虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/14(土)00:04:46 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/14(土)00:04:46 No.497512670

>今こそ語ろう 良かっただけにじっくりやって欲しかったとこもある

1 18/04/14(土)00:07:53 No.497513345

序盤のノコギリ山は駆け足すぎだよな レフ島はすごい良かった

2 18/04/14(土)00:08:22 No.497513455

オープニング歌ってるお姉さんが可愛い

3 18/04/14(土)00:09:03 i4uLdm5. No.497513591

こんなアニメ化なんて望んでなかった

4 18/04/14(土)00:09:29 No.497513700

キャスティング昔のやつじゃないのか…って思ったのも杞憂だった

5 18/04/14(土)00:09:30 No.497513708

2017年に魔法陣グルグルの新作アニメが見れただけで文句はない

6 18/04/14(土)00:10:15 No.497513859

駆け足だったこと除けばパーフェクトだった

7 18/04/14(土)00:11:55 No.497514242

2は?

8 18/04/14(土)00:12:36 No.497514414

最後までやってくれたし不満は無い

9 18/04/14(土)00:13:26 No.497514620

ククリがアホみたいに可愛かった

10 18/04/14(土)00:13:48 No.497514720

これ以上何かを望むのは贅沢ってレベルで満足だよ…

11 18/04/14(土)00:13:58 No.497514765

>キャスティング昔のやつじゃないのか…って思ったのも杞憂だった ドキドキでも声優変更してたしそこは別に

12 18/04/14(土)00:14:15 No.497514852

>これ以上何かを望むのは贅沢ってレベルで満足だよ… 2をアニメ化

13 18/04/14(土)00:15:03 No.497515076

アヒルマンの下りは2回映像化されたけどついぞ原作を越えることはできなかった

14 18/04/14(土)00:15:22 No.497515138

>ドキドキでも声優変更してたしそこは別に ドキドキはテレ東になったから地方は見れなかったな…

15 18/04/14(土)00:16:26 No.497515375

>ククリがアホみたいに可愛かった 声がいいよね…

16 18/04/14(土)00:16:45 No.497515458

アニオリのレイド戦も良かった ゴチンコの技まで活用するのがいい ゴチンコに何のリスペクトも持ってないのもまたいい

17 18/04/14(土)00:17:07 No.497515557

声低いなと思ったけどすぐ慣れて可愛い…となった

18 18/04/14(土)00:17:08 i4uLdm5. No.497515564

ククリの声優が最初から最後までずっと同じ演技で喋るから途中からだんだんイライラしてきた

19 18/04/14(土)00:19:40 i4uLdm5. No.497516216

原作8~9巻ぐらいの絵で毎週やってほしかった

20 18/04/14(土)00:20:59 No.497516593

余裕のない大人にそだった「」がいる…

21 18/04/14(土)00:22:08 No.497516898

1人でアンチしてて虚しくならないのかな

22 18/04/14(土)00:22:21 No.497516978

大好物だぜ~っ!とファンザナファイナムがいなかったのは残念だけどまあ削られるよな…

23 18/04/14(土)00:22:28 No.497517003

序盤は懐かしくて泣きそうになるってことがあるんだな…って思いました

24 18/04/14(土)00:22:50 No.497517078

三回目だし駆け足にしたのは正しい判断だったと思う そして前のアニメのリスペクトもするのが最高だった

25 18/04/14(土)00:23:44 No.497517275

近年のリメイクアニメの中でも奇跡の出来の良さだと思う

26 18/04/14(土)00:24:24 No.497517439

2クールじゃなくて3クールだったら…とか考えちゃっていけない

27 18/04/14(土)00:24:47 No.497517539

やっぱプラナノはすげぇエッチだな

28 18/04/14(土)00:25:26 No.497517704

このスピード感が良かったから3クールとは言わず1,2話は欲しかったかな

29 18/04/14(土)00:25:45 No.497517761

この時代に再アニメ化!過去作の雰囲気を大事にしてる!ラストまで完全アニメ化! これだけでもありがたかったのに最終回で風に遊ばれてが流れ始めて最高だったよ…

30 18/04/14(土)00:25:55 No.497517802

ニケが完璧だった 各ヒロインの声豪華だったよね

31 18/04/14(土)00:26:14 i4uLdm5. No.497517892

最初アニメ化決まった時は期待したけどキャラデザ見て何これ?てなった

32 18/04/14(土)00:26:48 No.497518049

>これだけでもありがたかったのに最終回で風に遊ばれてが流れ始めて最高だったよ… 一回キャンセルしてからの2番流すのいい…ってなった

33 18/04/14(土)00:27:17 No.497518171

>これだけでもありがたかったのに最終回で風に遊ばれてが流れ始めて最高だったよ… イベントでもシークレットゲストでわざわざ奥井亜紀さん呼んでくれてもう感無量でした…

34 18/04/14(土)00:27:54 i4uLdm5. No.497518329

もう一回原作に忠実に再再アニメ化してくれないかな 別の会社で

35 18/04/14(土)00:27:55 No.497518331

>ククリがアホみたいに可愛かった 無印でもドキ伝でも可愛かったのに再リメイクでも可愛くてたまらなかった ククリが初恋の「」は俺含めて喜び悶えたと思う

36 18/04/14(土)00:28:41 No.497518531

じっくりやってほしいのもあったしどうせなら夕方で子供にも見て欲しかった キャストも変わったり最初は駆け足とかいいたいこともあった >最終回で風に遊ばれてが流れ始めて最高だったよ…

