虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • どう見... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/12(木)19:14:10 No.497230076

    どう見ても右のが強そうですよね!

    1 18/04/12(木)19:14:49 No.497230206

    性能はどっちが上なの?

    2 18/04/12(木)19:15:31 No.497230375

    3 18/04/12(木)19:15:44 No.497230419

    >性能はどっちが上なの? 右!

    4 18/04/12(木)19:15:59 No.497230469

    コストと使い勝手は?

    5 18/04/12(木)19:16:00 No.497230472

    安全性は?

    6 18/04/12(木)19:16:00 No.497230474

    なんか土星エンジンとか怖いし…

    7 18/04/12(木)19:16:16 No.497230535

    して、採用されたのは?

    8 18/04/12(木)19:17:02 No.497230735

    右はなんか開発秘話がプロパガンダ臭いから 左だな

    9 18/04/12(木)19:17:06 No.497230750

    性能でも一応右が上 ただしコストに見会わない微妙な差だから左で十分

    10 18/04/12(木)19:17:34 No.497230856

    >して、採用されたのは? みぎ!

    11 18/04/12(木)19:17:44 No.497230906

    でも右を量産してたらジオン勝てたと思う

    12 18/04/12(木)19:18:13 No.497231033

    右一体作るコストで左は何体くらい作れるの?

    13 18/04/12(木)19:18:23 No.497231075

    少佐成仏しろ

    14 18/04/12(木)19:18:23 No.497231076

    左は後継機があって右よりちょっとだけ性能は劣るけど7割くらいのコストと高い適応力を持つ

    15 18/04/12(木)19:18:39 No.497231137

    信頼性と量産性は?

    16 18/04/12(木)19:18:49 No.497231178

    旧ザクより右が強いのは分かる してザク2と比較するとどうなの?

    17 18/04/12(木)19:19:03 No.497231229

    右は重力下で使うと性能ガタ落ちらしいよ

    18 18/04/12(木)19:19:26 No.497231320

    差は微妙ではないぞ! この時代にゲルググとかガンダム並の機動性だかんなこいつ! 時代考えれば破格だかんな!

    19 18/04/12(木)19:19:31 No.497231333

    >してザク2と比較するとどうなの? だから右のが性能高いって

    20 18/04/12(木)19:19:39 No.497231372

    >でも右を量産してたらジオン勝てたと思う 相手が陸戦型ガンダムでも無理だと思う

    21 18/04/12(木)19:20:08 No.497231466

    ヅダはそのうち影で量産されてましたとかありそうだ

    22 18/04/12(木)19:20:17 No.497231495

    実際どれぐらい強いの? 終戦まで戦い抜けてるしザクⅡ以上はあったの?

    23 18/04/12(木)19:20:32 No.497231541

    Wで言ったらトールギスポジだぞ 強いに決まってる

    24 18/04/12(木)19:20:39 No.497231572

    >旧ザクより右が強いのは分かる >してザク2と比較するとどうなの? そもそもその2つはそんなに違いないんじゃないか

    25 18/04/12(木)19:20:42 No.497231581

    >ヅダはそのうち影で量産されてましたとかありそうだ ギャンと悪魔合体したやつとかいるよ

    26 18/04/12(木)19:20:44 No.497231595

    選考する上では名前も重要だからね 士気にも影響してくる

    27 18/04/12(木)19:20:49 No.497231614

    >でも右を量産してたらジオン勝てたと思う ザクでさえ補給線伸び切って確固撃破されてたのに これ以上数少なくしてどうする

    28 18/04/12(木)19:21:00 No.497231649

    右は後付もいいところな存在なので盛られ方がガバガバなのは許してあげて

    29 18/04/12(木)19:21:43 No.497231803

    やっぱ高機動型ザクⅡってすごいや!ってなる

    30 18/04/12(木)19:21:44 No.497231812

    >でも右を量産してたらジオン勝てたと思う ジェットストリーム自爆アタック!

