて聞いたな… 誰もそんな話はしてない
52 18/04/14(土)05:27:34 No.497556867
清太ではなく原作者の話では
53 18/04/14(土)05:27:54 No.497556888
>誰もそんな話はしてない えーとどういう例えだったの?
54 18/04/14(土)05:28:03 No.497556896
>清太さんが死ぬと妹が助かるみたいな話は初めて聞いたな… 清太じゃなくて作者の方の話でしょ
55 18/04/14(土)05:28:19 No.497556902
>えーとどういう例えだったの? 例え…?
56 18/04/14(土)05:28:23 No.497556903
ああなるほど
57 18/04/14(土)05:28:40 No.497556920
すべての選択肢で駄目なほう選んだ清太殿
58 18/04/14(土)05:28:47 No.497556927
清太さんステイ
59 18/04/14(土)05:29:07 No.497556938
>清太さんが死ぬと妹が助かるみたいな話は初めて聞いたな… 原作者が妹に食べ物を与えなかったのがクズかどうかってことだろ
60 18/04/14(土)05:29:38 No.497556957
まあクズだな
61 18/04/14(土)05:29:46 No.497556962
ゲンの1割でもバイタリティがあれば生存してそう
62 18/04/14(土)05:30:14 No.497556976
どうしてもやりたくない事から逃げるあまり 逃げる事なんかより余程やってはならない事に手を染めてしまうのが人の壊れ行く様を直に見ているようでつらかった
63 18/04/14(土)05:30:49 No.497557008
>えーとどういう例えだったの? 原作者は戦時中食べるものがなくて妹の食事を奪ったりしてた 結果妹は死んじゃったけど死ぬまで後悔し続けた それをクズと安易に言っちゃうのもどうかなってだけで例えとかではないです
64 18/04/14(土)05:30:54 No.497557013
清田さん畑荒らすのはまずいよ…
65 18/04/14(土)05:31:02 No.497557020
渾身の戦艦を黒く塗りつぶされた話を聞いてから この作品で一番可哀想なのは庵野になってしまった
66 18/04/14(土)05:31:09 No.497557026
>クズだからクズに同情しちゃうのか?クズ >えーとどういう例えだったの? あんたらはまともな話ちっともせんと それを無理やり煽ったいうても そらあきまへん とおりまへん
67 18/04/14(土)05:31:20 w6v.dKnc No.497557030
>まあクズだな だよなぁ 死ねば良いのに さっさと死ねよ原作者 ぎゃはは
68 18/04/14(土)05:31:49 w6v.dKnc No.497557053
もう死んでるよ
69 18/04/14(土)05:31:57 No.497557060
火事場泥棒いいですよね
70 18/04/14(土)05:31:58 No.497557061
雑な煽りだ
71 18/04/14(土)05:32:07 aJ1RENaY No.497557066
クズがおる
72 18/04/14(土)05:32:13 No.497557068
>もう死んでるよ ダメだった
73 18/04/14(土)05:32:18 No.497557072
もう死んでるわよスコーピオン
74 18/04/14(土)05:32:20 No.497557074
空襲時に逆走する清太で吹いてしまった なんかもう正常に判断できなくなっているんだろうね
75 18/04/14(土)05:32:36 aJ1RENaY No.497557087
原作者も高畑もクズだろ さっさと死ねばいい
76 18/04/14(土)05:32:51 No.497557102
でも畑荒らしぐらいしてから死なんとおかしいでしょ もう死ぬ前提の話作りになっちゃうけど
77 18/04/14(土)05:32:53 No.497557104
荒らしって文字で笑うの好きだよね
78 18/04/14(土)05:32:55 No.497557107
だからもう死んでる
79 18/04/14(土)05:32:58 No.497557112
なんか春休みの学生みたいなノリでコメ書いてる奴がいるな・・・
80 18/04/14(土)05:33:14 No.497557125
本当に学生だったりして
81 18/04/14(土)05:33:17 No.497557128
ある意味現代人が戦時にタイムスリップしたみたいな部分ありそう それまで「生存」に関わるような選択をした経験がない奴が生存原理の世界に行く時ああなるという
82 18/04/14(土)05:33:39 aJ1RENaY No.497557144
ぶはははははははははクズクズクズクズお前もお前もみんなクズ ぎゃはははは母は母はハハハは
83 18/04/14(土)05:34:12 No.497557161
無気力な人間の描写としてはかなり正確だと思う
84 18/04/14(土)05:34:14 No.497557165
まあ戦時中の人っぽくはないよね清太さん
85 18/04/14(土)05:34:26 No.497557172
ナニココ
86 18/04/14(土)05:34:26 No.497557173
畑荒らしって言うか作物盗むのって定番だったっぽいな 見知らぬおっさんから戦中に木の上に隠れてて夜にスイカ泥棒してたこと聞かされた
87 18/04/14(土)05:34:33 No.497557175
>そらあきまへん >とおりまへん 僕このセリフ好きでね
88 18/04/14(土)05:34:44 No.497557178
レスの内容を読み間違えて雑な荒らしってことにして誤魔化そうとしてない?