37 18/04/14(土)00:29:30 No.497518752

>序盤のノコギリ山は駆け足すぎだよな 修業ハウスももう少し時間欲しかった… >レフ島はすごい良かった ここホント上手く調理したよね

38 18/04/14(土)00:29:49 No.497518817

エッチなシーンは必ずやるという強い意志を感じた 冬コミでグルグルの薄い本いっぱい買えるとか生きてるって凄いなって思った

39 18/04/14(土)00:30:19 No.497518937

ゲソックの森が無かったのがな…

40 18/04/14(土)00:30:50 No.497519077

ドキ伝も売り方を間違えなければ打ち切り食らわずに済んだかもしれない

41 18/04/14(土)00:31:07 No.497519147

男の子も女の子もかわいいって凄い

42 18/04/14(土)00:31:39 No.497519283

全部やれといってしまえばそこまでではあるが現実問題として拾いきれなかったネタの一部をWeb配信のミニアニメ作って拾うっていうのはわりと最適解なんじゃないかとは思った

43 18/04/14(土)00:31:43 No.497519303

OPは歴代でもかなり好きな方だ

44 18/04/14(土)00:31:57 i4uLdm5. [なー] No.497519375

なー

45 18/04/14(土)00:32:33 No.497519525

>OPは歴代でもかなり好きな方だ 昔のアニメ見てる人ほど分かるリスペクトよ

46 18/04/14(土)00:32:51 No.497519599

グルグルという魔法や原作のまとめ具合と必要な要素は全部やるという力技がすごい 旧の音楽を流すテクニックもある

47 18/04/14(土)00:33:09 No.497519667

再アニメ化の成功例だと思う 面白かったしギャグがキレキレだった

48 18/04/14(土)00:33:13 No.497519680

風にあそばれてが流れるのめっちゃ良かったよね…

49 18/04/14(土)00:33:52 No.497519929

限られたリソースの中で最善を尽くしていたし再アニメ化としては完璧だった

50 18/04/14(土)00:34:13 i4uLdm5. No.497520041

プラプラ様の外伝ないとか

51 18/04/14(土)00:34:14 No.497520043

>イベントでもシークレットゲストでわざわざ奥井亜紀さん呼んでくれてもう感無量でした… これシークレットにするのその場のイベントの盛り上げ重視で商売する気ないよな…

52 18/04/14(土)00:34:20 No.497520073

始まる前に色々ミソ付きまくってこれはダメかもしれんって思ったらすごくいい出来だった…

53 18/04/14(土)00:34:24 No.497520095

過去作のファンにも気を使うところはちゃんと気を使ったり丁寧だったね

54 18/04/14(土)00:34:29 No.497520118

>わりとマジで再アニメ化の新たなダメな例作ったと思う なにが

55 18/04/14(土)00:34:31 No.497520136

最終回になるにしたがって終わるの嫌で見るのを躊躇うアニメも久しぶりだった

56 18/04/14(土)00:34:39 No.497520180

>わりとマジで再アニメ化の新たなダメな例作ったと思う これでダメならこの前の封神演義見たら発狂もんだな

57 18/04/14(土)00:34:50 No.497520248

>面白かったしギャグがキレキレだった あの年代のギャグが今でもほぼそのまま通用するって何気に凄いよねあのDJ…

58 18/04/14(土)00:35:19 No.497520388

レイドと決着つけたの好きよ

59 18/04/14(土)00:35:27 No.497520411

再アニメ化もだけど普通にアニメとしても素晴らしいと思う

60 18/04/14(土)00:35:31 No.497520435

>わりとマジで再アニメ化の新たなダメな例作ったと思う わかるよ… 「再アニメ化するならグルグルレベルの物を!」っていうラインを作ってしまったよな… それがどれだけ難しいことか…