    31 18/04/12(木)19:21:49 No.497231825

    >実際どれぐらい強いの? >終戦まで戦い抜けてるしザクⅡ以上はあったの? 機動性に限ってはゲルググ並み 火力はザクと同じ武器なのでザクと同等 装甲は旧ザク時代相当

    32 18/04/12(木)19:22:25 No.497231949

    それよりなんでジムまで爆発したの

    33 18/04/12(木)19:23:34 No.497232192

    >それよりなんでジムまで爆発したの あの回はそういうプロパガンダなんだよたぶん

    34 18/04/12(木)19:23:49 No.497232253

    これから戦争って時のコンペにどうして欠陥抱えたままで出したんだ…

    35 18/04/12(木)19:25:29 No.497232594

    >それよりなんでジムまで爆発したの 限界以上のスピードを出せば機体が壊れるのはみんな同じ ヅダの欠陥はアクセル踏みっぱにすると爆発四散するまでアクセルが戻らないこと

    36 18/04/12(木)19:25:37 No.497232630

    右採用されたらヅダタンクとかあるんだろうか

    37 18/04/12(木)19:25:59 No.497232699

    というか外装リニューアルしたEMS-10並べるのは卑怯だろ 並べるならちゃんと04と並べろよ su2340356.jpg

    38 18/04/12(木)19:26:19 No.497232765

    >>して、採用されたのは? >みぎ! 現実を 見ろ

    39 18/04/12(木)19:26:29 No.497232795

    モビルスーツってだけで圧倒できた時代だし低コストで汎用性高い方を選ぶに決まってるよね

    40 18/04/12(木)19:26:57 No.497232897

    高機動型ヅダ ハイヅッダ ヅダⅢ ヅダ・ドーガ

    41 18/04/12(木)19:27:01 No.497232914

    そもそも重力下でヅダのスペックを発揮できるんだろうか どっちかっていうと宇宙専用機じゃない?

    42 18/04/12(木)19:27:21 No.497232997

    ビルドダイバーズで右を改造したの使ってくれないかな…

    43 18/04/12(木)19:28:03 No.497233153

    ジェネレータはアクトザク並みなんだよな ビーム使えたんじゃないかこれ

    44 18/04/12(木)19:28:45 No.497233295

    >ビルドダイバーズで右を改造したの使ってくれないかな… プロローグ映像でビッグガンぶっ放してたのこいつじゃなかった?

    45 18/04/12(木)19:28:54 No.497233318

    >やっぱ高機動型ザクⅡってすごいや!ってなる あれには改良型土星エンジン積んでるという一文があるのだよ!!!

    46 18/04/12(木)19:29:00 No.497233346

    F型ザクよりは高機動だろうけどR型ザクには負ける程度だし

    47 18/04/12(木)19:29:13 No.497233384

    >それよりなんでジムまで爆発したの 調子に乗って追いかけたら後ろからもヅダが来て止まるに止まれなくなって機体の限界超過 爆散した辺りだとヅダ同様エンジン暴走してたのかもね

    48 18/04/12(木)19:29:23 No.497233412

    >やっぱ高機動型ザクⅡってすごいや!ってなる >あれには改良型土星エンジン積んでるという一文があるのだよ!!! やっぱヅダがダメってことじゃん!

    49 18/04/12(木)19:29:55 No.497233532

    >ビルドダイバーズで右を改造したの使ってくれないかな… もう出たじゃん!

