虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 新刊か... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/14(土)03:33:59 No.497550297

    新刊かてきた ぬこニンジャはここで出てくるのか…

    1 18/04/14(土)03:37:19 No.497550522

    井堤さんが次巻でチルチャックにもなつくきっかけができると聞いて楽しみですよ俺は しかしシェイプシフターは旨いのかな キツネにしてもタヌキにしても臭みが強過ぎるって聞くし…

    2 18/04/14(土)03:38:13 No.497550596

    味噌とかあればいいのかも

    3 18/04/14(土)03:40:54 No.497550807

    今月号で普通に湯がいて灰汁取って料理したよ

    4 18/04/14(土)03:41:00 No.497550816

    ぬんじゃに食わせてた歩き茸チーズリゾットに混ぜてた調味料は味醂のたぐいなんだろうか

    5 18/04/14(土)03:42:12 No.497550924

    シェイプシフターはこゃーん?イタチ?テン?

    6 18/04/14(土)03:45:29 No.497551193

    先端がわかれた尻尾と幻覚が葉っぱなのはこゃーんテイスト 裏表紙だかの図鑑っぽいイラストの丸顔さは狸だとばかり… でも食って旨いアナグマはイタチの仲間だし化かしの巧さは狐狸よりイタチの方が上とも聞くしわからない…

    7 18/04/14(土)03:52:12 No.497551742

    化かす動物ぜんぶまぜまぜした感じかな?かわいいよね

    8 18/04/14(土)04:01:52 No.497552476

    スレ画像でとしろーが持ってる長ドスもどきはマグロ解体用の包丁なんだろうか

    9 18/04/14(土)04:11:03 No.497553128

    よく見たら刀じゃなくて包丁なのに気づいてまず笑ってめっちゃloooooongで更に笑った

    10 18/04/14(土)04:24:22 No.497554034

    すごくかっこいい!の見開きだけでそれまで頑張ってたサイコの印象を底まで落とす構成がすごすぎる・・・ お前そりゃねえよ・・・

    11 18/04/14(土)04:26:33 No.497554174

    カブールが容赦なく急所攻撃してるのいいよね 効かなかったけど…

    12 18/04/14(土)04:27:41 No.497554258

    でも名前呼ばれて立ち止まる辺りでサイコも人の子だな…って気持ちになった

    13 18/04/14(土)04:28:18 No.497554299

    こくじんはアサシン過ぎる…

    14 18/04/14(土)04:28:37 No.497554317

    シェイプシフターの内訳解釈で戦争が起きる

    15 18/04/14(土)04:29:07 No.497554346

    名前覚えてないだろサイコ…

    16 18/04/14(土)04:29:11 No.497554351

    >すごくかっこいい!の見開きだけでそれまで頑張ってたサイコの印象を底まで落とす構成がすごすぎる・・・ >お前そりゃねえよ・・・ サイコ株はシェイプシフターと夢魔の話で 底値からまた少し戻ったからセーフ!セーフです!

    17 18/04/14(土)04:31:40 No.497554490

    デカいサイコがチルチャック産 うろ覚え勢はサイコ なのかな

    18 18/04/14(土)04:38:13 No.497554839

    穴なしのセンシとマフラーのチルはサイコでいいだろうね

    19 18/04/14(土)04:39:25 No.497554882

    きれいなセンシがサイコだと思ったんだけど 尊敬の念が反映されてる感じで

    20 18/04/14(土)04:39:34 No.497554888

    >カブールが容赦なく急所攻撃してるのいいよね 最新話でもぬんじゃが即敵の眉間に短刀突き刺してて殺意高かった >効かなかったけど…

    21 18/04/14(土)04:40:07 No.497554918

    賢そうなセンシがサイコな気もする

    22 18/04/14(土)04:41:26 No.497554982

    >きれいなセンシがサイコだと思ったんだけど >尊敬の念が反映されてる感じで でも生態系に配慮しない部分はサイコが気付いたしなぁ

    23 18/04/14(土)04:41:55 No.497555011

    マイヅルの呪い誕生秘話がひどすぎる…

    24 18/04/14(土)04:42:51 No.497555048

    顔が濃い目なのはチルなのかなと思っている

    25 18/04/14(土)04:44:08 No.497555103

    >でも生態系に配慮しない部分はサイコが気付いたしなぁ 視覚的印象しかコピーできないんだから矛盾はしないと思う

    26 18/04/14(土)04:45:15 No.497555147

    私キノコ嫌い!