61 18/04/14(土)00:35:31 No.497520440

圧縮したことでギャグの濃度がすごい

62 18/04/14(土)00:35:36 No.497520461

間違いなく頑張ってはいたんだけど 一度アニメ化してる部分はもっと省略してもよかったからアニメ化してない部分はカットせずにやって欲しかった

63 18/04/14(土)00:35:37 No.497520464

エッチな踊り子ちゃんがちゃんとエッチで最高でした

64 18/04/14(土)00:35:39 No.497520472

ただここのババアは良いババアとキタキタ踊りの音楽は個人的に旧のが好き

65 18/04/14(土)00:36:00 No.497520566

ウソ次回予告もやってくれたし言うことはない うまくアニメに落とし込んでくれたと思う

66 18/04/14(土)00:36:04 No.497520577

>レイドと決着つけたの好きよ アニメオリジナルなのに良い改変だった

67 18/04/14(土)00:36:32 No.497520738

全部やるの無理だから終盤アニオリにしようって話もあったみたいだけどアニオリだったら未練が残ってたかもしれん

68 18/04/14(土)00:36:34 No.497520754

今になって見るとククリは可愛いけど割とあほだな…と思う

69 18/04/14(土)00:37:10 No.497520904

やっぱりノウハウがあると強い 三度目のアニメ化は伊達じゃない

70 18/04/14(土)00:37:17 No.497520930

ニケくんもいいよね…

71 18/04/14(土)00:37:28 No.497520962

全部やれつていうやついるけど長い尺とったらそんだけ労力も増えるわけで だったら凝縮してパワー注いでもらった方いいわ

72 18/04/14(土)00:37:46 No.497521051

>今になって見るとククリは可愛いけど割とあほだな…と思う 割とめんどくさいな…と思った あと意識してなかったけど勇者様イケメン過ぎる

73 18/04/14(土)00:37:55 i4uLdm5. No.497521088

昔みたいに映画化もゲーム化もしなかったな

74 18/04/14(土)00:38:00 No.497521113

記憶より勇者様が勇者しててそりゃククリも惚れるよねってなった

75 18/04/14(土)00:38:10 No.497521150

ニケは改めて芯のある男の子でそりゃ惚れるよな…ってなるし憧れだったことを思い出した

76 18/04/14(土)00:38:27 No.497521223

1回だけ作画が変だった回あったけどあとがずっと作画良かったよね やっぱ老舗は体力が違うわ

77 18/04/14(土)00:38:42 No.497521297

>今になって見るとククリは可愛いけど割とあほだな…と思う でもアホな子の方が可愛いじゃないですか?

78 18/04/14(土)00:38:43 No.497521301

ニケがこんなにいい男だったとは当時は全く気付いてなかったよ…

79 18/04/14(土)00:38:51 No.497521341

>昔みたいに映画化もゲーム化もしなかったな ウンコついてますよ

80 18/04/14(土)00:39:03 No.497521398

ジュジュが記憶よりめっちゃかわいくてびっくりした

81 18/04/14(土)00:39:08 i4uLdm5. No.497521418

>全部やれつていうやついるけど長い尺とったらそんだけ労力も増えるわけで >だったら凝縮してパワー注いでもらった方いいわ 用は手抜いたてことか

82 18/04/14(土)00:39:13 No.497521443

おい 魔物がいるぜ

83 18/04/14(土)00:39:15 No.497521458

>今になって見るとククリは可愛いけど割とあほだな…と思う 夢見がちな田舎娘だからな…

84 18/04/14(土)00:39:24 No.497521492

流石に目に余るから消してくれ

85 18/04/14(土)00:39:26 No.497521504

本当に文句言ってるのが一人だけでダメだった

86 18/04/14(土)00:39:33 No.497521536

メルヘン力が半端ないぶんバランス取るためのおっさん力もとんでもないことになった ジジイどものテーマが曲付きになるとすっごいくどい!

87 18/04/14(土)00:39:43 No.497521591

何度も書かれてるけどアニオリレイド戦本当よかったよね… 原作で残ってしまった数少ない痒いところを補完してくれた感じがある

88 18/04/14(土)00:39:46 No.497521603

ククリはアホと言うよりも世間知らず ずっと1人だったんだから仕方ないけど

89 18/04/14(土)00:39:56 No.497521651

ウンコは封神演義でも観てろ

90 18/04/14(土)00:39:58 No.497521657

>ニケがこんなにいい男だったとは当時は全く気付いてなかったよ… 演じてたずっちが初恋のキャラって言ってたけど 確かにすげえいい男だなあってしみじみ思った

91 18/04/14(土)00:40:06 No.497521685

>ジュジュが記憶よりめっちゃかわいくてびっくりした サッパリ妖精と中の人同じで声優凄いなと思いました

92 18/04/14(土)00:40:09 No.497521699

爺ファンタジー良かったよね…

93 18/04/14(土)00:40:17 No.497521742

>ジジイどものテーマが曲付きになるとすっごいくどい! あのくどい歌いいよね…

94 18/04/14(土)00:40:22 No.497521767

最後までアニメ化してくれたことで「グルグルが面白いのはアラハビカまで」とかのイメージはかなり払拭できた気がする グルグルは後半も面白いんだよ!

