虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/14(土)02:31:40 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/14(土)02:31:40 No.497544049

なんか作画がかわいい独裁者

1 18/04/14(土)02:34:57 No.497544394

レーザーが極悪すぎない?

2 18/04/14(土)02:35:07 No.497544421

敵バラバラになってんのにトラックフィンで破片にすら追い打ちかける独裁者っぷり

3 18/04/14(土)02:35:35 No.497544471

最後のポーズって原作だとやってたっけ…

4 18/04/14(土)02:37:53 No.497544748

コンボにフォトントルピード使ってない分まだ自重してるなって感じがする

5 18/04/14(土)02:37:57 No.497544756

こっちもかっこいいけど原作ガイトラッシュ戦の高トルク→全方位レーザー→アサルトモード…使いますの流れも好き

6 18/04/14(土)02:39:31 No.497544937

30秒でも手間滅茶苦茶かかってるのが分かる…

7 18/04/14(土)02:40:38 No.497545055

>最後のポーズって原作だとやってたっけ… BDのジャケット

8 18/04/14(土)02:41:31 No.497545179

パーフェクトパックに関しては大満足だけど 武装としてリフレクターとかトリッキーとか欲しかったなぁ

9 18/04/14(土)02:41:40 No.497545193

トリッキーパックの攻撃はどこも採用されねえな…

10 18/04/14(土)02:42:41 No.497545315

リフレクターは能力として防御専門だからスパロボで扱いにくいのはしゃあない

11 18/04/14(土)02:45:04 No.497545622

リフレクターはシナリオで出たから許してあげてほしい

12 18/04/14(土)02:45:24 No.497545689

全方位レーザーは大気圏用パックにもついてたんだ… ちょっと危ないから使用禁止になったけど

13 18/04/14(土)02:45:29 No.497545702

ビームの吸収量にも上限あって可視化されるからシミュレーション向きじゃないよなリフレクター…

14 18/04/14(土)02:45:34 No.497545708

>リフレクターは能力として防御専門だからスパロボで扱いにくいのはしゃあない ツインバスターライフルの射撃で反射発動させるのは素直に感心したな

15 18/04/14(土)02:50:10 No.497546159

トリッキー要素はそこなの…?ってなるパーフェクトパックだし…

16 18/04/14(土)02:50:50 No.497546220

この人の周りに合わせないアニメ苦手だ

17 18/04/14(土)02:51:29 No.497546287

>全方位レーザーは大気圏用パックにもついてたんだ… というかこれだけパックの能力じゃないんだよね

18 18/04/14(土)02:52:09 No.497546342

最近のスパロボすげぇな

19 18/04/14(土)02:53:03 No.497546431

コピペシールドってどのパックの能力になるの

20 18/04/14(土)02:53:09 No.497546444

>全方位レーザーは大気圏用パックにもついてたんだ… パックじゃなくて本体性能だよ

21 18/04/14(土)02:53:50 No.497546518

>コピペシールドってどのパックの能力になるの 盾単体じゃなかったか

22 18/04/14(土)02:53:51 No.497546520

>コピペシールドってどのパックの能力になるの パーフェクトパック

23 18/04/14(土)02:53:54 No.497546527

トルピードはMAP兵器のみでもいいからアサルトモードで長射程の砲撃欲しかったなぁ いや宇宙用にアサルトパック有るから全然良いんだけども

24 18/04/14(土)02:54:01 No.497546544

全然知らなかったからいきなり殴りと蹴りいれたときは そんな武闘派ガンダムだったんだ…ってなった

25 18/04/14(土)02:54:49 No.497546632

>トリッキー要素はそこなの…?ってなるパーフェクトパックだし… トラックフィンがトリッキー要素なんかな トラクタービームとかトリッキーぽいし

26 18/04/14(土)02:55:15 No.497546685

>全然知らなかったからいきなり殴りと蹴りいれたときは >そんな武闘派ガンダムだったんだ…ってなった 高トルクパックの出る話だけでも原作見るとすごいぞ すごい動きそのものはまぁ大気圏パックのサーベル二刀流でやってんだけど

27 18/04/14(土)02:56:53 No.497546826

>トラックフィンがトリッキー要素なんかな トリッキーはジャミングというより遠隔操作機能が主っぽいから多分 あとフラッシュアタックとかも使えておかしくない

28 18/04/14(土)02:57:30 No.497546888

コピペシールドっていう名前のくせにふざけた性能してるよね

29 18/04/14(土)02:57:53 No.497546920

>全然知らなかったからいきなり殴りと蹴りいれたときは >そんな武闘派ガンダムだったんだ…ってなった 大雑把に言えば高トルクパックの効果で一時期にパワーアップしてる