    27 18/04/14(土)04:46:36 No.497555226

    デカくて濃いサイコは身長の低いチルチャック ファリン顔のサイコがマルシルじゃない以上センシ作 そうなると食わねば!のサイコがマルシル

    28 18/04/14(土)04:48:13 No.497555306

    >私キノコ嫌い! スプーンを 正しく 持ちなさい

    29 18/04/14(土)04:48:53 No.497555332

    >ファリン顔のサイコがマルシルじゃない以上センシ作 >そうなると食わねば!のサイコがマルシル 巻末のアレはそういうこっちゃないだろう

    30 18/04/14(土)04:50:12 No.497555391

    うろ覚えチルチャックがサイコ センシはチルチャックの道具に興味を持ってたからツールがぐにゃぐにゃなのがマルシル てことはチルチャックが賢いと思ってるのはセンシという事か

    31 18/04/14(土)04:52:33 No.497555480

    巻末見るにファリン似はどんくさでは

    32 18/04/14(土)04:53:24 No.497555511

    こども扱いのセンシとさん付けのサイコは逆じゃなかろか?

    33 18/04/14(土)04:54:29 No.497555547

    マルシルは武器や道具に興味がないのかな…

    34 18/04/14(土)04:54:30 No.497555549

    センシのやつがファリン似になるってのは普通に考えてありえないし どんくさ製よねあれ

    35 18/04/14(土)04:55:14 No.497555575

    男女バランスが取れた

    36 18/04/14(土)04:56:19 No.497555619

    ファリン似なのはサイコをサイコとしてより サイコの妹の兄と言う目線もあるのかな

    37 18/04/14(土)04:57:10 No.497555649

    ペルキアン   の血族

    38 18/04/14(土)04:57:58 No.497555672

    本人は否定してるけどそもそもファリンと似てる部分を意識してるのはどんくさだけっていうね

    39 18/04/14(土)05:00:54 No.497555786

    若い者に食わさねば…するセンシの情熱は実際立派だと思う いいから置けや!

    40 18/04/14(土)05:01:20 No.497555802

    ファリンに強く執着してるのはマルシルとシュローだろうなって思う

    41 18/04/14(土)05:02:51 No.497555858

    >若い者に食わさねば…するセンシの情熱は実際立派だと思う 同感だがセンシはひょっとして自分の子とは死に別れてるんじゃないかとの意見を聞いてイヤな納得をしちまってすまない…

    42 18/04/14(土)05:03:21 No.497555889

    サイコは友達にはなれない

    43 18/04/14(土)05:03:45 No.497555905

    ロリシルかわいいぬんじゃかわいい

    44 18/04/14(土)05:04:26 No.497555925

    (クソドラマ観続けてるぬんじゃ)

    45 18/04/14(土)05:07:57 No.497556067

    マルシルは大好きなファリンとサイコが似てるなと思ってて サイコはマルシルのことファリンを救うため固い決意持ってるって思ってるのいい… キテル…

    46 18/04/14(土)05:14:39 No.497556355

    >サイコはマルシルのことファリンを救うため固い決意持ってるって思ってる (でもアレどんくさくなさすぎるから偽物だな)

    47 18/04/14(土)05:17:29 No.497556469

    今読み終わった ファリンかっこいい…

    48 18/04/14(土)05:18:29 No.497556511

    >ファリンかっこいい… そういうとこだぞ

    49 18/04/14(土)05:18:33 No.497556512

    こくじん嫌な性格だなーと思ってたら その性格のせいであれこれ許したくなるくらいひっどい目にあってた

    50 18/04/14(土)05:19:29 No.497556550

    相変わらず物語の切り口が独特で惚れ惚れする…

    51 18/04/14(土)05:20:12 No.497556583

    約束まで交わしてくれるしもはや親友では

    52 18/04/14(土)05:20:40 No.497556604

    >その性格のせいであれこれ許したくなるくらいひっどい目にあってた 卵焼き食ってるときにあの話はひどい

    53 18/04/14(土)05:21:57 No.497556648

    >>その性格のせいであれこれ許したくなるくらいひっどい目にあってた >卵焼き食ってるときにあの話はひどい それでも取り入るために食うのはすごい……

    54 18/04/14(土)05:22:52 No.497556682

    >>>その性格のせいであれこれ許したくなるくらいひっどい目にあってた >>卵焼き食ってるときにあの話はひどい >それでも取り入るために食うのはすごい…… あれはどんくさサイコおめぇそういうとこだぞ!ってなった

