ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/12(木)22:40:53 No.497285757
みんな大好き北京飯
1 18/04/12(木)22:41:22 No.497285903
親子丼?
2 18/04/12(木)22:42:21 No.497286210
雲丹?
3 18/04/12(木)22:42:38 No.497286314
これすき
4 18/04/12(木)22:43:14 No.497286514
トルコライス ナポリタン 北京飯
5 18/04/12(木)22:43:21 No.497286548
知らない名物だ…!
6 18/04/12(木)22:43:30 No.497286593
美味しそうだ
7 18/04/12(木)22:43:51 No.497286705
ちょっと食べてみたいと思ったら愛知は遠いな…
8 18/04/12(木)22:44:23 No.497286870
天津飯に唐揚げ乗っけたーの
9 18/04/12(木)22:45:13 No.497287175
鶏かと思ったら豚の唐揚げだった
10 18/04/12(木)22:47:13 No.497287787
>玉子丼に唐揚げ乗っけたーの
11 18/04/12(木)22:47:51 No.497287978
安城名物で北京飯って何か矛盾してね?
12 18/04/12(木)22:49:00 No.497288310
なぜか和風だしの味がする
13 18/04/12(木)22:49:21 No.497288410
油っこい 卵もから揚げも…
14 18/04/12(木)22:49:24 No.497288417
日本生まれの天津飯に唐揚げ乗っけて北京飯!
15 18/04/12(木)22:49:53 No.497288571
よくわからんが美味い事だけは分かる
16 18/04/12(木)22:50:12 No.497288647
これではないけど唐揚げを卵とじにしちゃうことある…
17 18/04/12(木)22:50:22 No.497288705
凄く食欲をそそる一枚だな…
18 18/04/12(木)22:51:23 No.497288988
やるじゃん愛知
19 18/04/12(木)22:52:51 No.497289373
愛知では西の台湾ラーメン 東の北京飯と並び称される! というのは今考えた嘘だ
20 18/04/12(木)22:54:25 No.497289800
台湾ラーメンは愛知在住の台湾人が作ったからセーフ!
21 18/04/12(木)22:54:29 No.497289830
>愛知では西の台湾ラーメン 東の北京飯と並び称される! というのは今考えた嘘だ 明日から積極的に拡散していこうと思う
22 18/04/12(木)22:55:24 No.497290066
台湾ラーメンもネタみたいに言われるけどうまいしな
23 18/04/12(木)22:55:24 No.497290068
これ単体だと味がちょっと薄いというか油っぽいから 机の上にある餃子のタレかけるんよ うまいよ
24 18/04/12(木)22:56:25 No.497290328
北京飯は出す店が北京っていう店名なんよ 台湾ラーメンとは由来が違うから上のは通じないんよ
25 18/04/12(木)22:57:12 No.497290528
ちなみに30超えると北京飯は月一でも要らないかな…ってなるカロリーフードなんよ
26 18/04/12(木)22:59:11 No.497291047
おいしいんだけど思ったよりあっけないからメインっていうよりラーメンのお供ってイメージ
27 18/04/12(木)22:59:56 No.497291250
刈谷駅の近くにあるけど旨いんだろうか
28 18/04/12(木)23:00:49 No.497291510
不味くはないんだが油っこくて味が単調で量が多いから途中で飽きる
29 18/04/12(木)23:01:14 No.497291625
名前の由来見たら混乱の元過ぎる…
30 18/04/12(木)23:01:16 No.497291631
>究極の北京飯 600円 安いんだな
31 18/04/12(木)23:01:37 No.497291732
ググったらこんなの出てきたんですけお >ピリ辛の「台湾ミンチ」をのせた「台湾ミンチ北京飯 750円」
32 18/04/12(木)23:01:51 No.497291805
>日本生まれの天津飯に唐揚げ乗っけて北京飯! ほぼ親子丼じゃねーか
33 18/04/12(木)23:02:13 No.497291910
>おいしいんだけど思ったよりあっけないからメインっていうよりラーメンのお供ってイメージ 北京飯ランチいいよね これにラーメンと餃子がついて1000円だ!
34 18/04/12(木)23:02:46 No.497292072
>ほぼ親子丼じゃねーか 食えばわかる 全然違う 主に油感が
35 18/04/12(木)23:02:48 No.497292079
書き込みをした人によって削除されました
36 18/04/12(木)23:03:29 No.497292295
>ほぼ親子丼じゃねーか 豚肉だって言ってるだろ!
37 18/04/12(木)23:03:48 No.497292396
勤務地から徒歩五分でこれが食えるが胸焼けするから年一だわ
38 18/04/12(木)23:03:59 No.497292453
パーコー的なものが乗ってるのか わぁい「」パーコー大好き
39 18/04/12(木)23:06:45 No.497293258
豚もも肉を片栗粉で唐揚げにして砂糖醤油ベースの玉子丼に載せるって書いてるな 何となくイメージはわくけど味まで想像つかないわ
40 18/04/12(木)23:06:52 No.497293292
愛知県民だけどこんなものの存在全く聞いたことないわ
41 18/04/12(木)23:07:40 No.497293509
ちなみに衣はサクサクではなくタレに負けないしなやか系で卵は油でベッチョベチョ 味付けは中華だしと和風出汁を混ぜた感じだ
42 18/04/12(木)23:08:13 No.497293666
>愛知県民だけどこんなものの存在全く聞いたことないわ 安城市民でさえ全員知ってるわけじゃないから安心しろ
43 18/04/12(木)23:09:14 No.497293968
隣の市だけどローカル番組で取り上げられてたから存在は知ってる
44 18/04/12(木)23:10:18 No.497294282
書き込みをした人によって削除されました
45 18/04/12(木)23:10:50 No.497294432
大岩亭といいこれといい安城は重そうな飯が多いな
46 18/04/12(木)23:12:14 No.497294835
>日本生まれの天津飯に唐揚げ乗っけて北京飯! 混乱の元
47 18/04/12(木)23:13:29 No.497295228
>大岩亭といいこれといい安城は重そうな飯が多いな 三河に軽い飯は無いと言ってもいい
48 18/04/12(木)23:14:52 No.497295631
飯スレ見てるといつも思うんだけど 胃腸弱い「」多すぎない…?
49 18/04/12(木)23:15:01 No.497295683
>三河に軽い飯は無いと言ってもいい 工場が多いからこそなのかな
50 18/04/12(木)23:15:03 No.497295689
三河は豊かだからな… 工業的にも農業的にも水産的にも満たされていて飯も豪勢だ
51 18/04/12(木)23:15:15 No.497295745
天下取って天ぷら喰って死ぬ男の出身地だからな
52 18/04/12(木)23:15:18 No.497295763
>胃腸弱い「」多すぎない…? 食ってみりゃ分かる
53 18/04/12(木)23:16:09 No.497295996
やばいめちゃくちゃ美味そう
54 18/04/12(木)23:20:59 No.497297282
刈谷の駅前にあるやつか
55 18/04/12(木)23:24:51 No.497298322
地のもの使ってるみたいだし 観光客とかにもいいんじゃないか
56 18/04/12(木)23:31:31 No.497300095
安城って観光客来るのか?
57 18/04/12(木)23:32:48 No.497300435
>安城って観光客来るのか? コスプレの人らがデンパークに来てるのは知ってる あとは一応七夕祭りが自称日本三大七夕祭り
58 18/04/12(木)23:34:00 No.497300735
ヤッピー丼じゃないのか…
59 18/04/12(木)23:34:29 No.497300854
安城は新幹線が止まるからな