89 18/04/14(土)05:35:54 No.497557213
農家もたまったもんじゃないわ…
90 18/04/14(土)05:36:04 No.497557219
警察が清太さんに同情的な態度とってくれるだけでもゲンよりかなりマシな状況
91 18/04/14(土)05:36:24 No.497557233
以下チャーシュー麺のスレ
92 18/04/14(土)05:36:49 No.497557252
チャーシュー麺にそんなに語ることないだろ
93 18/04/14(土)05:37:02 No.497557260
ゲンはスーパー系戦災孤児でこっちはリアル系戦災孤児だから…
94 18/04/14(土)05:37:05 No.497557265
チャーシューいいよね…
95 18/04/14(土)05:37:15 No.497557272
おばさんも出て行けとは言わないし味方なんだよな
96 18/04/14(土)05:38:08 No.497557308
誤読したからって無理に話題変えようとせんでもええよ
97 18/04/14(土)05:38:15 No.497557318
堪忍してください!
98 18/04/14(土)05:38:18 No.497557323
>ゲンはスーパー系戦災孤児でこっちはリアル系戦災孤児だから… 親父から特訓受けてたみたいなもんだからな
99 18/04/14(土)05:38:25 No.497557326
>おばさんも出て行けとは言わないし味方なんだよな 娘の言う通り口悪いだけなんだろうね 悉く正論ではあるけど
100 18/04/14(土)05:39:49 No.497557376
>スーパー系戦災孤児 なんかだめだった
101 18/04/14(土)05:40:06 No.497557381
あれだけの梅干しが無くなるくらいの間は我慢してくれてたんだよな…
102 18/04/14(土)05:40:08 No.497557382
>ゲンはスーパー系戦災孤児でこっちはリアル系戦災孤児だから… 偶然物陰に居たおかげで原爆のピカを回避して次に来た爆風の衝撃にも命からがら耐えた超人だからな
103 18/04/14(土)05:40:21 No.497557391
何だかんだ言って節子がいたからおばさんも文句言いつつも折れてた感じはする
104 18/04/14(土)05:40:46 No.497557413
ニートとしては選択肢を誤らない清太生存ルートも作っておいてほしかった
105 18/04/14(土)05:41:12 No.497557432
>ニートとしては選択肢を誤らない清太生存ルートも作っておいてほしかった どうしろってんだ!
106 18/04/14(土)05:42:00 No.497557459
死なないと普通に戦時サバイバル映画になるな
107 18/04/14(土)05:42:26 No.497557479
ゲンのすごいところは何一つ迷いなく泥水啜って冷えた飯を食う選択肢を選べるバイタリティと それでも矜持を捨てないタフネスさだからな そもそも作者の描きたかった部分がそれだし
108 18/04/14(土)05:43:14 No.497557502
終戦時点で6歳なんだよねゲン
109 18/04/14(土)05:43:28 No.497557511
>ゲンのすごいところは何一つ迷いなく泥水啜って冷えた飯を食う選択肢を選べるバイタリティと >それでも矜持を捨てないタフネスさだからな そうやって生き延びた子供いたんだよな ゲンの作者とか
110 18/04/14(土)05:43:40 No.497557519
ゲンはジャンプの主人公だからな…
111 18/04/14(土)05:44:02 No.497557532
はっきり言って凄まじいバカ
112 18/04/14(土)05:44:12 No.497557539
ゲッターあたりのスーパー系だな
113 18/04/14(土)05:44:25 No.497557550
>ニートとしては選択肢を誤らない清太生存ルートも作っておいてほしかった モデルになった人物生きてますやんか
114 18/04/14(土)05:45:00 No.497557580
反戦でもなんでもなくただの若者への愚痴とは思わんよね…
115 18/04/14(土)05:46:58 No.497557654
>モデルになった人物生きてますやんか 生存フラグは節子を見捨てる事か…
116 18/04/14(土)05:47:56 No.497557690
モデルの作者は妹そっちのけでおばさん家の娘に惚れてたから生存ルートいけた
117 18/04/14(土)05:49:02 No.497557731
どの時代もちんぽは強いからな…
118 18/04/14(土)05:49:18 No.497557743
>モデルの作者は妹そっちのけでおばさん家の娘に惚れてたから生存ルートいけた やはり生存本能に従うのが正解
119 18/04/14(土)05:50:03 No.497557778
結局節子は死ぬと言うことか…
120 18/04/14(土)05:50:47 No.497557794
節子とはスカイリムのロキール
121 18/04/14(土)05:53:13 No.497557878
なんにせよ節子はかわいそうだな
122 18/04/14(土)05:54:48 No.497557939
姉弟に置き換えて考えてみよう
123 18/04/14(土)05:55:55 No.497557995
>姉弟に置き換えて考えてみよう ……あったよ!売れる物!