30 18/04/14(土)02:57:56 No.497546925

レーザー照射のあとの煙の中に突っ込んで行くモーションが好き

31 18/04/14(土)02:58:30 No.497546982

あれでもお禿ガンダム内だとそんなには武闘派って方でもない気がする

32 18/04/14(土)02:58:47 No.497547003

大気圏パックにもレーザーついてるけどPパックのそれとは威力まるで違うみたいなことはプラモで書かれてた気がする

33 18/04/14(土)02:59:11 No.497547057

トリッキーミサイルはバッテリーがあればなんか面白いことしたのかな

34 18/04/14(土)02:59:34 No.497547112

高トルクパック使いたかった…せめて武装で追加されたらな…

35 18/04/14(土)03:00:07 No.497547164

トリッキー!(ヒリがとぶ)

36 18/04/14(土)03:00:20 No.497547186

今軽くググってきたら大気圏用パックには全方位レーザー用の砲塔がついてるって書いてるな Pセルフ化したら砲塔なしで全身の光装甲からぶっぱれるようになってるとか

37 18/04/14(土)03:00:31 No.497547208

地味だけどトラクタービームとかかなりのクソ武装だと思う

38 18/04/14(土)03:01:43 No.497547313

>高トルクパック使いたかった…せめて武装で追加されたらな… 換装機がめんどいなら戦闘アニメごとに着替えてくれてもいいよねとは思う 弾数制で2発とかでいいから

39 18/04/14(土)03:02:06 No.497547361

>高トルクパック使いたかった…せめて武装で追加されたらな… 二刀流と高トルクは別武装で見たかったのもある でもひとまとめもこれはこれで豪華

40 18/04/14(土)03:02:48 No.497547437

>でもひとまとめもこれはこれで豪華 爆煙の中でパック外れながらゆっくり右手構えるのいいよね

41 18/04/14(土)03:03:53 No.497547583

>あれでもお禿ガンダム内だとそんなには武闘派って方でもない気がする というかお禿のロボットは手癖足癖悪すぎる

42 18/04/14(土)03:06:10 No.497547868

EXVSに毒されすぎてリフレクターの攻撃はビーム連射→照射ビームだと思ってた

43 18/04/14(土)03:07:18 No.497547985

大気圏突入オーラアタックとかあるだろ!

44 18/04/14(土)03:10:00 No.497548327

>Pセルフ化したら砲塔なしで全身の光装甲からぶっぱれるようになってるとか やっぱPパックおかしいわ

45 18/04/14(土)03:11:20 No.497548482

アニメかっこよすぎてしゅごい…

46 18/04/14(土)03:12:02 No.497548537

普通のビームライフルとか一つからやたら元気に動いてかっこいいからなXのGセルフ

47 18/04/14(土)03:13:07 No.497548628

アリオスとかνの人なんだろうけどこの人動き以上にエフェクトがちゃんとそれっぽくしてるとこがほんと好き…

48 18/04/14(土)03:13:53 No.497548696

最後キャッチしてるのなに?

49 18/04/14(土)03:14:41 No.497548770

ベルリくん可愛いな…

50 18/04/14(土)03:15:05 No.497548806

マジェプリ参戦したらこの人に是非担当してほしいけど毛色が違う気もする

51 18/04/14(土)03:15:21 No.497548827

今回は極端なガッカリアニメはないしどれも程よく頑張ってる印象

52 18/04/14(土)03:16:39 No.497548920

マジェプリはタメとか入れずにガショガショ動くのがいいトコだと思う 劇場版おにいちゃんとか

53 18/04/14(土)03:16:46 No.497548925

この人の作画好き

54 18/04/14(土)03:16:57 No.497548937

>最後キャッチしてるのなに? 全方位レーザー後に投げ捨てたビームライフル

55 18/04/14(土)03:17:04 No.497548945

>>Pセルフ化したら砲塔なしで全身の光装甲からぶっぱれるようになってるとか >やっぱPパックおかしいわ なんでこんなパック作っちゃったの

56 18/04/14(土)03:17:53 No.497549009

ビームをばら撒くっていうよりビームのシャワーでだめだった 避けれねぇよ!

57 18/04/14(土)03:18:20 No.497549056

ターンXで全身のIFBDからビーム撃てるってのはあったはずなんで そういう意味でも技術の流れを感じられる全方位レーザー

58 18/04/14(土)03:19:09 No.497549133

>劇場版おにいちゃんとか むしろ覚醒お兄ちゃんは空中で静止したかと思ったらゆっくり走り出しての三連切りとか緩急のお手本じゃないか

59 18/04/14(土)03:20:27 No.497549239

>今回は極端なガッカリアニメはないしどれも程よく頑張ってる印象 龍王丸のアニメあんま動かないけど滅茶苦茶カッコいいよね…

60 18/04/14(土)03:24:17 No.497549547

全方位レーザーは切り払いみたいな扱いになると超強い防衛装備だと思う ファンネルだろうがミサイルだろうが白兵仕掛けてきた相手だろうが破壊できるだろうし

61 18/04/14(土)03:26:28 No.497549737

原作でも緊急時に苦し紛れに撃った印象だしねレーザー その後とどめ刺したけど

62 18/04/14(土)03:27:32 No.497549820

大気圏のは割と苦し紛れというか咄嗟の手段って感じだけど Pセルフの方は明らかに防御と攻撃兼ねてぶっ殺してやるために使ってね?