    50 18/04/12(木)19:30:09 No.497233597

    >そもそも重力下でヅダのスペックを発揮できるんだろうか >どっちかっていうと宇宙専用機じゃない? 多分ザクかドムみたいなバックパック背負う

    51 18/04/12(木)19:30:30 No.497233687

    フレームにガンダリウムγでも使えてたら強度不足ならんかったんかな

    52 18/04/12(木)19:30:44 No.497233741

    高機動型ザクはコンペでヅダ見て負けた…!と思ったエリオット・レムがリベンジの為に作った 奇しくもコスト高いのでボツという同じ末路を遂げた

    53 18/04/12(木)19:31:06 No.497233809

    >>どっちかっていうと宇宙専用機じゃない? >多分ザクかドムみたいなバックパック背負う ズダの利点の10割位が無くならないかそれ…

    54 18/04/12(木)19:31:27 No.497233893

    ヅダ採用してたらそのうちエンジン改良した安全で高機動なヅダがでてたんだろうなぁ

    55 18/04/12(木)19:31:40 No.497233937

    ビルドファイターズのレース回に居たけど特になし

    56 18/04/12(木)19:32:26 No.497234096

    ザクⅡ系列は優秀すぎる…

    57 18/04/12(木)19:32:28 No.497234107

    MSにはミノフスキー影響下で幅広く活躍して欲しいし…どうしても早くしたいならMAあるしね…

    58 18/04/12(木)19:33:02 No.497234222

    ザクは1と2で動力パイプ露出したら放熱しやすくなって連続稼動時間延びたとか機動性ちょい上がったとかくらいの差じゃなかったっけ ヅダはアクセルべた踏みで戻らなくなる欠陥抜きにしても機動性すごいけどそのぶんフレームとかに負荷かかりやすいだろうから装甲は同等でも衝撃とかで故障はザクより起こりやすいのかもしれない どうせビーム当たったらしぬから速いほうがいいよねって時代だったらヅダが採用されたかもしれない

    59 18/04/12(木)19:33:14 No.497234254

    >ドム系列は優秀すぎる…

    60 18/04/12(木)19:33:52 No.497234407

    地球侵攻まで考えるとヅダはなあ ただ一週間戦争をより優位に運べた…かもしれない

    61 18/04/12(木)19:33:59 No.497234429

    su2340367.jpg

    62 18/04/12(木)19:35:14 No.497234695

    >>>どっちかっていうと宇宙専用機じゃない? >>多分ザクかドムみたいなバックパック背負う >ズダの利点の10割位が無くならないかそれ… 正式採用された際は機動性特化機ではなく汎用機として扱われるから問題ない

    63 18/04/12(木)19:35:17 No.497234713

    よくわかりました リミッターを強化すればいいんですね!

    64 18/04/12(木)19:35:22 No.497234729

    >su2340367.jpg 全身危険物のかたまりすぎる…

    65 18/04/12(木)19:36:06 No.497234871

    連邦に比べて圧倒的に人員で劣るからな…爆発する兵器なんて採用できないよ

    66 18/04/12(木)19:36:21 No.497234919

    ザクⅠって戦闘用につくられたんだっけ?

    67 18/04/12(木)19:36:55 No.497235081

    でも爆発した1機以外は1年戦争生き延びてるし・・・

    68 18/04/12(木)19:37:10 No.497235137

    そりゃMSは戦闘用に作ってるよ

    69 18/04/12(木)19:37:12 No.497235144

    ちなみに右が正式採用された場合サイド7時点のガンダムなら制圧できてたので歴史も変わってた

    70 18/04/12(木)19:37:16 No.497235163

    改良してエンジンにリミッター付けたら高機動型ザク辺りの性能に収まりそう

    71 18/04/12(木)19:38:03 No.497235331

    >ザクⅠって戦闘用につくられたんだっけ? モビルワーカー以降は戦闘用では?

    72 18/04/12(木)19:38:08 No.497235354

    地球にコロニーや隕石を落とし続ければ地球人を絶滅させられたんだから地上での性能は考えなくていいだろ…

    73 18/04/12(木)19:38:11 No.497235367

    >ちなみに右が正式採用された場合サイド7時点のガンダムなら制圧できてたので歴史も変わってた ザクと武器おんなじで安定性悪いなら無理じゃない?逃げようとして背中切られる前に爆発しない?

    74 18/04/12(木)19:41:35 No.497236111

    >改良してエンジンにリミッター付けたら高機動型ザク辺りの性能に収まりそう リミッター付けたらコンペ時のザクⅡと同等なんじゃない? リミッター付けなかったんだから

    75 18/04/12(木)19:42:08 No.497236231

    核バズーカ担いでたのは旧だっけⅡだっけ…

    76 18/04/12(木)19:42:20 No.497236272

    ちなみに同じツィマッド社製のドムは右を全てにおいて上回ります 土星エンジンも暴走しません

    77 18/04/12(木)19:43:00 No.497236415

    >核バズーカ担いでたのは旧だっけⅡだっけ… ⅡのC型

    78 18/04/12(木)19:43:02 No.497236416

    >地球にコロニーや隕石を落とし続ければ地球人を絶滅させられたんだから地上での性能は考えなくていいだろ… ギレン「アホかおめぇ」

    79 18/04/12(木)19:43:14 No.497236462

    まあヅダの場合エンジンというより機体コンセプトに耐えられないフレームもクソだし…

    80 18/04/12(木)19:44:18 No.497236718

    >地球にコロニーや隕石を落とし続ければ地球人を絶滅させられたんだから地上での性能は考えなくていいだろ… 短期決戦できないとルナ2とかから絶え間なく核と隕石ミサイルがサイド3に飛んでくるぞ

    81 18/04/12(木)19:44:32 No.497236788

    >それよりなんでジムまで爆発したの 初期も初期のジムなんで不良品ってことになったんじゃなかったっけ まあまいまいが盛ってる可能性もあるが

    82 18/04/12(木)19:44:43 No.497236828

    エンジンは使い回しされてるしツィマッド的には何も問題無いような

    83 18/04/12(木)19:44:55 No.497236873

    >su2340367.jpg ………   死ぬな!これは!