95 18/04/14(土)00:40:24 No.497521784

ドキ伝が打ち切り食らった時はもうグルグルって時代じゃないのかなと落ち込んだだけに最後までやってくれて嬉しかったよ

96 18/04/14(土)00:40:37 No.497521833

>メルヘン力が半端ないぶんバランス取るためのおっさん力もとんでもないことになった 最終回の援軍がおっさんの密度濃すぎる…

97 18/04/14(土)00:40:45 No.497521870

>メルヘン力が半端ないぶんバランス取るためのおっさん力もとんでもないことになった 4つの剣揃ったシーンの絵面が原作よりさらにひどくなっててだめだった

98 18/04/14(土)00:40:53 No.497521899

>これ以上何かを望むのは贅沢ってレベルで満足だよ… この後に出てきたアレとかが酷い有様だったから余計にこのアニメの凄さが実感できたよ

99 18/04/14(土)00:40:59 No.497521939

OPも好き

100 18/04/14(土)00:41:13 No.497522008

原作好きだし全部見たい気持ちもわかるけど圧縮したからこそ見所を凝縮できた部分も

101 18/04/14(土)00:41:17 No.497522024

ギャグ漫画だと思ってたけど爺とギャグいれないとメルヘン少女漫画になってしまう事に気付かされた

102 18/04/14(土)00:41:22 No.497522045

風の王のとこを改変して短縮したのはかなりセンスあるなと思った 風の王はああいうことする

103 18/04/14(土)00:41:24 No.497522056

ククリもジュジュも鍋焼き姫もルンルンすらも可愛かった

104 18/04/14(土)00:41:25 i4uLdm5. No.497522061

封神演義とうしおとこれどれが一番ダメか

105 18/04/14(土)00:41:31 No.497522082

>ジジイどものテーマが曲付きになるとすっごいくどい! 映像が所々ギリギリセーフとアウトの狭間過ぎてダメだった

106 18/04/14(土)00:41:53 No.497522164

クルジェ大好きなだけにあの作画は一切許せなかった EDがパーフェクトなのがまた納得できない

107 18/04/14(土)00:41:56 No.497522178

>グルグルは後半も面白いんだよ! 最後まで読んだのにアラハビカ以降記憶にないな…と思ってたのに 初アニメ化部分を見てこのシーン知ってる!ってなって結構思い出せて正直驚いたよ…

108 18/04/14(土)00:42:06 No.497522214

あの尺でやーめた!とか旧アニメネタもちゃんと使ってくるのがすごい

109 18/04/14(土)00:42:09 No.497522231

>最後までアニメ化してくれたことで「グルグルが面白いのはアラハビカまで」とかのイメージはかなり払拭できた気がする >グルグルは後半も面白いんだよ! よくぞ言ってくれた

110 18/04/14(土)00:42:26 No.497522321

2もアニメ化して欲しいけど原作がまだ連載中だしな… 何年語になることか

111 18/04/14(土)00:42:29 No.497522331

>最後までアニメ化してくれたことで「グルグルが面白いのはアラハビカまで」とかのイメージはかなり払拭できた気がする これは合ってるよ後半も面白いけど人を選びすぎる

112 18/04/14(土)00:42:37 No.497522367

>封神演義とうしおとこれどれが一番ダメか お前

113 18/04/14(土)00:42:39 No.497522373

>封神演義とうしおとこれどれが一番ダメか お前

114 18/04/14(土)00:42:44 No.497522393

闇のおねえさんエッチだったよね

115 18/04/14(土)00:42:50 No.497522441

ファンファイを削るとはおのれ…

116 18/04/14(土)00:42:53 No.497522460

ギップルがいなかったらククリが速攻で大人になってしまう所だった

117 18/04/14(土)00:43:10 No.497522545

原作末期のレイドのフェードアウトとかモヤモヤした部分をちゃんと形にしてくれたりしたのは割と気が利いてる

118 18/04/14(土)00:43:25 No.497522634

>ファンファイを削るとはおのれ… 恥ずかしい!死のう!見たかったよね

119 18/04/14(土)00:43:29 No.497522647

削るところバッサリ削った上で番外編でフォローってのは良かったと思う 特に既にアニメ化済の部分は

120 18/04/14(土)00:43:38 i4uLdm5. No.497522689

グルグル後半も面白いなんて原作好きな奴はわかってたことだし・・・

121 18/04/14(土)00:43:43 No.497522704

>グルグルは後半も面白いんだよ! 面白いけど咀嚼少なくて済む感じに見せたのはアニメが上手かったんじゃないかな…とも思う 具体的に言うと上手な駆け足だったよねアニメの後半

122 18/04/14(土)00:43:54 No.497522747

テンポよく進むからチョイ役に見えるキャラもそれなりのキャスト使ってるからちょっと勿体ない…とか思っちゃう

123 18/04/14(土)00:44:13 No.497522849

ラストバトルにアニオリで全キャラ総出演させるのはいいセンスしてるよ

124 18/04/14(土)00:44:18 No.497522871

甘いものなーんだ?とか突然のラップバトルとか花の国編はめっちゃ良かった そして勇者様めっちゃイケメンだった

125 18/04/14(土)00:44:21 No.497522885

俺ククリで催眠えっちの良さに気付いた!

126 18/04/14(土)00:44:49 No.497523067

>>ジジイどものテーマが曲付きになるとすっごいくどい! >映像が所々ギリギリセーフとアウトの狭間過ぎてダメだった これどっかで見た事ある!の嵐でだめだった

127 18/04/14(土)00:44:49 No.497523072

原作も終盤色々投げたというかめっちゃ駆け足だったからね…

128 18/04/14(土)00:44:51 No.497523074

ケベスケスよ…なにとは言わんがありがとう

129 18/04/14(土)00:45:05 No.497523132

デキルコちゃんとルナティックモンスターニケはぜひアニメで見たいから2もアニメ化してほしい

130 18/04/14(土)00:45:06 No.497523135

>具体的に言うと上手な駆け足だったよねアニメの後半 当時も感じてたけどループで足止め食らうあたりとか意図はわかるけど結構ダルいんだよね そういうとこちゃんと取捨選択しながら縮めたおかげで面白さが詰まってる

131 18/04/14(土)00:45:10 No.497523144

削られた部分が惜しくないわけじゃないけど うまく繋げた上で本編の外で精一杯拾っていったから許せた

132 18/04/14(土)00:45:19 i4uLdm5. No.497523176

なんでケチって2クールでしかやらなかったんだろう

133 18/04/14(土)00:45:23 No.497523190

私は大坂の神です…

134 18/04/14(土)00:45:25 No.497523200

アニメで江戸っ子娘の可愛さわかった!