    55 18/04/14(土)05:23:37 No.497556701

    こくじんは次会ったら殺し合いになるのかなぁ

    56 18/04/14(土)05:27:04 No.497556842

    >こくじん嫌な性格だなーと思ってたら >その性格のせいであれこれ許したくなるくらいひっどい目にあってた なんというかものすごく真面目に取り組んでる人だったな

    57 18/04/14(土)05:27:50 No.497556883

    殺し合いになるかどうかはそれこそ狂乱倒した後のライオス次第だろうね 先々のことまで考えられるから殺さない方が理になると判断すりゃ殺さないだろうし

    58 18/04/14(土)05:28:29 No.497556910

    こくじんは今度は忘れるなって言ってるし以前どっかであって名乗ってるはずだから まぁなんか確執というかあるんだろうな

    59 18/04/14(土)05:31:26 No.497557037

    こくじんはなんか嫌いになれないから最終的には仲良しになってほしい

    60 18/04/14(土)05:35:03 No.497557186

    >こくじんは今度は忘れるなって言ってるし以前どっかであって名乗ってるはずだから >まぁなんか確執というかあるんだろうな こくじんPTの遺体二回見つけたのすっかり忘れてるの言ってるのかと思った

    61 18/04/14(土)05:35:16 No.497557193

    盗まれた件についてもある程度理解してたのも割と好印象 でもサイコに直で聞いたら馬鹿正直に答えて面倒なことになったんだろうな

    62 18/04/14(土)05:35:34 No.497557201

    ライオスが物事を額面通りに受け取り過ぎるのは危険だなあっていうのは前の話でもやってたけど それはそれとしてシュローやこくじんは思惑とか色々あって本当のことを言わなかったのがあるし それで衝突したりしんどい目に遭っても自業自得でしょって思う

    63 18/04/14(土)05:37:16 No.497557275

    あのパーティーは本当にチルチャックがいるから成り立ってるよね……

    64 18/04/14(土)05:38:05 No.497557304

    チルチャック居ないとまず罠で全滅するからな

    65 18/04/14(土)05:39:08 No.497557352

    ロリどんくさ可愛い! 白くておっきな犬と冒険してほしい

    66 18/04/14(土)05:39:36 No.497557370

    サイコとファリンが似てるとかありえないから!って言ってるからあれはどんくさ製じゃないのか~と思ってたけど 感情では否定しつつも深層意識で重ねて見てるからああなったと言われるとなるほど一理あるな…ってなる

    67 18/04/14(土)05:40:24 No.497557395

    ジョブの役割以外でも子供の用心深さやらに助けられてるけど ちゃんと交流すればいい奴だけど子供は子供で口悪いしすぐ敵作るから何と言うか皆一長一短だなって

    68 18/04/14(土)05:42:07 No.497557467

    >あのパーティーは本当にチルチャックがいるから成り立ってるよね…… どんくさも黒魔術以前なら いやウンディーネとかクッソ揉めたわ

    69 18/04/14(土)05:42:28 No.497557480

    サイコも冒険者としては紛れもなく優秀な部類だしね

    70 18/04/14(土)05:45:24 No.497557592

    どんくさ×ファリンキテル どんくさはサイコがファリンと似てると感じている どんくさ×サイコキテル Q.E.D.

    71 18/04/14(土)05:46:23 No.497557625

    ちゃんと自分の気持ち話さなきゃ相手に分かってもらえないよ っていうのはずっとやってるんだよねこの作品 ファリンの件は災難だったけどそのお陰で得られた掛け替えのないものも多い

    72 18/04/14(土)05:47:22 No.497557670

    つまりファリンのおかげだな!

    73 18/04/14(土)05:49:10 No.497557736

    シュローの嫁も使っていた帰還呪文って絵が扉なのはノームおじさんと共通なんだね

    74 18/04/14(土)05:49:50 No.497557766

    >ロリどんくさ可愛い! 魔道書は鈍器

    75 18/04/14(土)05:50:55 No.497557798

    キャンバス持ち込まないといけないじいちゃんの魔法より巻いてしまえるおばさんの掛け軸魔法の方が便利そうだよね

    76 18/04/14(土)05:51:22 No.497557813

    >つまりファリンのおかげだな! 言い方!