63 18/04/14(土)03:28:57 No.497549917

>なんでこんなパック作っちゃったの おれじゃない ハッパさんが作った シコード

64 18/04/14(土)03:31:59 No.497550123

Gレコの内臓火器多いやつ大体ライフル持ってないけどセルフにも要らない気がしてくる

65 18/04/14(土)03:33:07 No.497550222

Pセルフの場合手加減の手段として必要だから… リフレクターで受けながら相手のライフルだけ破壊するとか

66 18/04/14(土)03:34:27 No.497550326

>Pセルフの方は明らかに防御と攻撃兼ねてぶっ殺してやるために使ってね? 一応高トルクパンチまでは多分命取ろうとはしてなかったし… その後ビームやばい!全方位レーザーで対策!って感じに見えた でも言われてみればそうな気もする

67 18/04/14(土)03:34:50 No.497550337

全方位レーザーがその名の通り全身からくまなく出るのすごいひどい

68 18/04/14(土)03:36:49 No.497550491

なんかこのムービーカクカクに見える 前作のこの人もっとヌルヌルじゃなかった?ハッタリの効いたポーズ見せようとして動きと動きがギクシャクしてる気がする

69 18/04/14(土)03:37:08 No.497550513

G-セルフの戦闘アニメの再現度もすごいけど姫様の命中と回避の低さの再現も中々だぞ…

70 18/04/14(土)03:37:08 No.497550514

ばら蒔き用のレーザーをごく至近距離で使う独裁者には参るね...

71 18/04/14(土)03:37:27 No.497550533

Gアルケインはもうちょっとなんとかならなかったんです? アニメで不遇だったのはスパロボで活躍させてくれるんじゃなかったんです…?

72 18/04/14(土)03:38:39 No.497550637

おハゲが忘れてただけなのに変形しないのすら姫様のせいにするのいいよね…

73 18/04/14(土)03:39:11 No.497550683

漫画版の休載続いてて悲しい

74 18/04/14(土)03:39:47 No.497550727

おハゲのガンダム主役は結構かわいい男の子が多い気がする

75 18/04/14(土)03:40:09 No.497550757

>Gアルケインはもうちょっとなんとかならなかったんです? >アニメで不遇だったのはスパロボで活躍させてくれるんじゃなかったんです…? 中の姫様はシナリオで成長したりしてたから許してやってほしい

76 18/04/14(土)03:41:18 No.497550847

書き込みをした人によって削除されました

77 18/04/14(土)03:41:35 No.497550873

宇宙一かっこいいザクIII改いいよね・・・

78 18/04/14(土)03:42:12 No.497550926

ルシファーのファンネルって本編でも飛んだんだっけ?

79 18/04/14(土)03:42:47 No.497550970

>ルシファーのファンネルって本編でも飛んだんだっけ? 飛んだよ

80 18/04/14(土)03:44:30 No.497551092

高機動機体に乗ってるのにひらめきがないからな姫様は…

81 18/04/14(土)03:45:43 No.497551210

姫様は一歩間違えば女版のイオク様だ

82 18/04/14(土)03:47:19 No.497551346

>姫様は一歩間違えば女版のイオク様だ 成長してないようでめっちゃ成長する姫様と 成長してるようで全くしてないイオク様 そこら辺りも対称的

83 18/04/14(土)03:48:22 No.497551415

戦闘はともかく政治的立ち回りはどうするのかみんなが注目してたもんね終盤 というかそっちが大事だから変に前に出て死んでほしくないからみんな下がってろ下がってろって言ってた

84 18/04/14(土)03:50:49 No.497551640

GセルフとかGルシファーとかウーシァとか MS超カッコいい演出のために割とアニメの尺割いてるよね

85 18/04/14(土)03:51:54 No.497551717

姫様にはなに載せたらいいの?

86 18/04/14(土)03:52:28 No.497551762

>姫様にはなに載せたらいいの? 性能だけで言うならピラミッド

87 18/04/14(土)03:54:18 No.497551902

序盤はビギナ・ギナとか

88 18/04/14(土)03:55:26 No.497551998

終盤はハイニューがいいぞ 機敏アクションと何故か一部ファンネル使う姫様が見られる

89 18/04/14(土)03:55:37 No.497552017

序盤はバイコンないからF91も合うか

90 18/04/14(土)03:58:34 No.497552238

>終盤はハイニューがいいぞ >機敏アクションと何故か一部ファンネル使う姫様が見られる 姫様にハイニューとかもったいなさそうだがちょっと見てみたいな… 今26話くらいだからビギナギナに乗せて後半に備えとく

91 18/04/14(土)04:03:02 No.497552567

ナイチンのファンネルで無限移動するのがわたしだ

92 18/04/14(土)04:05:46 No.497552750

>なんかこのムービーカクカクに見える >前作のこの人もっとヌルヌルじゃなかった?ハッタリの効いたポーズ見せようとして動きと動きがギクシャクしてる気がする Webmを2.0MBに収めるためにFPS落としてるだけだろ何言ってんだこいつ

↑Top