    84 18/04/12(木)19:45:00 No.497236897

    リミッター付けた土星エンジンをザクに付ければあんしん!

    85 18/04/12(木)19:45:12 No.497236980

    >ザクと武器おんなじで安定性悪いなら無理じゃない?逃げようとして背中切られる前に爆発しない? さすがにちょっといきなり動いただけで爆発するわけねぇだろイグルーでもリミッター外したっぽい操作したあとにいきなり全開で飛ばして途中から暴走だし それはそれとして持ってった武装が対艦ライフルじゃなくてザクマシンガンなら手の平で防がれるだけだよね

    86 18/04/12(木)19:45:35 No.497237077

    >エンジンは使い回しされてるしツィマッド的には何も問題無いような 少佐が困る

    87 18/04/12(木)19:45:58 No.497237171

    >エンジンは使い回しされてるしツィマッド的には何も問題無いような クソコテ化してるのは少佐だけで既にあの頃は3社仲良くゲルググ作ってる頃だしね

    88 18/04/12(木)19:46:29 No.497237295

    EMS10の頃にはツィマッドは既にリックドムどころかジオニックと仲良くゲルググ作ってるよ

    89 18/04/12(木)19:46:35 No.497237316

    最初からザクフレームに土星エンジン載せた機体開発すれば良かったってことじゃん!

    90 18/04/12(木)19:46:56 No.497237402

    ギャンを作ったのは社内の面倒臭い連中のガス抜きだったりして

    91 18/04/12(木)19:47:01 No.497237417

    リミッター切らなくてもジム二機瞬殺できたし… なんか笑われまくったけど…

    92 18/04/12(木)19:47:41 No.497237602

    右って地上で使えるのかな…

    93 18/04/12(木)19:47:42 No.497237606

    >リミッター切らなくてもジム二機瞬殺できたし… >なんか笑われまくったけど… 幻聴だから…

    94 18/04/12(木)19:47:55 No.497237663

    ゲルググも完成が遅れたのは小型ビーム兵器のせいだしゲルググ本体は早々に完成したんじゃ

    95 18/04/12(木)19:48:01 No.497237690

    ゲラートザクじゃないんだ…

    96 18/04/12(木)19:48:14 No.497237728

    ボール程度なら周りをブンブン飛び回るだけで追い払える

    97 18/04/12(木)19:49:11 No.497237976

    >ギャンを作ったのは社内の面倒臭い連中のガス抜きだったりして といっても機体自体はギャンのほうが優秀だしな… ビームライフル優先されたけど というか合いの子のガルバルディ系列が明らかに機体はギャン成分のほうが強い

    98 18/04/12(木)19:49:16 No.497238003

    みんなオープンで会話しすぎ問題

    99 18/04/12(木)19:49:29 No.497238055

    >ボール程度ならオッゴがブンブン飛び回るだけで追い払える

    100 18/04/12(木)19:49:57 No.497238160

    地上でも使えたとしてもザクに対する優位性は全て失いそうだな…

    101 18/04/12(木)19:50:01 No.497238186

    >実際どれぐらい強いの? >終戦まで戦い抜けてるしザクⅡ以上はあったの? ジオニックdel

    102 18/04/12(木)19:50:45 No.497238335

    >地上でも使えたとしてもザクに対する優位性は全て失いそうだな… 地上でもザクIと相撲でかてた!つよい!