    77 18/04/14(土)05:52:04 No.497557835

    >シュローの嫁も使っていた帰還呪文って絵が扉なのはノームおじさんと共通なんだね ぬんじゃの呪印もノーム系みたいだし 東はノームが術伝えたのかな

    78 18/04/14(土)05:53:10 No.497557874

    皆が連続ドラマに飽きる中で眼にクマが出来るぐらい夢中になるぬんじゃがかわいい

    79 18/04/14(土)05:54:54 No.497557946

    でもぬんじゃのボディチェックは必要だと思うよ 体がどうなってるか確認しておかないと治療とかで困るだろうし だから仕方ないよね

    80 18/04/14(土)05:55:28 No.497557972

    悪夢に出てくる敵が両親とかっての学友なサイコ

    81 18/04/14(土)05:58:05 No.497558086

    >サイコも冒険者としては紛れもなく優秀な部類だしね 主な敵はモンスターだからね こくじんも優秀だけどスキルが対人特化すぎて

    82 18/04/14(土)06:03:34 No.497558311

    サイコもこくじんも実力よりはリーダーとして知識を武器にするタイプだよね ただサイコはちょっと人の心がわからなさすぎるから副隊長いないと即瓦解する……

    83 18/04/14(土)06:05:55 No.497558395

    化粧落ちたマイヅルさんエロくね su2342684.jpg

    84 18/04/14(土)06:06:06 No.497558397

    ファリンと子供は必須

    85 18/04/14(土)06:09:29 No.497558501

    気遣ったり察してあげたりは普通にやるし機微に全く疎いってわけじゃないけど 相手の言う事そのまま受け取るから色々と問題が生じる でも結構な割合で相手にもいやそれはちゃんと言おうぜ?ってケースもあるから一概にライオスを責められん

    86 18/04/14(土)06:12:14 No.497558601

    細々した文句があるなら飲み込まずに面と向かって言えや!って最高に開き直ったな

    87 18/04/14(土)06:12:34 No.497558611

    シュローのお付きの人全員エロかった ぼっちゃんはスケベ

    88 18/04/14(土)06:13:00 No.497558628

    マイヅルさんは若い(?)頃も美人だし過保護かと思いきや 喧嘩は放置するおかんスタイルだしめっちゃいいキャラだった

    89 18/04/14(土)06:13:21 No.497558644

    シュローとの喧嘩でマイヅルさんが私の教育のせいだわ…ってシュローの非も認めてる辺り周りから見てもサイコだけが悪いとはなってないし…

    90 18/04/14(土)06:14:01 No.497558668

    普通の人ならわかる程度に苦情は伝えてたが相手が悪かった

    91 18/04/14(土)06:14:24 No.497558683

    シュローは常識あるのかと思いきやいきなりプロポーズする頭おかしいのだった あのPT頭おかしいのしかいないな…

    92 18/04/14(土)06:14:32 No.497558690

    言うべきことを言わないのはあかんよシュロー こくじんも取り入るためにやったことで自業自得だし

    93 18/04/14(土)06:14:52 No.497558703

    最初マイヅルさんハーピーだと思ってた

    94 18/04/14(土)06:14:55 No.497558705

    相手がサイコってだけでもちょっと伝わりづらいのに友達が出来て舞い上がってるサイコってバフがついてたからな いやこれデバフかな…

    95 18/04/14(土)06:15:19 No.497558724

    腹減ってないか?

    96 18/04/14(土)06:17:52 No.497558810

    遠回しに伝えたんだがって思ってても伝わってないなら意味ないし それでイライラ溜め込んだり誤解が改善出来ないままになるのって一番良くないし やっぱ早めにちゃんと言うべきだよ…

    97 18/04/14(土)06:18:44 No.497558843

    ちゃんと言ったら言ったで殴り合いになったりするんだぞ

    98 18/04/14(土)06:19:23 No.497558862

    ファリンが気づいてフォローしてたんだろうけどファリンも優し過ぎたな

    99 18/04/14(土)06:20:19 No.497558910

    延々と溜め込んだのとか今の状況やら含めての殴り合いもあるから パーティ普通にやってる段階でぶっちゃけてたらそっかーごめんね程度で終わってたんじゃね

    100 18/04/14(土)06:21:03 No.497558944

    >シュローは常識あるのかと思いきやいきなりプロポーズする頭おかしいのだった いきなり求婚ってのは常識云々というより東方との文化の違いってのも多少はありそうだけどね