135 18/04/14(土)00:45:27 No.497523207

>俺ククリで催眠えっちの良さに気付いた! 野外で大衆露出プレイもいいよね…

136 18/04/14(土)00:45:36 No.497523250

>具体的に言うと上手な駆け足だったよねアニメの後半 後半はストーリーにしてもギャグにしても長いんだよな 単行本で読んでちょうどいいぐらい しかしレフ島再構成はセンスの勝利としか言いようがない

137 18/04/14(土)00:45:45 No.497523283

女の子のデザインとか今でも通じる可愛さでいいよね…

138 18/04/14(土)00:45:48 No.497523296

>私は大坂の神です… CM入のタイミングが完璧過ぎた

139 18/04/14(土)00:45:49 i4uLdm5. No.497523308

OPのレイドの踊りからして全然グルグルのイメージと違うんだよな

140 18/04/14(土)00:46:16 No.497523414

>アニメで江戸っ子娘の可愛さわかった! あ~っクソ茶っ葉のフタが開きゃしねえ!

141 18/04/14(土)00:46:16 No.497523415

>グルグルは後半も面白いんだよ! 内容以前に絵柄で脱落した人が結構いそう ちょっとクドくなっていったから…

142 18/04/14(土)00:46:17 No.497523418

逆にこれ構成下手な人が作ったら目もあてられんことになってただろうなってくらい際どい駆け足だった

143 18/04/14(土)00:46:27 No.497523453

暗黒太陽きたな…

144 18/04/14(土)00:46:30 No.497523469

>私は大坂の神です… 完全に本編だと思ってたわアレ…

145 18/04/14(土)00:46:31 No.497523475

>私は大坂の神です… おのれ暗黒太陽

146 18/04/14(土)00:46:38 No.497523506

ラジオでやっぱりやーめたネタやってたりやっぱりスタッフ的にも旧アニメのそこ意識してる世代が集まってるなって感じたよ

147 18/04/14(土)00:46:55 No.497523580

クドいけど最後に向かってファンタジックになっていくのが割と好きですよわたしは

148 18/04/14(土)00:46:57 No.497523588

>ID:i4uLdm5. del

149 18/04/14(土)00:47:05 No.497523622

>野外で大衆露出プレイもいいよね… いい…

150 18/04/14(土)00:47:07 No.497523632

Youtubeの配信やら次回予告やら総動員してたな 今の時代だからできた技だ

151 18/04/14(土)00:47:14 No.497523666

プラナノは父親好みの巨乳に育って父親に逆らえない って設定は最高にエッチだよな

152 18/04/14(土)00:47:15 No.497523676

>ラジオでやっぱりやーめたネタやってたりやっぱりスタッフ的にも旧アニメのそこ意識してる世代が集まってるなって感じたよ 石上静香さんの愛情が本物で良かった

153 18/04/14(土)00:47:18 No.497523687

新アニメ見終わって気付いたことは旧アニメのキタキタ踊りの音楽が未だに頭にこびりついてるということだった

154 18/04/14(土)00:47:23 i4uLdm5. No.497523710

1期の頃は原作に追いつくから引き延ばしたりオリジナルでやったりしてたわけで こっちは特に理由もなくただ手抜いただけていうのが

155 18/04/14(土)00:47:25 No.497523719

>ラジオでやっぱりやーめたネタやってたりやっぱりスタッフ的にも旧アニメのそこ意識してる世代が集まってるなって感じたよ スタッフの愛と拘りが詰まったリメイクで本当によかった

156 18/04/14(土)00:47:28 No.497523727

大坂の神は狙った構成なのか単純に奇跡なのか

157 18/04/14(土)00:47:31 No.497523740

うんこ付けたままべらべらとうるさい魔物だ

158 18/04/14(土)00:47:39 No.497523773

>OPのレイドの踊りからして全然グルグルのイメージと違うんだよな 全体的には良かったから許されてるけど闇の剣ダンスはちょっと悪ノリが過ぎると思う

159 18/04/14(土)00:47:47 No.497523822

>私は大坂の神です… どう見てもグルグルのキャラでだめだったよ…

160 18/04/14(土)00:47:53 No.497523858

3どころじゃないぐらいアウト稼げるんだから仕事してくれスレ「」

161 18/04/14(土)00:47:53 No.497523862

このおしゃべり糞漏らしいつまで居座るつもりだろう

162 18/04/14(土)00:48:01 i4uLdm5. No.497523901

これでゲソいくお嫌いになった

163 18/04/14(土)00:48:27 No.497524039

どんどんdelっちゃおうねー

164 18/04/14(土)00:48:50 No.497524185

>1期の頃は原作に追いつくから引き延ばしたりオリジナルでやったりしてたわけで 後半のドラゴンボールみたいなキャラデザの敵がね…もうちょっと衛藤チックなセンスにしてほしかったよ