124 18/04/14(土)05:57:03 No.497558049
>>姉弟に置き換えて考えてみよう >……あったよ!売れる物! 女だと社会性捨てるイメージわかないわ
125 18/04/14(土)05:58:53 No.497558121
>>姉弟に置き換えて考えてみよう >……あったよ!売れる物! むぅ…パンパンルート…
126 18/04/14(土)05:59:47 No.497558159
清太さんの歳で社会性捨てるイメージもわかねえなあ…
127 18/04/14(土)06:00:43 No.497558193
これ原作者がひどいんだよな
128 18/04/14(土)06:03:41 No.497558315
>清太さんの歳で社会性捨てるイメージもわかねえなあ… ストレスでおかしくなったんだろう 自炊始めるまでは捨ててなかったよ
129 18/04/14(土)06:04:33 No.497558343
>ぶはははははははははクズクズクズクズお前もお前もみんなクズ >ぎゃはははは母は母はハハハは 作者もう死んでるからどうしようもできず狂ったか
130 18/04/14(土)06:05:10 No.497558372
自分の思い通りにならないストレスで突然けおる人いるよね…
131 18/04/14(土)06:06:50 No.497558417
妹の面倒見ていた当時、女の子の気を引きたくて妹放置してたら 妹が餓死したって話は胸糞を通り越してなんかすごい気分になる
132 18/04/14(土)06:07:31 No.497558444
>実際子供に「妹を助けるために自分の命を捨てろ」なんてのは酷な話だしクズと言っちゃうのはあまりにも酷い こっちに出るのかよ!?
133 18/04/14(土)06:08:47 No.497558480
母親に目の前で死なれた上 妹の手前切れたりできなかったから凄いストレスだったんじゃないか
134 18/04/14(土)06:08:53 No.497558484
なんで蒸し返すの…
135 18/04/14(土)06:08:57 No.497558486
『インポテンツ』講談社 1970年 『好色覚え帳』新潮社 1970年 のち文庫 『エロスの妖精たち』中央公論社 1971年 のち文庫 『てろてろ』新潮社 1971年 のち文庫 『死屍河原水子草』文藝春秋 1971年 のち文庫 『エロトピア』全2巻 文藝春秋 1971年 のち文庫 『俺はNOSAKAだ』文藝春秋 1972年 生き残って書いてる本がこんな感じのだからな野坂先生
136 18/04/14(土)06:10:05 No.497558518
火垂るの墓の上映日、野坂先生は涙が溢れて席から動けなかったそうだ そう言う意味で晩年に大ダメージを受けてるんで「」は野坂先生叩いちゃダメだよ
137 18/04/14(土)06:10:24 No.497558527
エロで食っていく事を否定はせんよ 妹物があるのかは気になる…
138 18/04/14(土)06:11:48 No.497558579
バキか何かの 「雑巾を辱めるには綺麗に飾ってやるのが一番」 みたいな話を思い出すな…
139 18/04/14(土)06:11:49 No.497558582
割とあるよね戦時中に兄弟を見捨てて生き残った人の自伝
140 18/04/14(土)06:16:21 No.497558759
でもこれ状況証拠だけ見ると 先生当時プレイボーイで売ってたから妹を失った前後に自分は女の子と恋愛していましたってのと 火垂るの墓の自伝的内容は別に食い違ってないかもしれないんだよね 見栄で晩年に女の子の要素が追加されただけなんじゃないかとも取れる
141 18/04/14(土)06:18:21 No.497558831
子供の頃に隣に住んでた俺に良くしてくれた婆さんが 戦後直後食べるのに困って仕方なく子供を駅に棄ててきたって話を 婆さんが施設に入って暫くしてから親から聞いたな
142 18/04/14(土)06:18:41 No.497558842
そういう話を美談っぽく描いたからどこか歪になってんのかなぁ
143 18/04/14(土)06:19:29 No.497558869
それも噂やし本当のことは本人たちにしかわからないんだろうなって
144 18/04/14(土)06:21:29 No.497558966