    101 18/04/14(土)06:21:41 No.497558973

    勘違いで押し進む系だったらこくじん嫌いだったけど ほんとに観察眼すごいし取り入るのになんか割と人生賭けてるし それなりに頑張って欲しい

    102 18/04/14(土)06:22:01 No.497558991

    でもいきなりプロポーズって東洋よりは西洋文化だよね

    103 18/04/14(土)06:22:30 No.497559007

    こくじんは過去壮絶すぎる

    104 18/04/14(土)06:23:10 No.497559048

    こくじんとサイコの組み合わせが理想の隊長副隊長だと思うけどこくじん耐えれないだろうな

    105 18/04/14(土)06:23:15 No.497559052

    お前そんな風に思ってたのかっていうショックとか色々あったし あ、これストレートに言わんとだめだなっていう判断の早さがシュローにあればな…

    106 18/04/14(土)06:23:22 No.497559055

    プロポーズというか許嫁的な奴じゃない? 良家っぽいしそれ系の話したのかもしれん

    107 18/04/14(土)06:24:25 No.497559088

    メインキャラでも過去話薄あじ気味なのにこくじんと来たら…

    108 18/04/14(土)06:25:04 No.497559114

    まぁ殴り合った結果、わだかまりも多少解消されたようだしあれで良かったんだろう

    109 18/04/14(土)06:25:24 No.497559129

    >こくじんとサイコの組み合わせが理想の隊長副隊長だと思うけどこくじん耐えれないだろうな 魔物食に興味あるみたいだし卵焼きも食べてくれたしぴったりだね

    110 18/04/14(土)06:25:25 No.497559130

    どんくさの夢の話のオチは一見笑い話にしてるけどあの魔術書目標にするってヤバくない?

    111 18/04/14(土)06:26:06 No.497559158

    >お前そんな風に思ってたのかっていうショックとか色々あったし >あ、これストレートに言わんとだめだなっていう判断の早さがシュローにあればな… 日本人的な気の使い方だとは思う 文化の違い以上に相手が悪かった

    112 18/04/14(土)06:26:09 No.497559164

    >勘違いで押し進む系だったらこくじん嫌いだったけど >ほんとに観察眼すごいし取り入るのになんか割と人生賭けてるし >それなりに頑張って欲しい 黒魔術で被害拡大してるとか迷宮封印する気あるのかとか有効活用ばかり言われてるけど迷宮の被害は洒落にならないとかも正論だから ただのお邪魔キャラでは終わらないだろうねえ

    113 18/04/14(土)06:26:57 No.497559198

    他の話でも登場人物が思ってることを言ったその時はちょっと衝突したりするけど お互い納得したり折り合いつけたり出来てるし本心言うのは大事よね てか全滅してからの方がライオスパーティの絆深まってる感ある

    114 18/04/14(土)06:28:41 No.497559261

    シュロ―はいずれ当主になるから小さなことに不満をあらわすこと自体避けたかったのかも知れない

    115 18/04/14(土)06:29:51 No.497559308

    でもやってたことは問題の先延ばしだからなぁ

    116 18/04/14(土)06:30:07 No.497559322

    シュローは日本人だから根っこに自分の不満で和を乱すのはよくねえってのもあるだろうし

    117 18/04/14(土)06:31:48 No.497559392

    素を出してないライオス想像すると 確かに取っつきがたいんだろうな で何かしら理由もって歩み寄ると早口になるし寝かしてくれないと

    118 18/04/14(土)06:32:16 No.497559413

    >てか全滅してからの方がライオスパーティの絆深まってる感ある 結局チルさんとどんくさっていうウェット気味で面倒見いい奴が残ったわけだし…

    119 18/04/14(土)06:32:16 No.497559416

    日本的な考えとかはありそうとは思うけど 異国の地で冒険者やる上でそういうの染み付いたままずっと来たっていうのはちょっと問題かな

    120 18/04/14(土)06:33:22 No.497559466

    >結局チルさんとどんくさっていうウェット気味で面倒見いい奴が残ったわけだし… いやイレギュラーだけどナマリとシュローとも絆さらに深まったじゃん それも含めてよ

    121 18/04/14(土)06:34:34 No.497559535

    シェイプシフターのナマリバージョン見たい

    122 18/04/14(土)06:35:02 No.497559557

    >で何かしら理由もって歩み寄ると早口になるし寝かしてくれないと うるせえ俺は寝る!って話切るのがライオス相手の最適解なんだけど 全く歩み寄ろうとしなかったせいでそういうのも分からなかっただろうしなあ

    123 18/04/14(土)06:37:53 No.497559678

    まあ稚拙な喧嘩でその辺多少はほぐれたし必要なら逃亡の手助けもするとまで言ってくれたからね…

    124 18/04/14(土)06:38:44 No.497559710

    >シュローは常識あるのかと思いきやいきなりプロポーズする頭おかしいのだった >あのPT頭おかしいのしかいないな… それは東方の文化の問題だし…!

    125 18/04/14(土)06:42:26 No.497559873

    文化的なギャップがあるにしてもそこは修正した方がいいんじゃねえかなあっていうのが多々あるし 環境が変わってからも良くも悪くも閉鎖的なのがシュローの問題点かなあ