165 18/04/14(土)00:48:54 i4uLdm5. No.497524202

原作ラスト読んだ時はもっと感動したけどな

166 18/04/14(土)00:48:55 No.497524206

>これでゲソいくお嫌いになった ははーんこいつアニメ見てないな

167 18/04/14(土)00:48:56 No.497524212

旧オヤジの歌声がいまだに頭にこびりついてる ヒ~ラリヒラヒラヒヒラリラ~

168 18/04/14(土)00:48:57 No.497524219

なーされてる…

169 18/04/14(土)00:49:00 No.497524229

BDで23話を見直してて何か足りないなと思ったら大阪の神だった

170 18/04/14(土)00:49:12 No.497524279

>逆にこれ構成下手な人が作ったら目もあてられんことになってただろうなってくらい際どい駆け足だった まさにそんな感じなのがフャッキュー封神演義というね

171 18/04/14(土)00:49:23 No.497524341

ウンコついたまましゃべる人はいっぱい見てきたけど こんな細かくレスする人は初めて見たかもしれない

172 18/04/14(土)00:49:58 No.497524495

頭からうんこ被ってる事に気付いてらっしゃらない…?

173 18/04/14(土)00:50:06 No.497524523

どこかの大陸の魔神にしれっと混ざっていても絶対違和感ない大阪の神

174 18/04/14(土)00:50:15 No.497524560

何ココ

175 18/04/14(土)00:50:45 No.497524733

>これでゲソいくお嫌いになった あっこれアニメの事知らないで喋ってるな

176 18/04/14(土)00:50:58 No.497524768

最後に風に誘われてを流すのがほんとずるいよ…

177 18/04/14(土)00:50:58 No.497524770

とりあえずストック溜まるか完結したら同スタッフで2作ってもらいたい位の満足いくアニメだったな

178 18/04/14(土)00:51:05 No.497524791

アニメグルグルの大阪の神はアニメマリみてのマツケンサンバみたいなものだと思っている

179 18/04/14(土)00:51:18 No.497524843

じっくりやってほしかったところもあるし 早足だからよかったところもあるし なんというか終わってほしくなかった、ずっと見ていたかった そんなアニメ

180 18/04/14(土)00:51:25 No.497524865

大坂の神の初放送は流石にグルグルではないと思うが…

181 18/04/14(土)00:51:32 No.497524887

2見たいよね…

182 18/04/14(土)00:51:34 No.497524902

書き込みをした人によって削除されました

183 18/04/14(土)00:51:59 i4uLdm5. No.497525042

あれで納得できる原作ファンなんていないしな 言い方変えるとグルグル方式であなたの好きなアニメをアニメ化するけどいいですかと聞かれてうんと言うやつがいない

184 18/04/14(土)00:52:07 No.497525072

>ゲソいくお俺3話くらいまでしか関わってねーから!あとの出来ひどくても知らねえよバーカ!みたいなこと言ってたのに >最後まで良い出来だったおかげで誰にも同情されてなかったね どうでもいい

185 18/04/14(土)00:52:30 No.497525168

やっぱ贅沢言えばキタキタ親父は緒方賢一版がどうしても思い入れ強くなる

186 18/04/14(土)00:52:52 No.497525247

>大坂の神の初放送は流石にグルグルではないと思うが… 大阪チャンネルのCM自体は前からグルグルで流れてはいたんだよな 最初は女芸人のやつだったけど

187 18/04/14(土)00:53:02 No.497525280

>ゲソいくお俺3話くらいまでしか関わってねーから!あとの出来ひどくても知らねえよバーカ!みたいなこと言ってたのに >最後まで良い出来だったおかげで誰にも同情されてなかったね 知るか

188 18/04/14(土)00:53:03 No.497525285

>あれで納得できる原作ファンなんていないしな はい残念ここにいまーす!

189 18/04/14(土)00:53:03 No.497525286

もういいからお母さんにごめんなさいしてきなよアゴ

190 18/04/14(土)00:53:10 No.497525320

>大坂の神の初放送は流石にグルグルではないと思うが… 大阪チャンネルのCM自体はグルグル内でも前からやってたけど 大阪の神になったのがたまたまアイキャッチのない23話だったからなあ

191 18/04/14(土)00:53:13 No.497525331

個人の意見を総意のようにいう奴はダメだな!

192 18/04/14(土)00:53:22 i4uLdm5. No.497525352

>じっくりやってほしかったところもあるし >早足だからよかったところもあるし >なんというか終わってほしくなかった、ずっと見ていたかった >そんなアニメ 俺はただ丁寧に作ってちゃんと終わってほしかった たったそれだけなのにそれもできなかった

193 18/04/14(土)00:53:29 No.497525382

>ゲソいくお俺3話くらいまでしか関わってねーから!あとの出来ひどくても知らねえよバーカ!みたいなこと言ってたのに >最後まで良い出来だったおかげで誰にも同情されてなかったね こういうくだらない前監督叩きに誰も乗らないのもアニメがメチャクチャ良くて爽やかな気分にさせてくれたからなんだよなあ

194 18/04/14(土)00:53:30 No.497525386

アニメで龍者様見たいよね…

195 18/04/14(土)00:53:34 No.497525401

なぜどうでもいい事にいちいちレスを…?