>そういう話を美談っぽく描いたからどこか歪になってんのかなぁ そうとも取れるし クールっぽく振る舞うには戦中に妹餓死したことはマイナスだから 適当にこき下ろして忘れるようにしてたがそれができなくなる年齢で鎮魂に書いた作品が火垂るの墓とも取れる 作中では家出ちゃう理由がセイタの自意識みたいになってるけど 実際はもうちょっとどぎついやりとりがあったのに親戚だからぼかしたんじゃないかなとも読める
145 18/04/14(土)06:26:16 No.497559168
いろんな意味でキレまくってる作品だった 戦時映画ではあるんだけど反戦映画では全くないよね でも個人的にはやっぱ山田くんかかぐや姫やってほしかったなぁ
146 18/04/14(土)06:34:25 No.497559521
>バキか何かの >「雑巾を辱めるには綺麗に飾ってやるのが一番」 >みたいな話を思い出すな… メイキャパーだよォ!!!
147 18/04/14(土)06:37:47 No.497559674
>バキか何かの >「土下座が最強」 >みたいな話を思い出すな…
148 18/04/14(土)06:42:17 No.497559865
>ID:w6v.dKnc 何これこわっ
149 18/04/14(土)06:57:36 No.497560572
えっこわっ
150 18/04/14(土)06:57:47 No.497560586
土下座でもできれば良かったのにね…
151 18/04/14(土)06:58:06 No.497560603
反戦というよりは少年の楽観的な反抗期がメイン
152 18/04/14(土)06:59:35 No.497560679
清太としては実家も母親もなくしたけど連合艦隊艦長の父親がいるからなんとかなるだろって世の中舐めてた 死んでた
153 18/04/14(土)06:59:58 No.497560708
死にたくて死んだならふーんで済むんだけどね
154 18/04/14(土)07:00:36 No.497560740
中学生にいろいろ求めすぎ 「」なんてトイレでうんこもできないんだから…
155 18/04/14(土)07:02:22 No.497560847
>死にたくて死んだならふーんで済むんだけどね 妹まで巻き込むのはなぁ 美学持って無理心中ってんでもないし
156 18/04/14(土)07:03:29 No.497560927
>「」なんてトイレでうんこもできないんだから… 実は君以外はみんな知ってる事なんだけど… 「」はトイレでうんこしてる
157 18/04/14(土)07:17:47 No.497561885
火垂るの墓放送直後ってなんか中学生みたいないきった「」が大量発生するな
158 18/04/14(土)07:19:53 No.497562040
やっぱり住んでた場所がよくなかったよ 海の近くに行けばよかったのに
159 18/04/14(土)07:20:12 No.497562068
30年たっても人の心えぐるんだから名作だよ
160 18/04/14(土)07:28:28 No.497562736
>エロで食っていく事を否定はせんよ >妹物があるのかは気になる… あるよ花のお遍路とか骨餓身峠死人葛とか 陰惨すぎて面白いけど抜けない
161 18/04/14(土)07:30:00 No.497562837
これは普通に好きじゃないな 妹可哀想じゃん
162 18/04/14(土)07:33:53 No.497563111
戦前は普通にバカンス先でカルピス飲んだりしてたんだよなこの兄妹
163 18/04/14(土)07:41:15 No.497563620
>火垂るの墓放送直後ってなんか中学生みたいないきった「」が大量発生するな 普段は小学生みたいなのにね
164 18/04/14(土)07:42:05 No.497563696
今更だけど原作って野坂昭如だったのか バージンブルースの人じゃん!
165 18/04/14(土)07:42:11 No.497563707
この馬鹿のせいで妹死なせてるからな
166 18/04/14(土)07:46:48 No.497564041
頑張るねえ
167 18/04/14(土)07:51:01 No.497564374
観測所できてさすがに荒らしを中止したとおもったのにまだやってるのか
168 18/04/14(土)07:54:23 No.497564614
そういやパクさんはアカやったな・・