    103 18/04/12(木)19:51:16 No.497238460

    >最初からザクフレームに土星エンジン載せた機体開発すれば良かったってことじゃん! ヅダ見て今のザクは対艦攻撃用だ!ヅダ以上の真の戦闘用MS作らなきゃ!ってなって出来たのが高機動型ザクです

    104 18/04/12(木)19:51:27 No.497238514

    >>ギャンを作ったのは社内の面倒臭い連中のガス抜きだったりして >といっても機体自体はギャンのほうが優秀だしな… デカブツになっちゃったゲルググは明らかに失敗だよね 低出力のビーム兵器はギャンでも起動出来るし固定武装無い点以外ギャンの方が優秀

    105 18/04/12(木)19:51:49 No.497238591

    突き詰めていくと結局ヅダキチの少佐がヅダと一緒にツィマッドから厄介払いされただけって話だからね

    106 18/04/12(木)19:52:12 No.497238686

    >>最初からザクフレームに土星エンジン載せた機体開発すれば良かったってことじゃん! >ヅダ見て今のザクは対艦攻撃用だ! リックドムと立ち位置が被ってるじゃねーか!

    107 18/04/12(木)19:52:34 No.497238783

    対物ライフルみたいなのでザクに渡せばよかったのに

    108 18/04/12(木)19:52:46 No.497238817

    ゴーストファイターとして倉庫で埃被ってたMSが都合よかっただけだからな…

    109 18/04/12(木)19:52:52 No.497238834

    地上だとさらにエンジン出力上げないといけなさそうだし普通にしてても暴走しそう

    110 18/04/12(木)19:53:06 No.497238885

    ヅダに狙撃銃持たせるのはなんとも言えないよ そりゃ装甲弱くて脚早いなら適任な気がしなくもないけどさぁ…

    111 18/04/12(木)19:53:54 No.497239070

    >>ヅダ見て今のザクは対艦攻撃用だ! >リックドムと立ち位置が被ってるじゃねーか! だからコンペでR2が負けたんだよ!

    112 18/04/12(木)19:54:21 No.497239169

    >ゲルググも完成が遅れたのは小型ビーム兵器のせいだしゲルググ本体は早々に完成したんじゃ じゃあシャアがビーム技術盗んで来れなかったのが悪いってことじゃん!

    113 18/04/12(木)19:54:22 No.497239176

    とりあえずリミッターかけてお出しするぐらいのことがなぜできなかったのか

    114 18/04/12(木)19:54:35 No.497239224

    >地上だとさらにエンジン出力上げないといけなさそうだし普通にしてても暴走しそう 丘飛び越えようと強めに踏んだらそのままカッ飛んで打ち上げ花火とか誰も使いたがらんわ…

    115 18/04/12(木)19:55:26 No.497239424

    結局採用担当は間違いない判断を下してたってことだよな

    116 18/04/12(木)19:55:29 No.497239437

    >とりあえずリミッターかけてお出しするぐらいのことがなぜできなかったのか それじゃ性能が台無しだし… コストじゃ周回差つけられてるのに…

    117 18/04/12(木)19:55:46 No.497239516

    >とりあえずリミッターかけてお出しするぐらいのことがなぜできなかったのか リミッターかけたら負けちゃうからじゃない~?

    118 18/04/12(木)19:55:51 No.497239533

    >とりあえずリミッターかけてお出しするぐらいのことがなぜできなかったのか リミッターかけるとお高いのにザクに対する優位性をアピール出来ない程度になった

    119 18/04/12(木)19:56:29 No.497239677

    初量産機で戦端開く最重要機にアクセル踏み込んだら自爆する弱装甲機出されたらそりゃ却下されるよ…

    120 18/04/12(木)19:56:43 No.497239737

    つまりなんだ 危険運転するとザク以上になれるが死ぬのか

    121 18/04/12(木)19:57:01 No.497239805

    >突き詰めていくと結局ヅダキチの少佐がヅダと一緒にツィマッドから厄介払いされただけって話だからね むごい まあいっしょにゲルググ作るよ!ってときにまだ騒いでるやつが居たらしょうがないな…

    122 18/04/12(木)19:57:50 No.497239997

    ズダの性能は耐久以外は高機動ザクA1並みだったと言われてる 戦争最初期でこの性能はかなりぶっ飛んでるといえるけど戦争後期に入ったら普通に危なっかしいだけのお荷物 再ロールアウトしたときにもリミッターが掛かってるだけで欠点は克服してないし