196 18/04/14(土)00:53:42 No.497525433

>大阪チャンネルのCM自体は前からグルグルで流れてはいたんだよな >最初は女芸人のやつだったけど 何故グルグルの提供なんだろう…と思ってたけど大阪の神で合点がいった

197 18/04/14(土)00:53:47 No.497525454

個人的にはこれでグルグル原作読み返して再燃して今2追ってるからめっちゃ良かったよ…

198 18/04/14(土)00:54:13 No.497525540

ククリの声が性的に成りすぎてる

199 18/04/14(土)00:54:20 No.497525568

すべてが上手く収まったあとでは初期のデザインコンセプトやOPやらをまとめたげそいくおにも1スタッフに対する感謝の気持ちしかないよ

200 18/04/14(土)00:54:20 No.497525569

大阪の神ってなんだっけ 全然覚えてない

201 18/04/14(土)00:54:25 No.497525593

いいからげそはハッカドール2期を作りなさいよ

202 18/04/14(土)00:54:28 No.497525600

うんこ出てる奴適当な触りを言うばかりで内容について全く言ってない…

203 18/04/14(土)00:54:36 No.497525623

>何故グルグルの提供なんだろう…と思ってたけど大阪の神で合点がいった 大阪の神今でもCMで見かける辺り評判いいのかな…

204 18/04/14(土)00:55:11 No.497525742

>>何故グルグルの提供なんだろう…と思ってたけど大阪の神で合点がいった >大阪の神今でもCMで見かける辺り評判いいのかな… 少なくとも女芸人のはなんか不快だったし…

205 18/04/14(土)00:55:20 No.497525778

大阪の神がまた衛藤ヒロユキが考えそうなデザインで耐えられない

206 18/04/14(土)00:55:34 No.497525827

旧アニメ世代多すぎない…?ってちょっと怖かった ボンボンとガンガン読むとオタクに育つというのは本当だったのだな

207 18/04/14(土)00:55:35 No.497525828

>大阪の神ってなんだっけ >全然覚えてない 配信とかで見てたなら分かるはずが無いから いいんだ

208 18/04/14(土)00:55:41 No.497525843

>うんこ出てる奴適当な触りを言うばかりで内容について全く言ってない… アフィブログのコピペ垂れ流してるだけのエア視聴のゴミですしおすし

209 18/04/14(土)00:55:42 No.497525849

犬のかりんとうつけたまま話してる奴は地獄のタコ焼きの大当たりにでも落ちたのかな

210 18/04/14(土)00:55:56 No.497525912

>ククリの声が性的に成りすぎてる 声っていうか、ククリってあんなにえっちだったっけってぐらい全部が性的だったよ…

211 18/04/14(土)00:55:59 No.497525917

ほとんど息切れしないでぬるぬる動いててすげぇってなった

212 18/04/14(土)00:56:14 No.497525975

ぬめっとしたキタキタ踊りもよかったけど旧アニメのだばだばしたキタキタ踊りも見たかった あとは久しぶりにグルグル見れて楽しかったぐらいしか言うことない

213 18/04/14(土)00:56:31 i4uLdm5. No.497526041

前期のゆるキャンとかと比べるとあっちはちゃんとアニメ化されてて原作ファンからも絶賛の形だから悲しくなってくる

214 18/04/14(土)00:56:34 No.497526050

アニオリ回でアイキャッチ無しで初出の大阪の神だから 狙って作ったと言われても納得できる

215 18/04/14(土)00:56:40 No.497526070

とりあえず仕事しねえからスレ「」にもdel入れとく

216 18/04/14(土)00:56:45 No.497526095

うんこ付き君はちゃんと見てるなら最終回で助けに来た仲間全員勿論言えるよね?

217 18/04/14(土)00:56:57 No.497526141

いうものふわふわだこれ

218 18/04/14(土)00:57:16 No.497526242

>声っていうか、ククリってあんなにえっちだったっけってぐらい全部が性的だったよ… 初期もドキ伝もククリはえっちだったよ!って立場からしても 今回は今まで以上にえっちだな…となった

219 18/04/14(土)00:57:49 No.497526355

女の子キャラが基本的に皆かわいいからなぁ

220 18/04/14(土)00:57:51 No.497526365

del誘導del

221 18/04/14(土)00:57:59 No.497526391

>とりあえず仕事しねえからスレ「」にもdel入れとく 単発に花京院の魂賭ける

222 18/04/14(土)00:58:08 No.497526426

>とりあえず仕事しねえからスレ「」にもdel入れとく お前にもな

223 18/04/14(土)00:58:10 No.497526437

エルエル村はなんかこう…もうちょっとだけ頑張ってほしかった

224 18/04/14(土)00:58:14 No.497526450

これまでのアニメのニケくん全部同じような声だった気がする

225 18/04/14(土)00:58:21 No.497526474

何と言われようが俺は新も旧も愛されてると思うぜ!

