ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/12(木)20:39:05 No.497250651
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/12(木)20:49:21 No.497253489
それは大外れだぞ…
2 18/04/12(木)20:50:34 [バンダイ] No.497253839
君は新主人公なんで新しいのにして
3 18/04/12(木)20:51:05 No.497253980
反射神経バツグンだから割とありかもしれん
4 18/04/12(木)20:51:28 No.497254076
ビルドバーニングいいけど作品的にNGだ
5 18/04/12(木)20:51:49 No.497254176
りっくんそれ武装無いけどいいの?
6 18/04/12(木)20:52:22 No.497254330
でも部屋のガンプラからいろいろ武装盛るから印象結構変わるかもしれない
7 18/04/12(木)20:52:47 No.497254441
エフェクトパーツがただの重りに
8 18/04/12(木)20:53:08 No.497254531
後半はこれみたいに完全新規がいいな
9 18/04/12(木)20:53:08 No.497254532
>でも部屋のガンプラからいろいろ武装盛るから印象結構変わるかもしれない とりあえず手にガンキャノンのバルカン付けてみるか
10 18/04/12(木)20:53:28 No.497254623
3mm穴はスラスターやミサイル発射口と言い張れば無限の可能性だ
11 18/04/12(木)20:53:40 No.497254673
でもあの投げナイフの腕を見る限りステゴロよりエクシア系列で正解なんじゃねえかなあ
12 18/04/12(木)20:54:46 No.497254937
>後半はこれみたいに完全新規がいいな プラモを改造しようぜ!って作品だと思ってるから完全新規はなんかコレジャナイって気分になる それはそれとしてビルドバーニングは好きだけど
13 18/04/12(木)20:54:50 No.497254957
>後半はこれみたいに完全新規がいいな ベースのある改造機がいいって人の意見もわかるがその作品用の独自機体ってのもロマンよねこういう題材だと
14 18/04/12(木)20:56:08 No.497255291
>プラモを改造しようぜ!って作品だと思ってるから完全新規はなんかコレジャナイって気分になる その反面なんか他作品からの借り物の域を出ないって意見もあったりするし難しいとこよね
15 18/04/12(木)20:56:11 No.497255299
>3mm穴はスラスターやミサイル発射口と言い張れば無限の可能性だ いいよね初代にでてきたマザーファンネルから屈折するビーム撃つゲーマルク
16 18/04/12(木)20:58:21 No.497255927
ミキシングビルド挑戦してみたいけどうちにあるガンプラ少ねえ! とりあえず好きなのを無軌道に作っていくか
17 18/04/12(木)20:58:34 No.497256002
ビルストはいい案配だった気がする ストライク自体がいろいろ出過ぎてて曖昧な存在ってのもあるけど
18 18/04/12(木)21:01:34 No.497256851
ビルドストライクかっこいいよね 元ネタ見たことない俺でもかっこよく感じる
19 18/04/12(木)21:02:19 No.497257085
説明書通りに組んですっぽ抜ける肩
20 18/04/12(木)21:03:48 No.497257522
買うならカミキのほうにしなさい
21 18/04/12(木)21:05:28 No.497257977
>買うならカミキのほうにしなさい こっちはこっちで主張強いし改造前提ならビルバでいいんじゃない
22 18/04/12(木)21:06:46 No.497258327
とりあえずドムのガワ着せようぜ!
23 18/04/12(木)21:09:28 No.497259097
せめて最終形態で…
24 18/04/12(木)21:32:45 No.497265774
まあ繋がりないならいちガンダム作品としてモブガンプラとして出るのはありじゃないかな 歴代ガンプラ主人公機乗り継ぎも面白そうだけど
25 18/04/12(木)21:37:34 No.497267121
>ミキシングビルド挑戦してみたいけどうちにあるガンプラ少ねえ! >とりあえず好きなのを無軌道に作っていくか ラインが似通ったシリーズが多いところで構成していくとまとまりが出るぞ!