18/04/12(木)20:07:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/12(木)20:07:08 No.497242335
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/12(木)20:08:20 No.497242635
わからない→答え写す→おわり
2 18/04/12(木)20:09:21 No.497242877
解く→解けなかった→解けた
3 18/04/12(木)20:11:39 No.497243465
「」はニートだけど学歴だけは高いタイプだからこれくらいは余裕
4 18/04/12(木)20:28:40 No.497247896
>「」はニートだけど学歴だけは高いタイプだからこれくらいは余裕 半分は高校までな気がする…
5 18/04/12(木)20:32:25 No.497248875
わかると解けたってどう違うの?
6 18/04/12(木)20:33:22 No.497249120
わかった後に解きなおす意味は
7 18/04/12(木)20:35:35 No.497249712
解けなかった→問題解説を見る→わかるorわからない ってフローが正しいと思う
8 18/04/12(木)20:36:31 No.497249958
>わからない→ぐぐる→わからない(知恵袋)→おわり
9 18/04/12(木)20:36:59 No.497250078
わかる(わからない)
10 18/04/12(木)20:39:30 No.497250757
わかる
11 18/04/12(木)20:58:23 No.497255937
暗記でも問題は解けるけど何でそうなるのか理解する事が大事なんだろうさ