226 18/04/14(土)00:58:46 No.497526556

>これまでのアニメのニケくん全部同じような声だった気がする 旧アニメの声にめちゃくちゃ寄せてきてて驚いた

227 18/04/14(土)00:58:57 No.497526607

>女の子キャラが基本的に皆かわいいからなぁ 後期EDがかわいいの暴力過ぎてつらい

228 18/04/14(土)00:59:03 No.497526625

ニケくんの声のニケくんっぽさ凄かったよね

229 18/04/14(土)00:59:12 No.497526651

新アニメのククリは声に明らかに艶があるもん…エロいよ… 勇者様ー!って大声出すと若干だみ声だった前アニメと比べると一目瞭然

230 18/04/14(土)00:59:14 No.497526655

コンテの切り方はすごかったけど枚数抑えられてるのか動きがけっこうカクカクしてたな そこはちょっと残念だった

231 18/04/14(土)00:59:25 No.497526684

多順の上の方になるとID構いたがりに潰されるというのがよく分かる 中盤から酷い流れだ

232 18/04/14(土)00:59:27 No.497526690

ククリは変わるごとにバージョンチェンジされてるけど勇者様はどのバージョンでも勇者様よね

233 18/04/14(土)00:59:30 No.497526704

このうんこつき放送当時にもほぼ同じこと言ってしょっちゅう隔離食らってたやつだな 最初微妙に同意してもらってたから癖になっちゃったのかね

234 18/04/14(土)00:59:39 No.497526739

後期OPの二回だけちょこっとだけ映るチクリ魔が凄いかわいい

235 18/04/14(土)00:59:59 No.497526807

>>これまでのアニメのニケくん全部同じような声だった気がする >旧アニメの声にめちゃくちゃ寄せてきてて驚いた 男の子演技も石上静香上手いよね… 今までが下ネタアニメのイメージだったから余計に

236 18/04/14(土)01:00:04 No.497526823

OPEDともに良かったね 特に2期OPはグルグルらしさを強く感じた

237 18/04/14(土)01:00:04 No.497526826

ニケの中の人ニケが初恋なんだよね…いい…

238 18/04/14(土)01:00:16 No.497526867

後期EDはほんとこんな可愛いの垂れ流していいの!?ありがとう!!!ってなった

239 18/04/14(土)01:00:23 No.497526892

>このうんこつき放送当時にもほぼ同じこと言ってしょっちゅう隔離食らってたやつだな というかグルグルスレだとちょくちょく現れてうっとおしいというか みじめな生き物過ぎて人間とは思えない

240 18/04/14(土)01:00:27 No.497526903

>今までが下ネタアニメのイメージだったから余計に シャドウバースのおっぱいメイドのイメージだったんでびっくりした

241 18/04/14(土)01:00:53 No.497526988

>このうんこつき放送当時にもほぼ同じこと言ってしょっちゅう隔離食らってたやつだな >最初微妙に同意してもらってたから癖になっちゃったのかね こいつ当人の中で一度叩きに成功したって既成事実定着しちゃうとそれが覆されるの我慢ならないのよ

242 18/04/14(土)01:01:02 No.497527017

ホントに恵まれた再々アニメ化だったと思うよ

243 18/04/14(土)01:01:08 No.497527041

そういやニケはアニメの度に声変わってたんだっけ

244 18/04/14(土)01:01:15 No.497527073

>ククリは変わるごとにバージョンチェンジされてるけど勇者様はどのバージョンでも勇者様よね ニケはだいたい一貫してるけどククリはどんどん乙女になっていくから演じる側もイメージが違っていくんだろうな

245 18/04/14(土)01:01:48 No.497527173

>シャドウバースのおっぱいメイドのイメージだったんでびっくりした ニケくんとエリカ同じ声だったの!?しらそん…

246 18/04/14(土)01:01:52 No.497527190

>こいつ当人の中で一度叩きに成功したって既成事実定着しちゃうとそれが覆されるの我慢ならないのよ なんてみじめであわれな生き物…! ●ねばいいのに

247 18/04/14(土)01:02:12 No.497527249

キャラデザ原作にかなり寄せて絵本ちっくなのにめっちゃ動いてて凄い

248 18/04/14(土)01:02:42 No.497527345

初期のイメージで作られた旧ククリめっちゃ田舎娘で口も悪いよね

249 18/04/14(土)01:02:50 i4uLdm5. No.497527383

ほんとに絶賛ならもっと売れてるよな

250 18/04/14(土)01:03:17 No.497527464

うんこ付きはイーモデウード以下

251 18/04/14(土)01:03:18 No.497527466

ジュジュとプリンセスプリンシパルのドロシーとアイドルタイムプリパラのにのの声が同じ人と知って驚いたものだ

252 18/04/14(土)01:03:33 No.497527518

エッチな本が思ったより増えなくてうれしいような悲しいような

253 18/04/14(土)01:03:37 No.497527529

よなとか話しかけてくんなよ一生ひとりぼっちだよお前は

254 18/04/14(土)01:03:42 No.497527544

下ネタの人だと後から気付いてなんか納得してしまった

255 18/04/14(土)01:03:51 No.497527579

>ほんとに絶賛ならもっと売れてるよな ででで出たーお決まりの常套句!

256 18/04/14(土)01:04:00 No.497527613

>ほんとに絶賛ならもっと売れてるよな 出た…最終的に売り上げ持ってくる奴

↑Top