    123 18/04/12(木)19:58:07 No.497240061

    もし右がルウム戦役で主力機採用されてたら なんかジオンが巨人に乗ってやってきて勝手に死んだ って認識に

    124 18/04/12(木)19:58:13 No.497240084

    >危険運転するとザク以上になれるが死ぬのか レッドゾーン超えない程度に運転すれば安全な凄い奴だよ

    125 18/04/12(木)19:58:33 No.497240156

    ガンダリウムγが1年戦争の時にあれば空中分解しないヅダができてたはずなのだ

    126 18/04/12(木)19:58:33 No.497240157

    >結局採用担当は間違いない判断を下してたってことだよな 目先の金で弱いMS選んだところで戦争に負けたらそんなの採決できる重要な人間は戦後の軍事裁判でいの一番に首が飛ぶだけだからな…

    127 18/04/12(木)19:58:50 No.497240214

    >もし右がルウム戦役で主力機採用されてたら >なんかジオンが巨人に乗ってやってきて勝手に死んだ >って認識に シャアも三連星も死んでみんなハッピー

    128 18/04/12(木)19:59:17 No.497240317

    >レッドゾーン超えない程度に運転すれば安全な凄い奴だよ ちなみに安全運転した時はザクに勝てますか?

    129 18/04/12(木)19:59:42 No.497240409

    >シャアも三連星も死んでみんなハッピー みんな星なのってそういう…?

    130 18/04/12(木)20:00:24 No.497240638

    シャアか! まるで赤い彗星! 爆発した…

    131 18/04/12(木)20:01:20 No.497240903

    「なんかジオンが巨人に乗ってきた!あれが新兵器か!」 「強そうだ!トリアーエズ隊うまく旋回して翻弄しろ!」 トリアーエズ隊を追って旋回した巨人は爆発四散した

    132 18/04/12(木)20:01:30 No.497240948

    なんだあいつは他より3倍早…爆発した…

    133 18/04/12(木)20:02:44 No.497241254

    なんという速さだ!旗艦にここまで肉迫され… …あれ?あの黒い巨人は?おーい…あっ3機とも爆発した

    134 18/04/12(木)20:03:14 No.497241387

    コスモス宇宙を駆け抜けてー

    135 18/04/12(木)20:03:37 No.497241478

    つまりヅダは戦争を一瞬で終わらせられる可能性を秘めた最終兵器なのだ!!!!!11!1

    136 18/04/12(木)20:05:04 No.497241837

    >つまりヅダは戦争を一瞬で終わらせられる可能性を秘めた最終兵器なのだ!!!!!11!1 カスペン少佐は戦争の英雄と崇められるだろう 連邦に

    137 18/04/12(木)20:05:55 No.497242041

    リミッター付けてたとしてもまあシャアは死ぬよね…

    138 18/04/12(木)20:07:16 No.497242365

    この時代ならザクでさえ連邦相手に圧倒的だし問題ないんじゃないかな

    139 18/04/12(木)20:08:15 No.497242611

    >ザクは1と2で動力パイプ露出したら放熱しやすくなって連続稼動時間延びたとか機動性ちょい上がったとかくらいの差じゃなかったっけ 稼働時間の差は作戦時間の差になって同じ部隊に編成できないくらいの差になる

    140 18/04/12(木)20:09:27 No.497242897

    シャアはどんな使い方しても自壊しない作りのほうが好きそうだよね…

    141 18/04/12(木)20:10:05 No.497243071

    ツィマッド自体は開発兵器から推測すると別にジオニックと仲険悪に思えないのがひどい…

    142 18/04/12(木)20:11:15 No.497243350

    >シャアはどんな使い方しても自壊しない作りのほうが好きそうだよね… 大佐以外もそうなんじゃねえかな…

    143 18/04/12(木)20:11:16 No.497243354

    >シャアはどんな使い方しても自壊しない作りのほうが好きそうだよね… 誰だってそうだよ…

    144 18/04/12(木)20:11:24 No.497243400

    >シャアはどんな使い方しても自壊しない作りのほうが好きそうだよね… めっちゃ機械のせいにする愚痴吐きそう

    145 18/04/12(木)20:11:53 No.497243529

    >シャアはどんな使い方しても自壊しない作りのほうが好きそうだよね… でもORIGINのザク思いきりビービー警告なってるんだけど…

    146 18/04/12(木)20:12:06 No.497243589

    自爆する機体なんて乗りたいやついないすぎる…

    147 18/04/12(木)20:12:53 No.497243800

    シャアなら欠陥の説明受けて冗談ではない!とか言いつつ乗りこなす