虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/12(木)23:00:12 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/12(木)23:00:12 No.497291389

>これ見ると元気になるよ

1 18/04/12(木)23:02:25 No.497291966

朝見ても夜見ても元気出る

2 18/04/12(木)23:03:48 No.497292399

最後のはヒュッって声が漏れる

3 18/04/12(木)23:04:10 No.497292505

すいませんバカで

4 18/04/12(木)23:05:20 No.497292831

名シーンだな…

5 18/04/12(木)23:05:40 No.497292929

いえいえ

6 18/04/12(木)23:07:34 No.497293487

緊急動議も元気出る

7 18/04/12(木)23:10:27 No.497294330

報瀬ちゃんはさあ…

8 18/04/12(木)23:10:32 No.497294346

何度見ても完璧な演技すぎる…

9 18/04/12(木)23:11:21 No.497294576

何回も見てるとキマリの体のラインが気になり始める

10 18/04/12(木)23:11:28 No.497294614

最終的に初志貫徹するんだもんなぁこのバカ… かっこいい

11 18/04/12(木)23:15:04 No.497295694

2号って意外といい脚してると思う

12 18/04/12(木)23:15:17 No.497295758

これでアニメ見始めた「」は多い

13 18/04/12(木)23:17:09 No.497296268

めっちゃ視認性いいんだものペンギーン

14 18/04/12(木)23:17:38 No.497296384

1号見てると元気出る…

15 18/04/12(木)23:23:13 No.497297860

このあたり実況が全く追いつかない速度のバカだった

16 18/04/12(木)23:25:29 No.497298484

こんだけアホなのに実際はめちゃくちゃ自分の心と向き合いまくって葛藤してたっていうのがほんと泣ける

17 18/04/12(木)23:25:50 No.497298573

窓からニュって出るところの動きのバカっぽさがほんとにバカっぽくて笑う

18 18/04/12(木)23:29:13 No.497299462

この後のゆづママとの漫才でバカとぽんこつを両立させる濃さよ

19 18/04/12(木)23:30:20 No.497299782

日本に帰ってから少し休んだら絶対に天文台作るウーマンになるんだろうか

20 18/04/12(木)23:31:30 No.497300092

母は母 私は私で全く別の道を見つけても良い どちらにしてもやっぱ馬鹿なので暴走する

21 18/04/12(木)23:31:38 No.497300138

え゛ぅあ゛っ!!

22 18/04/12(木)23:32:52 No.497300461

窓開けて叫ぶあたりはわかるけど走り回るのほんとアホ

23 18/04/12(木)23:33:21 No.497300585

>これでアニメ見始めた「」は多い この視認性と躍動感よ

24 18/04/12(木)23:36:17 No.497301312

1号は特にだけど4人とも役にピッタリだからオファーがあったのかと思ったら みんなオーディションだったんだってな

25 18/04/12(木)23:38:31 No.497301878

>こんだけアホなのに実際はめちゃくちゃ自分の心と向き合いまくって葛藤してたっていうのがほんと泣ける 葛藤してたってよりホンワカモヤモヤしてたんじゃねえかな そんでもう耐えられねえ100万貯めるわと

26 18/04/12(木)23:41:01 No.497302565

なるほど葛藤っていうか心にわだかまりがあるのは分かるんだけど向き合い方が分かんなくて取り敢えず金貯めるか!!ってなってた感じか

27 18/04/12(木)23:44:08 No.497303411

>みんなオーディションだったんだってな 音響監督らに感謝だね

28 18/04/12(木)23:54:43 No.497306293

1話がピークで後はポンコツ街道まっしぐらかと思いきや南極で復活するという

↑Top